質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

来年年中組の4歳半の息子、保育園での集団行動...

2020/03/11 13:56
12
来年年中組の4歳半の息子、保育園での集団行動に度々集団から外れたり、本人の気持ち次第の参加になってます。
度々集団から外れ見学(近くで見ている)になります。理由としては、指示の内容は理解しているが、

●失敗する不安や、恥ずかしいから、
簡単なゲームでは、くすぐったいから、友達とぶつかったりケガをするから、一番にやりたかったから、負けるのが嫌だから

グループ療育に通い、改善傾向にはあります。今後経験を積むことで本当に良くなっていくのでしょうか?!?見通しが立たず、不安です。

お姉ちゃんの幼稚園に年中組から入りたいのですが、一斉指示で動いたり、やや規律重視の園なので、やはり厳しいでしょうか。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ミントさん
2020/03/12 01:52
皆さんありがとうございました。
良く考えて、やはり今の保育園から動かさないのが良いかもしれません。
検査結果が出たら、多分ショックで働くのも精神的にかなり苦しくなってしまい。。。息子が今の園を気に入っているのは分かるのですが、幼稚園も選択肢に入れたくなったのもあります。幼稚園も、息子の特性を受け入れながらも気持ち良く通える園を見学したり、受け入れ可能かリサーチしようと思います。
相談にのっていただきありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/148452
一斉指示では難しいかもですが、個別に声かけや「見る参加」など柔軟な対応をしてくれるのなら 経験を積ませるうえでも 幼稚園に行くのも良いのかなと思いますが、
規律重視=園の方針絶対 なら本人には苦痛なだけかもしれませんね。


うちの子も まさにそんな感じ!!私の経験は、
保育園時代は 基本最初は「見る参加」から始まり、そのまま見る参加で終わる時や、最終的には先生付きでのさ参加 になってました。特に発表会や運動会は 先生付き参加で常に先生が横” 1人では到底無理でした。

しかし!
小学1年生 になったら練習中は「見る参加」からですが 最終的には「先生無しでの参加」
※棒立ちの場合もあるけど(笑) 子供の可能性は未知数ですよ!!♫ お友達パワーもあります!

決して 成長は早くないかもしれませんが、 スモールステップ で必ず子供は成長します!!
楽しく、遊びの中にも学びがある と思っています。
https://h-navi.jp/qa/questions/148452
退会済みさん
2020/03/11 15:21
保育園のままではまずいのですか?
幼稚園は、お勉強や音楽、スポーツの体験ができるのが魅力ですが、中には、小学校のさきどりをし、少しでも水準の高い教育をうけさせたいという意図のあるカリキュラムが組まれている場合があり、おそらく、今よりは厳しい練習になったり、学習になったりはしないでしょうか?
そして、今までのおともだちや先生と離れることって、ある程度、お子さんにとっては馴染まない環境となって、なれるまで時間がかかるかもしれません。不安定になったり、落ち着かないと、できていた事が出来なくなったり、新たな苦手ができたりします。
もしも、療育の通園部門の保育園からの転園でないのなら、今の保育園で揺ったりが望ましいかと思います。
環境が急激に変わることは発達の子にとってはリスクとなります。

そして、習い事、大好きでやりたい!というきもちがいっぱいならやる意味はあるけど、もし、参加ほとんど出来ずにいるようなら、やらないほうがよいですよ。苦手を無理に習わせると、本人は苦しいし、効果もあがりません。
その様子はよくみたほうが良いと思います。

...続きを読む
Nulla eveniet vel. Et voluptates ea. Aut sed ratione. Quia laboriosam temporibus. Tempore officiis voluptatem. Temporibus omnis dolor. Eveniet sapiente odio. Dolor minus vel. Quis perferendis sed. Eveniet perspiciatis ut. Fugiat in et. Animi possimus sunt. Velit nulla est. Aut in quidem. Voluptatum magnam qui. Aut deserunt est. Voluptas consequuntur provident. Fugit veniam et. Autem nulla reiciendis. Voluptatem aliquam doloremque. Veritatis magnam est. Maiores voluptatum iure. Est eos molestias. Debitis a id. Cupiditate aut labore. Et iusto ea. Ad necessitatibus cum. Voluptas omnis repellat. Incidunt laboriosam blanditiis. Inventore est dolore.
https://h-navi.jp/qa/questions/148452
ナビコさん
2020/03/11 15:46
4月から年中ですか?
今からでも転園可能なんですか?
転園そのものは、幼稚園が許可すれば可能でしょうが、入園してから困らないように、どうサポートしていくか話を詰めてからになるでしょうね。

