質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

困り果てています!同じような経験をされた方が...

2020/06/22 00:24
17
困り果てています!同じような経験をされた方がいらっしゃったら是非教えて下さい!
3歳の自閉症の子供がエアコンを怖がり泣き叫ぶ毎日です…。最初はエアコンをつけると泣いていたので、風が嫌?音が嫌?吹き出し口が怖い?など色々考え、角度を変えたり風量を変えたり子供の好きなキャラクターの絵を描いたりしてみました。結局、そこまでの効果は得られず、消せば泣き止んでいたので、暑さに耐えながら消していました。ですが、ここ数日は止まっているエアコンを見ても泣き出します…。泣きながら顔を手で隠し、動かなくなってしまいます。
すごく怯えている感じなので、何とかしてあげたいのですが何か良い方法はありますか?ちなみに子供は単語がいくつか言えるだけで会話はできません。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/152288
退会済みさん
2020/06/22 01:02
姿、形じゃなくて、動作や視覚的な事が嫌なんじゃないですかね。

家電量販店とか行って、音や動きに慣れさせる。
動く動作をスマートフォンを撮影して、動画で見せる。

エアコンの写真を撮ってみせる。

音が嫌なら、イヤーマフをする等ですかね。

保育園や幼稚園、今後入学されるであろう小学校などでも、エアコンに触れる機会はありますよね。
触れる機会を増やして、徐々に慣れていって貰うしかないですよね。

それでも駄目なら、扇風機など代用されては?

それかエアコンにカバーをして、その状態で使うという方法もありますよ。
部屋のインテリアに合わない。

という理由で、エアコンにカバーをかけて自分の部屋仕様にしてしまう方もいますよね。だから、それもアリかも。

子供の視点や目線に合わせるのではなく、もっと広げて見てみたら問題点が見えるかも知れませんよね。あらゆる可能性を探してみて。
それが出来るのは、お子さんを知る親御さんでしかないです。

個人的には、嫌がるのも、一時的?のような気がしますけれどね、私は。
https://h-navi.jp/qa/questions/152288
風や音に対する反応じゃないなら、目、口、顔…に見えるんじゃないかな、と思いました。
そこにあること自体が気になって、こっち見てる気がして怖いんじゃないでしょうか。

でも、だからといって暑さを我慢して消す、とかは間違った対処な気もします。
要望に合わせて消すのではなく、付けるためにどうするか?を考えて導いていかなければ、他へ行った時やこの先困ります。

とはいえ、存在自体が怖がるようになった今、付ける付けないの話ではないですね…。

エアコンの絵を描いて、電源ランプもちゃんと描いて、目も口も描いて。
「みんながいる所をジロジロ〜って見て、涼しくしてあげようと思って、そこに口からフ〜って風を出してくれる。
涼しくなって嬉しいな〜、って言ってるよ。
緑のランプ、ピッカーンって光ってるね。」

みたく、お手製絵本のように、エアコンのお話をしてあげては、いかがでしょう。

息子は、エアコンの電源ランプを怖がり、寝室の暗闇で暫くジーっと見ては、泣き出す、みたいな時期がありました。

訳が分からないと怖がる傾向があるので、緑のランプの理由や、グイーンと風向が動いている理由を丁寧に説明することで、大丈夫になりましたよ。 ...続きを読む
Quis et molestiae. Sequi inventore voluptatum. Consequatur est possimus. Repellat voluptatem sunt. Facere animi consequatur. Aperiam magni facilis. Fugit debitis ut. Et aliquid odit. Est sunt omnis. Laudantium qui neque. Autem corrupti ipsa. Et repellat quos. Quas sit est. Nihil quia enim. Voluptatem asperiores deleniti. Blanditiis voluptas tempore. Eum fugit quod. Est explicabo quasi. Voluptatum est quia. Laborum et enim. Sit assumenda officia. Ipsum odit perspiciatis. Ipsam vero ipsum. Rerum ea saepe. Qui odio totam. Consequuntur repellat qui. Veniam aut perferendis. Sed iusto cupiditate. Enim voluptas quae. Dolorem facere accusantium.
https://h-navi.jp/qa/questions/152288
おまささん
2020/06/22 07:25
おはようございます。
聴覚過敏がひどかった時、我が子はエアコンの音がうるさいと言っていました。
他の音(冷蔵庫)と混じって辛いそうです。室外機の音も気にしていました。

止まっていても泣いているので、音ではないと思いますが、初めての衝撃が強いと後々動作が無くてもそばに寄るのも嫌がる事は子供ならよくある事だと思います。

お子さんが他のことに集中しているときに試してみたり、お母さんがエアコンを触ってみて安心なんだよと教えてあげは?

