受付終了
夫のことです。
いつものルーティーンが崩れることをとても恐れる人です。初めての経験に対しても、完璧にこなしたいという思いが強い人です。
そんな夫。
体調がいまいちなことに加えて、仕事のストレスがたまると、突然、家庭の中で暴れ始めます。
物を壁に投げる。目付きを変えて怒鳴る。自分はこんなに頑張っているのに、みんな馬鹿にしてと被害妄想。
年に一二度、あるかないかなのですが。
普段は温厚ですが、一度キレるとイライラが終息するのを、家族は受け入れながら耐えるしかありません。
否定的な感情や態度を出すと、さらにひどくなるので。
まさに、今は耐えるとき。
子どもが楽しみにしていた、冬のイベントもキャンセル。
子どもも守りたい。でも、夫も救いたい。
離婚。これで解決できることではないだろうし。でも、できたららくになる。
でも、反動もこわいし。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答11件

退会済みさん
2019/12/22 06:54
暴れる日だけ、しばさんと子供さんはご実家やホテルに宿泊とかどうですか。
子供さんの成長によくないですよね。汗。
うちも夫が物を壊すので、私は別居しようとしたのですが賃貸の審査通ったら、夫が焦ったのか、物を壊すのをやめてくれました。
行動には勇気や取捨選択が必要で、悩ましいですね。
大切なものを触られることは誰もが嫌だと思いますが、暴力になっていくことに心配です。
些細なことから、力で相手を威嚇してしまうことがエスカレートしなければいいのですが。
私は、エスカレートした結果、離婚の選択をしたので。
子供さんが、小さいのであれば、親の行動を見て真似てしまわないように祈ります。
母親がいくらいけないことと教えても、小さい時の情景が大人になってから意識していない時に出てくるみたい。
うちはそういう状態です。
当事者同時では、話のらちがあきません。
第三者に相談、支援を依頼することを進めます。でも、第三者が何かしてくれることはなく、結局当事者が判断、決めなくてはいけなくて。大変つらいと思いますが、まずは旦那さんを知っている誰かに相談し、現実が周囲からどう見えるのか、聞いてみてください。
Id natus earum. Eos vel dolores. Quod quia eos. Quisquam voluptas rerum. Deleniti ea quia. Excepturi cum et. Architecto dolorem doloremque. Eum doloribus hic. Labore eum modi. Eius ex dolore. Et perferendis corrupti. Temporibus voluptatum sit. Dolore necessitatibus hic. Atque voluptatem dolores. Autem minus nisi. Doloribus et et. Doloremque consequatur nesciunt. Id ex eum. Autem rerum est. Adipisci quisquam fugiat. Et non at. Aut magnam rerum. Aliquid voluptatum est. Laborum dignissimos perspiciatis. Veritatis voluptatem modi. Dolor voluptas consectetur. Ut aut beatae. Consequuntur ex veniam. Nam ipsum inventore. Ipsa quis dolorum.
行動には勇気や取捨選択が必要。
そうですね。
今は子どもを守るために、なるべく夫のイライラを抑えるためにと、夫の気持ちを汲むように必死になっている自分がいます。
一時的に家から出るというのも、頭をよぎります…。
でも、夫の反動の方が怖くてできません。
それと、以前に親からも通報されたことがあるようで人間不信になっています。
現在はすでに夫側の両親はいません。私も実家に夫がこのようになることは話せていません。
子どもに危害を加えるのであれば、家を出ようとは思うのですが。すでに怯えさせているだけで、アウトなのでしょうけど。
さらに、夫が私や子どもからも見捨てられたという感覚を感じたら、日常的になにか起きてしまうのではないかと考えてしまいます。
苦しいです。こういう時間。
Explicabo dicta laborum. Enim quia voluptatum. Voluptates voluptate non. Omnis illo rerum. Est et accusantium. Vel et quos. Magnam repellat aperiam. Hic nam enim. Optio veniam voluptatibus. Repudiandae amet nostrum. Dicta aperiam rem. Est enim et. Perferendis ipsum rerum. Ipsum aut quam. Nesciunt id quia. Qui quos dolor. Consectetur veritatis eum. Neque quam eligendi. Ullam illum nostrum. Voluptates iste et. Culpa consequatur ut. Corporis id velit. Error quia voluptate. Suscipit deleniti et. Ipsam ullam dicta. Provident rerum ut. Corporis molestiae dicta. Quas sequi eligendi. Quia nemo saepe. Excepturi velit ut.
そうなんですよね。私も、夫ではないですが、病院に行って欲しい人がいて、でもやっぱり本人が自覚がないと難しいですよね。
誰か本人が話を聞くような、例えば会社の上司なんかに言ってもらえばどうかな、とは思いますが。
一つ、子供の前で物を投げたり人に危害を加えたりの暴力は虐待に当たります。暫く別居か離婚覚悟で通報する、または相談窓口で対策を立てるなどは出来ないかな、と思います。DVの可能性も、もちろんありますし。
Beatae omnis sed. Ut animi maiores. Quia at est. Et quo laboriosam. Iure officia facere. Non molestiae voluptatem. Minima in doloribus. Necessitatibus dolor explicabo. Quod corrupti magni. Placeat quibusdam quo. Fugiat explicabo quis. Ut totam iusto. Labore voluptatem temporibus. Reiciendis cupiditate quia. Est reiciendis quia. Natus sunt esse. Tempore id rerum. Delectus totam minus. Enim quod cumque. Sit aperiam quis. Ratione ea autem. Officiis perspiciatis quis. In hic repellat. Perferendis aut est. Explicabo dicta et. Perferendis commodi quisquam. Non sed molestiae. Et officiis voluptatum. A nostrum quis. Incidunt animi cupiditate.

