質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

はじめまして

はじめまして。

小学二年生の男の子がいるのですが、私が大病をして昨年子供のことがあまりできませんでした。
将来がとても心配です。
早いと言われるかもですが、中学受験をして落ち着けたらと思うのですが、いつからそのようなことは対策しましたか?
個別の塾に来年、再来年のうちに通えたらいいなと思ってます。

うちの子は、どちらかと言うと、いじめられやすく、傷つきやすいです。
発達障害があるのでは、と思います。
目を合わせるのが苦手だったり、自分の意見を言ったり、理解力が苦手です。
はじめは、悪くないのに、最後には、子が悪くなることも多いように感じます。
勉強は、好きなようで、今のところ問題なくこなしています。

先輩ママさん、パパさんの助言頂けたら幸いです。




この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2019/07/28 08:42
皆様、コメントありがとうございました。

お恥ずかしいことに、とても焦ってしまい、先走った質問してしまいました。
その前にやることありますよね。
助言、ご指摘、助かりました。


今後とも、よろしくお願いいたします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/136890
saisaiさん
2019/07/24 16:31
随分とアバウトな質問ですが、発達障害ってそんなに簡単な理由だけでは判断は出来ません。
取りあえず、学校でスクールカウンセラーか担任に相談してみてはいかがでしょうか?
中学受験も何を意味しての受験なのかもわかりません。
細かなケアを望んで私立にする子は多いですが、そんな感じでもないようです。
塾は早い子は1年生から通っています。
あとは地域に寄りけりなので、ここで聞いても判断は難しいと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/136890
退会済みさん
2019/07/24 17:03
これだけでは、発達障害がある。と決めつけるのはどうか?
と思います。

ただ、単純におとなしくて、気弱。
思った事をはっきり言えない所のあるお子さんなのでしょう。

良く言えば穏やかで、とても心根の優しいお子さんですかね。
ご質問の内容だけ見ると、私にはお子さんが発達障害児とは、感じません。

中学受験は、お子さんの意見を聞いた上で、旦那さまと一緒に家族3人で。
話合われてからお決めになられてはどうかと思います。

親は受験をさせたいと思っていても、
子供自身は、そうは考えていない。
ということもありますよね。

学校に行くのは、親ではなく子供です。
お子さんの意思をまず第一じゃないでしょうか。 ...続きを読む
Repellendus quia dolores. Unde id et. Illum aut aliquid. Labore quo id. Quo voluptatem eligendi. Quod rerum laudantium. Dicta qui cupiditate. Cum nesciunt numquam. Voluptas dolorum et. Qui ipsum aspernatur. Adipisci necessitatibus ipsa. Soluta accusamus inventore. Hic porro nostrum. Ipsam dolores accusantium. Alias quia voluptatum. Aspernatur accusamus voluptatum. Omnis esse molestias. Molestias odio expedita. Odio nisi voluptatibus. Molestiae molestias error. Possimus quo est. Quod nobis est. Molestiae veritatis qui. Sit molestiae at. Dolorum et itaque. Et et cupiditate. Voluptas ipsum rerum. Non odio pariatur. Quod repellat sit. Laborum reiciendis assumenda.
https://h-navi.jp/qa/questions/136890
おまささん
2019/07/24 17:26
こんにちは
1人目のお子さんですか?読んだだけでは、ただの引っ込み思案さんみたいですが?
まず、お母さんの認識や思い込みについてお聞きしますし、意見します。

中学受験したら落ち着くのですか?
中学受験したら今度は進学進路と大学まで毎年戦って行くことになりますが、お子さんのどこに落ち着くポイントがあるのですか?学力を維持するためにかなりの努力を継続的にしていくのですが、お子さんの性格で勝ち取れそうですか?

私立にはあちこちの学校の選りすぐりの子供が集まりますが、意見がいえない、目が合わない、なんとなく言いくるめられてしまうようなお子さんでやっていけるのでしょうか?面接も試験にはありますが、しっかり受け答えできるのですか?

勉強は塾でなんとかなりますが、意見を言えない、傷つきやすいなどはお子さんの力でリカバリーできそうですか?発達に特化した学校にいくのであれば配慮もありますが、そうでないなら通級もない、逃げ場のないところにお子さんを入学させて大丈夫ですか?

だいたい、4年生くらいから夜ご飯持参で塾に週5で行き、みんな受験をします。平日は晩御飯バラバラ、夜遅くから学校の宿題をして寝るような生活ですけど、お子さんは耐えられそうですか?

