受付終了
うちの息子⋯
シャンプーの時にシャンプーハットがないと大泣きします。
プールに通い始めたのでそろそろ卒業して欲しいと思い、シャンプーハットなしで洗髪する訓練を始めました。
しかしまだ2回ですがシャンプーのたびに大泣きです。
無理矢理取り組んで泣かれるたびにスパルタ的になってしまうことでトラウマになりシャンプー嫌いにならないか心配です。
泣いてもいいからシャンプーハットなしで進めるべきか、本人が恥ずかしいと気づくまでシャンプーハットありで進めるべきか悩んでいます。
息子は今年の春に小学生になったばかりです。
物心ついたときにシャンプーハットを使ってしまった私が悪いのですが⋯
回りで使っている子がおらず。
本人もそこは恥ずかしいとか思えないようなので手こずっています。
他は負けず嫌いなのに⋯
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答3件
大人でもシャンプーハット使う人いますので、別に使っても良いと思いますよ。
学校で頭を洗うわけではないし、人前で洗うわけでもないので。。。
100均でも売ってあるものです。
結構使っていると思いますよ。うちは母親は使っています。

退会済みさん
2019/07/07 23:03
いや、別に使ってもいいんじゃないですかね。
恥ずかしいと思うかどうかは本人次第ですし、その事で誰になんと言われようが自分は使うんだということで、傷ついたり怒ったりせず
納得するまで使えばいいと思います。
しっかりそれで洗えてながせてるならいいのでは?
ただ、理由は気になります。
頭に水をかけるときの手や頭の角度などを考えたり、感覚が理解できておらず、そもそもシャンプーが下手なのでは?
しっかり下を向いてやればそこまで顔に水はかかりません。
動き、角度その他考えられるようになると今よりは上達するとは思いますけど
だからといってシャンプーハットは取り上げなくてもいいと思います。
使ってる子はもう周りにはいない。という事実は伝えてもいいと思いますが
それで恥じらえるなら楽な話ですよね。
使えるサイズがあるうちは使わせておけばよいと思います。
その事でバカにされてもいちいち傷つかないぐらいに図太く成長できるといいんですが。
お母さんの方が心配その他から焦ってしまってませんか?
シャンプーハットをしているのは恥ずかしい事と思う感覚でいいとは思いますけど、焦らずおおらかに恥ずかしい思いをさせたり、自分で考えさせることが大事かと思います。
本人がどうしたらいいか考えるための参考の一つとしてに「未だにやってるのは恥ずかしいことだよ」と助言しつつ、焦らず、あえてとってやらないということでどうでしょうか。
後で恥かいた!と言ったり、バカにされたとか言って怒ったりしてきたら、あらぁーと言いつつ「だから言ったでしょうがー」も心のなかでディスりつつ、じゃあやめたらいいんじゃないですかね。とでも突き放せばいいと思います。
Tempora temporibus sapiente. Omnis et non. Velit ipsum est. Vitae ea magni. Ad minima beatae. Nemo sint magni. Dolor qui autem. Aperiam vel vitae. Et sit laudantium. Et quos quia. Sapiente natus quae. Sit incidunt voluptatem. Aut repellendus ducimus. Dolores consequuntur optio. Asperiores et rem. Optio fugit qui. Aut magni voluptate. Sed rerum mollitia. Molestiae quo odio. Molestiae vel necessitatibus. Inventore perferendis quos. Dolor voluptas numquam. Alias ratione earum. Id iste laboriosam. Cum nemo mollitia. Quod eaque explicabo. Laborum autem facilis. Ut sunt voluptas. Vel suscipit praesentium. Voluptatem porro ut.
実は、私も、小学校3年生くらいまでシャンプーハットを使っていました・・・。
理由は、水が怖かったからです。
なんだろう、水が目や口の中に入ってくると、目も鼻の奥も痛くなって、かなり辛いのと、
頭上から水が迫ってくるような恐怖感。
ASDの特性
・ 痛みを強く感じる知覚過敏
・ 不安を制御する海馬や偏桃体の動きが、ちょっと違う
でも、私は小学校4年生あたりから、シャンプーハットを卒業しました。
スイミングスクールに通い始めて、泳げるようになってから、水が怖くなくなりました。
お子さんは頑張り屋さんのようなので、
林間学校や修学旅行へ行く年齢になるまでは卒業できるかも!
※1~3泊程度の旅行なら、髪の毛を洗わないという選択肢も。
でも、私、
大人になった今でもシャワーが大嫌いです(笑)水に殴打される感じで、皮膚が痛いです。
Quasi enim enim. Totam ut consequatur. Velit quia incidunt. Aut voluptatibus aut. Et ut id. Sint nobis molestias. Nam et ipsum. Ea est quis. Facilis eaque fugiat. Qui nobis consequuntur. Distinctio quis molestiae. Molestias doloremque itaque. Ipsam optio commodi. Consequuntur et libero. Sed rerum pariatur. Dolor reiciendis ad. Placeat enim eos. Odio minus ut. Doloremque sit illum. Accusantium aperiam debitis. Quia ipsum ab. Accusamus et consequuntur. Et voluptas odit. Occaecati voluptatem maiores. Sit nisi et. Sit magni porro. Voluptas aut architecto. Et repudiandae molestias. Voluptatem consequatur aut. Et veniam eveniet.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。