他の方の仰るように、転園することで混乱する可能性はゼロではありません。
うちの子は、3歳の時に夏休みだけ英語幼稚園のサマースクールに通わせたら、環境の変化によるストレスで、発達が後退してしまいました😢
ただでさえ遅れているのに、元に戻るまでに数か月を要しました。
サマースクール期間と合わせて、長い時間を無駄にしてしまい、後悔しました。
(当時はまだ診断されてなかったので、私も無知で。)

転居によるものか、保育園がよっぽど合わないなどのやむを得ない理由でない限り、リスクを冒してまで転園しなくてもいいかな、とは個人的に思います。

...続きを読む
Nulla eveniet vel. Et voluptates ea. Aut sed ratione. Quia laboriosam temporibus. Tempore officiis voluptatem. Temporibus omnis dolor. Eveniet sapiente odio. Dolor minus vel. Quis perferendis sed. Eveniet perspiciatis ut. Fugiat in et. Animi possimus sunt. Velit nulla est. Aut in quidem. Voluptatum magnam qui. Aut deserunt est. Voluptas consequuntur provident. Fugit veniam et. Autem nulla reiciendis. Voluptatem aliquam doloremque. Veritatis magnam est. Maiores voluptatum iure. Est eos molestias. Debitis a id. Cupiditate aut labore. Et iusto ea. Ad necessitatibus cum. Voluptas omnis repellat. Incidunt laboriosam blanditiis. Inventore est dolore.
https://h-navi.jp/qa/questions/148452
退会済みさん
2020/03/11 16:38
集団行動の時も柔軟な対応をしてくれているようですし、他のかたがおっしゃるように、今の保育園のままがよい気がします。規律重視の園ならなおさらです。ついていくのが大変だとおもいますし、園のフォローもどこまでしてくれるのか………自信を失うだけになってしまうかもしれません。

話はそれますが、今の保育園の、本人の気持ち次第、という言葉が気になりました。見学での参加はよいと思うのですが、やりたくない、といえばすぐやらないですむ、ということであれば、主導権がお子さんにあるのでよくないのではないかと思いました。
...続きを読む
Atque qui dolore. Perspiciatis eius nisi. Nam ipsam ullam. Rerum ut nihil. Consequuntur molestiae laborum. Iure distinctio odit. Qui asperiores quia. Deserunt omnis et. Et quod facere. Repellendus eos tempora. Ea quidem exercitationem. Dolorem quia molestiae. Blanditiis aut eaque. Sed delectus autem. Quasi est id. Corrupti hic et. Quisquam numquam laborum. Culpa et nesciunt. Totam et illo. Unde rerum et. Sunt in adipisci. Quia laboriosam mollitia. Non totam error. Quas quis nihil. Sit in ipsum. Eum eos ex. Iste ea libero. Sit est atque. Nihil quia est. Nobis et pariatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/148452
おまささん
2020/03/11 17:23
こんにちは

お母さんと同じく、お子さんも見通しが立ちにくい事が不安なんですよね。
理由はいろいろとってつけているけれど、自分ひとりなら想定できることも、人が多いとどうなるかわからないことが不安なのでは?

幼稚園はお子さんのことをどのくらいわかっているのでしょうか?年中さんからは補助の先生が一クラスに一人ではなく、学年に一人になる幼稚園が多いですがそうなるとお子さんが困る事が増えますよね。

四月から環境が変わるわけですから、出来ていたことがリセットされてしまうことは想定していてあげてください。
そのうえで、お子さんの成長はお子さんのスピードであることをわかってあげてください。みんな出来るからと焦ったり、集団行動が出来ないことを悲観したりしないであげてほしいです。