私立に行けば天国ではありません。
それより、人生の経験を増やし、当たりの強さや意見を述べることを訓練したらどうですか?お子さん、今こそ学んでいて、頑張っているところですよね。いいところや、得意な事は書いてないですが、そういうところをもっと伸ばして、自信をつけてあげるのが先ではありませんか?

例え、受験して大人しい、品行方正な学校生活を穏便に過ごせても、社会にでたら公立からやってきた成り上がり達と互角にやっていくことになります。ツブれないでがんばれるのでしょうか?

親が思う素敵な環境を与えてあげるのが教育ではありません。自分で探した環境を維持して、勝ち取る力をつけてあげるのが教育だと思います。 ...続きを読む
Repellendus quia dolores. Unde id et. Illum aut aliquid. Labore quo id. Quo voluptatem eligendi. Quod rerum laudantium. Dicta qui cupiditate. Cum nesciunt numquam. Voluptas dolorum et. Qui ipsum aspernatur. Adipisci necessitatibus ipsa. Soluta accusamus inventore. Hic porro nostrum. Ipsam dolores accusantium. Alias quia voluptatum. Aspernatur accusamus voluptatum. Omnis esse molestias. Molestias odio expedita. Odio nisi voluptatibus. Molestiae molestias error. Possimus quo est. Quod nobis est. Molestiae veritatis qui. Sit molestiae at. Dolorum et itaque. Et et cupiditate. Voluptas ipsum rerum. Non odio pariatur. Quod repellat sit. Laborum reiciendis assumenda.
https://h-navi.jp/qa/questions/136890
退会済みさん
2019/07/24 17:50
大病をしたら、どうしても先の事も先回りして片付けたくなるのはわかります。
どんな病気かはわかりませんが、正直私は持病をかかえた状態で、ガンになりましたが、これらと子どもの問題が諸々並行するとマズイと思って「子どもの生きづらさ対策」と「受験対策」「学力向上対策」の両立はやめ、生きる力を強化する方だけをとることに大きくシフトしました。

本人も両立は無理と思いましたが、それ以上に私が思春期の子どもに配慮しながら気をつけてやることが無理!!!と思ってやめてしまいました。

私も働いてますし、他にサポートしなければならないことが山のようにありますから。倒れないことです。

先日、中学受験のお子さんを刺殺した父親の判決がニュースになっていましたが、中受や高校受験で親の方がおかしくなって刃物でプスッと…というのは、じつはそんなに珍しい事ではありません。そんなに表立って騒ぎにはならないだけです。
合格という形で成果が実れば良いのですが、そこまでにかなり厳しい日々を送りますし。
親の方も相当な、したたかな精神力が求められる事だと思います。

勉強はできるとのことですが、自分から意欲的に学べるタイプですか?
また、勉強が好きな子でしょうか。

二年生で躓いているのはそこそこマズイですが、二年生でできていてもそのあとどう転ぶか?は全くわかりません。
それはともかく、この子は学ぶ事が好きだったり、点数を多く取ることや、成績や評価が高いことをヨシとしたり、目指したいと意識し努力できるのでしょうか?

そういうタイプでないと、定型でも非定型でも受験はちょっと不向きだと思います。

また、発達障害あるあるですが、説明は省略しますが結局入ったところでうまくいかずに参ってしまうというか、受験するなら少しランクを落とし、余裕で入れるところがよいと言われてます。

お子さんが非定型の発達障害児とか、グレーゾーンなのか、定型さんなのかによりますし、一概に凸凹があるから私立校は向かないとは言いませんが、私立校はごくごく当たり前のことが当たり前にやれて、そこそこの結果を言われずとも出せ、指摘されたらさっさと理解し切り替えられる子でないと厳しいと思います。 ...続きを読む
Voluptatem harum qui. Et omnis nostrum. Exercitationem corrupti delectus. Repellendus distinctio aut. Necessitatibus neque dignissimos. Omnis doloribus assumenda. Ducimus dolor dolorem. Voluptatum dolor tenetur. Iste sunt suscipit. Delectus ab quos. Itaque ab repellendus. Eaque et possimus. Aspernatur voluptatibus in. Ea veritatis quia. Ad quas voluptatibus. Voluptas eaque molestiae. Error ut aut. Vel earum est. Eum voluptate dicta. Eius nobis libero. Vitae et sit. Rerum impedit modi. Autem nobis nihil. Adipisci error ea. Enim ut reiciendis. Ut vel non. Perspiciatis animi voluptas. Reiciendis sed omnis. Error ipsam beatae. Minus iusto assumenda.
https://h-navi.jp/qa/questions/136890
退会済みさん
2019/07/24 19:33
お返事拝見しました。
私は再発さえなければ大丈夫な女性特有のガンなのですが、やはり自分の命に限りがあるのかもしれないぞと考え焦らない訳ではないですよ。

