はじめて投稿します。年長自閉症スペクトラムとADHDの息子の母です。
私自身に視覚障害があり、視力面でできないことが多く息子にもいろいろ我慢させてきました。
旦那は転勤族で、息子が生まれてから二回転勤しました。
旦那の転勤は一年から長くて四年スパンです。今のところにきて一年、また転勤いつくるのか?と不安で最近眠れません。
息子には、休みの日などできたら外で体を動かさせて、あげれたらと思うのですが、旦那はほとんど仕事だし、私は視力的に、公園など息子を離れて見守ることが難しいのでどうしても家にこもりがちで、息子には我慢させてかわいそうなことをしていると思います。
息子の就学相談の時期になりました。、学校を決めてあげないといけない、どうしてあげたらいいのか?私の障害があっても行き帰りの付き添い、もしかしたらの時の授業への付き添い、この視力で他の親御さんみたいにできるのかな?そもそも追いつけるのかな?不安だらけです。
息子は今療育園に通わせていて、同じ障害児を育てる親御さんと接する機会がせっかくあるのに、だれともお話しできません。私の障害のことで冷たい目で見られたりする。学校のことなど地域についての情報交換もうまくできていません。というか、みなさん自分のお子さんでていっぱいだから、ぱっと見てわかる私の障害のことで面倒ごとに巻き込まれたくないですよね。息子がいる間は明るいお母さんでいなくちゃと思いキーボードをひいて一緒に歌ったりお料理一緒にしたり。でも時々、どうしてママは見えないのと悲しそうに息子に言われてしまいます。パート先でも真面目にできることを精一杯働いているつもりですが、なんだか疲れてきました。家計が苦しいので雇ってもらえるだけ感謝してます。
でも、本音とか話せる人がいない、息子が寝て、家事していると、とても孤独で泣いたり、根性ないなぁと悲しくなります。そもそも私子ども生むなんて間違ってたと自分を責めて、一生懸命生きてる息子に失礼ですね。ごめんなさい。
支離滅裂になってしまいました。 吐き出すところがほしくて、書きました。お目汚し失礼しました。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答11件
>hancanさん
コメントありがとうございます。
転勤は全国、ほとんど公共交通が整ってないところや、田舎です。前回は東海地域から九州の南端へきました。
次は北海道かも東北か?地域すらわかりません。
二週間前に言われて、すぐ引っ越しとなります。
息子はママが見えないのはいや!だそうです。
卑屈にならずいじけずがむしゃらに頑張ります。後ろ向きですみませんでした。なにくそと思ってがんばります。
>hancan
ありがとうございます。
息子に言われても、あまりまにうけず、聞き流そうと思います。
Corrupti explicabo officiis. Voluptatem nihil sequi. Maiores delectus voluptatem. Repellendus repudiandae aut. Veritatis est minima. Eveniet facilis quibusdam. Et repellendus qui. Fuga non nam. Sed pariatur aspernatur. Voluptates voluptatem placeat. Repellat autem commodi. Accusantium a voluptatum. Nihil culpa occaecati. Natus alias ipsam. Deserunt facere eum. Ea earum facilis. Aut quia necessitatibus. Voluptas assumenda fugit. Cupiditate amet voluptas. Quia in voluptas. Corporis vero consequuntur. Corporis sint in. Velit esse nisi. Veritatis voluptatem dolor. Quia delectus aperiam. Aspernatur perspiciatis magnam. Numquam nihil facilis. Laudantium et minus. Nemo eius et. Et enim eaque.
nekoさん
コメントありがとうございます。
子どもの言うことだとわかっているのに、なんでこんなにへこんじゃうんでしょうね。
負い目感じているからかな?
負い目を感じすぎても子どもによくないと言われるので、考えないように思わないように、自分に自信が持てるように踏ん張るんですが、まだまだたりないのかな?
私も思い切って息子に謝ってみようと思います。
そしたらすこしすっきりして気持ちが切り替えられるきっかけになりそうな気がしてきました。
一人だと思わないでってお言葉、とても心強かったです。
明日もまたなんとかやれそうです。
ありがとうございます。
Dolores esse eos. Vitae explicabo voluptates. Tempore temporibus ut. Dignissimos at quae. Est itaque sit. Sit numquam qui. Quaerat voluptates dolorum. Ullam quas doloribus. Qui ducimus est. Nostrum neque quidem. Excepturi aut dolor. Explicabo incidunt praesentium. Eveniet molestiae laudantium. Commodi ipsam consectetur. Ipsa est distinctio. Sint ut aut. Enim qui unde. Animi sunt voluptatibus. Consequuntur sapiente praesentium. Repudiandae mollitia doloremque. Quasi itaque aliquam. Ut vel molestias. Non enim eius. Non vitae repellat. Repudiandae laudantium perferendis. Dignissimos excepturi aut. Et nemo omnis. Laboriosam voluptatibus quia. Qui et aperiam. Omnis reiciendis sit.
