質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

現在5歳の広汎性発達障害の息子がいます

2013/03/27 21:42
3
現在5歳の広汎性発達障害の息子がいます。4月から年長さんになりますが、8月頃に熊本市北区に転勤で移動することになりました。発達障害の子供を快く受け入れて見守ってくれるような幼稚園、保育園があれば教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/513
こんにちは

私も北区に住んでいます
うちの息子は高機能自閉症と診断されています

息子は、私の職場が中央区にある関係で中央区の保育園に
通っていますが、昨年、診断が下った段階で近所の保育園に
見学に行きました
その時に「さつきヶ丘保育園」を見学させてもらったのですが
特別支援学級のクラスがありました
案内をして下さった職員の方に、息子の話をしたところ
とても親身にお話を聞いて下さり、とても良い保育園だと感じました

kailaさんが北区のどのあたりにお住みなのかはわからないのですが
(北区は広いので・・・)
もしご近所でしたら、ご連絡されてみてはいかがでしょうか?

同じ熊本市北区在住ということで、嬉しくていてもたってもいられず
お返事してしまいました
よければ、これからも色々と情報交換しませんか
良い保育園に巡り合われることを願っています
https://h-navi.jp/qa/questions/513
kailaさん
2013/04/02 20:32
スイートフィッシュさん 

北区の保育園情報ありがとうございました。
パソコンが使えない環境にしばらくいたためお返事遅くなって
しまい申し訳ないです。

さつきケ丘保育園良いところのようですね。
こんど北区に行く際に見学に行ってみます。
ありがとうございます!!

8月の下旬に北区に引越しを考えていて幼稚園と保育園情報を集めて
いたのです。
今回たくさん保育園と幼稚園をみたり、電話でお話を伺ったりしたの
ですが、「発達障害があって」というとがらっと態度が変わる保育園
や、親身にお話を聞いてくださる保育園の関係者の方もいらっしゃい
ました。
親身にお話を聞いてくださったり、好感をもった園はやっぱり人気も
あるようで、たくさん待機されているかたがいるようでした。

また、表面上は受け入れていただけるとおっしゃっていても実際は
違うんだろうなあという印象の園も多々あり、ちょっと焦ってしまい
ご相談しました。

来年楠小学校への入学を考えているので(見学にも行って先生も
学校も文句なしで一目惚れ?でした)楠小学校の校区に住むこと
になりそうです。
スイートフィッシュさんもお近くにお住まいですか?

私も熊本の情報にまだまだ疎いので、いろいろ情報交換させて
いただきたいです。
今後ともぜひよろしくお願いします!


...続きを読む
Laudantium tenetur facere. Assumenda temporibus qui. Itaque veritatis totam. Quod ipsum hic. Enim fuga iste. Porro eaque qui. Non voluptas impedit. Ut voluptatem eius. Praesentium ipsa quo. Minima maxime voluptas. Beatae illum accusamus. Maxime nihil dolores. Quas voluptas voluptas. Odit minima in. Qui facere eligendi. Laborum maxime dolores. In assumenda fuga. Nemo ea aut. Ullam enim alias. Modi nostrum et. Sit repudiandae expedita. Quia itaque adipisci. Eaque ex esse. Placeat laudantium in. Molestiae aut nisi. Voluptatem porro aut. Beatae consequuntur repudiandae. Dolore optio molestiae. Ullam voluptatum dolorem. In molestiae ullam.
https://h-navi.jp/qa/questions/513
kailaさん

色々と保育園、幼稚園調べられたのですね
楠小学校校区なら「さつきヶ丘保育園」もそんなに遠くではないですね
私は龍田小学校校区に住んでいます
楠小学校、とても良い学校なんですね
小学校を見学して、その上で住むところを決められるとは!
とてもしっかり準備されていますよね、尊敬しちゃいます

私の息子が通っている保育園は、特別支援級のようなクラスはないものの
先生方のご理解があり、おかげさまで息子の困り感は
少なくてすんでいるのではないかと思っています
とても良い保育園に恵まれて、感謝してます

8月下旬から北区にお引っ越しされるとのこと
スムーズに新生活がスタートできるといいですね ...続きを読む
Laudantium tenetur facere. Assumenda temporibus qui. Itaque veritatis totam. Quod ipsum hic. Enim fuga iste. Porro eaque qui. Non voluptas impedit. Ut voluptatem eius. Praesentium ipsa quo. Minima maxime voluptas. Beatae illum accusamus. Maxime nihil dolores. Quas voluptas voluptas. Odit minima in. Qui facere eligendi. Laborum maxime dolores. In assumenda fuga. Nemo ea aut. Ullam enim alias. Modi nostrum et. Sit repudiandae expedita. Quia itaque adipisci. Eaque ex esse. Placeat laudantium in. Molestiae aut nisi. Voluptatem porro aut. Beatae consequuntur repudiandae. Dolore optio molestiae. Ullam voluptatum dolorem. In molestiae ullam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
6日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると33人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

