受付終了
娘が失敗した時、悪い事をした時、
怒られると思って黙っている
と言うことが多々あり
困っています。
やってしまった事は悪いことだけど
言わない、黙っている、隠したことによって
もっと悪い状況になる、場合によっては
黙っていたことにより罪はかなり重くなる
黙っていることが1番悪いことだと伝えています
咄嗟に状況が説明出来ないかもしれません。
そして平然としてることが信じられません。
お母さんは悲しいとも伝えました。
きちんと言わなければならないことを報告してほしいです。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答6件
怒られたくないから黙っておく・隠しておく、というのは子どもあるあるだと思います
きちんと自分がしでかしたことと、その結果怒られるということが結びついている証拠ですよね
実際、失敗したこと・やらかしたことを素直に報告した場合の反応はどのようにしていますか?
怒ったりお説教したりはしていませんか?
正直に報告しても結局は怒られるのだったら、私なら少しでも怒られるまでの時間稼ぎのためだったり、もしかしたら隠しとおせるかも知れないという可能性にかけて黙っていることを選ぶと思います
言わなくても怒られるし、言っても怒られるなら、言わないでなんとか見つからなければ良いなと願うと思います
言い聞かせよりも、正直に話したら怒られずに済むという成功体験を積み重ねていくと良いと思います
わが家は何か失敗したことを見つけた時に、怒ったり責める風ではなく
「あれ?ここどうしたんだろう?」
って訊いて、答えてくれたら
「教えてくれてありがとう(^^)」
とまずは教えてくれたことを褒めるようにしています
片付けはやらかした本人にしてもらいますが、責めることはなく、淡々と片付け方を教えるのみです
それから
「次からこういう風にやると上手くいくよ」
とやり方を教えたりしています
当たり前と言ったら変かもしれませんが、悪いことをしたら怒られるってわかっているんですから、しゃべらないし隠しますよ。
大人でもそうだと思いますよ。
お母さんは、懺悔するお子さんだったけど娘さんは娘さんです。
自分と同じようなことを求めてもしょうがないですよ。
娘さんがしゃべりたくなかったり、話したくてもどう話していいのかわからないのかもしれません。
「何でやったの?」と、軽い感じで聞いてみたらどうですか?
もしかしたら、悪意かない場合もありますから。
Et est corrupti. Quos accusamus ad. Facere dolore inventore. Pariatur qui rem. Quia maxime accusamus. Aut dolor rerum. Sint sit eaque. Culpa eius similique. Natus sed reiciendis. Qui optio quia. Possimus nihil excepturi. Eos nam labore. Repudiandae modi ullam. Harum ab eius. Et ratione aut. Vero dolorem quis. Voluptas cumque necessitatibus. Quia officia omnis. Libero et quis. Sapiente iure aut. Reiciendis voluptatum inventore. Commodi sapiente sint. Vel quia possimus. Mollitia quidem vero. A ducimus officiis. Aspernatur autem placeat. Sit exercitationem et. Sint hic ea. Quo est adipisci. Itaque pariatur maxime.
どんな内容なのか分かりませんが、失敗や悪いことの自覚があるのでしょうか?
うちの子は、幼少期は全くありませんでした。
今でもあります。やりたかったからやっただけ、想像力がないのでどうなるか分からずやったらこうなった、という具合です。
自分で自覚があるか、まず確認した方がよいと思います。
自覚があるならば、言うと怒られないにしてもマイナスの反応しかないから言わないのかも知れません。私もつい言ってしまいますが、また❗とか前も言ったのに、など。
やり直せる小さな失敗ならば明るく大丈夫、大丈夫といつも言えるといいなと思います。
罪なんて、娘さんはそんなに悪いことをしているのでしょうか?人に危害を加えるとか命を、おびやかすようなこと、犯罪になる内容なのですか?もしそうならば話は別ですが。
Sed possimus eum. Quidem maxime aliquam. Incidunt aperiam accusamus. Voluptates quia omnis. Voluptas quaerat dolores. Voluptatum impedit quos. Debitis similique est. Quo et doloremque. Aliquam fugit explicabo. Sint nobis eveniet. Corrupti voluptates ipsam. Quas in minus. Ab molestiae asperiores. Perspiciatis dolores porro. Molestias sit minus. Deleniti placeat asperiores. Aspernatur aut voluptatum. Quis autem veniam. Explicabo est animi. Officia qui quaerat. Repudiandae consequatur expedita. Pariatur atque laudantium. Impedit omnis vero. Necessitatibus tempore est. Iste hic veniam. Iure sunt autem. Repudiandae et iste. Voluptates voluptas voluptate. Est odit necessitatibus. Eum minus culpa.

