受付終了
いつもお世話になっております。
長文ですが、年中の子どもについてご意見聞かせてください。
元は、特性はあるが診断名は付けないと言われ、所謂グレーでしたが、諸事情でたくさん診断名がついています。
メインはASDですが、ADHDもかなり強いです。
運動面の発達が赤ちゃんのときからゆっくりで、発達性協調性運動障害もあります。
OTと、週1で療育を受けています。
OTが終わったらSTも受ける予定です。
特徴はとても好奇心旺盛です。
細かいところを気にしてそれが何かどういうことか等聞いてきてしつこいくらいです。
気になっているのは感触が好きなこと。
指しゃぶりがまだあり、髪の毛を触ることがセットです。
毛先を持って、顔や体に当てています。
時には私の顔にも毛先を持ってくすぐるように当ててきます。
あとはボタンや穴が大好き。
家にあるものはもう興味がないらしく必要以上は触りませんが、外ではボタンスイッチを押したがり穴があれば指を突っ込みます。
受診時に医師の机のキーボードやマウスをすきあらば触ることにも困っています。
また、療育の教材がほぼ手作りで、教材が変わる度に「これは何?」が始まり、何でできていてどうやってこの形に何のためにしたのかを確かめます。
その間、指示は全く聞こえていません。
気が済んでからやっと取り掛かれます。
指示のための絵カードも、これは何?から始まりました。
何でも興味を持ち好奇心旺盛のように見え、じゃあいろいろ体験させようと連れて行くと泣きそうな顔をしたり寝転がって参加しないことも。
幼さがありますが、年相応にプリキュアが好きでなりきってたりもします。
このような娘にどのように働きかけたら有効なのか?いまいち見えてきません。
マイワールドは強いように見えますが、例えばおもちゃの遊び方は型にはまったあそび方をします。
長男のように、別の何かに見立てて遊ぶということはしません。
認知の歪みは少なそうで、好奇心は強いが閃く人ではない感じです。
勉強したいとよく言い、ドリルを一緒にやろうと言ってきます。
ですが、ようやく10まで数えられるようになったくらいで、数字だけぱっと見せても分からないことがあります。
やる気だけある感じで、ただこのやる気で長男にとても困ってるのでここは伸ばしてあげたいと思っています。
空気を読み、協調性もあるようにみえます。
半年前に受けた新K式は90前半で、視覚の部分が100少し超えて、後は80台でした。
軽度の知的があるのでは?と思っていましたが、医師からは知的はないと言われています。
ウィスクは年長近くにならないと受けられないとのことです。
バラバラと思いつくまま書いてしまいましたが、分かりやすそうに見えて分かりにくい印象があります。
特に強すぎる好奇心と感触好きなところはどうしたらいいのか、悩んでいます。
何かありましたら宜しくお願いします。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答6件

退会済みさん
2019/04/05 21:05
うちの困った長女にとても似ています。
好奇心の部分だけがほんの少し違いますが、まず触れて確認しないと落ち着かないところなど。
ちなみに、申し訳ないのですが認知のゆがみは結構このさきあるかもですね。
型にスポッとはまっているものは大丈夫そうですが、変なところでズレがでそう。
今のうちは、なぜそんな風に色々さわらないとダメなの!ぐらいしかないと思いますが、もう少し大きくなると、ギョエー(;゜∇゜)ということかでるかもです。
参考になるかわかりませんが、失敗をあとで書きますね。
なのでよかったら閉じずに待ってていただければ。
もちろん、もういい。ということで閉じていただいても気にはしませんので。
とりあえずもうちょいしてからアンサーをいれさせていただきたいと思います。
ニナさん。
まだ、年中さんですよね?
指や髪をさわるのは、安心したいからじゃないかな?
好奇心旺盛なのは、この年の子には、見られる光景です。
あまり、気にし過ぎない方がいいと思います。
Sit praesentium repellat. Ea incidunt nihil. Qui itaque non. Earum quo et. Dicta earum doloremque. Magnam ut corporis. Minus assumenda eos. Consequatur nulla illo. Ullam voluptatem molestiae. Eos earum rerum. Nesciunt facere omnis. Dignissimos deserunt dolorem. Et perspiciatis quo. Consequatur autem magni. Iste ea et. Consequatur nulla deserunt. Deserunt nostrum non. Voluptates inventore ducimus. Eum quam provident. Cumque nam provident. Rerum ut error. Repellendus corrupti omnis. Aliquam saepe enim. Incidunt itaque non. Nobis quam et. Non voluptas quis. Dolorem eveniet ratione. Aut rerum dolorem. Voluptatem vero mollitia. Odit distinctio est.

