質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

年少で広汎性発達障害の男子です

年少で広汎性発達障害の男子です。
私と普通に歩いてても自分が先じゃないと
気が済まなかったり、エレベーターのボタンも
先に押すために駅の構内を走ったりします
ボタンが押されてたらまだエレベーターに
乗れるのに次に乗る事になります
注意すると大声で癇癪起こすし大変です
夏休みになってこの傾向がひどくなってしまい
ました
(今までも幼稚園のバスに乗るのも最初で
降りるのもお友達を押しのけて最初に下ります)
このこだわり無くす方法ってありますかね?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/1401
皆様御返事ありがとうございます。
同じような経験してるんですね

焦らず暖かく息子を見守ろうと
思います
https://h-navi.jp/qa/questions/1401
ももこさん
2014/08/25 00:03
モモさちさま。
こんばんは。

年少の息子も同じです。

エレベーターのボタンは絶対、自分が押す。
マンションのオートロックを開けるのも、自分。
玄関のドアを開けるのも、自分。
リビングに入るのも絶対、自分が先…
駅の改札で切符を機械に入れるのも、絶対自分がやる。
電車内、切符は自分が絶対、持っている…


できない時には、暴れる、大声を出す…です。

私は、まずこだわり行動をするときの息子の様子を観察しました。なんでそうしたいのかも直接聞いたりもしました。
すると、その行動が本当に好きでやっている事と、息子自身、やりたくなくてもなぜかパターン化になってしまい、パターンに囚われて、してしまう行動もあることがわかりました。
息子と話をして、少しずつ、こだわりをゆるめている最中です。

今現在は、玄関のドアを開けることと切符関連は絶対、自分ですが、他のオートロックやエレベーターなどはこだわらなくなってきました。

なぜしたいのか、聞いてみると私が気づかない事もあり、面白いですよ。

もうされていたら申し訳ありません… ...続きを読む
Unde recusandae enim. Neque asperiores molestias. Eos delectus rerum. Nobis ipsum numquam. Quisquam aperiam esse. Voluptatem et veniam. Earum maiores placeat. Nulla officiis harum. Velit eos quis. Praesentium voluptatibus totam. Odit inventore aut. Quo est aut. Enim voluptatibus vel. Nesciunt ipsa vitae. Velit ut sunt. Et est itaque. Voluptatem velit sapiente. Neque nostrum ut. Exercitationem inventore delectus. Doloremque dolores sint. Expedita rerum rerum. Natus fugit delectus. Aut laboriosam eius. Quaerat culpa soluta. At libero aperiam. Id architecto sit. Vel et eligendi. Tenetur voluptas assumenda. Aut ut saepe. Natus corporis fugit.
https://h-navi.jp/qa/questions/1401
さとみさん
2014/08/25 06:17
まず、しばらくの間、ママの気持ちを肯定的持って、思いっきりこだわりにつきあってあげるのも良いと思いますよ!
その上で、
今日は先に押されてしまったね。もう一回待って押そうか?
それとも今日はまだ何回も乗るから、次降りるときにしようか?
と、可能性を具体的に広げてあげて、今はやらなくても次がある…の発想転換ができたら、不満はあってもパニックは和らぐかな?と思います。

小さい子ほど、そんなに長い間かからずに、気持ちが切り替わってくると思います。

ポイントは、ママも押したい気持ち、やりたい気持ちを肯定的に思ってるフリ!だと思います。人の少ないところでは、今日はママも押したいから競争!といって押させてあげて、『残念だなぁ、ママも押したかったけど負けちゃった。この次は負けないよ!』と、ニコニコして言ってみるとか、気持ちの切り替えのお手本を見せてあげると、おや?ママは怒らないんだ?と、思ってくれたりします。
一度では、無理かも?
何度かやるうちに、変化はあると思います♪

でも、衝動やこだわりの弱い子も、その年頃ではエレベーターやバスのボタンを押したがっていましたから、あまり気にせず、失敗したり迷惑かけたりしながら、こだわりをゆるめていったように思います。

必死になると、子どもも必死に抵抗してきます。必死にやめさせたい時ほど、余裕のフリ!が、効きましたよ!

ちなみに、私自身ですが、高校の時バス通学をしていました。
降りますボタンが押せなかった日は、内心『ちっ』と、思ってましたσ^_^;
思っても外に出さない程度の良識は、年齢とともに育ちますよ!

具体的な手助けをしてあげてください。 ...続きを読む
Voluptatem et asperiores. Odio vel expedita. Aut et repellendus. Fuga dignissimos dicta. Possimus molestiae dolorem. Quis eos qui. Fugiat et cum. Facilis dolores expedita. In omnis facere. Temporibus consequatur aperiam. Possimus aut qui. Voluptates animi temporibus. Cumque eveniet illum. Commodi esse eos. Aut in vitae. Quasi asperiores earum. Laborum corrupti voluptate. Voluptatem officiis dolor. Enim officia molestiae. Nulla earum necessitatibus. Illo totam magnam. Aut qui voluptates. Unde velit quidem. Et blanditiis aperiam. Dolor quis aperiam. Nihil excepturi placeat. Sapiente fugit laboriosam. Sint unde cum. Consequatur possimus repellendus. Accusamus sed ea.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

迷子です

娘の置かれている状況がやはり受け止め切れないのです。どこかで、普通の不器用な子供であると信じたい自分がいます。さっき、夕食に納豆が食べたい...
回答
amasuo55さん ありがとうございます。 療育の後、普通に保育園にやったのですが、 疲れてたのかもしれませんね… 私もフル勤務の正...
9

