質問詳細 Q&A - 園・学校関連

広汎性発達障害、支援級在籍小学4年生の娘がお...

2020/06/26 09:51
8
広汎性発達障害、支援級在籍小学4年生の娘がおります。
そろそろ中学進学について考えましょうと支援級担任から言われました。地域の公立中学の支援級か支援学校か。

今のところ地域の公立中学の支援級かなと思っていますが、皆様、どのような基準で進学先を決められましたか⁉️
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/152507
なのさん
2020/06/26 12:19
素晴らしい先生ですね。
小4という時期より,学校側から中学進学において話をふってくださる先生はまだまだ少数であります。
もちろん,地域的問題もあるでしょうが,その根底には中学校が小学校同様義務教育であるためでしょうが。

中学校への進路として,まず重要なのが,①お子さんの学力状況, ②集団生活での状況,③自立身辺
この三つが基本的項目かなと思います。
日本では小学校3年ごろより理科や社会が導入されます(私立では一部異なることも)

そのため,①におきましては,学力的問題にあわせ板書なども支援があれば乗り切れるかどうかも見極めです。
中学校での内申におきましてはテストを受けるだけではなく,ノート提出を含む学校が大半であり,支援を通して乗り切れるかどうかだと考えます。
②集団生活での状況については離席や体育の授業,中学校では理科実験など,支援があれば対応できるか,支援があっても無理かでも進路選択になるとは思います。
③自立身辺におきましては,通う予定の学校におきまして,体操服を着替えるタイミングなど周りに合わせ行動できるかどうかだとは思います。
小学校での体育やプール授業におかれては,担任及び支援員さんによる声かけは可能ですが,中学校からは教科ごとに担任が変わるため,自分で考え行動する事が大切となります。

https://h-navi.jp/qa/questions/152507
なのさん
2020/06/26 12:19
続きです。

上記以外において最も重要なのは,お子さんの心のケアを引き続きご家庭でも対応可能なのかどうか,これが最も重要であるとは思います。
実際,中学支援級の先生より直接お話を伺ったなかでは,中学校支援級と言えど,親の子への関わり合いが途切れると,不登校に繋がっているケースは多いとの事でした。
ここでの繋がりというのは,お子さん自身が親へと苦しい思いもすべて吐き出せる関係なのかどうかとの事であり,その関係性がないと優しい性格故に辛い思いを隠し引きこもるといったケースもあったり,逆に親さえ信じらないために非行に走るケースもあるとの事。

これらも含め,子供が小学校卒業までにどのような手順を踏めば確実に成長できるかは重要であり,現状のお子さんの様々な角度からみた能力と照らし合わせ,着実な形での支援は重要と考えます。

また中学校進学は普通中学校支援級であろうと特別支援学校であろうと,まだまだ始まりに過ぎません。
その後の進学情報なども入手しまして,お子さんと一緒に今から考えるのも良いと思います。
幾分,どうしても学校側は親に確認しがちですが,実際道を歩むのは子供自身であり,どうぞお子さんと情報を共有しまして前向きにと思います。 ...続きを読む
Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
https://h-navi.jp/qa/questions/152507
退会済みさん
2020/06/26 23:11
悪い先生ではないと思います。

この状況なら、この担任の見立てを軸に考えますね。

お見立てしてもらって、メリットやデメリット、心配ごとは忌憚なく教えてもらっては?

そこで、それなりの返事がもらえるなら、かなり信頼しつつ参考にできると思いますね。

四年生から云々、ハッキリ言ってくれる先生は少ないです。

わりと意識してはいても、保護者さんが触れないと言わないことが多いようですよ。


ただ、中学は支援が小学校と比べると圧倒的に遅れておることも多く、そのあたりのリサーチが必要でしょう。

このほか、教育委員会にも相談をします。

なお、高校などへの進学よりも、就職を見据えた進路選択の方が良いのではないかと思いますが。

地域にもよる…というところですよね。 ...続きを読む
Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
https://h-navi.jp/qa/questions/152507
RINRINさん
2020/06/26 23:48
まずは見学ですね。ご自部の目で見て、わからないことを
聞くことが選択する時に必要だと思います。そしてその先の
高校のことをどうするかも考えて、決めていくことをお勧め
します。中学は3年と短いですので、入学イコール高校の
準備になりますから。

