締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
保育園に通う6歳自閉症男児です
保育園に通う6歳自閉症男児です。
園やデイサービスで嫌な事(先生に怒られた、
友達とぶつかった、イレギュラーな事が起こった等‥)があると迎えに行った際に、私を叩いて帰れと言います。嫌な事があると私を叩くんだ!と暴れるそうです。
先生やお友達には危害はないのですが‥
息子は些細な事でも気が付き、不安になってしまう傾向があります。帰れと言いながら、私が来る前はママ、ママと言ってるみたいです。
イレギュラーな事にも弱く、園の行事などで
途中で親のみが懇談会などあって子供から離れる時などは大泣きします。
自閉症の特性もあるかもしれませんが、親の愛情不足とも捉えてどんな状況でも息子を受け入れたいと思いますが、どんな言葉掛けがよいのか分からなくなることがあります。
向かい合うことが出来ず苦しくなります。
園やデイサービスで嫌な事(先生に怒られた、
友達とぶつかった、イレギュラーな事が起こった等‥)があると迎えに行った際に、私を叩いて帰れと言います。嫌な事があると私を叩くんだ!と暴れるそうです。
先生やお友達には危害はないのですが‥
息子は些細な事でも気が付き、不安になってしまう傾向があります。帰れと言いながら、私が来る前はママ、ママと言ってるみたいです。
イレギュラーな事にも弱く、園の行事などで
途中で親のみが懇談会などあって子供から離れる時などは大泣きします。
自閉症の特性もあるかもしれませんが、親の愛情不足とも捉えてどんな状況でも息子を受け入れたいと思いますが、どんな言葉掛けがよいのか分からなくなることがあります。
向かい合うことが出来ず苦しくなります。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
愛情不足とかではなくて、
お母さんも僕の一部
もしくは
お母さんには何をしても良い
と思ってるのではないでしょうか
母と子は別人格
母にも感情はある
ということをしっかり伝えていく必要があると思います
お子さんに叩かれたときに、「痛い」「やめて」はきちんと伝えていますか?
うみほたるさんの気持ちを言葉や表情に出してお子さんに伝えていますか?
子どもと向き合うというのは、子どもの気持ちを同じように感じたり、子どもの言いなりになることではありません
子どもの気持ちを汲み取りつつも、自分の気持ちやあるべき姿をしっかりと伝えることも大切です
今がお子さんに寄り添いすぎているのだと思います
もう少し心の距離感が必要なのかもしれませんよ
お母さんも僕の一部
もしくは
お母さんには何をしても良い
と思ってるのではないでしょうか
母と子は別人格
母にも感情はある
ということをしっかり伝えていく必要があると思います
お子さんに叩かれたときに、「痛い」「やめて」はきちんと伝えていますか?
うみほたるさんの気持ちを言葉や表情に出してお子さんに伝えていますか?
子どもと向き合うというのは、子どもの気持ちを同じように感じたり、子どもの言いなりになることではありません
子どもの気持ちを汲み取りつつも、自分の気持ちやあるべき姿をしっかりと伝えることも大切です
今がお子さんに寄り添いすぎているのだと思います
もう少し心の距離感が必要なのかもしれませんよ
受け入れる、障害を受け入れるのと、言うことを聞いて言いなりになるのは違います。
特に母親は、気持ちをぶつける道具のように攻撃されることがあります。
ママはいたいよ。
○くんは、嫌なことがあって辛かったのね。言葉で教えてね。
何度でも伝えること。
混乱している時、こちらまで、パニックになり、やめてー、いたいいたい、早く帰ろーなどの無用な言葉かけはせず、たんたんと接する、また、攻撃を受けないようにうまく避けるなどはされるといいですね。
就学相談はされてますか?
母親と子が密接になりすぎると、すべてのマイナス感情をぶつけられたり、下手をするとすべてママのせいにされます。
母と子は別です。
お子さん、なにかにつけて、ママが、ママは、と主語をママにしていませんか?
