締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
初めまして、kantaと申します
退会済みさん
初めまして、kantaと申します。
自分は今、障碍者雇用である自動車工場で働いています。
そこでの仕事内容は洗浄作業なのですが、問題はコミュニケ―ションです。
学生時代はいじめにあったり、人に利用されたりしていたため、まともな人間関係が築けませんでした。
仕事でわからないことがあったら聞く、ということをやっていますが、質問をして相手の邪魔をしてしまったり、変なことを言って困らせてしまうことが度々あり、そのせいで自分を責めて、体調を崩したり、精神状態を悪くすることが多々あります。
一年以上勤めていますが、配慮はしてもらっても「理解はされない」とわかっていたつもりでしたが、やはり辛いものがありました。障害を持つ今の自分が認められず、どうすることもできないでいます。
アドバイス等があればよろしくお願いいたします。
自分は今、障碍者雇用である自動車工場で働いています。
そこでの仕事内容は洗浄作業なのですが、問題はコミュニケ―ションです。
学生時代はいじめにあったり、人に利用されたりしていたため、まともな人間関係が築けませんでした。
仕事でわからないことがあったら聞く、ということをやっていますが、質問をして相手の邪魔をしてしまったり、変なことを言って困らせてしまうことが度々あり、そのせいで自分を責めて、体調を崩したり、精神状態を悪くすることが多々あります。
一年以上勤めていますが、配慮はしてもらっても「理解はされない」とわかっていたつもりでしたが、やはり辛いものがありました。障害を持つ今の自分が認められず、どうすることもできないでいます。
アドバイス等があればよろしくお願いいたします。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
私も職場で同じ悩みを持っています。
もちろん、「今、話していいですか」「1分だけお時間下さい」「洗浄の件で質問です」など、
話しかけの作法はすごく大切だと思います。
が、
では、そのような「作法に長けた人=会社で悩まない人」 かというと、そうでもないのが現実。
相手の邪魔をしたくない人、謙虚な人、礼儀正しい人、チーム全体のことを考える人ほど、
どっぷりと悩んでいます。気を遣いすぎ。
その傍らで、
私が集中している時に、問いかけもせずガンガン質問攻めする人、
超イジワルな人、気分屋な人、ヒステリックな人、かぎりなく嘘に近い言い訳をする人ほど、
会社で悩んでいません。
悩まないので、会社に長く居続けるし、そのうち出世します。
無能な奴ほど出世するという本がありましたが、その通りだと思います。
kantaさん、あまり、自分を責めないでください。
自分を責めれば、自分に責められてしまった自分は弱ってしまいます。その弱さにつけこんで、意地悪な同僚は責めてくるかもしれません。
基本的な礼儀作法のみ徹していれば、自分を必要以上に卑下しなければ、いつか分岐点はありますよ。
もちろん、「今、話していいですか」「1分だけお時間下さい」「洗浄の件で質問です」など、
話しかけの作法はすごく大切だと思います。
が、
では、そのような「作法に長けた人=会社で悩まない人」 かというと、そうでもないのが現実。
相手の邪魔をしたくない人、謙虚な人、礼儀正しい人、チーム全体のことを考える人ほど、
どっぷりと悩んでいます。気を遣いすぎ。
その傍らで、
私が集中している時に、問いかけもせずガンガン質問攻めする人、
超イジワルな人、気分屋な人、ヒステリックな人、かぎりなく嘘に近い言い訳をする人ほど、
会社で悩んでいません。
悩まないので、会社に長く居続けるし、そのうち出世します。
無能な奴ほど出世するという本がありましたが、その通りだと思います。
kantaさん、あまり、自分を責めないでください。
自分を責めれば、自分に責められてしまった自分は弱ってしまいます。その弱さにつけこんで、意地悪な同僚は責めてくるかもしれません。
基本的な礼儀作法のみ徹していれば、自分を必要以上に卑下しなければ、いつか分岐点はありますよ。
こんばんは🌇
ちょうど、今、読んだ本が、お悩みの内容でした☺️
「発達障害の人のための みるみる会話力がつくノート」著者 柳下記子
自分ではまだ気付かない会話や人間関係上の問題点があるのだと思います。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
ちょうど、今、読んだ本が、お悩みの内容でした☺️
「発達障害の人のための みるみる会話力がつくノート」著者 柳下記子
自分ではまだ気付かない会話や人間関係上の問題点があるのだと思います。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
いちるさんへ
ありがとうございます、本屋に行ったときに探してみようと思います。
