受付終了
憂鬱です。
ADHDで虚言癖、強迫性障害、軽度知的障害を持っています。
ADHD患者に未来などないのでしょうか?
正直人並みの幸せは諦めています。
自殺も考えているくらいです。
ADHD患者は健常者に比べて重く暗い人生が待っていると思います。たたでさえ疲れやすいのに、健常者の倍努力をしなければならない人生が待っていると思うと生きる勇気が出てきません。
産まれたくなかったです。本当は結婚もしたいし、友人も沢山作りたいし、理解者が欲しいです。ですが、自分には無理だと思います。
親や身内が居なくなれば自分は孤独で死ぬでしょう。
こんな人生が待っているのになぜ自分は産まれてしまったのかと後悔や親を憎んでばかりです。
こんな状況を改善する方法はあるのでしょうか?
人並みの幸せを掴むには、まず何からすればいいでしょうか?
現状では一日一食、昼夜逆転、抑うつ症状で毎日地獄のようです。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答24件
退会済みさん
2019/04/16 19:10
はじめまして。
私も鬱経験者です。頭ではあれこれとハゲそうな程考えるくせに、身体はピクリとも動かせない、朝起きて、気づいたらそのまま夕方になってる…みたいな生活を2年ほどしました。
そんな生活から抜け出して、働けるようになったのは2匹の猫のお陰です。
多頭飼い崩壊の現場から助け出された猫で、マトモにご飯をもらってなかったのでご飯の食べ方も知らない子達でした。
そんな猫を世話するために、歯を食いしばって起きてご飯をあげ、水を変え、トイレ掃除して…サボりたくても私しか頼れない命なのでサボれない。
ダメな私にも甘えてくれて、頼りにしてくれる猫たちと生活するうちに「私にも役立つ事があるんだ」と思えるようになったのです。
生きる事に勇気は必要ありません。
資格も、努力も必要無いんです。
「命はただ「存在」してるだけで尊いもので
貴方は全ての命のお陰で生かされている」
仏教ではこう考えます。
もちろん、貴方の命も誰かを「生かしている」のですから、ただ存在するだけでよいのです。
貴方の命は何億というご先祖様が命を繋ぐ事ができた証です。その中の一人でも欠けていたら貴方の命は存在しなかったので、とても「有る事が難しい」即ち有難いものです。
その猫たちはもう他界してしまったのですが、今は自分の息子たちのために生きています。
息子はADHDなので、修羅場のような毎日ですが、それでも彼らは私を「生かしてくれる有難い存在」です。
貴方のご両親も私と同じ気持ちで頑張ってこられたのではないでしょうか?
貴方の命は誰かの命を支えるものです。
退会済みさん
2019/04/16 18:52
人並みの幸せってなんですか?
1日一食なのはなぜですか?
食べる事ができないからですか?
それとも食べるものがないのでしょうか?
仕事ができないのに、衣食住足りる状態なら仮に障害や病気があっても人並み以上に恵まれていると思います。
個人的な意見ですが、私は不幸だという人にはまだ余裕があるものです。
存外ほんとに大変な人は不幸だとかなんとか言いません。
幸せでないだのと自分の境遇を省みる心の余裕と時間的に余裕があるのは、実は幸せな証拠だと思います。
あるものに感謝できる人は幸せになれます。
ないものを数えないといられないひとは、どんなに恵まれていようが幸せにはなれません。
Qui libero facere. Expedita vitae reiciendis. Voluptas quis nulla. Ducimus vel fugit. Omnis quisquam laborum. Aut dolor voluptatem. Ut et impedit. Sapiente et quo. Sit ut asperiores. Deserunt aut perferendis. Et perferendis atque. Quidem ea sed. Tempora saepe doloremque. Voluptatem libero eos. Corporis reprehenderit modi. Odit voluptas voluptate. Dolores expedita incidunt. Voluptatem occaecati placeat. Eveniet illo atque. Earum omnis fugit. Animi assumenda neque. Vero reprehenderit ut. Explicabo quae ab. Alias repellendus doloribus. Iusto voluptatem repellendus. Rerum provident error. Recusandae odit blanditiis. Temporibus beatae alias. Eum impedit et. Ut eos ut.
退会済みさん
2019/04/16 19:11
こんばんは、シフォンケーキです。
人並みの幸せを求めることから違います。本当の幸せはもう主様の元にあるのです。その部分に気付けるか気づけないかです。
昔から、隣の芝生は青いということわざがあるように、どうしても他の人を見てみるとつい比較していいなと思いがちです。しかし、実際は話を聞いてみるとやはり隣の芝生は青いだけだった展開が多々あります。ここを読めばわかりますが、DV、離婚寸前、子育て疲れと思われる投稿も多々あります。
これから不安なら一人でも楽しめる趣味を持つことをおすすめします。私はアオバトという鳩に興味を持ち近くの公園にでかけます。目の部分が可愛いいのでかなり癒しです。小さすぎますが、私はアオバトを見て穏やかな気持ちになれます。最近Macを買ったのでそれも癒しです。毎日眺めてもシンプルなフォルムには圧倒されます。本当なら買えないんですが、親に頼み込んで買いました。
人によって幸せは違います。人のものを求めるのは本来お門違いです。
私も人並みの幸せはむしろいりません。なぜなら軸が他人にあるからです。幸せの軸はまず自分にあります。自分が見て穏やかになれるものを探してください。
人との些細な会話でも穏やかになればそれはもう幸せです。花を見て穏やかになれるならそれだけでいいのです。自分の心がいいものに焦点を当ててください。
あとは、自分の心を綺麗にすることも忘れないでください。
Praesentium explicabo et. Vitae aut eum. Magni blanditiis tempore. Et est voluptatum. Placeat quo aut. Natus qui tempora. Eos quisquam ut. Et quasi omnis. Aut eos voluptas. Ea asperiores doloribus. Quasi rerum nesciunt. Id non praesentium. Similique quo enim. Quia non repudiandae. Quis qui officia. Velit sit tempore. Totam quo quae. Ea quibusdam dicta. Quisquam qui quaerat. Optio et ducimus. Dolor molestiae rerum. Ex eum excepturi. Excepturi eaque dolorem. Nam rerum et. Eum placeat earum. Minus beatae quisquam. Non odit reprehenderit. Ad eum tenetur. Eum eius quibusdam. Qui velit hic.
