締め切りまで
9日
Q&A
- 療育について教えて!
放課後デイの職員です
放課後デイの職員です。
相手は、小学生四年。発語なし、理解なし。
2度目のデイでは、そう言う子供を叱るとき、当然普通に叱っても、治らないので、大声で叱るスタッフがいます。無理やり引っ張ったりします。
それがいいとは、思いませんが、ただ、どのスタッフも、困っています。
どうすればいいでしょうか?
相手は、小学生四年。発語なし、理解なし。
2度目のデイでは、そう言う子供を叱るとき、当然普通に叱っても、治らないので、大声で叱るスタッフがいます。無理やり引っ張ったりします。
それがいいとは、思いませんが、ただ、どのスタッフも、困っています。
どうすればいいでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
放課後ディは 、学童ではありませんから 普通のお子さんと同じように注意をしても難しいと思います。
そちらには 専門の方はいないのでしょうか?
または、マニュアルなどや 研修はないのでしょうか?
そちらの方が気になりました。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
そちらには 専門の方はいないのでしょうか?
または、マニュアルなどや 研修はないのでしょうか?
そちらの方が気になりました。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
知的の方の入所施設で正規社員として、勤めていました。
自閉症と軽度知的がある次男を育てて8年目、学生時代はヘルパーとしてアルバイトをしていました。社会福祉士や昔で言うヘルパー2級の資格を所持しています。
入所施設は重度の方しか居ません(基本的に重度の方優先での入所となる為)でした。
これは認知症の方が相手でも障害のある方が相手でも、同様ですが…基本的な考え方として、声掛けやを理解している・伝わっているものと捉え、接することが大切だと感じます💦
また、“叱ると言う行為”を“しなくても良いように支援する”のが、支援の基本です😅
重度のお子さんが、どのような行為をしてしまうことで、注意・叱責に繋がるのか判りませんが、
その行為を行わない・行えないような人員配置、気をそらす為の玩具・やる事・見る物などの提供が必要かなぁと思います。
仮に、理解力が無いように見えたり、手帳や発達検査の数値からそう思ったとしても、声掛けを続けることで、その音・声掛けに反応して、動けるようになることは多分にあります👍
(言い方・例えは悪いですが、犬猫などのペットだって、愛情を持って声掛けをしながら、ルーティンを作って対応することで、言葉は話せなくても、色んなことを理解できるので、いつか伝わると思って、行動する感じです。)
他害などがあるのであれば、マンツーマン対応するなり、他者との間に割って入れるようにして、注意しなくてはならない場面を無くす必要があります。
盗食があるのであれば、自分の分を食べ終わった時点で、食べ物の見えない位置に誘導するなり、衝立を利用するなりし、他の子が食べ終わるまでマンツーマン対応など目を離さないのが基本ですw
物を壊すのであれば、壊れるものは提供しない、最初から壊れてもOKなものを提供するなどの対応か、常に隣に居て不穏になって来たら、声掛けをしつつ、物を遠去ける。
質問の文章では、問題・課題が何なのかが判らないので、お答えしかねます😅💦
…ただ、暴言に近い発言、暴力に等しい強制的な行為が行われる事業所なのであれば、意識改革が出来ない限り、あっという間に潰れます。
対応が出来ないのですから、重度の方の利用を受け入れない方向へシフトするのも1つの手ですが💦、いずれ営業停止処分が下る結果になるかと💦 ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
自閉症と軽度知的がある次男を育てて8年目、学生時代はヘルパーとしてアルバイトをしていました。社会福祉士や昔で言うヘルパー2級の資格を所持しています。
入所施設は重度の方しか居ません(基本的に重度の方優先での入所となる為)でした。
これは認知症の方が相手でも障害のある方が相手でも、同様ですが…基本的な考え方として、声掛けやを理解している・伝わっているものと捉え、接することが大切だと感じます💦
また、“叱ると言う行為”を“しなくても良いように支援する”のが、支援の基本です😅
重度のお子さんが、どのような行為をしてしまうことで、注意・叱責に繋がるのか判りませんが、
その行為を行わない・行えないような人員配置、気をそらす為の玩具・やる事・見る物などの提供が必要かなぁと思います。
仮に、理解力が無いように見えたり、手帳や発達検査の数値からそう思ったとしても、声掛けを続けることで、その音・声掛けに反応して、動けるようになることは多分にあります👍
(言い方・例えは悪いですが、犬猫などのペットだって、愛情を持って声掛けをしながら、ルーティンを作って対応することで、言葉は話せなくても、色んなことを理解できるので、いつか伝わると思って、行動する感じです。)
他害などがあるのであれば、マンツーマン対応するなり、他者との間に割って入れるようにして、注意しなくてはならない場面を無くす必要があります。
盗食があるのであれば、自分の分を食べ終わった時点で、食べ物の見えない位置に誘導するなり、衝立を利用するなりし、他の子が食べ終わるまでマンツーマン対応など目を離さないのが基本ですw
物を壊すのであれば、壊れるものは提供しない、最初から壊れてもOKなものを提供するなどの対応か、常に隣に居て不穏になって来たら、声掛けをしつつ、物を遠去ける。
質問の文章では、問題・課題が何なのかが判らないので、お答えしかねます😅💦
…ただ、暴言に近い発言、暴力に等しい強制的な行為が行われる事業所なのであれば、意識改革が出来ない限り、あっという間に潰れます。
対応が出来ないのですから、重度の方の利用を受け入れない方向へシフトするのも1つの手ですが💦、いずれ営業停止処分が下る結果になるかと💦 ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
放課後デイで働くにあたり、障害児対応の知識のある職員はいらっしゃらないのでしょうか?
