質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

覚書というか、この気持ちを忘れないように独り...

2018/10/02 05:53
6
覚書というか、この気持ちを忘れないように独り言。

なんかあの、震度6の地震以来、
自覚していたよりもずっと、
また台風地震が来たら今度ははるとがパニックになりやすいからこうしなきゃ、ああしなきゃ、って毎日ずっと緊張していたみたいで、
地震がくると目眩、動機、胃痙攣、手足が氷のように冷えた声も殆ど出ないなど発作的な症状が出るようになって1日動けなくなるようにしまいました。

でも今回自分のうつが悪化したことで、
うつと発達障害は全く違いますがなんとなく、
今まで私にとってただのおだてても怒ってもスルーしてもどうにもできないはるとの言動の「困り事」が、
少しずつ理解出来てきたような気がするんです。

うちは掃除機とドライヤーの音がダメで、地震の前は予め告げるか、寝室でまっててもらうことでドライヤーも使えたのですが、
地震以降、別室で離れるのはいや、耳栓もいや、ママ髪乾かさないで!!!と言われ、イライラしていました。
また、爆発的なイライラを表現することも増え、暴力的だったり、
いや!!!!!!!やだ!!!!!!と薬もお風呂も毎日拒否され困り果て、挙句の果てには
「ああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!」と絶叫するようになり、本当にこの子とどう接してどう向き合ったらいいのかわからなくなっていました。

でも最近、自分のうつが悪化し、
子供の戦車のラジコンの爆撃音や光があまりにうるさすぎて、体調が悪くなったり、
何もかもうまくできず、おかしなことばかりやってしまって、失敗したり、忘れてしまったたり、乱雑な物言いになってしまったりして自己嫌悪と色々な感情が混じって、1人で泣けたりするようになって、

ああ、はるとのドライヤーへの反応や、
嫌なことをいや!!!と、イライラを表現出来るうちはまだよくて、
本人もそれがいいことでないのは分かってて、
でも、発作的な爆発的な感情を、コントロールできなくて、うまく伝えられなくてそれがごちゃ混ぜになった、最後のSOSがあの、、あああああの叫びなのかもしれない、と思えるようになりました。
そうしたら暴れていてもギューッと抱きしめてあげる心の余裕が少しずつですが、出てきました。

手放しでは喜べませんが(笑)、
そういう意味ではうつになって良かった、と思える気がします。

皆さんは暴力的な発作、SOSのサインにこうしたら効果があった、などあらば教えてください。
あとお風呂にいれる方法も。。。。

温泉の粉を選ばせる、
キャラクターシャンプー、
手にはめて遊びながら体を洗えるぴよちゃんの体洗い、
泡風呂
シャワーのみ、
色々試しました。
元々はお風呂大好きな子だったんですが、、、、ㅜㅁㅜ
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

向日葵さん
2018/10/03 09:52
為になるお叱りの言葉や励ましの言葉、
ありがとうございました。

まずはシャンプーをかえてみたり、
シャンプーハットの下に子供が好きなふわふわのマイクロファイバー系のヘアバンドで水漏れを防止してみたり、
今日は泡風呂の中で遊びながら泡で体を洗う日、
今日は頭だけを洗う日、
など、飛び飛びでででもひとつづつ工夫して見たいと思います。

ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/117278
退会済みさん
2018/10/02 06:30
主さんが気づかれたように、嫌だよと言えるのはとても善いことで、そこから対策として「どうしようか?」と一緒に考えていくことだと思いますね。

が、本来、うるさいからやめて、ママ◯◯してよ。と一見ワガママにしか見えないSOSのところでしっかりと寄り添い、気持ちにゆとりを作ってあげないことには、その先の「入浴剤でご機嫌とり」などは効果がほとんど出てきません。

あー!!!!!!っと叫ぶようになってしまった場合、あとは何とか気持ちを切り替えていく工夫を何とかしても逆効果です。

うるさいからやめて。とまた言えるようになるまで、切り替えさせることよりもどこまでなら頑張れるのか?を考えてあげないといけないと思います。

お風呂については、シャワーの音が怖いとか、何かとてつもなく耐えられない原因があるはずなので、それが何かを教えてもらい、一緒に対策を考えることだと思います。
音がダメなら耳栓をしてやり
シャワーは使わず、床に水が跳ねてもあまり音がしないような工夫をしていくことなどがよいような気がしますね。