話し方の改善ならできるかもしれません。 ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
ありがとうございます、本屋に行ったときに探してみようと思います。
話し方の改善ならできるかもしれません。 ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
質問するときはいきなりせず、ちょっといいですか?と聞いたうえで
相手の都合を聞いてから質問すること。
変なことを言っちゃったなあと思ったら変に言い訳せずにすぐ誤ることですね。
私も特性ありで中学までは何かと大変でした。
高校以降は逆に特性ありの子が多い環境だったのもあり
人のふり見てこうしたらいいんだなあと外の目線で見て
学ぶことができました。
また息子も発達系の診断がありますのでそういう子をとっている
中高だったので学校で息子たちに対してソーシャルスキルの授業で
やっていたことです。
...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
相手の都合を聞いてから質問すること。
変なことを言っちゃったなあと思ったら変に言い訳せずにすぐ誤ることですね。
私も特性ありで中学までは何かと大変でした。
高校以降は逆に特性ありの子が多い環境だったのもあり
人のふり見てこうしたらいいんだなあと外の目線で見て
学ぶことができました。
また息子も発達系の診断がありますのでそういう子をとっている
中高だったので学校で息子たちに対してソーシャルスキルの授業で
やっていたことです。
...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
こんにちは。
「理解してくれる」人も、世の中にはいます。
職場でも、そういう人に巡り合えればいいですね。
人に話しかける時、まずは、今話しかけていいか聞く。
「今よろしいですか?」
たいていの人は、「要件によるよ!」というのが本音です。
親切な人は、「いいよ」と言ってくれるし、
普通の人は、「何?」と聞いてくるし、
自己中心な人は、「忙しい。今は無理」と言ってくるでしょう。
相手の返事に関わらず、聞きたい何かがあるなら、用件を添えて今話しかけていいか聞く。
「今よろしいですか?タイヤの洗剤の件です。」
これで、たいていの人は、聞く構えをしてくれると思います。
そうしたら、端的に用件だけを話す。
教えてくれたら、「ありがとうございます。」とお礼を忘れずに。
そして、後で落ち着いた時に、
「さきほどはありがとうございました。教えて頂いたおかげで、〇〇ができました。」
と結果をレビューしてあげてください。
そうすることで、その人との今後のコミュニケーションが、もっとやりやすくなると思います。
...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
「理解してくれる」人も、世の中にはいます。
職場でも、そういう人に巡り合えればいいですね。
人に話しかける時、まずは、今話しかけていいか聞く。
「今よろしいですか?」
たいていの人は、「要件によるよ!」というのが本音です。
親切な人は、「いいよ」と言ってくれるし、
普通の人は、「何?」と聞いてくるし、
自己中心な人は、「忙しい。今は無理」と言ってくるでしょう。
相手の返事に関わらず、聞きたい何かがあるなら、用件を添えて今話しかけていいか聞く。
「今よろしいですか?タイヤの洗剤の件です。」
これで、たいていの人は、聞く構えをしてくれると思います。
そうしたら、端的に用件だけを話す。
教えてくれたら、「ありがとうございます。」とお礼を忘れずに。
そして、後で落ち着いた時に、
「さきほどはありがとうございました。教えて頂いたおかげで、〇〇ができました。」
と結果をレビューしてあげてください。
そうすることで、その人との今後のコミュニケーションが、もっとやりやすくなると思います。
...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
皆さま、回答ありがとうございます。
要件を添えて話す、状況を書き出す、変なことを言ってしまった場合はすぐに謝る。
色々な対策が出てきたので、実行できるものはやってみようと思います。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
要件を添えて話す、状況を書き出す、変なことを言ってしまった場合はすぐに謝る。
色々な対策が出てきたので、実行できるものはやってみようと思います。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます
回答
抜け出しについて、11時半に終わるものを十分早めて終わって、幼稚園へ連れて行き、さあ食べて!って。どう思いますか?