ですが、もしかしたら明日事故で死ぬかもしれないですしね、わからないですよね。人生。

また、再発したらドーンとなるかもしれません。ちなみにここ2週ほど持病がものすごく悪化しています(笑)

ところで、ありとあらゆる環境を整えることは無理ですよ。
生きてたって無理です。

なので、とりあえずは生き延びる力をつけられるようにと考えてみては?
今日からできることとして、自分のことを自分の問題として捉えられるようにすること。

ティッシュが欲しいのに、ティッシュとすら言わずに要求している。とってもらっても、ありがとうと言えないようなら、まだ生きる力は弱め。

理想は、自分のことは自分でどうにかしてみる。
できないことは、自分のことだからこそ、自らしかるべき人にお願いできるように。
これって存外スキルが問われることで、できるかどうか、それが道徳的に許されるのか?どちらの手間隙やお金のかけかたが合理的なのか、それが自分にとってきちんと価値があるのかどうかなどを見極められなくてはいけません。

おまけに、頼みごとをするにしても、自分であらゆることをこなすにしても、回りからしかたないなぁとか、わかったよ❤️と思ってもらえる可愛げも必要です。

そう思うと、人間力を育むって、すごく難しいことのようになってしまいますけど、

ほどほどに他人と関わり、助けたり助けてもらったりしながら、身近な人にきちんと愛される人になるのには、ある一定の教養や規範意識は必要とも思いますが、自分を知り、自分をコントロールできることがとても大事だと思います。

小さい時から、日々コツコツ育める事ですし、親もそうであること。

残されたというか、生きている間、コツコツ丁寧に生きる。
泣いたり笑ったり怒ったりしながら、色々なものに私達がきちんと「ありがとう」と感謝して生きていれば、子どもは見てくれていると思いますよ。

ということで、ありがとうを意識して生活してみては?と思います。 ...続きを読む
Veniam laboriosam et. Facilis placeat fugit. Quis iste quia. Vitae deserunt voluptatum. Voluptatem perferendis aspernatur. Ab nesciunt voluptates. Dolorem provident aut. Sed eos est. Nam vel distinctio. A repellat vero. Ex quis quas. Minus corrupti hic. Similique aspernatur et. Perferendis non repudiandae. Rem consequatur reprehenderit. Neque tempora quo. Ullam architecto assumenda. Expedita id velit. Voluptatem vitae recusandae. Nulla impedit ea. Rerum voluptas esse. Sed incidunt amet. Sed quia voluptatem. Beatae dolor voluptate. Aut vero repellendus. Delectus numquam hic. Blanditiis omnis eos. Sapiente velit quia. Omnis sunt amet. Unde omnis numquam.
https://h-navi.jp/qa/questions/136890

おまささん

コメントありがとうございます。

親が思う素敵な環境を与えてあげるのが教育ではありません。自分で探した環境を維持して、勝ち取る力をつけてあげるのが教育だと思います。
この言葉に、がつんと響きました。
うちは、一人っ子なので、過剰にケアしてきたように思います。
最後は、一人で生きていかないけませんものね。
ひとつでも、多くの力つけてあげたいなと思いました。
...続きを読む
Aut beatae magni. Dicta quod omnis. Aut odio expedita. Labore dolor officia. Earum ut facilis. Eligendi cumque delectus. Corporis nihil quia. Adipisci recusandae totam. Et facere exercitationem. Laudantium expedita voluptas. Omnis nostrum quisquam. Necessitatibus velit voluptatem. Sequi nobis ratione. Explicabo non odit. Aperiam consectetur odit. Aut veritatis dignissimos. Ipsa aut sit. Voluptas omnis et. Eligendi qui consequatur. Suscipit quaerat eum. Qui voluptates quia. Qui voluptas dolorum. Rerum dolor ducimus. Vitae iure occaecati. Beatae animi dolorem. Consequatur quae placeat. Alias veritatis eaque. Recusandae vero rerum. Accusamus exercitationem vero. Dolorem quasi a.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