どんなにお風呂が好きだったとしても、たとえば音が苦痛、空間が恐怖、予期不安が出るとなると彼にはどうにもできません。

恐怖の対象からは、避けさせるが一番手っ取り早いと思います。

空間が怖いなら、しばらくはリビングで大きなたらいで沐浴のような形をとる。
髪の毛は洗いやすいよう、坊主頭にしてしまうなどもアイデアになっていくと思います。

我慢させられること、無理そうなことの見極め
我慢させなければならないことのうち、どこまで本人に寄り添えるか?等は一つ一つ検証しなければならないでしょう。

繰り返しになりますが、現状では何かで気持ちを切り替えさせるでは対処はできず
恐怖の対象をしっかり知り、そこに極力寄り添って取り除くこと、◯◯なら大丈夫だったと小さくステップを踏むこととあわせ、怖い、嫌だ、辛いという訴えはしっかり受け止めること。
仮に認められないことだったとしても、まずは気持ちをしっかり受け止めてあげる必要があります。

辛口ですが、主さんにはそこの視点がまだまだ不足しているように感じます。
そもそも、トリガーが複雑で、かつ加減の難しい部分だと思いますが、彼には今気持ちを切り替えるゆとりはないということに尽きると思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/117278
退会済みさん
2018/10/02 08:01
お返事拝見しました。

頭に水をどのようにかけているかわかりませんが、頭や目など感覚過敏があると、水がかかる感覚がいや、目に入ると沁みて激痛などありますから予期不安もありますし
シャンプーの匂いで口や鼻が気持ち悪くなるなどもあります。
彼もきづけてないかもですが、理由があります。
だから、濡れたら一大事なんですよね。
そこへの気持ちの寄り添いが足りないかな?

それと、最大の欠点というか。
主さんかひらこれだけやってるんだから、我慢しなよ。という気持ちが透けて見えてますよ。
あと、シャンプー嫌い、顔が濡れるの嫌だということに、あまり理解がないように感じます。

嫌なんだねー。仕方ないねー。でも、ここは頼むよ。ではなく
何で嫌なの?これだけやってるじゃん。て思ってるんだろうなと


主さんが困ってるのはわかるし、主さんのような気持ちになってしまうのは致し方ないです。

けど、こうなるともうダメなんですよね。
うまくいかなくなると思います。
髪は時々気が向いたら切らせてくれてますし
シャンプーハットだってしてくれてるわけで(嫌いな子はこれも無理ですよ。)

毎日環境調整していたらくたびれますから、髪は洗わせてもらうがドライヤーはしない。という選択もあっていいと私は考えます。
うちでは、一時期全員ドライヤーを断念しましたよ。
学校や園に行かない日はシャンプーお休みとか。

何もかもそうして譲歩してやる必要はありませんが、家族内で協力できることは常識を無視してでも譲歩し、逆に譲歩できないことはうちではしませんね。

お互いに気持ちよく暮らすと合理的に考えたときに、そうなります。

主さんにとっていま、「そのぐらい我慢しなよ」と言われたり、やだ!やめない。と続けられるより、戦車の音や光がダメなんだねー。わかったよ。とやめてもらった方がどんなにか楽なように、彼らもそうなんです。

だからと言って、何もかもあわせてやる必要があるかどうか?は都度見極めが必要ですが、わたしの中では嫌ならやりません。という選択もありかなと思います。




...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/117278
退会済みさん
2018/10/02 11:40
お返事拝見しました。

親にゆとりがなくなると、どうしても誰でもイラついてしまいますし
そうなると、子どもも言うことを聞いてくれなくなり(色々なことにあんなに鈍いしルーズなのにそこだけはセンシティブというのも腹立つところですが…)

悪循環かと。

ご自身がままならないときに、手こずるとイラついてしまいますが、あまりそこでヤッキにならない方がいいと思います。
けれど、そこで自分にゆとりがないからうまくいく状況にない。と腑におちているのと、イライラに振り回されたままなげやりにしてしまうのでは雲泥の差が出ると思います。

うまくいかないなぁ。というときは、必ず原因があり、今回みたいに地震とか主さんの体調不良などのように、彼自身がどうこうでない時は外濠から埋めて、少しずつ不安を軽くしていかないとうまくいかないです。