4歳自閉症スペクトラムの娘です

タイトルの通り、身体測定で必ずパニックになります。1歳半、3歳検診でもパニックになり測定には苦労しましたが、4歳になり、病院での定期検診で...
回答
トピ主です。 皆さんコメントありがとうございます。 やはり集団の中で、身体測定だけでなく、色んな事に慣れていくしかないですね。 『健康であ...
2

4歳の自閉症スペクトラムの娘のことです

現在週一回、母子分離で1時間半の療育に通っています。そこで表題の通り、トイレと手洗い、お弁当の流れが全く出来ず、プチパニックになることもあ...
回答
素人考えになりますが、こんなのどうでしょうか。 トイレに行く・・・出ないならしなくよし、とにかく、先生と 手をつないで、トイレの入り口を...
6

3歳3か月の息子の母親です

初めての投稿です。上の娘と違い言葉も遅いのですが、男の子だから、旦那も4歳までお話はしなかったと聞き2歳ぐらいまで様子を見ていました。色や...
回答
tentenさん コメントありがとうございます。幼稚園は本当に悩んだのですが、私も子ども同士で学ぶ力のすごさを上の子から感じました。 ...
3

長男(4歳年少アスペルガー、ADHDのような症状も出ています

)は妹が生まれたことでかなり落ち着きがなくなり精神的に不安定になって暴力的になっています。今のところ幼稚園ではお呼びはかからないのですが、...
回答
小一自閉症の長男です。彼が四歳の時に妹が産まれたので似たような状況です。 定型の子でも、赤ちゃん返りをします。それと同じように切り抜けれ...
6

初めて投稿させて頂きます

皆様の意見や経験など日々、勉強させて頂いてます。まだ診断前ですが、3歳3ヶ月の次男がいます。息子は言葉にならず、呻き声をあげるだけ‥パパ、...
回答
✳︎あつ✳︎さんコメント頂きありがとうございました。 可能な限り夫婦で同席してみたいと思います。 後は妻が私と同じ認識を出来ればですが‥ ...
5

はじめて投稿させていただきます

現在、3歳7ヵ月の娘がおります。広汎性発達障害について、みなさまからのアドバイスをいただきたく、投稿いたしました。現在に至る経緯ですが、2...
回答
ゆうちゃんキティ様 お礼が遅くなり、申し訳ございません。 アメリカにお住いのご友人様の情報とのこと、大変参考になります。 私の英語力に...
5

現在3歳10カ月で幼稚園年少の娘がいます

3歳まで自閉的行動がありましたが、だんだんと薄くなり、3歳4カ月で自閉症の部分寛解(つまり軽度の広汎性発達障害)と診断されました。診断した...
回答
皆さま、コメント頂きましてどうもありがとうございます。PCが壊れてしまいまして、長期間返信できずにおりました。大変申し訳ございません。皆さ...
4

来春幼稚園に行く予定の2歳10か月の女児がいます

先日医師に、自閉症スペクトラムかな~と思います、と言われましたが確定診断がおりるのは年末です。それまでは療育にも行けず、家で学んだことをや...
回答
うちは4歳の娘がいますが、今年の4月から入園させてます。ちゃんと入園前に園側にアポをとって、話し合いの場で担任の先生や主任の先生などに今現...
3

こんばんは

はるをです。初めての投稿でドキドキしています。みなさま、よろしくお願いします。つい先日の事です。うちの5才になる娘を幼稚園に連れて行こうと...
回答
みなさん、たくさんのアドバイスありがとうございます。 子どものいろいろなサイン、たしかに見逃していたこと多かったと思います。表情が曇った...
4

4歳の幼稚園に通う娘がいますが、みなさんはしつけってどの程度

やってますか?私はベースがペアトレなので、ライフスタイルを構造化するために、食事やおやつの時間と入浴時間と起床時間と就寝時間は最低限守るよ...
回答
みなさんありがとうございました。構造化がしつけではなく発達支援ととらえるという視点は夫婦ともにありませんでした。とっても参考になりました。...
5

はじめまして三歳と四歳の男の子達のママです

子供達は二人とも自閉症&知的障害と診断されています。上の子が来年の四月から小学生です。下の子は四月から年少組の歳です。夏に引っ越してきて、...
回答
うちは診断が出てから希望する幼稚園を急きょ変えました。それは対応に差があったからです。当初準備園に通っていた幼稚園に、発達障害の診断が出た...
7

年少の息子、幼稚園と療育に通っています

自閉傾向で、いわゆるグレーです。幼稚園ではお友達と遊ぶことができません。そのかわり、新らしく入ってきた補佐の先生に甘えて、教室から離れると...
回答
専門家でも無いのでなんとも言えませんが、ひとつの成長機会として捉えてみてはいかがでしょうか? たしかにその大好きな先生にいてもらえば、問題...
3

先日2歳半で発達検査(k式)を受けました

姿勢・運動100超え認知・適応76言語・社会64全体DQ78の境界知能でした。検査中は心理士さんの検査道具が入ったカバンが気になり、ほぼ指...
回答
今通っている幼稚園は、入園できそうですか。 加配をつけるとかそういうお話になる前に、受け入れてくれる幼稚園を探した方がいいかもです。 加配...
9

年少の3歳の男の子です

二学期に入ってから、幼稚園でクラスのお友達に手を出すことがあります。上に姉がおりますが、家族には手を出しません。これまでは面談などで先生に...
回答
お返事ありがとうございます。 理由があっても、手がでたら他害だと思います。 1回、2回ではなさそうですよね。 言葉もでているのなら、なおさ...
15