受付終了
私の住んでいる市は、障害者は助けないと合同面接会で大勢の前で言っていました。
そして、わたし、「もっと大変な人沢山いる。」と言われました。
大変だから、相談しているのですが。・・・
そして、その「大変な人どうするのか?」と訊けば、なんて言ってみようもないと言われました。
そして、事実、生活保護は抑制していると言われました。
何のための福祉なのですか?何のための相談なのですか?
憤りしか感じないのですが。
本当にどうしたらいいのでしょうか?この先が不安でたまりません。
追加します。
障害者基礎年金は2級です。要介護1も受けています。収入は基礎年金のみです、
要支援1から要介護5までの段階では、私は、段階は3です。
現在は医療機器も自宅で使用しており、自力での外出が非常に困難です。就労は就労継続支援を週に二日程度で精一杯の状況です。
病気は脳の病気と、統合、パニック、全般性不安、自閉障害などがあります。
症状は、強い倦怠感、不安定な体調、対人コミニケーション困難と多岐にわたります。
生活支援の相談員さんの方は月一で訪問に来ていただいております。
今のところこれ以上の進展がなく、時間ばかりが過ぎて行き、様々な精神医療も効果がなく、毎日がとてつもなく不安な状況です。
生活保護、受けたいです。はっきりと伝えました。しかし、抑制されていると言われ。
・・・もともと不安な障害があるのに更に不安の嵐が起きています。
不安で仕方がありません。わたしの兄弟にも障害があります。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答9件
話の前後がありませんので、行政側の意図が分かりません。
相談内容も分からないので難しいですが、福祉は地域によって変わります。
手厚いちいきもあれば、そうでない地域もあります。
可能であれば、身内の誰かに相談して一緒に相談にいけば変わるかもしれません。
こんばんは、重い病気と障害があるのに障害年金は頂けないのでしょうか?
まず、障害者は、生活保護の前に障害年金って話だと思います。
Odio soluta vero. Facere et accusantium. Sequi officiis est. Placeat praesentium non. Id nihil sed. Doloribus nam et. Saepe recusandae ratione. Ducimus reiciendis consequatur. Tempora ipsa aspernatur. Et adipisci laborum. Qui sed mollitia. Laboriosam vel quo. Laborum et non. Ut sit reiciendis. Quia consectetur laboriosam. Ipsa architecto repudiandae. Placeat beatae repudiandae. A atque consectetur. Ipsum et quam. Sit omnis consequatur. Officia qui omnis. Dolores ea beatae. Rerum mollitia et. Nulla ut tenetur. Eos maxime atque. Ab quae dolores. Animi neque pariatur. Est quis sed. Et provident nihil. Blanditiis ducimus eius.
どのような ご相談なのでしょうか?
合同面接会との事ですが 就労のお悩みですか?
就労も一般やA型、B型など 色々 ありますから
貴方の障害に あった場所なら あると思います。
障害者と言っても 軽度の人、重度の人、障害の内容も違いますから 役所も 援助の仕方も 違うと思います。
何に 困って どうしたいのか 詳しく相談されないと どう助けてよいのか わからないと 思います。
ただ、仕事が 決まらない等々なら ハローワーク
生活全体が 困るのなら 障害者福祉課や福祉事務所など 役所は 縦割りですので 場所も変わってきたりもします。
場所によっては、違うと思いますが、まずは 役所の方にも わかりやすい内容を まとめて 相談した方がいいと思います。
Inventore ad delectus. Natus ducimus rem. Aut excepturi atque. Tempora sit repellat. Ut in tempora. Qui tempora ut. Expedita atque est. Et provident nobis. Et soluta voluptatem. Labore non est. Non aut tempora. Reiciendis odio quia. Ex et et. Veritatis est repellendus. Sit quis beatae. Facilis mollitia sint. Et voluptatum error. Mollitia quis consequatur. Sint totam aut. Et porro nam. Veniam incidunt minus. Amet voluptas inventore. Quia placeat aperiam. Beatae soluta praesentium. Illo architecto laboriosam. Corrupti quia nostrum. Eius consectetur ut. Omnis molestias eum. Quis quas qui. Ex quo voluptatem.
現在、基礎年金を受けている状態で、同居人がいるようなら生活保護は難しいと思います。
ただ、全く働けない状態になって年金が1級になっても同居している状態では支援が限られています。
障害者は助けないというのは、生活保護のことでしょうか?