お子さん、いま不安定になったり荒れても仕方ないとも思うんですよね。
主さんもそうです。

お子さんにお風呂をなんとかしてもらうより、拭けばいいやとか、三日に一度でいい。
いや、一日おき湯洗いで、シャンプーは週一とか微調整があってもいいのかなと。

スタンスも、タオルあるから大丈夫でしょ?ではなく、ほら!そのままじゃ濡れちゃうよ?しっかり押さえとけ。というスタンスの方がいいと思いますが、今なかなかそう思えないでしょう?だからがんばる日を減らす。
あせもできたり、臭くなったら洗えばいい。
あとは、拭く。お尻とか足だけしっかり洗う。

誰かが悪い訳ではなく、それぞれが仕方ない。
互いに少しでも心地よく。でどうでしょう?
それで落ち着いてから、お風呂に戻すでは?

こういうときは、木を見ず、森を見て。
現状がわかったら、こりゃーしゃーない。でいいと思います。
ここで、誤学習があってもまたなおせばいいし、本当は入らないといけないけど、ママも君も今気持ちがチクチクで頑張れない。
だから、しばらくはこうします。でも、また落ち着いたらお風呂に入るよ。としておけば大丈夫ですよ。

あとは、主さん自身のケアが最優先ですかね。
主さんは我慢し、ふんばらないといけないことが沢山あるからこそ、自分をとにかく一番に大事にしてください。 ...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/117278
向日葵さん
2018/10/02 07:27
ありがとうございます。お風呂に関しては、
頭を洗うのがいや、
顔に水がかかるのが嫌、
耳に水がはいるのがいや、

というところまでは本人からきいています。
なので、シャンプーはっとをつかい、
水をかける時は伝えてからかける、
タオルを渡して顔を覆わせる、
キャラクターのシャンプーを使って少しでも楽しく、

とやっていますがイマイチです。
髪は切った際、からだにくっつくのが嫌なようで、お風呂でリビングでも、お店でも切らせてくれなくて、
たまにお友達に影響されて、切る!と言ったときに急いで切っている感じです。 ...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/117278
向日葵さん
2018/10/02 08:33
ありがとうございます。
私自身に今余裕がなくて、
もうこれ以上どうしたらいいの?!
こんなに色々試してるのにㅜㅁㅜ

と思ってしまっているのは仰る通りです。。。

ひとり親で、身内も頼れる人がいないので
まずはデイや保育園と連携して自分の体調とうつを整えつつ、寄り添うための自身の心の余裕を作らなければいけないんだとおもいます。

ドライヤーを使っているのは私のみで
子供には使っていません。
頭を洗う過程の何が嫌なのか、
おっしゃる通り本人もはっきり自覚出来ていないんだと思います。
一つづつ、原因になりうることを変えたりして探っていくしかないですよね。
...続きを読む
Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/117278
私も息子が4歳の頃はお風呂が大変だったのを覚えています
抱っこできるうちはひざの上に頭乗せて
洗ってました
シャンプーハットも信用してなくて

シャンプーの手順をカードで見せて
本人に目をつぶって耳押さえて下向く
3回、ゆっくり5数える時だけ
ガマンしてねと予告
シャワーはやめて
洗面器でゆっくり5数えながら流す
髪を洗って流して最後すぐにタオルで拭く
を繰り返してました
タオルは多めに用意しました
泣いてましたが、慣れると大丈夫になりました
時間をかけず髪も、なるべく短くしておくとシャンプーも時間がかからないです
ドライヤーなし自然乾燥です

顔を洗うのも手順を絵で見せて
安心させて少しずつ練習しました
拭いたら大丈夫だよと
すぐタオルで拭く事を教えました
小学3年頃には嫌がらなくなりました

人それぞれ違いますが
いろいろ試していい方法がみつかるといいですね

お身体お大事にしてください ...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

私と娘は情緒Asdを持っております

最近私は予定変更やイレギュラーによるパニックや発作が頻発するようになりました。その度に動悸や眩暈や、頭が真っ白になって気が動転します。こん...
回答
返信見ました。 そこの病院経由で他の病院を紹介してもらってはいかがですか? 他の方は待ってるひともいますが、急ぎの人もいるかもしれません。...
9

