質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

息子の幼稚園は鼓笛隊で有名です

息子の幼稚園は鼓笛隊で有名です。
今は年少なので練習はありませんが、年長の本番に向け年中から2年がかりで練習します。

園長から、もしかしたら練習はするけど本番は見学になるようなことを言われました。

入園した当初は、息子の発達障害は分からなかったので、頑張ってほしいと思っていました。

それから、発達障害と告知され
「集団行動が苦手なら鼓笛隊なんてしなくてもいい、息子は本も読めるし、時計だって読める。物知りで小さい博士なんだから!!」と思っていました。

今朝、息子が「ボタン、自分でかけられたよ!えらい!」と飛びついてきた時、日々頑張ってる息子にせっかく2年も練習して「本番見学、本番見学・・・」急に園長の言葉が繰り返し湧いてきました。

まだ、本番が見学になるかは状況次第ですし、悩んでも仕方ないのですが、2年も練習して何だかひどい話だと思いませんか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/1289
ナギサさん
2014/06/24 17:14
いーさんさん、初めまして。
うちの子が以前通っていた保育園も、鼓笛隊で有名なところでした。
鼓笛隊が出来ないであろうということで、園長から追い出された形で転園しました。
まだ練習が始まっていないとのことですが、うちの子の前園では、そもそも本番よりも練習が苦痛になり、保育園に行きたくない子供たちもいました。(障害の有無に関わらず。)
前園の練習は、1時間教室にこもり、できない学年やクラスは先生がどなり散らし、泣いている子供たちもいたようで、保護者の間でも問題になっているような感じでした。
ただ、本番はものすごく感動しました。

いーさんさんの園がどのような練習や本番なのかわかりませんが、協力的な園であれば、本番も参加できるところだけでも参加させてあげたり、先生が補助についたりしてくれるのではないでしょうか?

そもそも練習もしていないのに、本番見学だなんて宣言する時点でちょっとどうなの?って思います。
それって子供さんの様子を何も見ずに「発達障害だから見学」ってことですよね?
この調子だと、運動会や発表会も見学と言い渡される可能性は無きにしも非ずかと。
うちの前園に当てはめると、運動会も発表会も見学に近い状態でしたね。

園長が、あの子には鼓笛隊の練習をさせるな、と保育士に指示している園もあります。
その園では、鼓笛隊の練習中に子供が一人教室で遊んでいたそうです。

いーさんさんのお子さんが、鼓笛隊をやりたい気持ちが強いならば、是非園に掛け合うべきだと思います。
本番やらせてあげたいので、年少のうちから家でできることはなんですか?と園に聞いてみたり、こちらの熱意を伝えることが大切かと思いました。

なんだか不安になるような話をしてしまいましたが、あくまでうちの子の前園の話であり、県も違うので参考までにしてくださいね。
お子さんが過ごしやすい環境になってくれれば良いですね!
https://h-navi.jp/qa/questions/1289
息子さんが前向きに取り組んでいるなら是非参加させるべき。聴覚過敏があって苦しい、という訳ではないですよね。

息子が年長のころ、運動会にリレーがありました。園庭一周のところ、息子は1/4周。理由は「息子君が走ると○○組が遅くなり、達成感を他の園児が味わえないから…」呆れました。しかも園長も副園長も推したというからドン引きですよ。そんなピリピリした園じゃなかったはずです。結果は優勝…息子が走る姿は観客席からは見えず。寂しかったでしょうね、我が子。旦那大激怒。できない子も認めて助け合うのも教育ですよね?小学校で同じ事態が起こったら間違いなく教育委員会の指導対象ですよ。
いまその園ではここ数年入園する園児は定員割れし、中堅以上の教諭がバタバタ退職しているみたいです。起こるべくして起こる事態です。まあ、副園長と主任が原因だと思います。ひっそり行く末を見守りたいと思います。

