質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

言葉が遅くて構音障害の息子(年長)がいます

2020/07/11 06:48
13
言葉が遅くて構音障害の息子(年長)がいます。来年、小学生なんですが、普通学級でも大丈夫でしょうか??
似たようなお子様をお育ての方がいらっしゃったら教えてください!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/153040
退会済みさん
2020/07/11 08:07
お子さんの気がかりは言葉の面だけですか?お子さんの性格、社会性、知的な発達はいかがでしょうか?普通学級でやっていけるかどうかはそういった複数の要素から総合的に判断して決めるものだと思います。

就学相談はお済みでしょうか?まだでしたら、受けることをおすすめします。

また、言葉の面がご心配でしたちらの地域では普通級在籍の上、言葉の教室(通級)に通うことも可能です。
https://h-navi.jp/qa/questions/153040
退会済みさん
2020/07/11 08:32
言語での躓きがあるなら、通常学級のみですごさせるのはよろしくないと思います。

必ず言語の通級を利用されることをオススメします。

他に発達障害も疑われるなら、何のケアを優先すべきなのかをきちんと教育委員会などしかるべきところに判断してもらうべきです。

言語通級は利用せずに、言語療育だけでケアしている家庭もありますが、これは言葉の遅れはほとんど目立たず、問題行動もほぼなく、軽度のきつ音や構音障害があってもべらべら話せ、自己主張はできているケースにはなりますが

相当疲れるのか、当たり散らしたり感情コントロールが下手で結局情緒の通級に入ってくる子も少なくありません。
なので、ノーケアで通常級で過ごすのはそこそこハイリスクだと経験からは感じますね。

固定支援級相当かどうか?は、その子次第だと思いますので、やはり直接見立ててもらってはと思いますが
正直、口蓋裂口唇裂でない子で、構音障害オンリーであとは定型…という子にはお目にかかったことはなく、それなりに個性的だったり、感情コントロールの下手さや社会性の幼さや独特さとセットになっている子が多いような。

一方、コミュニケーションは幼くても、人への興味がかなり薄いという子は少ないので、きちんと人をリスペクトして、自己表現も好ましい形でできるよう、義務教育のうちは手厚くサポートしてあげた方が伸びていくと思います。

構音障害で、小学生の間ほぼ言語通級利用していた子の親御さんから聞いたのですが、あとになってうまく発音できない音は、他人が話す言葉もそう聞こえていたのだそうです。

極端なはなし、さしすせそなどは
つぁ、すぃ、とぅ、とぇ、つぉに聞こえていて、そう発音していた。とのことで(保護者さんが言っていた)

だいぶたって本人がその違いに気づけたとのことです。

個別のケアと支援が必要と思います。

なお、聞き取りにくいので、周りの子からすると話にくさがどうしてもあります。
仕方ないと理解はしていても、会話がスムーズにいかないので、うまくコミュニケーションできないから、と避けられる傾向はあります。

仕方ないと受け止めてもらえてはいても、対等な関係は築きにくいというマイナス面はあり、そこで本人が傷つかずに済むかどうか?だと思いますね。 ...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/153040
退会済みさん
2020/07/11 08:42
なお。

言語通級と他の特別支援は併用ができず、どちらか一つだけという地域が多いと思います。

どちらを優先すべきか?はケースバイケースなのでそこも自己判断のみではなく、専門家のみたても参考にしながら考えてみるのをオススメします。

明らかにどちらかが強いというケースならそちらを選べると思いますが、言葉の遅れもあるようですし、言語障害の程度がわからないので、きちんと見立ててもらうことを勧めますし

福祉や医療でのケアもされて。

正直、周りでは「成長した」と思う子は過不足なくケアを受けています。
話すという、わりと当たり前の機能のところで躓きのあることは伝えたいきもちのある子にとってはかなり不便な事です。

地域にもよると思いますけど、基本はいずれかの通級か支援級利用なのかなと思いますね。

通常級一本はオススメしません。
...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/153040
まみさん
2020/07/11 09:51
色々とご返信ありがとうございます。
とても為になりました!参考にさせていただきます!
補足させて下さい。低緊張で言語発達に遅れがあり構音障害という診断を受けています。
療育や言語のリハビリは2歳前から受けています!
知的は特に問題はなく運動面も低緊張ながらも追い付いてきている状態です。幼稚園ではうまくやっているようですが、小学校に行ったらまた国語の授業など環境も変わってくるのでどうかなって思っているところでした。
幼稚園ではお友達や先生とはよくお話をしたり助けてもらいたい時は自分から助けを求めたりとあるみたいです。 ...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/153040
夜子さん
2020/07/11 15:14
追追加のコメントも拝見しました。