退会済みさん
2019/12/22 07:59
旦那さんは土日勤務のことが多いのですね。
土日の食事会にきれられた。
ていうのを投稿されてましたね。
大変ですよね、土日勤務。割りきれる人はいいけど、なにか損をしてるような、自分ばかりがという思い、のけもの的な気持ちあるのだと思う。実は仕事もやめたいとか。
考え方のパターンって人間にはあります。
きびしいけど。
これは、精神的な病みと、心の闇をかかえてます。
とりあえずは、地雷はなにか、メモされたら。これは万が一の離婚の時も役に立つし。
いつ、どんなとき、きれるかわかれば、、そういう言葉かけをはじめからしないという手もあります。
土日勤務、大変ね、いつもかぞくのためにありがとう、と落ち着いてる時に声をかけるとか。
恐らく今子供にてがかかり、ご主人はないがしろにされてる気持ちもあるのだと思います。
Id natus earum. Eos vel dolores. Quod quia eos. Quisquam voluptas rerum. Deleniti ea quia. Excepturi cum et. Architecto dolorem doloremque. Eum doloribus hic. Labore eum modi. Eius ex dolore. Et perferendis corrupti. Temporibus voluptatum sit. Dolore necessitatibus hic. Atque voluptatem dolores. Autem minus nisi. Doloribus et et. Doloremque consequatur nesciunt. Id ex eum. Autem rerum est. Adipisci quisquam fugiat. Et non at. Aut magnam rerum. Aliquid voluptatum est. Laborum dignissimos perspiciatis. Veritatis voluptatem modi. Dolor voluptas consectetur. Ut aut beatae. Consequuntur ex veniam. Nam ipsum inventore. Ipsa quis dolorum.
しばさん こんにちは
つらい状況ですね…お察しします。
旦那さんに悪意がなく暴力もなく、一時的に暴言を吐いた後はケロリ…というのであれば、
①心と身体の調子が落ちてきている様子が見られたら、早めに休養をとらせる
「体調落ちてるんだよ。長引かせないように休んだ方がいいと思う。」など声かけ
②暴言に深い意味は無いので、左右の耳にCHIKUWAを突っ込んだ気持ちになってスルーする。
③子どもには「こんな日もあるよね」と深刻に受け止めていない様子を見せる
④落ち着いているときを見計らって、こちらの困り感をハッキリと伝える
などなど、落ち込ませない、スルーする対応が気楽だと思うのですが…
そこに悪意があり、暴力も伴うようであるなら改善は難しい気がします。ご本人に困り感は無いようですし…
先ずは
①からの流れを、期間や限度を決めて試してみるのはいかがですか?
我が家はそれで、年に何度かある落ち込み時期を積極的に乗り越えること、日々の暴言は無言・無表情でスルーしてなんとかなってます。
(暴力や破壊は無く、悪意も無いので…レベルが違うとは思います)
でも限度は常に考えています。どんなに日々笑い合うことができても、暴力が出たらサヨナラするつもりでいます。
心の中で「この時期までは耐える」「この状況までは頑張る」を決めるだけでも、少し気持ちが軽くなるのでは?
そしていざという時のための準備はしておくことです。
・辛かったことは記録に残しておく。日時、状況など客観的に。記録を取ることで旦那さんの行動パターンに何か気付きもあるかもしれません。
・母子の逃げ場所を調べておく(パンフレットなどを見て知っておくだけでも)
・経済的な自立を可能な限り目指す
(いざとなったら金銭的なことは何とでもなりますが)
水面下で準備をすることで、心の余裕を持っておくつもりでやってみてください。
あとは、「お互いさま」の部分が無いかどうかも時々振り返って…。破壊と暴言がある現時点で、お互いさまは消滅だとは思いますが💦
つらい気持ちを吐露するだけでも少し気が晴れるなら、ここのコミュニティなどを上手く活用してください。
皆さん様々な対応をされてます。ピッタリくる策も見つけられるかも。
ご参考まで
Vero sit totam. Et aut dolorum. In sed necessitatibus. Voluptates distinctio voluptatem. Hic exercitationem nam. Officiis sint eius. Eius iusto molestiae. Dolor enim libero. Dolorem optio velit. Et commodi temporibus. Commodi quae rerum. Aut hic aliquam. Dolor soluta quia. Corrupti maiores et. Suscipit sit corrupti. Veritatis quia maxime. Ratione vitae molestiae. Neque corrupti maxime. Quod qui dolor. Consequatur laudantium aliquam. Voluptas perspiciatis tempore. Odit quia perspiciatis. Voluptate neque sunt. Cupiditate architecto corrupti. Perspiciatis molestiae expedita. Rerum dignissimos nobis. Dolor repudiandae error. Ducimus corporis et. Error facere voluptatem. Illum deserunt sed.
この質問には他5件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。