締め切りまで
9日
Q&A
- 療育について教えて!
はじめまして
はじめまして。3歳10ヶ月の女児発達障害グレー(通院中)の親です。就園前に転勤が決まり茨城県つくば市周辺に転居予定です。現在は週1で小集団療育に通っています。
幼稚園は2年か3年か、療育先の確保のしやすさなどを考慮して、転居先を決めたいと考えています。
つくば市周辺市町村の方で、経験談等ご教授頂ければと投稿致しました。小児精神科のオススメ等も合わせてお願い致します。
幼稚園は2年か3年か、療育先の確保のしやすさなどを考慮して、転居先を決めたいと考えています。
つくば市周辺市町村の方で、経験談等ご教授頂ければと投稿致しました。小児精神科のオススメ等も合わせてお願い致します。
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると13人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
初めて質問します
回答
らうんどさんこんにちは。長いので2通に分けています。
保険関係から父親へ通知が行くことはありません。
ーーーーーー
さて、療育への道です。...
16
療育について悩んでいます
回答
療育の内容を質問した時に、的確に回答してもらえるところが良い気がします。
どんな内容なのか?それの目的は何か?どんな効果がきたいされるか?...
12
何度かこちらで療育について質問させてもらっています
回答
根本的なところで、利用して一ヶ月とかそこらでは慣れないもので、拒絶反応が出たり、微妙な時期だろうと思います。
対策としては一番先に教室に入...
7
初めて療育に参加してきました
回答
親の不安は、子供にダイレクトに伝わります。
それは、定型でも自閉でも同じことではないでしょうか。
はじめの療育。親も不安。子供の姿をみて不...
12
言語療法について
回答
お二方ともありがとうございます。
心理士先生にも同じことを言われ、必要ないといわれました。療育では会話の練習はほとんどしないんです。知育...
7
どういうタイプの児童発達支援を選ぶべきか迷っています
回答
病院によっては、院内の訓練施設でのリハビリや検査を経て必要な支援を(親子通所、単独通所、専門の訓練、個別、集団)など見繕ってくれるところも...
9
5歳ASD、軽度知的障害ありの女の子です
回答
家庭の事情もありますし、幼稚園に行けているなら、無理に集団を続けなくてもいいかもと思います。
うちの子は幼児期は集団療育はあまり意味を感...
6
年中の自閉症スペクトラムの男の子の母です
回答
園を優先して、週一で療育、というパターンは、よくある方法だと思います。
そういうペースで行こうと考えているなら、それはそれで良いと思います...
9
はじめまして
回答
リララさん
現在通っている幼稚園は緩やかなところなのですが、やはり年長は就学に向けての課題にシフトし、自主性や意見交換などが求められると聞...
35
こんにちは
回答
おはようございます。
今、通常級の1年生でも学童の時間が耐えられなくて夏休み明けに辞めていくのが現状です。学校だけでもヘトヘトになります。...
6
軽度知的ありの自閉症スペクトラム障害の年中の子供が居ます
回答
私は療育園がよいと思います。
なぜならば、やはり能力にあった指導がうけられるのと、もうひとつの魅力は、先生が言葉を引き出してくれる工夫した...
11
こんにちは
回答
週二回の小集団+月2回のOT(+幼稚園のお勉強)手厚いけれど送り迎えが大変ですね・・・
私なら、まずは自分(母親)と家族が(主人だったり...
10
いつもお世話になっています
回答
おはようございます(^-^)
私も小集団が良いと思います。
小集団と言っても、多くて4~5人。
子ども同士の相性も大事なので、指導員に見...
8
幼稚園年中に通う男の子がいます
回答
私は療育はじっくり見ていたい派なので、見てますね。見ずに用事を済ますこともありますが。
下の子がいたらそうもいきませんけどね。
けど、時々...
4
年中さんから通う療育について悩んでいます!民間、区の療育セン
回答
こんにちは。
支援級小5男児の母です。
民間、公的機関それぞれ良し悪しあります。
民間は時間の融通が利いたり、プログラム設定が柔軟だ...
6
少人数の幼稚園に通う年少の男の子です
回答
うちの子供は、診断前から療育に通い、今も続けています。
療育の先生から言われたかと思いますが、療育は続けてこそ生きる力になります。療育でや...
15
初めて投稿します
回答
はじめまして。
早い段階で特性の指摘があってわかったことは、良いことだと思います。うちも、保育所に行っている時、集団に馴染めないとの指摘を...
14
自閉症スペクトラムと診断された4歳の男の子がいます
回答
もうすぐ4歳の自閉症スペクトラムの息子がいます。
言語聴覚士の療育を半年ほど受け、今は心理の療育に変わりました。
本ではないのですが、...
7
療育園と保育園・幼稚園の併用について
回答
年少の娘がいるものです!
娘は幼稚園が終わったあとに児童発達支援の療育に週2、土曜に病院のリハビリに月1回行ってます‼
なので幼稚園...
23
はじめて質問します
回答
お返事ありがとうございます
療育は、お子さんだけでなく、親御さんやご家族、
園や学校の先生方にも活用していただきたいと思っています。
...
6