質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

中2の息子食が細く、食に全く食べると言う意識...

退会済みさん

2019/10/23 07:58
11
中2の息子 食が細く、食に全く食べると言う意識が低くて
いろんな形で、何とか食べる様に考えて
食卓や、弁当を作っています。
身長は、160程で体重は、35kg程です。
私は、1日を通して全く食べないという訳ではなく、お腹が減ったというときには、食べているので、そんなに深く考えていないと言うか
無理矢理食べさせるのは、逆に良くないかなと思っています。
主人の方が、お前が危機感が無さすぎる
体が細すぎて 病気になる 
もっと食べる用に工夫をしろとか 
ほとんど 息子とは、関わる時間が無く
たまに会えば、あーだの こーだの の愚痴ばかりで、
息子の事は、私1人で毎日 学校 友達 先生
カウセリング等 考えています。
私は、主人が言う様に ダメなんでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2019/10/23 22:52
皆様 ありがとうございました。
いろんな形で、食の事等 参考になりました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/141917
saisaiさん
2019/10/23 09:22
同じような身長体重の息子がいます。食に興味は無いようですが
そんなに病気にもなりませんよ。
現在163㎝37㎏の高校1年です。あんまり食べないので、マルチビタミンなどのサプリメントは取らせています。
食べないものはしょうがないですよ。
ダメでは無いですよ。旦那さんがうるさいだけです。
ただ、やっぱり体重が軽いのは食べないだけではなく、筋肉が無いんですよね。動かないので。。。
なので、夏休みから懸垂をするように器具を買いさせています。
体重ふえませんよね・・・;;
https://h-navi.jp/qa/questions/141917
退会済みさん
2019/10/23 10:38
まず、主さんがダメとかは思いません。

正直、ワンオペ育児のなかでたまに口出ししてきたり、家庭を省みない風にしか見えないご主人にごちゃごちゃ言われることへの不満が主なお悩みですよね。

お子さんのことでは、日々考えたり悩んではいるものの、そんなに困ってないというか、ある程度はご自分のなかで焦っても仕方ないし、出来ることはしている。と、結論は出ているのでは?

そこは切り分けた方がいいと思います。
ご主人に振り回されないためにも。

ちなみに、私もお子さんには無理矢理食べさせるのは反対。
ですが、満腹や空腹であることに鈍感だったり過敏がある場合、「食べる必要性」「食べる適正量」を知識として…ということではなく、本人の加減や目安を教えてあげなければならないのかなとは感じてます。

ちなみに、食にそれほど興味がなくても、量は食べる人は食べるんですよ。
それと、食に興味が無いからこそ、食べ過ぎる事もありますから、心配は心配なんですよね。
うちはほとんど食べないから、ドカ食いのムラ食いに変わっていきました。

加減がわかってないことや空腹などへの自覚がない事はわかってはいたので、すぐに対応して肥満にはならない程度に止めてはいますが、加減や自覚が怪しい事はやはり健康管理がうまくいかないと痛感しています。

親がセーブするだけではなくて、本来なら自覚をしてもらいたいのですが、本人は自分の苦手を知ってはいるけれど、管理はやはり下手なままです。

ところで、食べないのは興味が無いからだけではなく、感覚の問題等もあると感じます。

そういう意味では、お腹が空いたら食べるというのは、ちょっと考えものかもしれません。
どういう形で食べているかがわからず、小まめに少量食べた方がその子のペースにあっていることもありますから、単純に「よくない」とは言えませんが。

食が細いから痩せているのは別にいいと思いますが、体力や精神力に影響していたり、病気になりやすいなどが並行してあるならば、食べる事はとても大事なことですから、本人とも向き合ってしっかり考えていかないといけないと思いますね。