幼稚園の環境は厳しいかもしれない。その中でどうやっていくのか?を担任の先生や療育の先生と相談したり、保育所訪問してもらったりして乗り切ってください。
幼稚園は保育園より自由が少ない分、小学校のスタイルに近いです。練習だと思って頑張ってくださいね。 ...続きを読む
Nulla eveniet vel. Et voluptates ea. Aut sed ratione. Quia laboriosam temporibus. Tempore officiis voluptatem. Temporibus omnis dolor. Eveniet sapiente odio. Dolor minus vel. Quis perferendis sed. Eveniet perspiciatis ut. Fugiat in et. Animi possimus sunt. Velit nulla est. Aut in quidem. Voluptatum magnam qui. Aut deserunt est. Voluptas consequuntur provident. Fugit veniam et. Autem nulla reiciendis. Voluptatem aliquam doloremque. Veritatis magnam est. Maiores voluptatum iure. Est eos molestias. Debitis a id. Cupiditate aut labore. Et iusto ea. Ad necessitatibus cum. Voluptas omnis repellat. Incidunt laboriosam blanditiis. Inventore est dolore.
https://h-navi.jp/qa/questions/148452
ミントさん
2020/03/11 19:55
皆さん、ありがとうございます。

今は普通の私立保育園に通っています。
内容は幼稚園よりで専任講師が来てくれてレッスンしたりという感じです。
具体的にはリトミックのレッスンで、参加したり見ながら見学したりという感じです。
その他、自分のこだわりが通らず、気持ちが崩れてしまう場合があるそうです。

規律重視の幼稚園は障害児が卒園した事や療育に行ってる子はいるものの、レベルが高い内容をやるため、障害児は障害児の幼稚園へ行ってもらう方針だとはっきりと言われました。加配はつきませんし、補助がつくのは入園から半年ほどの慣れるまでの間。
お姉ちゃんが通ってましたので、兄弟枠があります。相談したら、後からでも大丈夫とは言われています。

どうしても幼稚園の内容や先生方が素晴らしく、兄弟で同じ教育を受けさせてあげたい気持ちがあります。
去年は癇癪がひどく、移動を考えられない状態でした。自分も仕事がある為、保育園を選択しました。今年は少し落ち着きました。癇癪はないです

親が本人には無理そうだから、と入園を諦めるのはどうなのか?という気持ちと、今の保育園の教育内容に満足していないのもあり、、、自分で考えても答えがでませんでした。
パートで働いており、経済的にも負担が少ないと保育園を選びましたが、保育園も独自のカリュキュラム上の値上げがあったり、無償化ですが給食費の値上げがあったりと、利用者の声を無視した内容の値上げだったので、だったら…と悩んでいます。 ...続きを読む
Atque qui dolore. Perspiciatis eius nisi. Nam ipsam ullam. Rerum ut nihil. Consequuntur molestiae laborum. Iure distinctio odit. Qui asperiores quia. Deserunt omnis et. Et quod facere. Repellendus eos tempora. Ea quidem exercitationem. Dolorem quia molestiae. Blanditiis aut eaque. Sed delectus autem. Quasi est id. Corrupti hic et. Quisquam numquam laborum. Culpa et nesciunt. Totam et illo. Unde rerum et. Sunt in adipisci. Quia laboriosam mollitia. Non totam error. Quas quis nihil. Sit in ipsum. Eum eos ex. Iste ea libero. Sit est atque. Nihil quia est. Nobis et pariatur.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
10日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

とうとう、来年小学校になる自閉症の娘がいます

そこで、訓練センターに月1度通えていたのですが、4月から先生が、もう通わなくてもいいから、辞めてください。と言われてしまいました。集団行動...
回答
お子さん、保育園にも通えていないのに、療育もなくなったら困りますね。 児童相談所なら何かフォローがあるかもしれないので、そちらでも相談して...
7

子供に優しくすることが出来ません

5才の次女に優しくすることが出来ず苦しいです。生まれた時から、母乳もミルクを受け付けない赤ちゃんでした。しばらく入院して、なんとかミルクを...
回答
teamKさん ご回答ありがとうございます。 優しくなるための入院もアリかも知れませんね。 過去に私が入院する際に施設に預けてたこと...
23

息子の今後の保育園や療育との関わり方について

何度も相談させていただいています。皆さまいつもアドバイスありがとうございます。息子の現状把握と幼稚園選びの参考にするため、今週から週に3日...
回答
kittyさん ありがとうございます。 補足で書かせていただいたのですが、お恥ずかしながら少しずつ貯金を崩したりしながら保育園に通わせるよ...
15

