質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

来年年中組の4歳半の息子、保育園での集団行動...

2020/03/11 13:56
12
来年年中組の4歳半の息子、保育園での集団行動に度々集団から外れたり、本人の気持ち次第の参加になってます。
度々集団から外れ見学(近くで見ている)になります。理由としては、指示の内容は理解しているが、

●失敗する不安や、恥ずかしいから、
簡単なゲームでは、くすぐったいから、友達とぶつかったりケガをするから、一番にやりたかったから、負けるのが嫌だから

グループ療育に通い、改善傾向にはあります。今後経験を積むことで本当に良くなっていくのでしょうか?!?見通しが立たず、不安です。

お姉ちゃんの幼稚園に年中組から入りたいのですが、一斉指示で動いたり、やや規律重視の園なので、やはり厳しいでしょうか。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ミントさん
2020/03/12 01:52
皆さんありがとうございました。
良く考えて、やはり今の保育園から動かさないのが良いかもしれません。
検査結果が出たら、多分ショックで働くのも精神的にかなり苦しくなってしまい。。。息子が今の園を気に入っているのは分かるのですが、幼稚園も選択肢に入れたくなったのもあります。幼稚園も、息子の特性を受け入れながらも気持ち良く通える園を見学したり、受け入れ可能かリサーチしようと思います。
相談にのっていただきありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/148452
退会済みさん
2020/03/11 15:21
保育園のままではまずいのですか?
幼稚園は、お勉強や音楽、スポーツの体験ができるのが魅力ですが、中には、小学校のさきどりをし、少しでも水準の高い教育をうけさせたいという意図のあるカリキュラムが組まれている場合があり、おそらく、今よりは厳しい練習になったり、学習になったりはしないでしょうか?
そして、今までのおともだちや先生と離れることって、ある程度、お子さんにとっては馴染まない環境となって、なれるまで時間がかかるかもしれません。不安定になったり、落ち着かないと、できていた事が出来なくなったり、新たな苦手ができたりします。
もしも、療育の通園部門の保育園からの転園でないのなら、今の保育園で揺ったりが望ましいかと思います。
環境が急激に変わることは発達の子にとってはリスクとなります。

そして、習い事、大好きでやりたい!というきもちがいっぱいならやる意味はあるけど、もし、参加ほとんど出来ずにいるようなら、やらないほうがよいですよ。苦手を無理に習わせると、本人は苦しいし、効果もあがりません。
その様子はよくみたほうが良いと思います。

https://h-navi.jp/qa/questions/148452
ナビコさん
2020/03/11 20:26
療育に通っているのなら、療育の先生に相談されてみては?
レベルの高い幼稚園に通わせたいのは、親のこだわりだと思いますが、実際についていけそうか、療育担当の先生ならお子さんをみている分、こちらで質問するより正確だと思います。

個人的には進学は親の希望を通すのではなく、本人を主体に考えた方がよいと思います。
お子さんがどうしてもその幼稚園に通いたい気持ちがあるなら、努力してついていこうとするだろうし。
本人にその気がないのに、親の希望だけで転園しても、うまくいくかわかりません。
お子さんは、「保育園をやめて、幼稚園に行きたい。」と言っていますか?

講師代や給食費の値上がりは、物価の変動や、消費税UPで仕方ない面もあるのかもしれません。
...続きを読む
Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
https://h-navi.jp/qa/questions/148452
本人の気持ち優先で、集団行動しなくても許してくれる保育園で慣れているなら、規律重視の幼稚園では厳しいのではないかな、、、と言うのが第1印象です。

療育に通って改善傾向にあるなら、今後も特性が軽減して集団で過ごせるようになる可能性はあると思います。

でも規律重視の幼稚園に転園は悩みますね。。。
今の保育園で、もっと集団行動に参加できるようなサポート、もしくは親御さんから本人への説得や家庭療育のようなもので、もう少し集団に入り込めないものか、、、