その子のペースを尊重するのは大事ですが、食については健康維持管理できてなんぼですから、習慣として意識ともども定着させる必要があると感じます。 ...続きを読む
Magni aut ipsa. Maiores eligendi voluptatum. Magni non exercitationem. Sed qui dolor. Doloremque distinctio temporibus. Quia impedit sapiente. Pariatur non minus. Consequatur iusto enim. Incidunt quia fuga. Saepe fugiat dolores. Architecto quis velit. Neque nihil perferendis. Molestiae voluptatem possimus. Nemo alias quis. Quibusdam autem doloribus. Quod vel nisi. Iusto quis dicta. Eaque dolores officia. Sit dolor ratione. Et omnis magni. Delectus assumenda omnis. Animi non nihil. Quam saepe repudiandae. Dignissimos ab numquam. Et quis in. Ut assumenda quo. Sed et totam. Optio molestiae pariatur. Sunt eveniet placeat. Quisquam quo sed.
https://h-navi.jp/qa/questions/141917
春なすさん
2019/10/23 16:58
うちの子も、やせ体型ではありますが、週3は運動してます。運動後に、プロテインなども飲ませています。運動すると、やはりお腹空くようで、運動しない日に比べたら、沢山食べます。

運動はしていますか?おやつは食べないですか?おやつは食べないで食事を沢山とるのが理想ではありますので、食事に唐揚げなどカロリー高めのものを出す、駄目なら、おやつにたんぱく質のチキンナゲットなどのカロリーの高いものを食べさせるのはいかがでしょうか。
ダメかどうかは、よく話合ってみてはいかがですか。旦那さん、お子さんと、家族皆で。 ...続きを読む
Magni aut ipsa. Maiores eligendi voluptatum. Magni non exercitationem. Sed qui dolor. Doloremque distinctio temporibus. Quia impedit sapiente. Pariatur non minus. Consequatur iusto enim. Incidunt quia fuga. Saepe fugiat dolores. Architecto quis velit. Neque nihil perferendis. Molestiae voluptatem possimus. Nemo alias quis. Quibusdam autem doloribus. Quod vel nisi. Iusto quis dicta. Eaque dolores officia. Sit dolor ratione. Et omnis magni. Delectus assumenda omnis. Animi non nihil. Quam saepe repudiandae. Dignissimos ab numquam. Et quis in. Ut assumenda quo. Sed et totam. Optio molestiae pariatur. Sunt eveniet placeat. Quisquam quo sed.
https://h-navi.jp/qa/questions/141917
おまささん
2019/10/23 08:35
おはようございます。
結局、クエスチョンはお子さんの食事のことなのかご主人の愚痴の事なのか?わからない文章でした。

ダメかどうかは一緒に生活していないので何ともいえません。今お子さんのためにやっていること一つでもご主人にやってもらってみたら?大変さがわかるかもよ。学校友達カウンセリング等は考えているだけで、実行していないなら、実行力がないと思われているのかもしれません。
ダメかどうかはここでは答えが出ないと思います。

しかしながら、体重と身長の比率は良くない位置にあります。
この比率が低いので注意!と養護の先生からお手紙等を貰ったりしませんか?
人間は低体重でも生活できるものですが、余りに度を超すと脳が萎縮してくるのはご存じですか?脳に栄養がいかないからです。この時、だいたい数学的な思考を司る部分が萎縮しはじめると聞きました。
お子さんは数学大丈夫ですか?得意だったら安心というわけでもありませんが。

知り合いのお子さんは、このままだと脳が萎縮するとのことで、朝から肉、米を食べるように指示されていました。
朝からひき肉そぼろのおにぎりとか食べてましたよ。

食べたいものを食べたいときに食べるでは、生活のリズムも整わないし、ご主人の言うとおりだと思います。それから、食べたいときに食べるっていちいち作ってあげているのですか?作ってある物を食べるのですか?