息子さん、鼓笛隊できるといいですね。頑張る姿お母さんも見たいですよね。 ...続きを読む
Ad hic molestiae. Corporis qui sit. Occaecati odit error. Dolor illo quae. Repellat praesentium dolorum. Porro autem tempora. Itaque nulla omnis. Error adipisci distinctio. Nesciunt non ullam. Voluptatum sunt qui. Quisquam quod aut. Dolorum voluptatum quia. Molestiae sit aspernatur. Et blanditiis et. Nemo ipsa et. Iste aliquam earum. Sit et et. Esse eos natus. Architecto velit quasi. Velit et aut. Ipsa eius doloremque. Et et nulla. Maxime corporis ratione. Molestias consequatur sint. Provident sunt sapiente. Velit amet sed. Modi est maxime. Soluta tenetur voluptatibus. Sit id rerum. Vel dolores numquam.
https://h-navi.jp/qa/questions/1289
harumamaさん
2014/06/24 14:19
はじめまして。次男が何かしら発達障害があるかも、と思っている
harumamaと申します。
ちっちさんも書かれているように、入園前にグレーな面はなかった
のでしょうか?入園後に、振って沸いたように判明したことなので
しょうか?ちょっとそこが気になりました。
確かに園長の判断は適切と思えませんが、そういう園は以外とある
のでは?とも思いました。仮に、グレーと感じていて隠して入園、
とかだと、強くは言い難いような気がします。
息子さんは、日々の練習を辛がっていることはないですか?私は、
そちらも気になりました。二次障害になることもある、なんて聞き
ますし・・・。
息子さんが楽しんで頑張れている様なら、とりあえずは親としても
フォローしていくので、何とか本番参加できるように話してみるし
かないのではないでしょうか?
鼓笛隊が有名な園ということであれば、演奏の出来不出来を気にす
るのは園長だけではなく、他の園児の父兄も同じだと思います。
酷い話!とお怒りになりたいお気持ち、よ~くわかるのですが、
息子さんの練習を助けつつ、園や他の親御さんにも理解を得られる
ようフォローしていくことが今後の園生活を気持ちよくしてくれる
ような気がしました。
なんだかエラそうなこと言ってすみません。私も次男の幼稚園選び
で、お遊戯会や音楽会がある園(長男と同じ幼稚園)にするか迷って
いるところなので、自戒もこめてコメントさせて頂きました。
...続きを読む
Ut qui quo. Aut minima quis. Sit ea officia. Ipsum enim consequatur. Iusto voluptatem blanditiis. Et cum doloremque. Et dignissimos ut. Autem voluptas distinctio. Voluptas aut velit. Earum omnis laboriosam. Suscipit voluptate soluta. Facilis repellat architecto. Assumenda nam hic. Magni et adipisci. Vel voluptas sint. Qui id dolore. Mollitia veniam omnis. Omnis molestiae aut. Amet illo possimus. Quis nihil exercitationem. Et qui officiis. Quia eum molestiae. Eum quos officiis. Et qui quaerat. Asperiores enim qui. Est ut distinctio. Quae nihil omnis. Esse voluptate iure. Nemo expedita modi. Earum quis ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/1289
ちっちさん
2014/06/24 10:58
幼稚園や保育園は義務教育ではありませんし、規律を重視する園や個性を重視する園、フォローの体制などもそれぞれです。就園時は診断されていなくても、おそらくグレーだったのですよね?そのあたり園によく確認したうえで入園先を決めるべきだったのかと思います。
療育で一緒だったママでも、診断がついていないことを理由に規律重視の園に入園させて(周りはその選択にドン引きでしたが…)、結果問題行動の連続で、結局年長で転園した子がいました。
頑張って欲しいという気持ちはよく分かります。みんなそうだと思います。ただ、ハードルを上げ過ぎては、伸びるものも伸びないし、子供に可哀想な思いをさせるだけだと思います。

