質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

中一女子

中一女子。障害特性から来てると分かってはいても、理不尽な言動に毎日、苦しいです。
この週末の食事中に、皆でニュースを見て穏やかに食べていたら、急に「もう少し面白い雰囲気で食べよう?」と言うので、私が、それなら人にばかり頼らないで、自分から何か話題を提供したら?と言うと、じゃあ〜いい!と言って別の部屋へ。
昨日は色々 娘と言い争いがあった後に、娘は「私ばかりいつも不幸だ。お母さんお父さんも不幸になって、もっと苦しめ!!」と言われ、頭に来てしまい「アンタが生まれてから、気遣いばかりで苦労の連続だよ。私だって影で泣いたり苦しいんだから」と言ってやりました。
その後はパニックと言うか、泣き喚き、でも夫が外へ連れ出してくれたので助かりましたが…
ウチの子は協調性なし、友達関係も面倒だからいらないと言うし、でも不器用でいつも周りに甘えてばかりなのに、それを認めたくないらしく、何でも出来るとムキになる。
心理面が食事に出易く、それも困るし。
なんで、こんなに我が子に気を使わないといけないんですか?
もっと楽に関わりたいです。
私はどのように関わればいいのでしょうか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/139129
dinoさん
2019/09/02 18:55
過去の質問に対する回答は読まれたのでしょうか?
多くの方からいろいろなヒントが出ているようですが、それを見て自分なりに考えたことは何もないのでしょうか?

そうならば、あなたに何か伝えるというのは結局無駄骨なのかもしれませんね。

それでも一応、ひとつお伝えしておきます。

空気が読めない発言であろうと、悪意がないとわかっている子どもに対してわざわざ皮肉を言おうとしたり、言っても許されると思っているのは、あまりにも大人気ない態度ですよ。
たとえ家族でも、言いたいことを言って何が悪いのかとゴネるのは、気を使うというレベルの話ですらありません。

「どうして私ばっかりこんな目に合わなきゃいけないの」

などと、十代の子どもと同じレベルで駄々をこねるのも、いい加減に卒業しませんか。
あなたはその子どもを生んだ人間で、育てる側の大人なのですから。

ただ、気になることもあります。

子どもの頃に診断を受けていなくとも、発達障害の子どもを持つ親が実は特性を持っているということは珍しくありません。
あなた自身、今まで自分が発達障害ではないかと考えてみたことはありませんか?

と言うのも、お子さんが傷つくような言葉を「言ってしまって後悔している」と言うなら心境として理解できるのですが、「言ってやった」と開き直っているところに、私はどうしても認知的な違和感を感じるのです。

あなたの精神的な幼さ、視野の狭さが、お子さんと同じように何らかの特性であるのなら、その態度を自力で改善することはもちろん、おそらくは自覚することも難しいだろうと思います。

できたら、お子さんの主治医に今の状態を相談してみてください。
自分が発達障害なわけがないと思うなら、それを確認するためでも結構です。

もしあなたにも発達障害がある場合、放置しておけばお子さんに抑うつやパニックを抱えさせるだけでなく、あなた自身の精神状態も悪化するおそれがあります。

しかし、きちんと診てもらって服薬すれば、あなたの態度に余裕ができることで、お子さんの問題行動が軽減することも期待できます。

くれぐれも他人事だと思わず、「自分のこと」として考えてみてください。

以上です。
https://h-navi.jp/qa/questions/139129
障害特性からくると分かっているなら、もう少し優しく接してあげればいいのではないでしょうか。
と言いますか、障害云々関係なく、障害がなくても、そんな言い方されたら、カチンと来ます。

障害特性からというなら、なおさら、承認欲求は強いでしょうし、自分が中心にいないと気に入らない、という部分があると思います。

「もう少し面白い雰囲気で食べよう?」 と言われたら、
「そうだね。何はなそっか?」 でいいじゃありませんか。

「アンタが生まれてから、気遣いばかりで苦労の連続だよ。私だって影で泣いたり苦しいんだから」
なんて、セリフ、言ってはいけない類だと思います。
発達障害の子に、その子自身がむしゃくしゃしている時に、自分以外(他人や家族)の苦労を述べたって、まったく無意味です。

「アンタが生まれたから、私は嬉しかったんだから!」
と言えばいいと思います。
「こうやってケンカしたって、アンタのことが好きなんだからね!」
って言えばいいと思います。

1つ1つの言い方を変えれば、言い争いになる機会も減るんじゃないでしょうか。

外では、生きづらさを抱えて苦労しているだろうから、せめて家では、もっと楽しく幸せな気持ちになってもらえるようにしよう。。。と思えないでしょうか?