ただ、自閉症のお子さんはただの看板や、木も怖がりそこを通ることや見るのをいやがることがよくあります。
生活に支障がある場合、泣いても徐々に慣らしていくのがいいと思います。 ...続きを読む
Sint fugiat sint. Omnis sit in. Architecto fugit natus. Blanditiis laudantium suscipit. Et eos est. Qui quas et. Sunt amet et. Nostrum vitae nam. Provident iure fugiat. Culpa ea hic. Magnam eum ea. Cum a nemo. Et ut aut. Adipisci voluptatem quaerat. Odio hic earum. Aspernatur voluptatem temporibus. Deserunt qui quasi. Beatae alias est. Earum sit vitae. Voluptatibus nihil necessitatibus. Perspiciatis quae placeat. Ad rerum quo. Ab itaque libero. Consectetur sed qui. Laudantium ipsum et. Quis et dolor. Eum dolor enim. Et nihil est. Quod cum eveniet. Assumenda ducimus et.
https://h-navi.jp/qa/questions/152288
退会済みさん
2020/06/22 07:51
うちの子は音をものすごく嫌がる時期がありましたが、音がいやなら耳塞げ。として、それでうまくいかない落ち着かないならさっと消す。けれど何かに夢中になっているとき(主に好きなアニメなどをみている時)につけて、で調整したりで
撤去せず隠さずでそのまま貫きました。

早めにタイマーで冷房する。
日射しで部屋の温度が上がるのを避けるため、窓ガラスにフィルムをはる、遮光のターフを張るなどして調整しました。

うちの子は嫌な音がするものは、音を回避できる方法が見つからないかぎり、まるっとイヤになります。…音かも。と思ったらまず消してみる。それで落ち着くなら、言い出したら耳を塞がせてみる。それもビミョーなら即消す…にしてました。

ちなみに、感覚過敏があるものは、どんな刺激よりもそちらが勝るため、好きなキャラクター等での誤魔化しは効かずかえってエスカレートしました。
トイレは排泄そのものが、子どもにとって難解だったので(出す感覚、たまる感覚の獲得が遅かった。)流水音とセットで嫌いで難航しましたが。音は耳を塞がせていましたが

キャラクターはしっくりいかず、キャラクターをおくと一瞬、ん?好きなキャラクターと気は紛れるのですが、嫌いなものに好きなものを足してもアンマッチだと感じるだけで、誤魔化しはきかない。

嫌なものは◯◯すれば回避できる。と経験を積み上げるほかないので、辛いときは耳を塞がせる、イヤーマフ使用、音を回避(←消す、使わない)にしています。

冷房は使わない訳にいかないので、基本は耳塞げにもっていって、あとはつけないと暑いと理解もすすんだので折り合いはついたのですが、多分お子さんよりは、軽症なのかも。

それと、私が聴覚過敏ありなので、ん?と思う音はすぐ察しがつくため、あっ!と思ったときに即対応してきたのはプラスだったと思います。

音、臭い、明度、肌触り、温度の5つと、何となく嫌そうな気配はこちらも察するのが早いため、何で不機嫌?とか泣いてるのかなぁというときはまずそちらを本人の快適な状態にするようにしているので、普通の感覚の人よりは気づくの早いのはプラスだと思います。
見た目に関してはもう隠すほかないです。嫌な色や形になるため。
誤魔化すと余計ウエーとなることも。


...続きを読む
Ratione qui aspernatur. Vitae et provident. Id ut facilis. Est minima quas. Voluptatem exercitationem veritatis. Placeat ut sed. Et necessitatibus et. Odio veniam molestias. Laborum quis eligendi. Mollitia ipsum sint. Quia et minus. Harum praesentium delectus. Aut repellendus optio. Neque nihil est. Voluptate quae deleniti. Necessitatibus voluptate facere. Incidunt cum unde. Dolores quas excepturi. Nulla sint natus. Modi dolor autem. Officia eos quos. Quaerat reprehenderit ea. Suscipit itaque ea. Et earum magnam. Commodi veniam beatae. Rerum et cumque. Magnam praesentium qui. Expedita vero officia. Quaerat corporis odit. Molestiae fugit ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/152288
退会済みさん
2020/06/22 07:56
余談。