次男が理解力が乏しいです

現在、小1です。先生に宿題の件の確認と学校の様子を聞くと、学校でも理解に時間がかかっている。支援学級や検査して貰った方がいいのかなという話...
回答
ノンタンの姉さんさん おはようございます。 アドバイスありがとうございます。 テスト考えてます! 支援受けた方が良さそうです。 そこま...
23

子供二人とも軽い発達障害があります

下の子は、通級に週一行っています。今日は主人や周りの理解のなさについて。皆さんの周りはどうですか??上の子が、学童に行かなくなった時、学校...
回答
あの~・・・もしかしてですが。 ご主人様は人のせいにしたりしませんか?何にも自分では提案しないのに 「ほら見ろ、お前が勝手にそういう風にす...
3

はじめまして

お世話になります。中2になった息子のことで質問させてください。中1の6月にいじめを受けてると打ち明けられ、7月の一か月間不登校になりました...
回答
いじめの法律が厳しくなったのに、学校側の対応、腹立ちますね😡 児童相談所、弁護士に相談してみてください? 弁護士は郵便通達で三万くらいでや...
8

5歳男児の母です

1月生まれで少し幼いと思っていましたが、3歳くらいから絵や工作が非常に下手である、かきくけこが言えない(たちつてと)になってしまう、長袖、...
回答
柊子さん、Nさん、シフォンケーキさん、たけのこさん お返事ありがとうございます。 なかなか相談できる相手がおらず、お返事をいただいただけで...
9

はじめまして

小学二年の長男の事でとても悩んでいます。長文になる事をお許し下さい。息子は3歳児健診の時にはほぼ、単語しか発さず言葉の遅れ、多動の事を相談...
回答
こんにちは。 日々頑張っておられますね。 なかなか理解が得られないと何が1番良いのか悩みますよね。 我が息子も低学年で通級を勧められた時...
14

皆様の意見お聞きしたいと思い投稿いたします

小学2年の息子がおります。先日市の教育センターで行ってもらった田中ビネーの結果がIQ78と出ました。つまり、7歳6か月に対して精神年齢が5...
回答
読み書きが、スムーズに出来ないのであれば学習障害があります。 うちも、軽度知的があり学習障害もあります。数値的には、息子さんよりほんの少...
7

こんにちは

皆様の書き込みを毎日参考にさせて頂いております。塾講師ですので、自分の子どもが…という立場ではありません。当塾は大手ではありませんので、そ...
回答
>>ムシササレさま こんにちは。 いえ、問題ありません(^^) 再びコメントありがとうございます。 在宅でお仕事をされているのですね。ピ...
12

小2通級利用中の女の子の母親です

今どうにか普通級に所属していますが、小3からが不安でたまらず、こちらにアカウント登録しました。litaricoのおすすめ記事・使い方や、今...
回答
皆さま、ご助言ありがとうございます。 ママ友もほとんど居ない人間なので有難い限りです。 現状について補記の上、少し時間を開けてクローズし...
11

はじめまして

毎日、いつ怒りになるのか、奇声あげるのか、ハラハラしながら、生活しています。普通級、不登校。塾は大好きで休まずに行っています。うちの子、思...
回答
息子の悪いときの様子ににています。 息子の場合は、薬についてはコンサータ以外はきかないばかりか、様子が悪くなる薬もありました。 コンサータ...
2

不安を吐き出させてください

自閉症傾向ありの意見書をもらい2歳0ヶ月から療育に通ってますが、言葉面で改善がなく、知的障害(中度〜重度)もあると思ってます。そもそも自閉...
回答
2歳から通って今は何歳なんでしょう。 療育は、すぐに効果が出るものではありません。長い目で見たら、伸びたところもあるのではないでしょうか...
4

放デイで児童指導員をしている者です

色々あり7月中旬頃、勤務していた放デイを7月末で辞める事になりました。子供たちにはある程度伝えていたのですが。1人私にベッタリなお子さん(...
回答
自分だったら…というか、そのAくんの気持ちを考えて、ものすごくつらい気持ちになりました。。 何も言わずに仲良しと思っていた先生がいなくな...
7

発達障害の方(特に自閉症?)の人には美形が多いというイメージ

がありますよね。実際のところ皆さんの周りではどうですか?興味本位の質問で申し訳ありません。
回答
私はそんなイメージはないです。 ただ、美形の当事者は存在するのは間違いなく言えると思います。以前、発達障害をカミングアウトした栗原類さんは...
4