僕はこう思う、僕の考えを普段から言えるようになるといいと思います。
...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
特に母親は、気持ちをぶつける道具のように攻撃されることがあります。
ママはいたいよ。
○くんは、嫌なことがあって辛かったのね。言葉で教えてね。
何度でも伝えること。
混乱している時、こちらまで、パニックになり、やめてー、いたいいたい、早く帰ろーなどの無用な言葉かけはせず、たんたんと接する、また、攻撃を受けないようにうまく避けるなどはされるといいですね。
就学相談はされてますか?
母親と子が密接になりすぎると、すべてのマイナス感情をぶつけられたり、下手をするとすべてママのせいにされます。
母と子は別です。
お子さん、なにかにつけて、ママが、ママは、と主語をママにしていませんか?
僕はこう思う、僕の考えを普段から言えるようになるといいと思います。
...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
心理的な母子分離ができてないので、感情でもなんでも母親にぶつけます。自閉傾向の子のあるあるですね。
母親の愛情不足だからなんでも受け止める、というのは逆で、お母さんと子どもは別の人だから、と離して行かなくちゃいけません。愛情不足でそうなってるのではなく、お母さんと自分は別の人だという認識が年齢相応に育ってないんです。ご自分を責めてしまわないでね。
方法は彩花さんも詳しく書かれてます。
今は幼児の八つ当たりで、受け止めることもできますが、すぐ大きくなって、受け止めきれない日が来ます。今のうちに方向を修正して行きましょう。
...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
母親の愛情不足だからなんでも受け止める、というのは逆で、お母さんと子どもは別の人だから、と離して行かなくちゃいけません。愛情不足でそうなってるのではなく、お母さんと自分は別の人だという認識が年齢相応に育ってないんです。ご自分を責めてしまわないでね。
方法は彩花さんも詳しく書かれてます。
今は幼児の八つ当たりで、受け止めることもできますが、すぐ大きくなって、受け止めきれない日が来ます。今のうちに方向を修正して行きましょう。
...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
今日も1日、よく頑張ったね!偉かったね!でいいと思いますよ。
保育園は預かり時間が長く、外遊びも幼稚園より多いです。体力的にも夕方は疲れてますよね。
今まで通りの対応で十分かと思います。すぐ寂しくなっちゃうタイプの様ですし(^^) ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
保育園は預かり時間が長く、外遊びも幼稚園より多いです。体力的にも夕方は疲れてますよね。
今まで通りの対応で十分かと思います。すぐ寂しくなっちゃうタイプの様ですし(^^) ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
試し行動だと思います。
僕悪い子だからお母さんに見捨てられる、と思った時に「帰れ」なのです。
だから帰れと言われたら「お母さんは君が嫌がっても一緒にいたいの。あなたの全部が好きなの」と抱きしめてみるといいと思います。
愛情が足りていても不安な時や自己否定感が起きた時に、見捨てられないかどうか試します。
試し行動だと思います。
僕悪い子だからお母さんに見捨てられる、と思った時に「帰れ」なのです。
だから帰れと言われたら「お母さんは君が嫌がっても一緒にいたいの。あなたの全部が好きなの」と抱きしめてみるといいと思います。
愛情が足りていても不安な時や自己否定感が起きた時に、見捨てられないかどうか試します。
母子分離とかの難しい話じゃないと思います。
よく息子さんをみて判断してみてください。
失敗した時に荒れるわけですよね。
とにかく息子さんをよく見てください。自分の感情ではなく、息子さんの心の動きです。
自閉症児はよく物事を考えております。
...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
僕悪い子だからお母さんに見捨てられる、と思った時に「帰れ」なのです。
だから帰れと言われたら「お母さんは君が嫌がっても一緒にいたいの。あなたの全部が好きなの」と抱きしめてみるといいと思います。
愛情が足りていても不安な時や自己否定感が起きた時に、見捨てられないかどうか試します。
試し行動だと思います。
僕悪い子だからお母さんに見捨てられる、と思った時に「帰れ」なのです。
だから帰れと言われたら「お母さんは君が嫌がっても一緒にいたいの。あなたの全部が好きなの」と抱きしめてみるといいと思います。
愛情が足りていても不安な時や自己否定感が起きた時に、見捨てられないかどうか試します。
母子分離とかの難しい話じゃないと思います。
よく息子さんをみて判断してみてください。
失敗した時に荒れるわけですよね。
とにかく息子さんをよく見てください。自分の感情ではなく、息子さんの心の動きです。
自閉症児はよく物事を考えております。
...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
こんばんは。
育児って悩みながら前進していくものです。すべてを受け入れる必要なんかありません。ママ、今日つかれちゃったなーとか、嫌なことあったんだとかお子さんにも話してみては?