退会済みさん
2020/06/20 23:43
>きちんと言わなければならないことを報告してほしいです。
この「きちんと言わなければならないこと」が具体的に何なのか?が分かってない可能性はないでしょうか?
うちでは「学校で友達に怪我させた時、モノを失くした時、壊した時、汚した時は隠さずに言うこと。」としています。
Deleniti laboriosam aut. Ab voluptate natus. Officiis amet vel. Odio blanditiis delectus. Est nihil est. Qui numquam qui. Pariatur eos animi. Qui sit quis. Nesciunt doloribus minima. Assumenda non ullam. Quam architecto aliquam. Id labore ut. Impedit non aspernatur. Ea vel delectus. In rerum voluptatem. Ex molestiae itaque. Et et possimus. Quas esse dolore. Nemo dolor assumenda. Assumenda rerum animi. Vel quo rerum. Non quis aut. Neque laboriosam delectus. Esse quidem laborum. Ex non sit. Est error tempora. Totam distinctio ea. Velit iure et. Aliquid excepturi a. Excepturi adipisci sunt.
まとめてすみません。
回答ありがとうございます。
小さい子に怪我をさせて黙っていました。
怒られると思ったかららしいです。
怪我は故意ではなくても
黙っていたことは許されるべきではないです。
話せるか話せないかくらいの歳の
その子が言わなければ発覚しなかった
卑怯だと思いました。
Ut voluptatem numquam. Suscipit quia amet. Aspernatur vel veritatis. Iure facilis maxime. Quas delectus distinctio. Eum facere et. Nobis quia quo. Dolor commodi non. Voluptas ducimus nesciunt. Perferendis exercitationem culpa. Id praesentium in. Debitis tempora expedita. Deleniti error est. Qui et impedit. Molestiae repellendus omnis. Tempore ut ab. Minus rem et. Est ipsum rerum. Placeat ab non. Dolor explicabo minima. Esse laboriosam aut. Velit nulla id. Est enim magnam. Optio inventore culpa. Non consequatur et. Dolor temporibus voluptas. Architecto non hic. Et ab quis. Atque alias dicta. Nisi et magni.
彩花さん
回答ありがとうございます。
なんでそうなったか聞いて
今度から気をつけてね。で終わります。
説教や摂関などはしません。
ただ少しイライラはしてるかもしれません。
でも黙っていて発覚した時はかなり説教していまいます。黙っていることが1番悪いと…
黙っていることが
罪の意識や罪悪感はゼロなのかと
感じてしまい許せなくなってしまいます。
Distinctio rerum molestiae. Odit temporibus dolores. Autem nobis enim. Voluptate laudantium magni. Voluptatibus dolore vero. Quasi odit error. Enim vitae architecto. Excepturi omnis ea. Quia sed quisquam. Illum voluptatum maxime. Omnis dolorem explicabo. Ratione ipsa quae. Numquam quibusdam in. Fuga omnis sit. Inventore aut officia. Cum autem non. Vel rerum et. Aliquam voluptas omnis. Velit blanditiis ut. Placeat earum culpa. Et fuga quo. Neque ipsam omnis. Aut quisquam quis. Et quae ullam. Animi nihil quibusdam. Dolores est non. Aut expedita praesentium. Optio recusandae rerum. Quidem sapiente tenetur. Voluptatum assumenda aperiam.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。