質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

3歳半の男の子で、1歳より保育園に通っていま...

2019/06/28 08:15
4
3歳半の男の子で、1歳より保育園に通っています。気になるのは、言葉についてです。
⚪滑舌が悪く、不明瞭な為、幼い印象
⚪助詞の使い方が時々 変です。
⚪方向性のある言葉が不正確
「お茶飲ませてくれてありがとう」が「お茶飲んでくれてありがとう」になる
等です。

3歳だし、こんなものかな?とか、積極的におしゃべりする様子はあるので、そのうち整うかなとも思いますが、不安です。

言葉が遅かった方の体験談があれば、参考にしたいです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/134750
初めまして😊
我が娘、中学ASDと、小学生の知的の子を育ててます。
言葉は、2人とも引っかかり言葉の教室に行ってました。下の娘は今でも通ってます。

①滑舌が悪いのは、下の娘がそうです。
発音が悪いため、話をしていても聞いていても、「?」が咲いたりします。
言葉の教室に行くようになり、舌の動きを重点的にやりました。
まだ、怪しい発音はあるもののだいぶ滑舌は、よくなりました。

②、③に関しては、長女がそうでしたね。
②の助詞は、てにをは?でいいのかな?
③は、まさに長女がそういう感じで、受け答えを聞いていると「?」でした。
長女は、かなり苦労はしたと思います。
話を聞いて、こちらが「?」と思ったら、何回か聞き直し、「こうだったの?」と尋ねて娘から「こういうことだった」とわかると、娘の間違った言葉を訂正しながら「こういう時は、こういうんだよ」と、繰り返し教えました。
言葉の教室でも、そこに力を入れてもらいました。

地域によってですが、言葉の発達の教室があるのなら相談してみるといいと思いますよ。
https://h-navi.jp/qa/questions/134750
あんまり、気にしなくて、いいと思います。
うちの子は、年中さんで、やっと、何を、しゃべっているか、
分かるぐらいでした。
「お茶飲んでくれてありがとう。」って、言った時に
「飲ませてくれてだね。」って、言ってあげて。 ...続きを読む
Aut sed suscipit. Blanditiis ut cumque. Soluta consequatur eius. Aut quia explicabo. Nobis eligendi autem. Aut aspernatur et. Dolores ex veritatis. Nemo libero est. Sint voluptates atque. Consequatur hic iusto. Ex soluta et. Et illo est. Natus voluptatem totam. Consequatur alias doloremque. Unde sit ut. Corporis velit rerum. Deserunt voluptas enim. Qui alias aut. Illum accusantium autem. Nobis voluptatem fuga. Sunt voluptate iure. Accusantium assumenda magni. Aut amet aliquam. Qui excepturi et. Et odio facere. Aut porro minus. Quaerat nobis ut. Laborum aperiam rem. Reiciendis omnis illum. Impedit illum deserunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/134750
うちの娘も言葉の遅れはありました
話はしますが独特な言葉遣いをしていました

就学前にサリーとアンの課題をしましたが理解できていませんでした

心配なら保健センターなど心理士さんに相談してみて下さい
発達検査をしてもらうのもいいかもしれません ...続きを読む
Quis quidem excepturi. Labore quis et. Eligendi illum a. Facere est minima. Sint ut dolorem. Perferendis rerum ab. Et impedit autem. Dolor et qui. Sit autem voluptas. Maxime molestias ipsam. Dolorem consequatur voluptatem. Nostrum officiis et. Voluptatum et consequatur. Est corrupti tempore. Tempora vero delectus. Cumque id voluptate. Nostrum ea inventore. Perspiciatis ut harum. Ratione fugit et. Aut itaque natus. Ipsam optio dolore. Eos consectetur doloremque. A doloribus rerum. Accusantium dolore et. In et et. Est aut perspiciatis. In tenetur eaque. Dolores culpa et. Et labore repellat. Dolorum cupiditate ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/134750
夜子さん
2019/06/28 17:06
いずみさん、はじめまして。

ウチの長男(現在小1)はおしゃべりしはじめた当時は滑舌は悪くなかったのですが、吃音がたまに出るときがあったので、3歳半健診以降、保健センターで半年毎のフォロー健診をしてもらっていました。