お子さんは嫌なことを言葉で表現できるようになったら、この手の事が減ると思います。言葉でいわないと慰めてあげることはできないとしっかりいいましょう。
先生や療育の方が教えてくれてさもその場にいたような受け入れは誤学習の元です。
私の指導していたお子さんで母子分離中に失敗すると「ママがいたらこうならなかったのに!」とお母さんを責めるお子さんがいました。お母さんがいなくても頑張ってえらいね、失敗したのはなんでかな?と聞くようにしました。悲しかったとか、みんなに笑われたとか言えるようになったらだいぶ落ち着いてきましたよ。診断はないお子さんでしたが、きっと心の奥ではお母さんにあった事を伝えたい!と思うのはどんな子供でも同じでは?
お子さんはもう六歳、自分で出来事を伝える術を教えてあげたら?共感してあげるのは必要だけど、叩くことに同意するのは間違えていると思います。
お母さんも辛い事をどんどん語ろう!物わかりのいい母でなくていいのです。それが見本になると思っています。頑張ってね。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
育児って悩みながら前進していくものです。すべてを受け入れる必要なんかありません。ママ、今日つかれちゃったなーとか、嫌なことあったんだとかお子さんにも話してみては?
お子さんは嫌なことを言葉で表現できるようになったら、この手の事が減ると思います。言葉でいわないと慰めてあげることはできないとしっかりいいましょう。
先生や療育の方が教えてくれてさもその場にいたような受け入れは誤学習の元です。
私の指導していたお子さんで母子分離中に失敗すると「ママがいたらこうならなかったのに!」とお母さんを責めるお子さんがいました。お母さんがいなくても頑張ってえらいね、失敗したのはなんでかな?と聞くようにしました。悲しかったとか、みんなに笑われたとか言えるようになったらだいぶ落ち着いてきましたよ。診断はないお子さんでしたが、きっと心の奥ではお母さんにあった事を伝えたい!と思うのはどんな子供でも同じでは?
お子さんはもう六歳、自分で出来事を伝える術を教えてあげたら?共感してあげるのは必要だけど、叩くことに同意するのは間違えていると思います。
お母さんも辛い事をどんどん語ろう!物わかりのいい母でなくていいのです。それが見本になると思っています。頑張ってね。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
関連の質問
うちの子は年中で加配もついています
回答
決まった場所以外でトイレが出来なく、外のトイレを嫌がるって地点で親か身内が付き添わない限りは無理だと思います。
嫌な場所でパニック起こされ...
10
令和7年度、小学校就学予定の保護者です
回答
あと、飽きてしまうという事ですが、その場にじっとしていられない?
座っていられるけれど、目の前に集中せず、机上を、見ないのか。
それとも...
9
障害児のお母さん、自分の好きなことする時間やお金、ありますか
回答
生活に不満を持ったり、いなくなってほしいと思ったり、無理してまでやるものではないです。
療育も習い事も勉強も。
ついでに言うと伸ばすもので...