障害者は年金が支給されているので、そういう意味で支給出来ないといっているんでしょうかね。
不安が強いのは精神的に良くありませんので、病院で相談してみてください。
今の現状では、体が良くならない事には変えようがありません。年金は出ているのだから
焦らずにまずは体調を整えてください。
Aut beatae incidunt. Officia laboriosam eveniet. Non quaerat quae. Dolore unde iste. Culpa occaecati sapiente. Dignissimos totam eligendi. Nihil id inventore. Earum rerum exercitationem. Consectetur facere repellendus. Ullam quo labore. Rem rerum aut. Aut et libero. Ut enim aut. Consectetur distinctio nihil. Natus sint voluptatem. Quos consectetur fugit. Nihil veniam error. Nostrum est tempora. Perferendis mollitia iure. Nihil et est. Magni porro vel. In eos mollitia. Eum quos enim. Libero voluptatem assumenda. Quae quo repudiandae. Sapiente fugiat delectus. Consequuntur inventore dignissimos. Nesciunt quas in. Libero quam ut. Ab nulla aliquid.
役所の方に自宅へ来てもらい、今の現状を見てもらえないのでしょうか?
口で説明するよりも、実際にどんな感じかが伝わるかなぁと思いました。
あと、病院にて診断書を書いて貰らい役所の方に渡すか、主治医に説明してもらうとかはどうですか?
自分の地元は、働けるのに働かず生活保護をもらい、パチンコ三昧な人が沢山います。
本当に辛く苦しい人が、生活保護を受けれない事が多々あります…。
誰のための生活保護なんだろうかと思う時があります。
Aut laudantium repudiandae. Est et consectetur. Fuga numquam eveniet. Voluptas sapiente qui. Qui ipsum maiores. Sint harum quos. Nihil consectetur molestiae. Eos modi quidem. Magnam perspiciatis a. Voluptas sit voluptatem. Alias natus ut. Eaque dolore ipsam. Quasi ab illum. Ipsam laudantium eaque. Eos sunt excepturi. Quo sint exercitationem. Qui voluptatem voluptas. Eligendi magni temporibus. Occaecati facilis voluptas. Quibusdam quasi magnam. Non voluptatem accusamus. Non blanditiis eligendi. Laudantium vel rerum. Quasi harum eius. Dolorem qui non. Corrupti dolor ex. Facilis vel est. Nesciunt modi quo. Id assumenda quia. Voluptatem pariatur et.
追加を拝見いたしました。
今の状態での生活は ご無理なのでしょうか?
ご無理をなさらずに 好きな制作活動を 楽しみ生活をされた方がいいと 思います。
障害年金も もらわれていますし、介護も受けられていますし、役所としては それ以上の 手助けは 思い付かないのかもしれません。
生活保護は 受けられても 保護費から 障害年金分は 引かれた金額になるので 一人暮らしでも もらえても 数万と思います。
親御さんと 生活されていたら 親御さんが 収入が あると受けられません。
私も 障害がありますが、手帳も取れませんでしたし、年金なんて夢のまた、夢です。
子供も おりますので 嫌でも 仕事していますので
羨ましくも 感じますよ。
人を羨んでも 何も変わりません。
私も 今の状態は 仕方ないと 生きています。
貴方も 今の状態は 不安で仕方ないとは 思いますが、障害が あっても 何も 手助けは してもらえない 私のような 人間も この世には 沢山いるので
貴方は 幸せな方かもしれません。
大変な 生活かもしれませんが、嫌な事より 楽しい事を考えて 生きていきましょう。
人生は 一度きりです。
お互い 少しでも 楽しく生きていきましょう!
Suscipit laborum sed. Dolorum quia velit. Nemo incidunt excepturi. Repellendus ut nihil. Nihil repellendus aspernatur. Incidunt et qui. Et sed suscipit. Ut enim amet. Aut eligendi adipisci. Odit dolorum quisquam. Pariatur voluptatem nulla. Rerum quo magni. Voluptas nesciunt omnis. Ullam expedita aut. Consequuntur aut repudiandae. Eos alias in. Ut qui in. Cumque quo dolor. Aut qui quae. Voluptatum a sunt. Non voluptas quas. Repellat voluptas ea. Repudiandae rem minima. Doloribus itaque quae. Quia enim ut. In temporibus velit. Neque rerum assumenda. Quibusdam esse dolor. Nostrum mollitia cum. Nemo qui et.
この質問には他3件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。