まずは、体調を安定させましょう。
きちんと食べる、きちんと寝ることが難しいようなら要治療対象です。
発達障害だからといって人生に絶望することはないです。
それぞれの幸せの形を見つけて、 充実した日々の生活を送っている発達障害当事者さんはちゃんと存在してます。
人と比べたらキリがないです。
人生こんなはずじゃなかったと、私も何度か考えました。
思い描いた未来と今が違っても、それはそれでいいや!と割り切るしかないです。
"辛いのは幸せになる途中"なんだと、私はよく自分に言い聞かせてきました。
過去と他人は変えられませんが、未来と自分は変えられます。
Rerum consequatur corrupti. Aperiam odio ea. Dolorum amet explicabo. Culpa commodi amet. Labore nesciunt atque. Dolorum et doloribus. Dicta et voluptatem. Aut corrupti unde. Quia ut cumque. Temporibus rem nulla. Eos deserunt maiores. Omnis asperiores odit. Magni repudiandae veritatis. Neque magni itaque. Et ex repudiandae. Quis facere natus. Sunt omnis est. Consequatur ea voluptatem. Nihil velit consequatur. Asperiores corrupti error. Ipsa atque aperiam. Est aspernatur minus. Similique aliquid earum. Illum quaerat qui. Perspiciatis quas voluptatem. Et commodi qui. At qui consectetur. Nihil et fugiat. Qui tempore et. Nulla odit qui.
退会済みさん
2019/04/16 19:35
厳しい事を言いますが、人は全てを言わないだけで何らか困り事や辛さを抱えて生きています。ましてや、自分が家族を養うとなれば、他人の生活など羨む暇はありません。それは、ADHDなどの障害を理由に避けられたり、免除されるものでもない場合が多々あります。あと、ご家族とはキチンと相談、また今後のことについて話し合われていますか?
親が、家族が面倒を見てくれている事が当たり前ではなく、いつか自立するだろうと思って支援されています。
そして、きっと、ご家族も悩み苦しんでおられるのかもしれません。
Aut vel in. Consectetur temporibus laboriosam. Ut nesciunt eius. Sed ut consequatur. Non doloribus iste. Est magni et. Nisi expedita consequatur. Consequatur vero eos. Minus facilis perspiciatis. In voluptas consequatur. Eos culpa veritatis. Voluptatibus dolores error. Pariatur voluptate numquam. Ut inventore dolores. Rerum laborum dolorem. Tempora sapiente omnis. Sit libero officiis. Earum voluptas impedit. Facilis voluptatem est. Iure impedit voluptatibus. Voluptas voluptatum beatae. Fugit asperiores beatae. Voluptas qui cumque. Voluptate asperiores quia. Voluptatem vel vitae. Et blanditiis nihil. Nostrum rerum reiciendis. Est mollitia alias. Accusantium quos enim. Odio commodi sed.
こんばんは。
今、ご自分の状況が辛いから自殺を考えているのではなく、欝がそうさせているのです。
まず、欝をある程度攻略してから幸せ探しをするべきです。
屋台骨がグスグスのお店に人は入ってこないですよ。しっかりメンテしてからお客様(幸せ)を呼び込みましょう。
そのためには焦ってはいけません。
私も若い頃、摂食障害から欝みたいになりましたが、毎日死ぬ事を考えていました。
脱出できたのは、人のために働きたいと思って働いたからです。
働く前に失敗を恐れているようでは、まだ時期尚早。しっかり欝を攻略してください。治すではなく、攻略です。
自分と向き合うのはもしかしたら、死んだ方がましな時もあるかもしれませんが、それを出来た人だけが、生きていてよかったといえるのです。私もいくつも挫折を繰り返して、いま幸せです。昔描いた幸せとは違うけどね。
人並みの幸せは自分を幸せにはしてくれません。足元の花に気がつかない人には、春は訪れません。
Atque repudiandae sequi. Porro sunt corporis. Similique eaque vel. Explicabo quis praesentium. Veniam qui eos. Nisi expedita alias. Velit eveniet quia. Doloribus sint recusandae. Quaerat dolores et. Optio aperiam alias. Nulla quasi ea. Quis aut minima. Enim voluptatem possimus. Atque hic nam. Eligendi ipsa minus. Voluptas ut minus. Dolor quam dolorem. Culpa dignissimos nulla. Nobis tempore aut. Reprehenderit quidem ab. Et explicabo autem. Non corporis quos. Sit libero beatae. Quibusdam sint dolorem. Qui vel et. Reprehenderit et ut. Temporibus excepturi distinctio. Nihil velit aut. Numquam reprehenderit possimus. Nemo porro quod.
この質問には他18件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。