15
発達障害の子供がいます
回答
お子さんの性格によるけど、現状不安が強いタイプなら目先を考えてA、そんなに不安が強くない・気持ちの切り替えが悪くないなら、将来を考えてBか...
9
年長での療育開始について
回答
辛口だったらすみません。
療育通いたいとなった場合→医師に診断書をもらう→市役所に障がい児通所受給者を申請する(発行されるまでに数か月か...
17
6歳年長、情緒ASDグレーっこ、時々フェードアウトしています
回答
息子の場合は、就学後集団生活を頑張り過ぎて、家で電池切れの状態になりました。
集団のざわつきの疲労や注意力散漫にならないよう神経をつかうよ...
8
自閉スペクトラム症、重度知的障害、4歳の子(男子)の母親です
回答
お子さんに必要以上には近づかない
(お子さんからの手が届かぬように普段から距離を空ける。でも目を離さない。時々は声をかけてみたり)
お子...
11
現在5歳、自閉症スペクトラム診断を受けています
回答
初めての場所や慣れない場所が嫌なのかな、と思いますが。そして自我が出てきたと言うところでしょうか。
見通しを立てると言う意味で、スケジ...
4
はじめまして、7歳と5歳兄弟のママです
回答
正直、実家のサポートはあまりあてにしない方がよいかもしれません。
今は元気かもしれませんが、逆に何年か、もう少し先には逆にお世話するように...
10
自閉スペクトラム年長男の子の母です
回答
はこはこさん的確なアドバイスありがとうございました‼︎
就学は支援級です!はこはこさんがご指摘いただいた、経験不足からビシっとした大人が苦...
6
子供の癇癪の対応の仕方を教えてください
回答
ちょっと頑張って、毎日○時から15分は遊びの時間と決めるほうが、お子さんは安心できるかもしれないと思いました。
一緒にスマホのタイマーを...
8
間もなく小学生になる息子についてです
回答
私も漢方薬の種類の多さが、少し気になりました。
抑肝散と桂枝加竜骨牡蛎湯は、同じ効能の薬ですよね。
二種類も飲まないとイライラや不安感...
19
はじめまして、来年小学校入学の娘がいます
回答
初めまして。
私は大学生と社会人一年生の母で私自身も発達です。
我が家は、全て普通のクラスで普通の学校のまま大学に進んでいますが…私自身は...
19
集団活動が苦手な子のトレーニング法について教えてください
回答
ナビコさんミルさんハコハコさんぷち太郎さん春なすさん
返信していただき、ありがとうございます。(一括の返信になり、申し訳ありません)
...
10
いつもお世話になっております
回答
オムツが減ると便利です。昼間だけでも、オムツが要らない時間があると楽になります。オトナが。
睡眠時間は安定していますか?排便のリズムはどう...
13
長文4歳3ヶ月の娘のことで子育てに疲れています
回答
ハコハコさん
まったくその通りすぎてエスパーかと思いました…。こんな見ず知らずの私に詳しく教えてくださり感謝しかありません。
文にしてしま...
13
現在、普通保育園に通いつつ集団と個別の発達支援に通ってます
回答
続きです。
お子さんが具体的に園でどういう時に躓くかはわかりませんが、トイレへ逃げ込む等は園にとっても困ると思います。
一人にはさせら...
12
今、4歳で保育園に通ってます
回答
うちの子が幼稚園の時は、朝いちで療育に行ってから幼稚園に戻ったので、混乱はなかったです。
午前と午後を逆にできたら試してみてもいいかと。
...
8
来年小学生になる自閉症の男の子がいます
回答
②のトイレのことですが、うちの息子も小学校入学直前まで、家ではズボン、下着を脱いでいました。
終わると履きなおししていました。
でも幼稚園...
7
来年度、幼稚園か療育園か悩んでます
回答
こんばんは、はじめまして
いろいろと迷いますね。😅
Chiyomiさんのお住まいの地域では、交流保育制度はありますか?
私の住んでいる...
10