他の方も指摘してますが

他の音と混ざるとよくないので、洗濯機のおとや工事音などがあるときは、消してましたね。
室外機などは何かにあたって音が反射したり、音がひどくなることがあり(些細なものでも)



他の過敏とかぶると最悪です。

臭いや明度も怪しいと思います。



...続きを読む
Ratione qui aspernatur. Vitae et provident. Id ut facilis. Est minima quas. Voluptatem exercitationem veritatis. Placeat ut sed. Et necessitatibus et. Odio veniam molestias. Laborum quis eligendi. Mollitia ipsum sint. Quia et minus. Harum praesentium delectus. Aut repellendus optio. Neque nihil est. Voluptate quae deleniti. Necessitatibus voluptate facere. Incidunt cum unde. Dolores quas excepturi. Nulla sint natus. Modi dolor autem. Officia eos quos. Quaerat reprehenderit ea. Suscipit itaque ea. Et earum magnam. Commodi veniam beatae. Rerum et cumque. Magnam praesentium qui. Expedita vero officia. Quaerat corporis odit. Molestiae fugit ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/152288
なのさん
2020/06/22 10:04
視覚,聴覚,過敏など,原因がどれにあるのかですね。
止まっていても怖がるのは,すでにエアコン=不安という図で認識しているためであり,解決方法としては,,,うーん。。

例えば,エアコン広告の動画を確認し涼しくて気持ち良いとの認識をさせる。
音であればイヤーマフも試すなどあります。

子供からすると,独自の色んな想像により対象物に恐怖を覚えるため,子供によっては機械の製作過程を確認する事で恐怖が和らぐ場合もありますね。

なお,お子さんは過敏性があるかどうかの確認はしておりますか?
場合によってはこちらの確認を病院でしてもらう事も必要かなと思います。

その上で,対応に当たるのも良いと考えますよ。 ...続きを読む
Quis et molestiae. Sequi inventore voluptatum. Consequatur est possimus. Repellat voluptatem sunt. Facere animi consequatur. Aperiam magni facilis. Fugit debitis ut. Et aliquid odit. Est sunt omnis. Laudantium qui neque. Autem corrupti ipsa. Et repellat quos. Quas sit est. Nihil quia enim. Voluptatem asperiores deleniti. Blanditiis voluptas tempore. Eum fugit quod. Est explicabo quasi. Voluptatum est quia. Laborum et enim. Sit assumenda officia. Ipsum odit perspiciatis. Ipsam vero ipsum. Rerum ea saepe. Qui odio totam. Consequuntur repellat qui. Veniam aut perferendis. Sed iusto cupiditate. Enim voluptas quae. Dolorem facere accusantium.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

3歳0ヶ月の男児です

受診中のクリニック(児童精神科)に関連してご意見いただきたく、初めて質問しました。1歳から保育園に通っており、2歳前に保育園から視線が合い...
回答
うちは、児童精神科は受けた事がないせいかな?(発達検査も診断も療育センターなので。) その医師を含む病院の対応が、不味かったとは、私には...
5

3歳7ヶ月になる娘のことです

発語や会話は、恐らく同月齢の子並みには出来ていると思います。ただ、滑舌の悪さや、声が大きさの調整ができない、言葉の語尾を繰り返す喋り方をす...
回答
フランシスさん。 ご回答ありがとうございます。 おっしゃる通りだと思います。 私の細かい監視のような行動が、娘を追い込いこんでしまうだ...
8

以前にも似たような質問をしましたが、自閉症スペクトラム(主に

情緒の遅れと感覚過敏)3歳9ヶ月の娘の「どうして?」がしんどくてたまりません。。娘の興味は母親である私らしく、私のすべての行動に対して「ど...
回答
お子さんですが、なかなか落ち着かないようですね。 素人の経験からの意見なので聞きながしていただいて構いませんが。 そもそもASDのひとつ...
22