年中年長と保育所で過ごす中で、方向性以外に、時制や大小・長短などスケールも少し理解しにくい傾向はありました。

今は内容理解は問題ありませんが、時と場合によっては吃音があるのと、一斉に指示が入りにくいなど、他の特性もあるため、通級を利用してます。

3歳健診がまだであれば、まずはその時に相談してみてはいかがですか?
既に済まれていたら、お住まいの発達相談や、ハードルが高ければ子育て相談でまずは相談してみてはどうかと思います。

ご参考まで😸 ...続きを読む
Molestiae rerum aliquam. Laborum et quas. Nihil quasi nostrum. Voluptatum rem ullam. Ut accusamus porro. Totam earum suscipit. Ut qui ut. Et facere rerum. Distinctio sint tempore. Tenetur sit dolorem. Vel ipsa error. Eveniet ut maxime. Voluptatem fuga nostrum. Quaerat repudiandae eos. Est at voluptate. Ut dolores error. Porro voluptas consectetur. Pariatur ut eum. Ducimus non consequatur. Ratione voluptas consequatur. Ut deleniti corporis. Porro aliquid nostrum. Rem aut et. Sed labore illum. Esse sunt eos. Non qui dolorem. Cupiditate vel eligendi. Aut modi atque. Similique saepe nisi. Neque sit ut.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

修正で1歳1ヶ月月齢でもうすぐ3ヶ月の子がいます

今日初めての保育園でした。1時間ほど先生の手遊びやお歌、絵本などを一緒に聞くだけだったのですが、教室に入らないなやすぐにハイハイで駆け回る...
回答
信頼できる書物やサイトで赤ちゃんの発達を調べることも大切だと思います。 ときどき、こちらで赤ちゃんのことを質問する親御さんがいらっしゃいま...
6

はじめまして

発語が遅めの男の子2歳5ヶ月の母です。発達障害なのか知的障害なのか気になっています。息子とはコミュニケーションに何も不自由なくここまで過ご...
回答
ハコハコさん ご回答ありがとうございます。 頑固な面は…あまり気にならずです。 長男(こちらもちょっと怪しんでいます)の方がこだわり強い...
23

2歳1ヶ月の息子がいます

赤ちゃんの頃から呼びかけても振り向かない、目が合いにくいことが気になっていて、歩き始めた頃から最近までつま先歩き、最近はくるくる回る、嬉し...
回答
バタバタしておりお返事遅くなりました。 この前参観日があり、先生がお話している中、みんな座っているのに立ち上がって親のいる場所まで来たり...
8

1歳11ヶ月、男の子、発語なし、やはり自閉症や知的障害でしょ

うか…。1歳半検診で指差しや発語が全くない事を指摘され、先日、発達外来に行ってきました。自閉症の傾向は見られるけど、伸びるかもしれないし、...
回答
お返事が遅くなり申し訳ありません。まだ気持ちに波があり、落ち込んだり前向きになったりしていますが、皆さんのお言葉にとても励まされました。 ...
6

こんにちわ

1歳4ヶ月の男の子双子がいます。双子ということもり、低体重で生まれたため半年に一回、未熟児外来に行っています。そのときに最近気になることと...
回答
ADHD単体なら、普通よりの生活をすると思います。 (薬もあるし) もちろんADHDと決まったわけじゃないですけど。 性格の範囲内かもしれ...
5

一歳半検診で最後の問診で、心配になることを言われました

問診中子供が椅子に座っていられなくて、ふらふらと近くを歩いていました。保健師さんからの呼びかけにも無視していました。遠くまで行ってしまう感...
回答
こんにちは 言葉で意思疎通できるようになると落ち着くタイプかな?と思いますが言葉で伝える事が少ない気もします。あ、少ないのは保護者の方です...
4

初めまして

12月で4歳になる息子の行動に耐えられなくなっています。生まれた時から寝るのが下手で3歳手前まで一度も夜通し寝たことがなく、ひどい時期は1...
回答
まず、その年齢のお子さんに厳しくするのはやめましょう。立ちはだかる事はあっても、きびしさでねじ伏せないように。 ダメなことはできないよう環...
8