迷子です

娘の置かれている状況がやはり受け止め切れないのです。どこかで、普通の不器用な子供であると信じたい自分がいます。さっき、夕食に納豆が食べたい...
回答
焦らなくても大丈夫 普通の子なんていません、 みんな得意なこと、苦手なことあります うちの子は定見発達ではありませんが 小学校に入学し...
9

次男3歳

発達障がいグレーです。今月から週1で療育に通うことになっています。次男が通う予定の療育先と同じ所に子供さんが通うママから母の会に顔を出しま...
回答
fujisan様。 コメントありがとうございます。 仰るとおり、子供の特性をふまえると普段通う健常児の園ママとは 長男の時と同じようなお付...
3

水曜日に次男の幼稚園で、保育参観がありました

少々風邪をひいたので、保育参観は主人に行ってもらいました。(たまたま休みだったので)明日は、5校時目が通常授業参観で明後日が4校時公開授業...
回答
実は私はある時期から授業参観・保護者会・学級懇談会などには参加してません。 それは息子の成長が見れないからではなく、 障碍が見るからにも話...
3

今日は幼稚園(次男)の運動会でした

ADHDの次男は、とにかく待つ、椅子に座る、列に並んでの行動が苦痛なのですが、頑張って体操して、ダンスして、ふざけはあったものの椅子に座っ...
回答
まめつぶさん コメントありがとうこざいます。 本来ならADHDの次男には、待ち時間がなく動いている方が良いのかもしれないですね。 幼稚園側...
15

夏休みももう終わりですね

やっと、作文が完成しました。題は「夏休みの思い出」で、本来は400字原稿用紙4枚が規定ですが(テーマは自由)、医師からも半分でいいと思いま...
回答
hancanさん こんばんは。お久しぶりです。 ロングランの夏休みもう少しで終わりますね。 お疲れ様です。お兄ちゃんも頑張りましたね。お...
6

明日から次男の幼稚園が夏休みになります

長男小学4年は、今週いっぱいですが今からため息しか出ないです。幼稚園も「夏の思い出」などという課題があります、4年の長男は読書感想文に作文...
回答
まめつぶさん いつも、ありがとうございます。 我が家の長男も自由と名のつくものが苦手です。 本選びに自由研究選び頭が痛いです。 集中力の短...
11

来年四月に江東区へ引っ越し先が決まりました

子供が2才6カ月で療育に区と民間を合わせて、週に5日通っています。来年四月から区の療育に通いたいと思っていましたが、週に5日は空きが厳しい...
回答
お疲れ様です。 江東区に住んでいるわけではないのですが…(詳しい方からのレスがあると 良いのですが)。 区立の幼稚園は4歳児からのよう...
2

みなさんこんにちは

私は60歳のおばあちゃんです。娘の長男(4歳)が広汎性発達障害です。今は公立幼稚園と療育で頑張っています。私はできるだけ力になりたいと思い...
回答
はじめまして。 中学2年の次女がADHDです。 >できるだけ力になりたい >どのように支えていけばいいか そんな風に考えてくれるおばあ...
9

今日は、ポカポカと天気に恵まれた入園式式でした

本日より、ADHD、PDDの幼稚園年中さんです.....が不安は的中で、入園式自体は挨拶中どのお子さんも飽きてしまいましたが20分程で終わ...
回答
hancanさん こんばんは。そして、お疲れ様でした。 暖かい陽気に誘われ息子さんのテンションも上がってしまったようですね。 抱っこして...
9

4月に幼稚園の年長になる広汎性発達障害の男の子の母です

会話があまり成立しないのでコミュニケーションが取りづらく決まった仲の良いお友達もいない様です。療育機関には週3日通わせています。自宅でも会...
回答
また追記です。 その時の旬というのが子どもにはあります。 親が見せようとしても、怒るのに何のスイッチが入るのか、突然「これをみる」と持っ...
9

おはようございます

4月から、小学4年と4歳(共にADHD、PDD)の息子がいます。月に一度保育園で長男がウォイルトミーというものをやっていました。ボランティ...
回答
ラタンさん 遅くなってしまいました、コメントありがとうございます。 次男の保育園、私の自宅から徒歩3分の所にあります。 保育園は幼稚園系列...
8

こんにちは

先日、次男のですが施設利用担当者会議(ケース会議)をやりました。次男は、保育園では療育が必要ない程の優等生ですが、自宅や幼稚園の体験入園や...
回答
hancanさん 私はこのような経験がないのですが、 読んでいるだけでも大変さがわかります。 子供達により良い環境を用意してあげている ...
8