食育について学んで下さい。ご飯は温かい作りたてを、家族みんなで食べるのが理想です。美味しいね、この味好きだな、今日こんなことあったよ?なんて話ながら食べるのが消化にもいいと言われています。
偏食のお子さんが好きな仕様に調理する事を考えるだけでなく、食べる環境をもっと改善するべきです。
さらに、中学では親子のご飯タイムは激減します。お子さんに食事の意味を語れるよう、お母さんが学び直してくださいね。
...続きを読む
Neque corporis quo. Et quas ut. Repellat reprehenderit alias. Aut exercitationem nisi. Ut hic pariatur. Molestiae ratione numquam. Et necessitatibus quos. Architecto ut consequatur. Ut non vero. Dolor quo deserunt. Est id enim. Voluptatum quibusdam voluptatem. Rem est necessitatibus. Et est modi. Ea consequatur iure. At debitis aut. Dolorem amet molestiae. Assumenda nulla autem. Consequatur magnam minima. Ut occaecati non. Ut soluta velit. Possimus reprehenderit porro. Sequi vel neque. Debitis sed optio. Iusto voluptatem magni. Non sit qui. Quo ut veritatis. Velit debitis architecto. Quas voluptate voluptatem. Nisi odit omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/141917
なのさん
2019/10/23 09:00
ご家庭内でのご夫婦の関係性がどうかは,文章だけでは分かりかねますが,もしご夫婦間において一方的に愚痴ばかり言われ納得できないようであれば,しっかりご主人とはお子さんの事を切り離して話し合いかなとは思います。

お子さんの件においては,生命的問題として,主治医から何も言われていないようであれば問題ないとは思います。
この場合,愚痴ばかり仰っていらっしゃるという旦那様を,そんなに言うのであれば病院で医師の説明をしっかり聞いてきて!!とすれば問題ありませんし,それで旦那様が行かないというのであれば,動きもしないのであれば今後一切口を出さないでとなりますし,お子さんにおいて話をする必要性もなくなるのかとは,,,

なお,主治医からも体重においてご指摘あるようであれば,お子さんの特性も含め,まずは話し合いまして,理解可能であれば本格的に取り組むべきですし,もし無理であれば,それこそ病院としっかり連携をもちまして,緊急入院が必要になるようであれば,そういう状況も視野に入れた対応を今から準備すべきでもあると思います。

無理に食べさせるのも良くないとの判断も,医師から言われているようであれば無理すべきではありませんし,無理させても食べさせなければ,骨もボロボロとなりいざという時食べなければ命に問題がという時に消化活動が出来ず,点滴入院というケースもあります。
お子さんがどこまでの状況なのかでも違いますので,しっかり病院と連携を持って対応しているのであれば,旦那様に何を言われようとも気にしなくても良いかなと。

自身の思い込みで行動し,結果悪い状況の方が後悔だけが残りますので,まずは連携を持ってお子さんへの対応でとは思います。 ...続きを読む
Ut placeat quas. Debitis sint facilis. Quae et rerum. Placeat porro vel. Dolore fugiat sed. Laborum recusandae velit. Ipsam dolorum doloremque. Cum totam quisquam. Eius est voluptatum. Veritatis provident expedita. Vitae debitis labore. Perspiciatis eveniet illum. Iusto quaerat autem. Quia placeat sed. Ipsum aut velit. Autem amet ea. Voluptatem veniam dignissimos. Dolorem est vel. Quam voluptatum non. Soluta harum minima. Iste eius ut. Consequuntur facere ut. At aspernatur nobis. Quod error vero. Rerum dolore sunt. Nesciunt nobis aliquid. Numquam dolorum dolores. At soluta suscipit. Provident sit quos. Quidem ipsam earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/141917
退会済みさん
2019/10/23 08:37
ありがとうございます。
参考にさせて頂きます ...続きを読む
Voluptas velit vel. Fuga ipsum omnis. Odio et aut. Reiciendis voluptas ipsum. Ea ullam minus. Unde incidunt sint. Aut aut assumenda. Architecto magni quaerat. Dolores et exercitationem. Natus non temporibus. Aut non blanditiis. Voluptatibus doloremque impedit. Sed recusandae enim. Ab fugit consequatur. Deserunt optio sit. Laboriosam sed quam. Mollitia atque dolorum. Nesciunt unde omnis. Facilis blanditiis accusantium. Sit non aut. Voluptates sint molestiae. Corrupti temporibus qui. Aut explicabo vero. Doloribus qui perferendis. Temporibus explicabo minima. Qui dicta nulla. Quia odio non. Doloribus necessitatibus aut. Ipsa eum mollitia. Saepe dicta voluptatem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

