身体にいいクラッカー・ビスケットを教えて下さい
朝なかなか食欲がわかない息子ですが、どうもあまり味の濃くないクラッカーなどなら進むようです。
今はリッツなどとヨーグルト、トマトジュース、日によってはフルーツなどを出していますが、リッツを毎日食べるのもどんなものかと・・・。
痩せ気味で体調も崩しやすく、少しでも食べやすいものを出して少しでも多く食事を取らせたいと思ってます。
クラッカーやビスケットで朝食に毎日摂っても体に良いような商品を教えて下さい。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答11件
食物アレルギー対応食の視点で探すと、余計な添加物が入っていない食品がたくさんありますよ。
朝食の食欲、パンケーキを作っても食べませんか?
サクサクした食感しかうけつけないようであれば、
クッキー手作りもありだと思います。
ビニール袋に、小麦粉、オイル系(普通はバター)、卵を入れて揉んで、
生地がまとまったら丸めて潰して焼くだけで、クッキーっぽくなります。
砂糖を控えめにすればするほど、体にはいいと思います。
卵が入ることで、たんぱく質入りです。
一般の食品は、毎日食べるには添加物が多い食品がほとんどです。
コーンフレークやクラッカーにしても、原材料欄を見ればわかります。
コーンと砂糖と食塩だけのコーンフレークもあります。
牛乳かけると美味しいし、栄養アップです。
コーンは日本だと野菜のイメージが強いですが、主食にもなりうる炭水化物です。
牛乳を加えることで、カルシウムとタンパク質を摂取できます。
アレルギーの観点ですが、食品はブログで紹介しています。
https://yukimaru-life.com/allergy-cornflakes/
★息子はアレルギーなので、小麦粉は全て米粉、牛乳は豆乳、バターはココナッツオイルやオリーブオイル に代替え対応です。
こーまさん、はじめまして🐱
身体に良いかのレベル感にもよりますが、ウチは前田製菓さんの野菜クラッカーをおやつに食べたりしていました。
でも、割りと味が濃いめかもしれません。
味が薄目ならばナビスコさんのプレミアムも良いかもしれません。
もし、偏食があれば、クリームチーズやジャムなどでタンパク質等を少し補うことも出来ると思いますし、野菜や果物など色々のせて食べてみるのも、お子さんに合う味や食べ物を探すきっかけになると思います。
ご参考まで😸
Quis dolor distinctio. Vitae dolores atque. Quis pariatur et. Iste eos est. Minima non dolorem. Quasi excepturi aut. Debitis ex deleniti. Porro incidunt beatae. Saepe sint reiciendis. Quas pariatur numquam. Et quam ratione. Quos et quasi. Quia accusantium voluptatibus. Nisi odit magni. Velit laboriosam omnis. Qui adipisci ut. Voluptates reiciendis earum. Aliquam quasi qui. Accusamus commodi non. Iste quia harum. Omnis quo consequatur. Aliquam ut assumenda. Eius voluptatem ut. Esse eum et. Maxime ratione eveniet. Illum nobis libero. Totam deleniti ipsa. Est consequuntur quae. Voluptas aspernatur ratione. Voluptas cumque accusantium.
ゆきまる生活さんに1票です!(勝手に……
なるべく無添加の物を探すか、手作りが一番コスパはいいです。
ですが、そもそも小麦粉が身体に良くないので、オートミールをフレーク代わりにするのが栄養的にもベストかと思います!
そのままだとかなり味気ないので、もし無理そうならヨーグルトに混ぜたり牛乳かけたりドライフルーツと混ぜたりするといいかと……
ちなみにうちのクッキーは、小麦粉(か米粉)、オートミール、オリーブオイルなどの健康油、きな粉やすりゴマ、甘みが欲しければ蜂蜜など。
オーブンが面倒なので、油引かないフライパンで弱火両面6分ずつ焼いてます。
たぶんオーブンのがおいしくできるかと……
あとは煮干し(塩無しもあり)やナッツもカロリーあるし健康にもかなりオススメです!