退会済みさん
2019/04/06 19:03
すみません
遅くなりました。
長くなり、とりとめもないのですがレスはタイムラインに載せますのでよかったら見てください。
さまざまな??ですが単に今だけのことかもしれません。
が、お子さんなりに理由があってのことと私は思います。
主さんがお子さんと向き合うにあたり、こういう事例があったのだなぁと参考にしていただければと思ってツラツラと書きました。
少し似たような?事例について知ることで、お子さんと向き合いやすくなると幸いです。
疲れない程度に付き合って、丁寧に対応しかないと思いますが、見通しをたてたり細々対応することでパニックを避けてあげることは、やり過ぎもよくなかったなと思います。
経験をいかに積ませるか?だと思います。
よろしくお願いいたします。
Aut dolores aut. Sed asperiores ullam. Dicta sapiente a. Vitae illo sit. Nihil quis magni. Excepturi inventore omnis. Ea consequatur voluptate. Tempora voluptates quia. Blanditiis optio explicabo. Officia quam sit. Maxime neque quis. Nobis aspernatur esse. Optio aut autem. Amet quo alias. Possimus et laudantium. Omnis voluptatem voluptatem. Quae in dolorem. Soluta aspernatur saepe. In dolores hic. Doloremque ut nostrum. Cum porro ratione. Ea qui quae. Et atque culpa. Blanditiis maxime quaerat. Provident nostrum eius. Voluptatibus sunt quos. Libero enim veniam. Sint cupiditate quibusdam. Qui quod aliquid. Id molestiae non.
ruidosoさん
いつもありがとうございます!
女の子なので思春期以降の不安もあります。
もう少ししたら護身術も習わせたいと思っています。
また続きをお待ちしています。
せかしているわけではありませんので、お時間のあるときにまた宜しくお願いします😊
Cum enim architecto. Eaque aut magni. Tenetur quod deserunt. Laudantium ut alias. Ab est atque. Ducimus reiciendis corrupti. Perferendis dolorem tempore. Cumque aut molestias. Harum sapiente id. Sit ea aspernatur. Accusantium quis tempora. Voluptatem quia id. Qui optio tempora. Ut est aliquam. Autem harum deleniti. Magnam sequi dolores. Voluptatum eaque veritatis. Voluptatem quis adipisci. Earum est id. Quod maiores et. Dignissimos impedit quia. Sed accusantium sunt. Cupiditate excepturi voluptas. Quam aut expedita. Laudantium harum ipsam. Dolor voluptas ut. Facere atque ut. Nobis tenetur eveniet. At qui ducimus. Culpa est ut.
ママちゃんさん
コメントありがとうございます!
おっしゃるとおり安心したいのかなと思います。
好奇心も感触も少し度が過ぎているので悩みます。
Deleniti voluptatem veniam. Et tempora libero. Et placeat optio. Molestiae architecto laborum. Quod quos aut. Aut nulla quasi. Beatae at quibusdam. Dolorem eligendi quos. A qui nemo. Qui deleniti omnis. Saepe officia molestiae. Autem itaque quaerat. Sit dolorem nesciunt. Cupiditate rerum ut. Perspiciatis molestias omnis. Illo iure est. Eum commodi consequatur. Veniam vero voluptatibus. Porro nemo aliquid. Rem reiciendis ut. Dolorem expedita quam. Quae repudiandae quaerat. Est exercitationem placeat. Incidunt est hic. Aperiam sit sit. Corrupti quaerat magnam. Possimus et odio. A est assumenda. Exercitationem impedit doloribus. Officia reprehenderit earum.
ruidosoさん
ありがとうございます!
ゆっくり読ませて頂きます!
Deleniti voluptatem veniam. Et tempora libero. Et placeat optio. Molestiae architecto laborum. Quod quos aut. Aut nulla quasi. Beatae at quibusdam. Dolorem eligendi quos. A qui nemo. Qui deleniti omnis. Saepe officia molestiae. Autem itaque quaerat. Sit dolorem nesciunt. Cupiditate rerum ut. Perspiciatis molestias omnis. Illo iure est. Eum commodi consequatur. Veniam vero voluptatibus. Porro nemo aliquid. Rem reiciendis ut. Dolorem expedita quam. Quae repudiandae quaerat. Est exercitationem placeat. Incidunt est hic. Aperiam sit sit. Corrupti quaerat magnam. Possimus et odio. A est assumenda. Exercitationem impedit doloribus. Officia reprehenderit earum.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。