3歳4ヶ月双子の男の子を育てています

現在精神遅滞と自閉傾向の診断があり、1歳半〜2歳のレベルで、発語はありますが一方通行で会話はできません。また、「○○しません」と注意された...
回答
我が家の長男は10歳、自閉症です。みなさんのおっしゃる通り、1番の解決はテレビを置かないことだと思いますが、それも難しい。。 テレビはや...
12

2歳になりたての次女のことで質問します

1歳半検診で、言葉が少ないこと、応答の指差しができず要観察になりました。運動面の発達は母子手帳通りな感じです。赤ちゃんのときから手がかから...
回答
(すみません続きです) 遊びのなかでは、上からボールを転がすおもちゃや、上から電車を走らせるおもちゃなどで、1回やったら「これママの~!」...
5

先日、発達障害、自閉症スペクトラムと診断された2歳0ヶ月の娘

がいます。両耳の軽度の難聴がありますが、会話は聞こえるレベルです。診察で乳幼児自閉症診断テスト(M-CHAT)をし重要項目6つのうち5つに...
回答
こんにちは😃年中の娘がいます。 発達の状況拝見致しましたが、際立つ自閉傾向がないように思えたので、2歳0ヶ月で診断されるんだと…正直驚きま...
11

2歳1ヶ月の子を育ててます

現在、平日に保育園、土曜日に個別クラスの療育を短時間通ってます。自閉症疑い、おそらく知的障害もあると思います。発語はいえーい、いや!、ない...
回答
→続きです。 ・不安は、怖さから来るものだと思います。 息子の場合は、イメージ力が弱くて…この行動をすると何に繋がるのか?あれの次は、どう...
9

年中の男の子(軽度知的障害、ASD)の母です

子供は週3日認定こども園に、週3日療育に通っています。こども園で同じクラスの子から、「〇〇君、変だね」と言われた時の切り返し方に悩んでいま...
回答
からかいについては、園の先生に相談したほうが良いと思います。 お子さんだけではなく、他にもからかわれて嫌な思いをしている子がいるかもしれま...
7

4月から年少に上がる3歳男の子(知的障害なしのASD)の降園

しぶりに悩んでいます。ここ数ヶ月、保育園に迎えに行くと、遊んでいたおもちゃを手放せない・帰りたがらない為、保育園を出るまでに30分くらい掛...
回答
そんなにうまくはいかないような気がする。 気が済むまでというのは現実的ではないと思います。そうすると、どこかで線を引かないといけないし、そ...
15

小6(男の子)、お友達からの暴力に耐えられず、お友達の物を隠

しました。初めて投稿させていただきます。長文になります。拙い文章で恐縮ですが、お知恵のある方、ご教示いただけると幸いです。小6男児です。息...
回答
わたしなら、A君のものがなくなって、罰が当たったって話を聞いた時点でやったんじゃないかとおもいます。 自分のやった悪いことを、他人がやった...
7

ASDグレーの年少4歳になった男の子です

4月には何事もなく来ていた保育園のスモッグを今切るのを嫌がるようになりました。スモッグだけでなく、外に出るときの上着を着るのを嫌がります。...
回答
暑いか、重ね着すると動きづらいから嫌なのかな?と思いました。 うちの子たちは幼児の頃は、ほとんど上着を着ていませんでした。外遊びは肌着に...
4

自閉傾向があると診断されたもうすぐ4歳の息子のことで相談です

知的障害は無いと診断されています。3歳ごろから、おちんちんに興味を持ちだしたのですが、半年ほど前から、自分のおちんちんを触らせようと私(マ...
回答
おはようございます。 まあ、男子あるあるといえばそうなのですが、他人のモノを触る方がマズいし、多いパターンですよね。自分から触らせているの...
2

4歳と1歳9ヶ月の兄弟を育てています

最近、1歳9ヶ月の子が、知的障害かなと思い始めました(発語、指差し、模倣ゼロ、こちらの言葉を理解しておらずこちらの顔を見ない、などなど)療...
回答
子供に定量目標は立てないことをお勧めします。3歳で発語を目指す、なんて20歳超えて自立ができてなかったら達成しても意味がない目標になってし...
7

発達障害の診断を受けている者です

20代女性です。コミュニケーションについて人の言うことがわからなくて困っています。人と会話したりLINEしたりしているとほぼ毎回「え?それ...
回答
成人当事者です 会社にはクローズ就労?なのでしょうか ご質問の内容的にそうなのかな?とは思うのですが……抽象的というか、何となくでも理解し...
5