親だって、人一倍苦労しているのは、承知です。
大変だと思います。
それでも、あえて、お子さん第一に頑張ってもらいたいです。 ...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/139129
ナビコさん
2019/09/02 13:31
「それなら人にばかり頼らないで、自分から何か話題を提供したら?」

言われた方にしたら、突き放されたように感じたのかもしれません。

こういう時は質問形式で返しては?

「どうしてそう思うの?」
とか
「今日は何かおもしろいことがあったの?」
と、娘さんが返しやすいように質問して、娘さんにしゃべってもらうように。

「なんでもない。」
「特にない。」
と言ってきたら、
「そう。でも急におもしろいことって、お母さん思いつかないな~。」
くらいでかわしておいたらどうですか?
...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/139129
おまささん
2019/09/02 16:23
こんにちは

売り言葉に買い言葉って感じですよね。前回も、不幸になれ!と言われて頭にきたと言っていましたが、いちいち聞いていたら親としてダメだと思います。
この言葉にお母さんの拘りというか、怒りのスイッチがあるなら、少し認識してこの言葉に怒らないようにご自分をコントロールしたらどうでしょう?

子供は反抗期で、まだ子供。お母さんが同じ土俵でカリカリしても良いことありません。

楽しい雰囲気で食べるって重要ですよね。
消化にも良さそうだし。
楽しい雰囲気の定義を擦り合わせておくためにも、どういうのが楽しいのか?は親が把握さしたり、リサーチしてあげたら会話も弾むしいい食事になったのでは?と残念です。

それから、色々なお子さんと接しますけど、親がネガティブワードをよく使う子供はネガティブワードを使います。お母さんがポジティブワードの引き出しを増やしてみては?

お子さんのいいところ、もっと沢山あるはずです。落ち着いているとき、書き出してみたらどうかな? ...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/139129
Zeroさん
2019/09/02 15:26
初めまして。高校生のASD当事者です。

主さんの今回の言い方は、正直言うと私もカチンと来ます。お子さんを突き放してますから。

主さんが物事をもう少しポジティブに捉えて接するべきではないかと思います。

例えば、一つ目だったら「面白い話題ってたとえばどんなの?」とか、「何か面白いことあったの?」とか、そういう聞き方をしてあげると向こうもカチンとくることはなく平和に話せたと思います。

ストレスな気持ちもわからないではないのでお察ししますが……。


ご参考まで。 ...続きを読む
Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
https://h-navi.jp/qa/questions/139129
こんにちは。

娘さんに気を遣うということですが、お気持ちはわかりますが、ちょっと違うかなぁと思います。
親子であっても、別々の人間なのですよね。
親子でもお互い様と言うか、ここは譲るけど、あなたもここはこうして欲しいと伝えたいですよね。
食事が苦痛なら、毎回揃って食べなくても良いと思いますが…
中学生なので、自分で食べ終わって後片付けする日があっても良いのでは?
思春期も重なって理不尽さは増しているのでしょうね…

娘さんの私ばかり不幸と言う気持ちは、客観的に考えると、どうしてそう思うのか、外ではかなり頑張っているのかなぁと重く受け止めてあげたいですよね。
SSTやカウンセリングなどで、相談出来ると良いのかなと思いました。 ...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

毎回ありがとうございます

スペクトラムの娘も高校生になりましたが。考えた末に娘は高等専修学校へ進学しました。来週には中間テストがあるのですが、テスト勉強をさせるのが...
回答
うちはまだ中学生ですが、高校は義務教育ではないですし、基本本人に任せる。 SOSを出したら助ける、でいいのではないかと思います。 前も言...
11

いつも有難うございます

少し前にも娘の摂食障害の件で相談したものです。あれから3度の食事は摂りますが、間食は絶対しない。毎日の体重計測も欠かさず、休みの日には片町...
回答
ちなみに。 ダイエットしていて、痩せたい人に間食は勧めるというか、誘うのもNGですよね。 今のお嬢さんが間食はしないのはいうまでもなく...
9