アスペルガー、ADHD中学2年男子の母です

これまでも怒りがひどく本当に大変でしたが、思春期を迎え更に怒りがひどく、自分の顔をひっかいたり頭をむしったりします。怒りの原因は自分のやり...
回答
中学生は難しい時期だと思います。怒りが表に出る子、内にこめてしまう子がいますよね。最初は怒りを表していたのが、だんだん元気がなくなることも...
8

私はASD、ADHDの高校2年生です

私はテストや何かの本番など、緊張や不安に駆られる場面に置かれた場合、いつも頭の中がぐるぐるして何も考えられなくなって、日本語も読むことはで...
回答
大卒のASD当事者です。 緊張や不安で頭真っ白になってしまうと対処しようが無いので、「これがあれば落ち着ける」みたいなアイテムを持ってみ...
7

よろしくお願いします

ASDとADHD持ちの中学生がいます。現在はストラテラ服用しながら、普通級に通学しています。おとなしく知的に大きな問題ありません。問題とし...
回答
ノンタンの妹さん ありがとうございます。 ノンタンの妹さんの回答内容は、昔から子供に対して心配していたことでした。 性教育に関しては、詳...
18

通信高校二年の息子についてです

発達障害と診断されたのは中学二年の時です。数値は普通で、わかりにくいタイプだけど自閉スペクトラムと不注意傾向はあると言われています。中学...
回答
それからお住まいの自治体に、引きこもりの方、当事者がいるご家庭をサポートや支援してくれる相談窓口は、ありませんか? 規模はどうかわかりま...
5

中三の息子の進路についての相談です

息子はADHDASD知的障がい無しで、中学入学から支援級・情緒級に転籍しました。小学校は通常級に所属していましたが、高学年になるにつれ、ト...
回答
2回目です。 お子さんは落ち着いて今、学校生活を送れている、薬でコントロールできているので、大丈夫ということであれば、そのように学校側にお...
8

ASDとADHDの違いが本当によくわかりません

中学生の息子はASDがメインで+ADDと診断されています。ADHDの薬を飲むことで感覚過敏が減り集中力が上がりました。おかげで人の顔を覚え...
回答
お返事を拝見しました。 薬の処方については、その診断した医師によるものなので、何とも言えません。 その診断基準となるものは、医師など限...
14

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
>7月の個人面談では担任から「付いていけているし、支援級へ行かなくてもいいと思う」と言われた 小学校の担任の先生が考える「付いていけてい...
18

中3息子

突然の不登校から2ヶ月が経ちました。その間に心理テストでASD傾向ありと診断されました。場面緘黙もありクリニックや心理士さんに質問されても...
回答
親としては青天の霹靂という感じで見通しをたてたいところかと思いますが いい意味で期待を捨て、希望を持つことかなと。 復学が一般的には一番で...
8

小3から場面緘黙症の息子が中学2年になりました

普通級で不登校にならず部活もしています。がやはり学校では一言も話せないままです。授業中もノートはきちんととり提出物もきちんとし成績はほぼほ...
回答
私も、小学生のある時期までは殆んど喋りませんでした。 先生に注意されるのが嫌で、なるべく目立たなくして、話も同じクラスの幼馴染み位としか...
6