締め切りまで
8日
Q&A
- もしかして発達障害?
3歳半の男の子で、1歳より保育園に通っていま...
3歳半の男の子で、1歳より保育園に通っています。気になるのは、言葉についてです。
⚪滑舌が悪く、不明瞭な為、幼い印象
⚪助詞の使い方が時々 変です。
⚪方向性のある言葉が不正確
「お茶飲ませてくれてありがとう」が「お茶飲んでくれてありがとう」になる
等です。
3歳だし、こんなものかな?とか、積極的におしゃべりする様子はあるので、そのうち整うかなとも思いますが、不安です。
言葉が遅かった方の体験談があれば、参考にしたいです。
⚪滑舌が悪く、不明瞭な為、幼い印象
⚪助詞の使い方が時々 変です。
⚪方向性のある言葉が不正確
「お茶飲ませてくれてありがとう」が「お茶飲んでくれてありがとう」になる
等です。
3歳だし、こんなものかな?とか、積極的におしゃべりする様子はあるので、そのうち整うかなとも思いますが、不安です。
言葉が遅かった方の体験談があれば、参考にしたいです。
この質問への回答
初めまして😊
我が娘、中学ASDと、小学生の知的の子を育ててます。
言葉は、2人とも引っかかり言葉の教室に行ってました。下の娘は今でも通ってます。
①滑舌が悪いのは、下の娘がそうです。
発音が悪いため、話をしていても聞いていても、「?」が咲いたりします。
言葉の教室に行くようになり、舌の動きを重点的にやりました。
まだ、怪しい発音はあるもののだいぶ滑舌は、よくなりました。
②、③に関しては、長女がそうでしたね。
②の助詞は、てにをは?でいいのかな?
③は、まさに長女がそういう感じで、受け答えを聞いていると「?」でした。
長女は、かなり苦労はしたと思います。
話を聞いて、こちらが「?」と思ったら、何回か聞き直し、「こうだったの?」と尋ねて娘から「こういうことだった」とわかると、娘の間違った言葉を訂正しながら「こういう時は、こういうんだよ」と、繰り返し教えました。
言葉の教室でも、そこに力を入れてもらいました。
地域によってですが、言葉の発達の教室があるのなら相談してみるといいと思いますよ。
我が娘、中学ASDと、小学生の知的の子を育ててます。
言葉は、2人とも引っかかり言葉の教室に行ってました。下の娘は今でも通ってます。
①滑舌が悪いのは、下の娘がそうです。
発音が悪いため、話をしていても聞いていても、「?」が咲いたりします。
言葉の教室に行くようになり、舌の動きを重点的にやりました。
まだ、怪しい発音はあるもののだいぶ滑舌は、よくなりました。
②、③に関しては、長女がそうでしたね。
②の助詞は、てにをは?でいいのかな?
③は、まさに長女がそういう感じで、受け答えを聞いていると「?」でした。
長女は、かなり苦労はしたと思います。
話を聞いて、こちらが「?」と思ったら、何回か聞き直し、「こうだったの?」と尋ねて娘から「こういうことだった」とわかると、娘の間違った言葉を訂正しながら「こういう時は、こういうんだよ」と、繰り返し教えました。
言葉の教室でも、そこに力を入れてもらいました。
地域によってですが、言葉の発達の教室があるのなら相談してみるといいと思いますよ。
うちの娘も言葉の遅れはありました
話はしますが独特な言葉遣いをしていました
就学前にサリーとアンの課題をしましたが理解できていませんでした
心配なら保健センターなど心理士さんに相談してみて下さい
発達検査をしてもらうのもいいかもしれません ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
話はしますが独特な言葉遣いをしていました
就学前にサリーとアンの課題をしましたが理解できていませんでした
心配なら保健センターなど心理士さんに相談してみて下さい
発達検査をしてもらうのもいいかもしれません ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
いずみさん、はじめまして。
ウチの長男(現在小1)はおしゃべりしはじめた当時は滑舌は悪くなかったのですが、吃音がたまに出るときがあったので、3歳半健診以降、保健センターで半年毎のフォロー健診をしてもらっていました。
年中年長と保育所で過ごす中で、方向性以外に、時制や大小・長短などスケールも少し理解しにくい傾向はありました。
今は内容理解は問題ありませんが、時と場合によっては吃音があるのと、一斉に指示が入りにくいなど、他の特性もあるため、通級を利用してます。
3歳健診がまだであれば、まずはその時に相談してみてはいかがですか?
既に済まれていたら、お住まいの発達相談や、ハードルが高ければ子育て相談でまずは相談してみてはどうかと思います。
ご参考まで😸 ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
ウチの長男(現在小1)はおしゃべりしはじめた当時は滑舌は悪くなかったのですが、吃音がたまに出るときがあったので、3歳半健診以降、保健センターで半年毎のフォロー健診をしてもらっていました。
年中年長と保育所で過ごす中で、方向性以外に、時制や大小・長短などスケールも少し理解しにくい傾向はありました。
今は内容理解は問題ありませんが、時と場合によっては吃音があるのと、一斉に指示が入りにくいなど、他の特性もあるため、通級を利用してます。
3歳健診がまだであれば、まずはその時に相談してみてはいかがですか?