私の地域では支援学級のほうは高学年にならないと見学
できないルールでしたが、支援学校は学年関係なく見学会に
参加できたので、必ず年に1回は参加していました。その他
文化祭や運動会なども見に行ってました。オットも支援学校の
見学会は参加してくれました。小6になる前に「支援学校」に
決めて、小6になってからは見学会、教育相談を受けて、
何回かの体験入学(親は先生と面談)をしました。
こちらの地域では支援学校希望する場合の締め切りは12月
でした。もちろん、ギリギリまで受付てくれるんですが、先生の
配置やクラス編成などを余裕を持って取り組むには年内までが
ベターなんだそうです。

長々すいません。コロナの関係で予定が変更になることが
多いと思いますが、お子さんが楽しく通える場が見つかることを
お祈りしております。 ...続きを読む
Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/152507
三吉さん
2020/07/06 11:38
なの様
具体的なお話をわかりやすく書いて頂き、勉強になりました。高校進学を踏まえての中学を考えないといけないので娘にとって何が最善か娘の希望も聞きながら決めていきたいと思います。ありがとうございました。 ...続きを読む
Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
https://h-navi.jp/qa/questions/152507
三吉さん
2020/07/06 11:44
ruidoso様
支援担は1年生の頃からお世話になっていて、おそらくずっと特別支援畑にいらっしゃる方なんだろうと思います。いい先生です。
高校進学のことも考えて娘の希望も聞きながら中学進学どうするか考えて行きたいと思います。ありがとうございました。 ...続きを読む
Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると13人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小学4年のADHとADHDの娘のことで相談です

3歳から療育通園、小学校は支援級在籍ですが、通常クラスで毎日過ごしています。学力はやや高め。語録が発達していて、国語、英語が好きなようです...
回答
そうなんですね。色々ご意見ありがとうございます。塾は小1からくもんをしていて、国語と英語は中学生のレベルまで到達しています。個人塾をこの冬...
8

転籍について質問です

小学校4年生、自閉症スペクトラムの診断があり情緒級支援学級に通っています。視覚優先でウィルスでIQ98。高学年になるまえに普通級への転籍を...
回答
心配ならば今のまま様子をみるという方法もありますが、せっかく本人もやる気になっているのでチャレンジしてみてもいいのかな、と思います。 親御...
16

現在、4年生で情緒級在籍です

3年生から全交流させてもらっていて、週2時間が支援級の授業です。これは特別な対応と言われていて、5年生から通常級への転籍を希望してます。す...
回答
こんにちは。 まず制度上の問題として、文科省からの通知で、支援級で過ごすことを半分以上とする、というのが来年度から全国的に強まる機運があ...
5

公立中学1年生女の子です

私立中学の方がいいか悩んで、本人が近くの中学校がいいと言ったので、近い事もあり公立中学校に進学したのですが、その公立中学校は各教科授業をプ...
回答
私立から公立に移るのは簡単なんですけど…公立から私立に移るには募集人数などもありますし、試験もあると思いますので…まずは、学校を探してみて...
12

支援学級の見学に二箇所いきます

(選べます)ここを質問してくるべき!という点を教えていただけますか?また、「この学校で支援級いじめはありますか?」と聞きたい、というか知り...
回答
質問は、みなさんのアドバイスの通りでよいと思います。 強いて言えば、担任の先生が何年目かとか、毎年代わるのかを聞くとよいかもしれません。...
6

私立小学校受験を考えています

初めまして。今、5才の娘の進学先について迷っています。最近5才になったのでウィスクは受けていませんが、田仲ビネーでIQ143とでました。娘...
回答
秋なす様 有難うございます。 自分からSOS発信できるようにするのは大切ですね。 少人数でなくても1人補助の先生が付く学校もあるのですね!...
10

小学校4年生の自閉スペクトラム症の男の子です

同級生がうちの子にちょっかい出されたと思い、うちの子を追いかけ階段で背中を両手で押しました。階段の上から踊場まで落ちてしまい、幸い、大きな...
回答
私も相手側を背中に手を当てるような感じで、突然急に押してしまったことがあります。 その理由は、精神疾患の難治性癲癇で脱力発作を起こしてしま...
10