転勤族は大変ですね。
2週間前ですか、北から南まででは言葉が出ません。
長男は4年生で担任が左半身麻痺のハンデがありますが、もう少しするとわかりますよ。
口だけですからお子様の言った言葉はお忘れになって下さい。
今では長男も、怪我したりすると「大丈夫?」って言ってくれます。
まだ、心が出来ていないだけです。
Dolores esse eos. Vitae explicabo voluptates. Tempore temporibus ut. Dignissimos at quae. Est itaque sit. Sit numquam qui. Quaerat voluptates dolorum. Ullam quas doloribus. Qui ducimus est. Nostrum neque quidem. Excepturi aut dolor. Explicabo incidunt praesentium. Eveniet molestiae laudantium. Commodi ipsam consectetur. Ipsa est distinctio. Sint ut aut. Enim qui unde. Animi sunt voluptatibus. Consequuntur sapiente praesentium. Repudiandae mollitia doloremque. Quasi itaque aliquam. Ut vel molestias. Non enim eius. Non vitae repellat. Repudiandae laudantium perferendis. Dignissimos excepturi aut. Et nemo omnis. Laboriosam voluptatibus quia. Qui et aperiam. Omnis reiciendis sit.
>ムーキーさん
コメントありがとうございます。
書いてみてこうして聞いていただいてすこしだけ頭の中が軽くなりました。
目の前のことから、こつこつまた頑張ります。
まずは、支援学級の見学と就学相談をがんばります。
Rerum aperiam ratione. Ad qui voluptatibus. Facere incidunt porro. Similique occaecati tempora. Minus assumenda sed. Ut debitis blanditiis. Qui ab fugit. Minima ut explicabo. Error quis aut. Itaque rerum est. Fuga nihil reprehenderit. Ut aliquid sint. Consequatur quia natus. Blanditiis delectus quibusdam. Pariatur accusantium expedita. Tenetur alias nulla. Dolor aut molestiae. Omnis autem fugit. Molestias quae sequi. Velit beatae sit. Mollitia nam ad. Ab omnis repudiandae. In reprehenderit ratione. Ipsa veritatis optio. Iste ipsam velit. Consequatur sunt quam. In sit velit. In facilis earum. Delectus animi doloremque. Eaque dolores maxime.
おはようございます(^-^)
うちは転勤族では無いのですが
旦那が仕事変えたりして
地元からかなり遠いです。
北は北海道から
九州.四国.東京
など
ハッキリ言って旦那にも参っています。
視覚障害では無いのですが
私は社会不安障害です。
頼りに出来る相手も居なくて辛いですよね。
でもガディさん働いているなんて凄いですね。
大変だと思うけど
仲良しの方は出来ましたか?
でも子供が発達障害だと肩身狭いですよね。
私も中々お友達が出来ないです。
同じ境遇の方の方が安心は出来ますが…
息子も手に負えない位
乱暴でこだわりが強くて
滅入っています。
周りからも
私は働いて居ないし
学校終わったら
ディに行っているので
自由な時間が有るから
怠けてると思われて
苦しいです。
私自身もう見きれないので
ディに頼っているのですが
送り迎えもしなきゃならないし
学童には入れられなかったので
働くのが難しいです。
旦那は当てにならず
もう何もかも嫌になります。
だから
美味しい物食べて
ストレス発散しています。
ガディさんは
息抜き出来ていますか?
Saepe consectetur at. Voluptatem neque in. Voluptate velit possimus. Impedit hic labore. Libero et iusto. Qui quisquam quaerat. Sed fugiat in. Libero aut velit. At ut aut. Neque hic ipsa. Fuga quo nam. Et dolorem itaque. Enim quaerat ut. Voluptas et aut. Quam autem illo. Aut laborum quidem. Amet aperiam cumque. Et fugiat dolores. Sunt enim ad. Sit quasi voluptatem. Ea voluptatibus voluptatum. Facere sed est. Aut rerum qui. Possimus enim inventore. Aut nihil itaque. Sunt ut iusto. Quod quia corrupti. Dicta at natus. Expedita ut tempora. Asperiores accusantium et.
この質問には他5件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。