こんばんは

2歳2カ月の娘のことなんですが、言葉がまだあまり出ていません。あお、パパ、パン、グーチョキパー、あと数字を何個か言えるぐらいです…歌が好き...
回答
質問連投していることからも、ゆうさん自身がかなり不安が強い状態かと思います。 母親の不安や焦りは子供に伝わりますので、ゆうさんが不安を吐き...
8

2歳3ヶ月男児です

2ヶ月前に弟が生まれ、下の子の育児時間確保のために小規模保育園に今月から週3回通わせているのですが、保育園の先生から『多動かもしれない』と...
回答
発達に課題のある子を産んだら、死ななきゃならないほどの罪を犯したことになるんですか? 「多動かも」と言われただけで、そんな飛躍した考えに...
21

今月で3歳になる息子についてです

海外在住で2歳半を過ぎた9月から幼稚園に通い出しましたが入園当初から大泣き・行きぐずりが酷く、現在は他の子たちとは別に遅く登校(入るのも別...
回答
発達障害かどうかも気になるところですが、お子さんが困ってる、お母さんが疲れていることをどうフォローするかということも大事だと思います。 日...
15

2歳半の男の子を育てています

4月から保育園の1歳児クラスに通っています。2ヶ月前に担任の先生から歌や絵本などの活動の合間や早く食べ終わった時などに立ち歩いてしまうので...
回答
うーん。 端的に言うとかなり社会性が低めで、まだまだ本人を取り巻く世界が他の同じぐらいの子どもと比べてぐぐっと狭いように感じます。 保育園...
6

もうすぐ3歳になる子供の発達について相談です

1歳半の時は、話せる単語5個程度,指差しをしない,クレーン現象有,ミニカーのタイヤを回す,逆さバイバイ,目が合い難い(遊んでいる時以外)等...
回答
障害の有無は別としても、その特性は見受けらけるのかなと個人的に思います。 私も、皆さんが仰るように、療育が受けられるなら、直ぐにでも行か...
10

春に3歳になる息子のことで悩んでいます

1歳9ヶ月の時に発達専門の小児科の先生に診ていただいたときは発達障害ではないとのことでした。保育園に通っています。2語文がでない。偏食。友...
回答
こんばんは。 上の子が乳幼児健診を全て問題無しできましたが、入学後に不安定になり高学年で診断が付きました。 下の子は分かりやすい遅れが...
7

2歳3ヵ月の子についてです

自閉症(高機能かアスペルガー)を疑ってます。長文ですいません。。0歳から入っている保育園で、1歳を過ぎた頃からたびたび保育士さんからお友達...
回答
かかりつけ医は小児科の医師でしょうか? 園からの指摘及び、ご家庭でも気になる点が多い場合は発達専門医を受診すべきと思います。 かかりつけ医...
5

1歳3ヶ月の男の子の発達について気になっています

まだ診断などできる月齢でないとは思いますが、ご意見やアドバイスを頂けたら有り難いです。【気になるところ】・有意語が少ない(わんわん、はい、...
回答
こんばんは。 一歳半までの成長は身近にいるご家族にはわかりにくくて、不安になることもあると思います。 例えば、ある鉢植えにキュウリの種...
9

こんにちは

発達グレーかなと思う、保育園に通う2歳半の男の子がいます。私の地域は、受給者証を取るためには病院で医師の意見書(診断は必須ではなく診断書で...
回答
ごめんなさい。 嫌なことを言いますが、お子さんですが親御さんが思ってるよりも社会性はぐっと低いのでは?と思います。 それだけ色々できている...
16

2歳1ヶ月の男子を育てています

10ヶ月検診の時点で呼んでも振り向かない、模倣をしないのが気になりましたが、個性の範疇と言われ、1歳半検診は指差しができていませんでしたが...
回答
こんばんは 私は2歳児のクラスを担当している、いわゆるプレ幼稚園の担任です。全く別の視点の回答ですので、要らないなら飛ばしてください。 ...
8