どこへ行っても、嫌だからやらないロジックは行き詰まる気がします。

○○しかできないから、ここだけやる。
○○には過敏だから、ここだけ参加する。
できた部分は褒める。
次はもう少し踏み込んでみる、、、

と今の保育園でもう少し集団行動に入り込めるようにサポートしてあげることが、転園よりも優先度が高いのかなあと思いました。 ...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/148452
ナビコさん
2020/03/11 15:46
4月から年中ですか?
今からでも転園可能なんですか?
転園そのものは、幼稚園が許可すれば可能でしょうが、入園してから困らないように、どうサポートしていくか話を詰めてからになるでしょうね。

他の方の仰るように、転園することで混乱する可能性はゼロではありません。
うちの子は、3歳の時に夏休みだけ英語幼稚園のサマースクールに通わせたら、環境の変化によるストレスで、発達が後退してしまいました😢
ただでさえ遅れているのに、元に戻るまでに数か月を要しました。
サマースクール期間と合わせて、長い時間を無駄にしてしまい、後悔しました。
(当時はまだ診断されてなかったので、私も無知で。)

転居によるものか、保育園がよっぽど合わないなどのやむを得ない理由でない限り、リスクを冒してまで転園しなくてもいいかな、とは個人的に思います。

...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/148452
退会済みさん
2020/03/11 16:38
集団行動の時も柔軟な対応をしてくれているようですし、他のかたがおっしゃるように、今の保育園のままがよい気がします。規律重視の園ならなおさらです。ついていくのが大変だとおもいますし、園のフォローもどこまでしてくれるのか………自信を失うだけになってしまうかもしれません。

話はそれますが、今の保育園の、本人の気持ち次第、という言葉が気になりました。見学での参加はよいと思うのですが、やりたくない、といえばすぐやらないですむ、ということであれば、主導権がお子さんにあるのでよくないのではないかと思いました。
...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/148452
おまささん
2020/03/11 17:23
こんにちは

お母さんと同じく、お子さんも見通しが立ちにくい事が不安なんですよね。
理由はいろいろとってつけているけれど、自分ひとりなら想定できることも、人が多いとどうなるかわからないことが不安なのでは?

幼稚園はお子さんのことをどのくらいわかっているのでしょうか?年中さんからは補助の先生が一クラスに一人ではなく、学年に一人になる幼稚園が多いですがそうなるとお子さんが困る事が増えますよね。

四月から環境が変わるわけですから、出来ていたことがリセットされてしまうことは想定していてあげてください。
そのうえで、お子さんの成長はお子さんのスピードであることをわかってあげてください。みんな出来るからと焦ったり、集団行動が出来ないことを悲観したりしないであげてほしいです。

幼稚園の環境は厳しいかもしれない。その中でどうやっていくのか?を担任の先生や療育の先生と相談したり、保育所訪問してもらったりして乗り切ってください。
幼稚園は保育園より自由が少ない分、小学校のスタイルに近いです。練習だと思って頑張ってくださいね。 ...続きを読む
Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

先程、タイムラインにもグチったのですが、皆様の意見を聞かせて

頂きたいと思い、こちらに書かせて頂きました。緊急事態の影響で、3学期から幼稚園はお弁当なしの午前保育になり、一度家に帰ってしまうと出かけた...
回答
家の息子も保育園時代は、集団療育で特性のあるお友達と一緒になると、途端にふざけたり、つられて騒いだり、悪いところが助長されました💦同じく先...
7

子供の障害が理由で、離婚された方にお話をお伺いしたいです

4歳の子供がいます。自閉症スペクトラムです。主人に反対され、療育は行けてません。主人は、一流大学に入らせて、有名企業へ就職とかはしなくても...
回答
はじめまして。 ご主人だけでなく、同居のご家族の理解も無いのは辛いですよね。 土日や、仕事帰りの時間などの療育となると、民間で探す事に...
16

とうとう、来年小学校になる自閉症の娘がいます

そこで、訓練センターに月1度通えていたのですが、4月から先生が、もう通わなくてもいいから、辞めてください。と言われてしまいました。集団行動...
回答
市役所の障害福祉課や地域に親の会があれば、そこで民間の療育機関の情報が得られるかもしれません。 福祉課では、どんな福祉サービスが利用でき...
7