ASD+ADHD診断済みの5歳息子がいるのですが、多動の対策

についてお聞きしたいです。家の中でも常にピョンピョンドンドンバタバタです。大人しく座ったりゆっくり歩いてるのを見た事が無いと言っても大袈裟...
回答
息子が幼少の頃は、室内ジャングルジムとトランポリンを室内に置いていました。 家具に乗る代わりにジャングルジムで遊ぶ。その代わりに息子からは...
8

ASDとADHDのある、来年度小1になる息子のことです

抑肝散を飲み始めてからもうすぐ2ヶ月になります。カタカナが苦手でしたが、飲み始めてからずいぶん読み書きができるようになり、簡単な漢字にも興...
回答
療育をうけたことがないのですね。今からならば、放課後ディで療育的なことをやってくれるところを探すのもよいかと思います。 お仕事されているよ...
3

ADHDと自閉スペクトラムの小学3年生の長男のことです

学校は支援学級在籍。良い先生と巡り会え、学校生活はまあまあです。ただ、学童や家で宿題する時や、遊んでいる時など、時々パニックになってしまい...
回答
のんたんの妹さん、コメントありがとうございます。 放課後デイサービス残念ながら近くには無いんです(ノД`) 地域の格差を感じてしまいます。...
8

質問をお願いします

最近利用し始めたデイでのことで悩んでいます。今までは、パニックになったり思い通りにいかない時、自分を叩く壁におでこを打ち付けることがあって...
回答
まずは、親でありつつも冷静に検証すべきと思います。 〉噛まれた方に謝罪するとき、謝罪の品も必要なのか 謝罪のみで結構です。すでにお金を...
21

年長6歳の息子で、自閉症スペクトラムとADHDの診断あり、2

年前から病院でOT訓練しています。検査の日に調子がよかったのか療育手帳は該当せず精神手帳はありです。コミュニケーションはとれますが、こだわ...
回答
こんにちは。 同じく、こだわり強く、切り替えが苦手な年長息子がいます。 その時々の場面に出くわした時の対処法は、過去QAにも書いた気がす...
20

自閉症スペクトラム、ADHDの診断で抑肝散処方のみで経過を見

ていた年中男児です。保育園の他害がひどく、退園を迫られるところまで来ていて医師に相談したところエビリファイが追加になりました。夕食後の投薬...
回答
お薬は副作用はつきものです。よほどひどくない限りは続けてみないと分かりません。 ただ、問題は眠る事より他害の方です。 保育園からすれば、他...
7

はじめて投稿致します

ADHDと自閉症スペクトラムを持つ3歳(あと半年で4歳)の女の子と、今月2歳になる女の子の母です。土日の遊び場について困っています。子供た...
回答
>かなっぺさん >2人別々の方向に走って行ってしまうとか、スーパーでは勝手にカゴに品物を入れて回ったり… 下の子が1〜2才の時は本当に大...
17

息子は5歳の年長でADHD、ASD、自己免疫疾患あり、リスパ

ダール、抑肝散など内服中です。母子分離不安が強く、寝かしつけても漢方なしでは泣いて30分で起きてきます。今私自身も躁鬱で内服中、ADHDの...
回答
今、寝かしつけてたら息子か突然、 「ママ、本物の銃とか剣とか、ガラスに入った飾り物でも買わないでね」と。 『うん、どうして?』と聞いた...
16

ADHD、ASDの5歳の息子がいます

母子家庭で男親、頼れる身内はいません。私自身は躁鬱、パニック障害で通院中です。最近、息子がおもちゃを投げる、かたづけない、ものに八つ当たり...
回答
皆さんありがとうございます。 誤学習、、、たしかにおっしゃる通りですね。 発達クリニックは毎月通っていて抑肝散とリスパダールで、私への暴...
7

自閉症スペクトラムの診断が降りている小3男子です

週に2時間通級に行き週1でリタリコです。文章作りや自分の考えを的確にまとめ相手に伝える。など最も苦手とします。その他の成績は中の中です。友...
回答
こんにちは😊お辛いお気持ちお察し致します。 しかし「レアケース」って、ごめんなさい、ずっこけてしまいました。息子の担任もズッコケワード多...
33

現在、4歳6か月の息子がいます

保育園より気持ちの切り替えができず、癇癪がひどいので勧められて療育センターへ。4歳4か月の時に療育先で田中ビネーを受けてIQ104、言語療...
回答
カピバラさん はじめまして。ご回答ありがとうございます。 まだまだ時間かかりますよね…分かってはいながらも毎日の事なので少しうんざりして...
4