お子さんの場合はまだ来年以降なのでどうなるか分かりませんし、今から心配していても仕方ないですよね。ただ、その環境を子供に与えたのは親なので、納得いかないのであれば見学にならなくて済むように園と話し合うなどをしていかれてはどうですか? ...続きを読む
Ad hic molestiae. Corporis qui sit. Occaecati odit error. Dolor illo quae. Repellat praesentium dolorum. Porro autem tempora. Itaque nulla omnis. Error adipisci distinctio. Nesciunt non ullam. Voluptatum sunt qui. Quisquam quod aut. Dolorum voluptatum quia. Molestiae sit aspernatur. Et blanditiis et. Nemo ipsa et. Iste aliquam earum. Sit et et. Esse eos natus. Architecto velit quasi. Velit et aut. Ipsa eius doloremque. Et et nulla. Maxime corporis ratione. Molestias consequatur sint. Provident sunt sapiente. Velit amet sed. Modi est maxime. Soluta tenetur voluptatibus. Sit id rerum. Vel dolores numquam.
https://h-navi.jp/qa/questions/1289
発達障害であることを告げて入園しても我が子のような園もあります。

入園可否を決める面談の際、それは綺麗な御言葉をたくさん頂きました。
「息子さんも、これからは社会の一員として生きていきます。そのお手伝いをします。」「息子くんがいることによって回りの健常の子も優しさや思いやりを学べると思います。」
ところが前回の投稿のような事態です。入園する前も、そのあとも、先生方と信頼を築こうと必死になりましたが、年長の担任Aにより全てぶち壊されました。
いつ障害が判明して、その程度がどれくらいか、園にいつどのように掛け合ったか…いくら準備を抜かりなくしても…全ての人に障害の理解があるわけではありません。易々と上手くことは進みません。我が子の園も障害児にうってつけ、安心、パラダイスかのように言われていました。
今さら入園のいきさつをどうこういってもことは進みません。園長に平身低頭お願いするか、他を当たるか、どちらかかと思います。まだ年少さんです。いくらでも巻き返せます。 ...続きを読む
Dignissimos in autem. Quia libero assumenda. Doloribus et itaque. Sint eius unde. Temporibus repellendus sint. Corrupti aut laboriosam. Optio ipsam voluptas. Sit aut voluptatem. Ipsum voluptas adipisci. Aut est rem. Quaerat iste est. Dolorem fugiat illo. Quo sint molestias. Eum debitis voluptas. Molestiae quisquam ea. Commodi ipsa delectus. Aliquid voluptatibus earum. Magnam quaerat necessitatibus. Natus aut aut. Sit sed sit. Qui porro et. Sed natus voluptatum. Eaque omnis totam. Ea odit possimus. Maiores reiciendis ut. Aspernatur explicabo ut. Dicta fugit et. Velit enim vel. Beatae sed aut. Culpa quia quis.
https://h-navi.jp/qa/questions/1289
プレからお世話になっていた園で、息子の特性を園の方でもわかっていたような話を受けています。入園当初から週に何回か私は知りませんでしたが、マンツーマンの加配があったようです。
時々、泣いて帰って来るときもありますが、通常の園での生活は穏やかに過ごしているようです。
園長先生と担任と少し話が食い違い、発達障害と言うだけで園長は色眼鏡で息子を見ている印象です。

また何人かのコメントであった様に、家でできることを園の方から聞いて、じっくり一年家で予習をするこで集団行動の不安を軽減できるかもしれませんね。 ...続きを読む
Ex ducimus quam. At adipisci excepturi. Cumque odio magnam. Asperiores est perferendis. Accusantium inventore ut. Rerum esse animi. Qui animi voluptas. Nemo est fuga. Aliquid voluptas harum. Ab vel similique. Quaerat est dignissimos. Maiores voluptatem perspiciatis. Dolor aut atque. Laborum enim veniam. Dolores quas inventore. Quia amet eligendi. Nihil consectetur ut. Sed autem unde. Eos facere in. In animi et. Est sint molestiae. Dolorem deserunt veritatis. Nulla aut dolorum. Quas adipisci sit. Voluptas eius id. Nihil magnam aliquam. Non autem ipsam. Deserunt aut odit. Nulla recusandae quia. Necessitatibus id dolorem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