私自身、診断が付いていませんが多分ADHDです

先延ばし癖、爪かみ。こだわり(特定の毛布じゃないと眠れない)、忘れ物多し、授業を聞いてるようで空想にふける、他人の話を最後まで聞けない、過...
回答
自閉症スペクトラムの娘がいます。そして私もきっとADHD・・そっくりで、私の事かとおもいました(笑) 私も小さいころから勉強も運動もできる...
6

4歳児の暴言暴力の相談です

1歳半〜3歳過ぎまで癇癪が酷く療育に通ってます。癇癪は一時落ち着き、入園後は集団行動も問題なく、お友達もできて楽しく通っていました。3学期...
回答
あまり自分のせいだと思い込まないようにして欲しいなと思います。 汚い言葉や叩くなどは、大多数の男の子が通る道です。特に3歳〜4歳ごろから始...
12

4歳1ヶ月の息子の発達が気になっていて去年から市の方へ相談し

ていて、昨日新版k式検査を受けました。結果を見せられてる時は、標準がどうとかの説明はなく、全領域が67ですので低く数値が出ています。と伝え...
回答
あまのじゃくで言うことを聞かないというより、マイワールドが強烈だな💧という印象。 自分の名前を勝手に変えて伝えてしまうのはイタズラではなく...
9

広汎性発達障害の傾向があると言われています

感覚過敏があり、家だと癇癪が凄くて、療育センターに相談しに行きました。来月、数回、子供の様子を見て対応などを考えてくれることになったのです...
回答
アラサーの息子がいます。幼少期に通っていた療育先では家での様子を録画したり、療育先での様子を撮って、いっしょに見たりしました。外部には出さ...
11

今後どんな進路を進んで行くのか見通しが着かず、相談です

現在、3才4月から保育園に通っています。1才半の頃から名前読んでも振り返らないや、なかなか寝ない、癇癪が強めなど不安ごとがあり、療育などに...
回答
未来が見えなくて不安ですよね。 その数値←あくまで数値でのみのお話ですが、個性の範囲という判断でしたら 小学校は普通級プラス通級でも行け...
9

発達障がいの兄弟を育てています

兄は一年生(知的遅れなしのASD情緒支援学級)弟は幼稚園年少の4歳、診断こそ降りなかったもののこだわりが強く療育には通っています。たとえば...
回答
うーん、まず弟君に関してはどの程度指示が通るのかわかりませんが、ディのお迎えにでなくちゃないのがわかってたら、早めに準備は必要ではないでし...
8

現在6歳、来月から小学校に入学する長女がいます

年長になって5月ぐらいの時、保育園の個人面談で担任より、一度専門機関にみてもらったらどうでしょうとアドバイスいただき、現在は月2回療育へ通...
回答
ノンタンの妹さま アドバイス下さり、ありがとうございます。 医師の診断がなく、療育を受けられるというのは 珍しい?のですね。。 自治体よ...
19

娘が3歳児検診で知的に問題がないタイプの発達障害の可能性があ

ると言われました。療育は勧められず、幼稚園に入園して対人関係などで困り事が出てきたらまた相談に来てくださいとのこと。今通っているプレ幼稚園...
回答
女子の発達障害の本も多数あり、参考になるかもしれないので、紹介しておきます。 ・医者も親も気づかない女子の発達障害家庭・職場でどう対応す...
10

4歳の男児についてです

医療機関を受診して診断を受けるべきか迷っています。理由はいくつかあり、1、診断名がついていた方が特別支援教室(かつての通級)に入りやすいか...
回答
確認したわけじゃないですが、うちの地域だと通級の利用に診断名が必要そうです。 普通学級でおおむね過ごせるが、特別な指導が必要な障害児が対象...
7

いつもお世話になっております

年中1月生まれの長男のことでご相談させてください。(半分母であるわたくしの頭の中の整理もあり、申し訳ありません)長男はまだはっきりとした診...
回答
りえさん、はじめまして。 息子さんと同学年の男の子(3月生まれ)の母親です。 就学に向けて悩みは尽きないですよね。 早生まれなので、「ま...
13

5歳今年年長になる息子の習い事について悩んでいます

息子は昨年発達検査でADHDの傾向ありと言われています。私の住む地域では9歳〜しかはっきりとした診断名はつけられないので現段階でグレーゾー...
回答
私でしたら、違う日時にして別の講師にして試してみるかな。 別の講師でも相性が悪いなら、他のスクールを探すと思います。 あくまで子どもがスイ...
3