1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対

応3,素直になれない子の未来4,孫を嫌う祖父小2の男の子がいます。普通級でやってきましたが、勉強面での躓き、人間関係の構築に限界を感じ、2...
回答
まだ2年生なので他のお子さん達も未熟なところもあり、色々とトラブルなどはありますが3年生4年生となると息子さんも他のお子さんも成長するので...
27

ASDとADHDの違いが本当によくわかりません

中学生の息子はASDがメインで+ADDと診断されています。ADHDの薬を飲むことで感覚過敏が減り集中力が上がりました。おかげで人の顔を覚え...
回答
本文中で他のお子さんの問題点として挙げられている内容は、ガッツリASDの特性(社会性の問題)じゃないのかなあ、と個人的に思いますが。 「な...
14

いつもありがとうございます

広汎性発達障害の中3女子の事です。拘りが特性と分かってはいますが、どうしても納得のいかない事が。娘のライフスタイルには、大体のルーティンが...
回答
この程度のことで子どもにキーカーされると疲れますよね。ま、これが凸凹っ子の親の宿命でもありますが 申し訳ないです。以下は辛口になりますね...
9

いつも有難うございます

中3娘の強い拘りに辟易します。具体的には水分をあまり摂らない。普通(そう言う言い方が正しいか否か分かりませんが…)は、一般的には朝の起床時...
回答
こんばんは! ただ単に水を飲まなすぎて痛い目にあったことがないからではないでしょうか? またなぜ水分を取らなすぎるのも取りすぎるのもよくな...
12

広汎性発達障害の女子中学生の母です

娘の体型に対する執着が酷く、参ってます。中学生になってから、体型(身長、体重)共に気にする様になり、中2になってからは毎日、体重を計測して...
回答
うちは中学生になり、太るのは嫌だと言いますが、ご飯はあまり食べず、おやつは食べています😓それはそれで困りますが。 食べないのは、健康と酷...
6

高2娘の育児…

もう疲れました。3歳でASDと診断され、療育を受けてきました。言葉は早く、運動と社会性が遅れてます。外面は良く真面目ですが、落ち着きもない...
回答
まーるさん自身が、もっと大切なものを見極める力というか、本当に大切なものは何かを考え、答えは出なくとも大切なものに近づいていく人生を歩まな...
45

はじめまして

この春、新高1になる息子のことで相談です。自閉症スペクトラム傾向です。小学生の時は衝動が抑えられず、友達とトラブルになることはしょっちゅう...
回答
いろんな悩みがあるなぁと感じました。 息子も4月から高校生です。友達らしい友達は居ないですね。友達と食事どころか 修学旅行の自由行動も先生...
6

初めての質問です

自閉症スペクトラムや学習障害、多動などの子供が3人居ます。加えて、主人もアスペルガーの傾向があります。5人家族です。現在小4の息子は支援級...
回答
シフォンケーキさん ありがとうございます。 親に言わずに児相、状況を変えるというのは、後々が怖いです。特に姉が…。 私はできるだけ実家に...
22

いつもお世話になります

皆さんのアドバイス、励ましに、感謝しています。今日は偏食について伺います。息子、中3は超偏食です。野菜はポテトフライだけ、あとは全く食べら...
回答
問題が全くないとは言えないけど、ここまで来たら、大丈夫と信じて、風邪や病気にならないことをいのって、過ごすしかないのでは? そういえば、...
6

小3の息子(弟)のことで相談があります

特別支援学級情緒クラスにおり、3年生からは国語と算数を特別支援学級で受けています。(1・2年はほぼ交流級でした。参観日を見る限り授業中は上...
回答
小学校特別支援学級の担任をしています。まずはお子さん本人が病院に行ってきたがらないことをなんとか解決したいですね。多分療育手帳が発行されな...
6

初めましてこんにちは

私は自閉症で多分重度の知的も持っている中学生の特別支援学級の担任をしています。男の子で、中々距離がとれず、私の腕をよく触ります。リラックス...
回答
その子の愛情表現の仕方なのでしょう。中学生との事なので思春期も入っているのでしょう。褒めて欲しいって欲求も含まれていると思います。 子供...
8