来年小学校入学予定の男の子を持つ母親です

今夏に「IQ61の自閉症スペクトラム」と診断され、市の教育委員会による就学判定の対象になりました。判定結果は「特別支援(知的)」というもの...
回答
今、大学1年生の息子は普通学級のみでした。 多動も他傷もあり、ひらがなさえ読めない状態での入学。 支援級がなかったこともあるのですが、本...
11

幼稚園年長・男の子の母親です

息子は言葉の遅れが特に目立っています。(2語文以上のお話が出来ない。)あと、勝ち負けの認識がない(ジャンケンが出来ない)手先は器用ですが、...
回答
就学時検診はこれから秋にかけてになりますが、就学前相談は受けられましたか? 上の方も書かれていますが、秋の検診を待ってたら間に合わないこと...
12

来年四月に江東区へ引っ越し先が決まりました

子供が2才6カ月で療育に区と民間を合わせて、週に5日通っています。来年四月から区の療育に通いたいと思っていましたが、週に5日は空きが厳しい...
回答
たかたか様、ありがとうございます。 幼稚園まで調べてもらってありがたいです。 昨日いろいろと電話しまして、民間の療育は週に3日から4日通え...
2

久しぶりの書き込みです

今朝うれしいことがあり、誰かに聞いてもらいたくて。娘は私に対して愛着形成が遅く、後追いもありませんでした。「ママはいない方がいい」と言われ...
回答
ホームズさん、ほっぺとえくぼさん、sakuraさん、ねこねこさん。 メッセージ、ありがとうございました。 共感してくださる方がいるのは、...
6

4月から年少での入園予定の女児がいます

自閉症スペクトラムです。最近、幼稚園に入れることに疑問を持つようになり未来の学校にすら疑問を持つようになりました。子どもが大嫌いな我が子に...
回答
お気楽ノーテンキなコメントになります。 ごめんなさいね。 物事考える時に、メリットデメリットで 考えることって、ありますよね。 でも、そ...
9

現在、タイ在住で子育てをしており、来年新年度より幼稚園へ入園

の3歳の息子がおります。ところが、生まれてからずっと私と一緒にいたためにタイ語がよくわからず、そのことから今からタイ語の環境に慣れさせるた...
回答
ぷーははさん、その後息子さんはいかがですか?幼稚園には慣れましたか? 私は言語習得が専門分野です。タイに住みながら、日本語、タイ語、英語...
2

4年保育で幼稚園2年目の、年少女児です

今の幼稚園をやめようか迷いに迷って、悩んでいます。来年度から、別の幼稚園に変えようか、それとも保育園が良いのか・・・。慣れている今の幼稚園...
回答
副担任にくっついているということは お子さんと副担任の先生の間にある信頼関係が きちんと築けていると思うのですが、いかがでしょうか。 どん...
5

初めて投稿させていただきます

現在、4歳の息子は幼稚園の年中ですが、4月から約週2ペースで民間の発達支援センターにも通っています。息子は幼稚園では問題行動をすることがほ...
回答
ん~難しい問題ですね。私の娘は4歳で幼稚園年少です。娘の主治医は幼稚園をSST代わりに考えていて、今の療育はOTだけです。月2回のペースで...
16

はじめまして三歳と四歳の男の子達のママです

子供達は二人とも自閉症&知的障害と診断されています。上の子が来年の四月から小学生です。下の子は四月から年少組の歳です。夏に引っ越してきて、...
回答
寮育に、理解有る方がいいと思います。 我が子達は、自閉症で、長男が、就園前に、半年寮育施設その後、障害児教育に理解と知識が有る園長のいる...
7