困った行動をやめさせるマニュアルがあれば良いですよね。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
困った行動をやめさせるマニュアルがあれば良いですよね。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
そのお子さんは支援学校に通っていますか?
学校に対応を相談してみるとか。
...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
学校に対応を相談してみるとか。
...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
専門家ってどういう人ですか?
...続きを読む
Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると4人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
3歳1ヶ月の長男の言葉(特に会話力)の療育について相談です
回答
パターン化された会話しか出来ないのは、会話の内容を理解してないからでしょう。
アウトプットを求めるより、まずインプットが先だと思います。
...
9
発達障害などについて勉強中です
回答
わたしは初めはLITALICOのみなさんの書き込みをたくさん読みました。
LITALICO内でお友だちもたくさんできたので、
みんながとて...
9
発達障害のための食事療法をされていた方は、その効果があったと
回答
ちひろさんご回答ありがとうございます。
変化がわかるほど変わるのはすごいですね!
なるほど、鉄分は集中力や運動機能にも良い影響があるので...
6
療育はどうやって始めましたか?2歳4ヶ月のダウン症児です
回答
小児のOTをしている病院を探して、受診。
OTを受けるためには、医師の処方が必要で、まず医師がOTの必要ありと処方を書いてくれないとはじま...
12
ここに参加されているみなさんのQ&Aを見ながら、いつも元気と
回答
個人的には、学習障害や、運動にブレインジムの療育が良いと思います。
医療機関やディサービスなどで積極的に取り入れてくれたらと思っています。...
13
もうすぐ2歳3ヶ月になる息子について、どのような療育や支援を
回答
こんばんは、
うちの子に似てますね。
うちは、とにかく専門家に見てもらいたかったし、また、田舎に住んでおり、特別支援学校がかなり遠くで通...
7
リタリコジュニアさんに通うか悩んでいます
回答
行かない行けない遠すぎます。
しかもタクシー片道4000円てことは、往復8000円の週2回ということは
毎週16000円
てことは、毎月...
16
軽度の知的障がいあります
回答
もしかして、、、軽度の知的障がいあるのは、会員82136244さんですか?
お子さんは小学3年生ということですが、小学校1年生の問題なら...
3
花風社の出版物について初めて投稿させて頂きます
回答
お返事拝見したのですが
お子さんのことをわかってやりたい。とおっしゃってますが、あなたの思うお子さんと本来のお子さんがズレていると思いま...
18
はじめまして
回答
私もずっと日本です。海外のことは分かりませんが、日本の医療現場事情ならなんとなく分かります。
日本の医療機関は、基本的にアメリカを追っかけ...
14
お世話になっております
回答
かもめと青空と海さんこんにちは
ご質問の書き込みを拝見して、とても生活スキルが身についているお子さんだなーと、お母様ご家族の頑張りに心...
2
放課後デイサービスの利用証の更新についてうちの娘は療育手帳、
回答
ruidosoさん
コメントありがとうございます。
我が家も、継続が取れればかかりつけ医に行くために療育センターよりもっと遠くまで通いま...
16
初めまして
回答
自閉スペクトラム症(小3)の娘の母です。
正直、市販品で満足いくものってないんですよね。
市販品やネットでダウンロードできるものを複数組...
7
児童発達支援の施設と契約したものの、これで良かったのか悩んで
回答
実際に通い始めると、「時間、送迎の融通がきく」というのは、非常にありがたいです。
私のように仕事はしていなくても、急用とか体調などの理由も...
11
ポーテージ協会を利用した方、詳しい方いらっしゃいますか?詳し
回答
プリンさん
回答ありがとうございます。
相談員さんによっても違いがあるのでしょうか、
もっと詳しく話を聞いてみようかと思います。
ありがと...
3
3歳発達遅滞の息子、週5保育園、週1OT(個別)、週3療育園
回答
あわこさん、こんにちは!
相談内容に対する回答になるか分からないのですが、混乱でちょっと思い当たることがあり、投稿します。
今年度から...
8
こんばんは!通所受給者証について教えてください
回答
上限設定どうしてますか?
月何回とか設定決めてたはず。
なんの3日?
7
生後6ヶ月の娘についてご相談があります
回答
りんりんさんへ
うちの子は一歳半の検診で遅れている、と言われました。
おすすめの本は
発達障害のある子が楽しめるあんしんあそび
佐々木正美...
18
療育園と保育園・幼稚園の併用について
回答
保育士です。
以前そういうお子さんがいらっしゃいましたが、最終的に療育園に行かれました。
保育園は行事や毎月の製作物があるので、休んだ日の...
23
2歳4ヶ月、療育について
回答
初めまして。エジソンアインシュタインスクールってあるのご存知ですか?
たくさん改善体験談とか沢山載っているので、一度覗いてみて下さい。
...
7