既に済まれていたら、お住まいの発達相談や、ハードルが高ければ子育て相談でまずは相談してみてはどうかと思います。
ご参考まで😸 ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
あんまり、気にしなくて、いいと思います。
うちの子は、年中さんで、やっと、何を、しゃべっているか、
分かるぐらいでした。
「お茶飲んでくれてありがとう。」って、言った時に
「飲ませてくれてだね。」って、言ってあげて。 ...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
うちの子は、年中さんで、やっと、何を、しゃべっているか、
分かるぐらいでした。
「お茶飲んでくれてありがとう。」って、言った時に
「飲ませてくれてだね。」って、言ってあげて。 ...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
4歳になった娘なのですが、療育に通うかどうか悩んでいます
回答
迷ったときは行き時・探し時なので、療育を探してみてください。
保育園が指摘するには、園の責任として腹をくくる必要があります。
園の指摘を待...
3
もうすぐ2歳になる息子の発達が気になります
回答
指示が通るのは一対一の場面では…ということならば、ちょっと気になります。
ただ、指示の理解は一定以上あるようですからそこまでめちゃくちゃ...
4
1歳3ヶ月の息子(次男)についてです
回答
お子さんについては、次の健診で相談か保健師さんにどうしても心配だから…と発達検査を受けたいと相談してみるか、でしょうか。
どちらかと言う...
7
2歳10ヶ月になる息子のことです
回答
今言えることは少なくても定型児ではなさそうということくらいかな。
グレーゾーンなのか、診断が付くのかは専門医でないと診断が出来ないです。
...
5
現在2歳10ヶ月の男の子を養育しております
回答
回答ありがとうございます。
OTの方は二人にみていただいたのですが一人目は設定保育の園に転園したほうがいい。
二人目は気になれば療育に週一...
4
2歳10ヶ月の女の子です機嫌が悪いと他害してしまいます主に押
回答
しっかり叱るとは、どんな感じなのでしょうか。
もし、「お友達を押したらだめでしょ!」「おもちゃを取らないの!」「ごめんなさいしなさい」の...
5
2歳の息子、とても怖がりで慎重すぎるところに悩んでます
回答
ナビコさん
回答していただかありがとうございます。
具体的な解決策も教えていただきとても助かります。最近は言葉もよく通じるようになったので...
7
2歳7ヶ月の娘がいます
回答
こんにちは
発語と聴覚は深くつながっています。
2歳時健診等では問題はなかったですか?
家の娘はお子様くらいの時、滲出性中耳炎でこまくの動...
10
3歳2ヶ月の娘がいます
回答
娘は低学年でも泣きましたよ💦眼科大嫌いです。検査の眼鏡も重いし、どう見える??と次々聞かれるのが嫌だそうです。歯医者も歯が生え初めてから定...
9
生後9、10ヶ月で自閉症か発達障害ではと相談していた者です
回答
全部子どもに合わせなくていいけれど、「嫌なこと」というのが、必要ではないことなら避けてあげて、今は癇癪を少なく生活できると、親も本人も過ご...
7
3歳2ヶ月の子どもについてです
回答
4歳まで療育を使えないなら、このサイトの右上「マイページ」を押すと、左側に「発達ナビプラス」という文字があります。
月々3300円で、専門...
4
もうすぐ3歳の息子です
回答
出来る、出来ないを羅列されても。?かなあ。
私は、診断出来る小児科医ではないので、発達障害がありますね。とは言う事は出来ません。
も...
11
生後11ヶ月の男の子です
回答
ご心配なら、保健センターなどで、リアルに相談をしましょう。
このネットの掲示板で、お子さんの実物というか本人の様子もわからない、家庭環境も...
8
2歳11ヶ月の息子が保育園でお友だちに頻繁に手が出てしまいま
回答
ごまっきゅさん
コメントありがとうございます。
息子の心情を代弁いただいているかのようで、有り難く、私も複雑な気持ちが救われました。
...
10
2歳4ヶ月の子供がおります
回答
保育園から指摘を受けて、初めて調べられたなら、きっと驚かれたことでしょう。
いますぐ診断が出るかも?まで考えなくても良いと思います。
と...
8
2歳7ヶ月、癇癪がひどいです
回答
言語の表出の発達が遅れており、伝えたくても言葉が出ないのでイライラして癇癪を起こすのではないかと思います。
うちの子もそうでしたから。指...
2
修正で1歳1ヶ月月齢でもうすぐ3ヶ月の子がいます
回答
信頼できる書物やサイトで赤ちゃんの発達を調べることも大切だと思います。
ときどき、こちらで赤ちゃんのことを質問する親御さんがいらっしゃいま...
6
はじめまして
回答
言葉だけが気になる状態なんですね。
言葉だけだとST(言語訓練)の対象かと思います。
最近は民間療育で早期から遊びの延長として働きかける...
23
2歳1ヶ月の息子がいます
回答
参観、お疲れさまでした。
ちょっと大変だったけど、お子さんもぽんずさんもがんばられましたね。
園の先生は
・自分の食事が終わったら立ち上...
8
現在第二子で9ヶ月、あと数日で10ヶ月の男児を育てています
回答
つづやんさん
ご回答ありがとうございます。
ずり這いの際の足は常に右足が曲がっていないので心配です。月末に10ヶ月検診もあるのでそこでも...
12