そんな慌ただしいなか...
12
先日は「オーバードーズしたくてしたくてたまらない」という質問
回答
のんさん、入院できたんですね。
本当に良かったです。
頑張ってSOSが出せましたね。
よく頑張りましたね。立派です。
主治医の先生も、...
16
母からおおらかな気持ちになりなさい、ゆったりと構えなさいと言
回答
Decoさん
ありがとうございます。
8
発達障害当事者です
回答
★tontonさん
コメントありがとうございますm(__)m
光をまぶしく感じる眼疾患ってあるんですね。
色々無知でした。今度眼科を受...
8
皆様こんにちは
回答
ナビコさん、ぽんすけさんもアドバイスありがとうございます^^
日光は大好きなんですけど
レースカーテンやはり重要ですね。
本日は晴天なり♪...
12
ASDの診断が下りている者です
回答
嫌われないように、、とだけ考えるなら、、はなさんのおっしゃっているやり方が最善かな?と思いますが、、
相手がある事なので、、正直なんとも...
4
自分が失敗をしたときや辛い時に、とても大きな叫び声や泣き声を
回答
生まれつき声を出すことが出来ない方もいるので誤解を生んでしまうかもしれません。しかし私は自分の声で他人を傷つけてしまったので、声が出ること...
4
学習机の椅子、何を使っていますか?前回、学習机の購入で相談し
回答
こんにちは。
うちはニトリに連れて行って、自分で選ばせました。
普通のデスクチェアなので、よく座面に腹ばいになってクルクル回ったりしてまし...
4
学習机はどのようなものを買いましたか?小2の息子がいます
回答
まさにコイズミの120センチを使用しています。←と買いて、確認してみたら105センチでした!すみません。
圧迫感がないように奥行きは小さ...
7
私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです
回答
私だけおかしい?
そんなことないですよ。
娘の特性にとてもよく似ています。
娘は動画編集が得意ですが将来役に立つかは分かりません。
...
8
1,多弁は成長すると落ち着くのでしょうか?2,精神安定剤服用
回答
多弁じゃなくて独り言は、成長とともに落ち着くか、という件ですが。
私が自閉症の親の手記を読んでその内容からは、独語は治らないそうです。
だ...
13
個人情報を書きすぎたため削除します
回答
コメントありがとうございます。
12
当事者です
回答
飲み会は業務を円滑に進めるための交流会という側面が強いので<飲み会が好きで参加している人は少数であり、本当は嫌だけど仕事の一環だから仕方...
8
削除させて頂きました
回答
ASDの当事者です。
何も理不尽なことで我慢することはないかと思います。どんな人間でも誤りがありますが、さすがに何度も理不尽な目に遭って...
8
賃貸?持ち家?独立できない子供がいる
回答
うちURの賃貸住宅に住んでいますが、3LDKです。
その4LDKありますよ。5階建なんですが、その5階が主さんのいうようなファミリー向けで...
7
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
うちの子も小2の男の子で支援級です。
1、下校の車での送迎、してます。
うちの子も、友だちと帰りたがり、走って追いかけて飛び出してしまう...
27
癇癪ばかりの息子に疲れる・・・小2に息子がいます
回答
主導権は誰ですか?という話だと思います。
目指すのは<本人にとっての居心地が良さ>ではないです。そこからして間違っていると思います。
本人...
20
「やはり療育手帳が取得できた人が得なのでは?」とついつい思っ
回答
こんにちは♪
そりゃあ取れた方が🉐ですけど、
絶不調の日を狙って行っても
取れないようなIQなんだから仕方なくないですか?
世の中自分を...
10
療育手帳(知的軽度)を持っていての就労、精神障碍者保健福祉手
回答
何度も申し上げていますが、お子さんはまだ小学低学年。
就労を考えるのは、早すぎです。
他に今やるべき事ありますよね?
今、出来ている事...
10
前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問
回答
国などの取り組みについてですが、少しずつですが、不登校特例校などが全国的に広がってきてはいます。
授業は、体験的なものを少しずつですが増や...
10