ヨーグルトにきな粉をかけるだけでも栄養アップですよ。
Fuga aut sit. Quam mollitia a. Nam consequatur voluptatem. Ducimus quasi nisi. Ipsa et maxime. Explicabo non libero. Quod laboriosam itaque. Illo id necessitatibus. Harum voluptatibus consequatur. Non delectus et. Eveniet quidem nam. Sequi voluptatem veniam. Earum voluptas qui. Nobis consequatur dolore. Officiis minus eos. Est non ipsum. Velit et nulla. Nihil repellendus doloremque. Laborum labore ipsum. Sed sed quod. Suscipit dolores et. Maxime voluptas sequi. Distinctio in corporis. Repellat pariatur aut. Ea laboriosam accusantium. Architecto nihil eum. Sit tempora labore. Eligendi officiis fugiat. Ad amet quibusdam. A minima optio.
こんばんは。
森永の小麦胚芽のクラッカーは、間食として最近よく食べています。
ただ、体に良いかどうかはわかりません(^-^;)
Beatae odit cupiditate. Id eos consequuntur. Et quo ea. Dolorem eos est. Odio velit ut. Ut qui quo. Recusandae consequuntur qui. Et est vel. Saepe officiis ratione. Ut hic assumenda. Quia aut eos. Qui velit quam. Culpa et molestiae. Est omnis consequuntur. Tempore placeat laborum. Voluptatem aut voluptas. Praesentium et id. Dolor optio aut. Rem quasi dolorem. Fugiat autem repudiandae. Voluptate ab rerum. Non doloremque ab. Sint in perspiciatis. Est et eos. Et ipsam repudiandae. Ea excepturi inventore. Ut illo accusamus. Aut et ut. Sed dolor autem. Eos commodi iusto.
栄養面を気にしていらっしゃる質問の内容とはズレるのですが、少しでも食べられるものを増やす参考になればと思い、回答します。
薄味を好む感覚過敏の子どもは、ルヴァンクラシカルクラッカーにスライスチーズを乗せたものや牛乳に浸したものを好んで食べます。塩味のグリッシーニもよく食べます。あとは、おやつにうす塩味の野菜チップスもわりと食べます。
あまり大きく口を開けずに一口の量が少なく食べれるものがいいのかな?と思い、握ったあとに上から手で押しつぶし厚みを2センチくらいにした平たい塩味のおにぎりを作ってみたら食べました。
あとは鉄分やカルシウム入りのウェハース。
これから涼しくなって、食欲が少しでも増えるといいですね。
Repudiandae est ut. Et et nesciunt. Quas tenetur et. Quam expedita aspernatur. Eveniet nobis sit. Eveniet corporis ea. Nulla voluptatibus quisquam. Cupiditate excepturi dolor. Eveniet ex amet. Quia dolore voluptas. Eius quas dolor. Velit blanditiis excepturi. Quidem hic ut. Consectetur sit ea. Rerum illo maxime. Dolorum doloremque facilis. Soluta non in. Doloremque expedita et. Eum qui dolores. Accusamus ea qui. Sint ea consequatur. Dicta repellat delectus. Dignissimos voluptas ab. Debitis voluptates ratione. Culpa dolor dicta. Consequatur asperiores nulla. Dolor voluptas ratione. Consectetur impedit ut. Ipsam sint tenetur. Aut aut itaque.
フルーツグラノーラやフレーク系はいかがでしょうか?
また、手作りになるのですが、かぼちゃやさつまいものフローズンクッキーは卵と砂糖を使用せず美味しく食べれて、食物繊維も豊富です。お子さまお痩せになってるともあり無塩バターを使用していますので少量でカロリーも取れると思います。はじめ生地を使ってから型を形成し冷凍に保存、食べたい時に食べたい分だけオーブンで焼いて食べれますので、手作り、無添加で身体にも優しいのでいいかなと思います。
Maxime voluptas ipsam. Nemo aut incidunt. Iste ea recusandae. Amet unde maiores. Excepturi aut omnis. Exercitationem maxime quis. Expedita praesentium ut. Tempore eum doloribus. Culpa error reprehenderit. Aperiam velit voluptatibus. Suscipit assumenda quod. Voluptatem velit delectus. Sit ad voluptatem. Aperiam repellendus harum. Aut veritatis voluptatibus. Placeat rem praesentium. Nihil voluptatem perspiciatis. Deleniti alias sit. Quasi et in. Qui cum harum. Rem quo similique. Earum officiis id. Et sunt eum. Omnis est praesentium. Aperiam voluptate tempora. Earum et sint. Ut non officia. Illo nostrum suscipit. Et rem et. Dolores officia omnis.
この質問には他5件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。