子供に優しくすることが出来ません

5才の次女に優しくすることが出来ず苦しいです。生まれた時から、母乳もミルクを受け付けない赤ちゃんでした。しばらく入院して、なんとかミルクを...
回答
この子が食べられない理由や、この子が弁がたつ理由をまだ全然ご存じない印象です。 感覚過敏があって、味や臭いや食感、色も苦手なのでは? あと...
23

息子の今後の保育園や療育との関わり方について

何度も相談させていただいています。皆さまいつもアドバイスありがとうございます。息子の現状把握と幼稚園選びの参考にするため、今週から週に3日...
回答
皆さま、いつもアドバイスありがとうございます。 保育園の継続ですが、やはり金銭的な問題もあることと、医師からも3年保育で幼稚園に入れるこ...
15

私自身、診断が付いていませんが多分ADHDです

先延ばし癖、爪かみ。こだわり(特定の毛布じゃないと眠れない)、忘れ物多し、授業を聞いてるようで空想にふける、他人の話を最後まで聞けない、過...
回答
はじめまして。私はADHD当事者で現在、自閉症スペクトラム、小学校4年生の息子がいます。 私の息子は、療育はしていないのですが ぽこりー...
6

自閉傾向あり&知的障害疑いもあり、言語面と社会性について心配

です。トイトレ始めるタイミングや、来年度の進路も悩みの種です。発語20個程度しかありません。親が「アイス」→『アーシュ』、「ジュース」→『...
回答
ほかの方も書いてますが、来年度入園ならもう問い合わせの電話等をかけまくった方がいいと思いますよ。 特性があって支援が必要な子は、「どの園...
7

いつもお世話になっております

5歳年長のasd情緒の娘のことです。Wisc5によると視覚から受ける刺激に強く、流動性推理が弱いです。見通しがたたないことへの不安感があり...
回答
放課後等デイサービスを利用する予定であれば、そちらが曜日など決まって、慣れて、もちろん学校は慣れるまではとても疲れると思いますから、様子を...
5

保育園年長、息子の就学先の件でご相談です

保育園より、こだわりがあり気持ちの切り替えができない事から集団行動に揃わないと指摘を受け療育に通っております。療育に通い、成長はみられます...
回答
みなさま、たくさんの回答本当にありがとうざいます。自分から園の様子はあまり話したがらない子なのでなかなか状況が把握しきれずにおります。 自...
10

もうすぐ5歳になる年中の娘のことです

特に成長発達で困り感はなかったのですが、少し発音が気になることがきっかけで発達検査(wisc)を受けました。その結果、全体的に低い数値が出...
回答
お子さん絵本は嫌いですか? 数の絵本ってたくさんあると思います。 本屋さんや図書館でおもそろそうなのを見つけて一緒に楽しんではどうでしょう...
12

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
家庭保育の現在でもお昼寝をしているのでしたら、集団生活に入ったらもっとお昼寝が必要になるかもしれません。 疲れて眠かったり不機嫌だったりす...
12

4歳児の暴言暴力の相談です

1歳半〜3歳過ぎまで癇癪が酷く療育に通ってます。癇癪は一時落ち着き、入園後は集団行動も問題なく、お友達もできて楽しく通っていました。3学期...
回答
療育に通っていらっしゃるならば、スタッフや先生に相談してみたのでしょうか。 イライラした時は家族に当たって良い、大声出してもよい、と誤学...
12

広汎性発達障害の傾向があると言われています

感覚過敏があり、家だと癇癪が凄くて、療育センターに相談しに行きました。来月、数回、子供の様子を見て対応などを考えてくれることになったのです...
回答
アラサーの息子がいます。幼少期に通っていた療育先では家での様子を録画したり、療育先での様子を撮って、いっしょに見たりしました。外部には出さ...
11

現在6歳、来月から小学校に入学する長女がいます

年長になって5月ぐらいの時、保育園の個人面談で担任より、一度専門機関にみてもらったらどうでしょうとアドバイスいただき、現在は月2回療育へ通...
回答
つづやんさま アドバイスありがとうございます。 田中ビネーの結果は、書面でいただいていますが、そこには検査結果として、 ・精神年齢 ・知...
19