まず、通級は、対応できる先生の不足により、全ての学校でやってないのが実情かと思います。なので、もし通われる学校でやっていない場合は、保護者が他校へ送迎する必要があります。
そうなると、かなり親の負担もあるかと思います。
また、先生不足かつ資金不足もあり、6年間受けられるわけでもありません。
現にウチの校区では、6年間の内に一定の期間しか利用できないので、ウチの長男は恐らく来年は通常学級のみになります。

また、支援学級も全く通常学級と分かれている学校もあれば、先生や該当の親御さんは知ってるけど、通常学級の中で過ごすので子供たちは軽度であれば知らない場合もあります。
もしなかなかついていけないもしくは集中出来ない授業だけ抜き出してやる場合もあるので、やはり通われる学区の状況を知る方が良いかと思います。

通級と通常学級で対応が全然違うかと言うと、ウチの長男の場合、授業は問題ないので、通級では、日頃困ったことやその日の宿題を通級でやったり(通常は学童でやってくる)、見え方に課題があるので、ビジョントレーニングをしていただいたり、その子供それぞれの課題に対して対応して頂けるのが良いとこかなと思います。

学校の先生方も色々工夫されていて、その工夫の仕方が地域によって差があるので、ぜひ行くか行かないかは別にして、就学相談をしておくと、もしも通常学級に行き、困り感が見えたときに相談しやすいのではと思います。

ご参考まで😸 ...続きを読む
Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
https://h-navi.jp/qa/questions/153040
夜子さん
2020/07/11 08:13
まみさん、はじめまして🐱

ウチの長男(小2)も言葉の発音が余り良くなったのですが、今は吃音という形で言葉の課題があり、週1回の通級でお世話になっています。

なお、まみさんのお子さんは、発音が難しい部分があっても、困った時や助けが欲しいときは、幼稚園や保育所で先生やお友だちに手助けをお願いすることが出来ますか?
ウチの長男は、これもなかなか出来なかったので、年中から年長にかけて、これが出来るように保育所で色々声かけをしてもらいました。
このプロセスは、まず自分がその物事を完遂できるか判断が出来ないと、お友だちや先生に頼る事が出来ないので、長男の場合はそこからでしたが。。。

また、発音が上手く出来ないと年齢によりますが、周りから色々言われることで自己肯定感が下がり、話するのが嫌になる場合もあります。

口周りの構造や筋肉の課題による構音障害であれば、お住まいの地域で言葉の教室での訓練も利用できるのではと思います。
それも、既にされていてのご相談であれば、先に述べたヘルプを出せるスキルがあれば、普通級でも大丈夫ではと思います。

なお、今年はコロナの影響で就学相談もままならないとは思いますが、地域差もあるので、心配であれば、就学相談をされるのをオススメします。

ご参考まで😸 ...続きを読む
Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると17人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
朝の方がいいとは思いますね。午後からは、お昼寝ぽい時間帯ですから。 今、その時間におひるねをさせているのなら、朝の方がいいと思います。 そ...
12

初めまして

同じ境遇の方が居ないため、どうしたら良いか分からず皆さんにお力を頂きたく投稿しました。軽度知的障害+自閉症の3歳半の子供を育てています。言...
回答
ハコハコさん ご回答ありがとうございます。 入園した理由は私の復職でした。 そのため送迎などを考えて同じ園へ。 ですが、事情があり1年復職...
25

消しました

回答
うちは、一昨年一応戸建て購入しました。 今の町に生まれた時から住み、三年隣町で暮らし、悩んだ末戻ってきました。 学区が変わらず、道も知...
19

消しました

回答
お祝いもお年玉も同じ口座になっています。ゆうちょです。 ゆうちょ指定でした;; 教育用のは別の銀行で子供名義で作っていたのですが、まさかの...
6

子どもと自分の仕事で悩んでいます

いま療育に週二回通っている娘。今はわたしが育休中なので親子通園のところに行っていて、決まってはないですが、来年からは毎日通園のところに行く...
回答
仕事との両立は悩みますよね。 うちは、何とか生活していけるので、正職員を辞めて、その後パートや単発の派遣社員として、ずっと働ける時だけ働...
8

消しました

回答
おはようございます。 コロナを疑う人は小さな町医者にきません。先日、私が町の内科にかかりましたが、ガラガラでしたよ。普段は予約受付でギュウ...
11

皆様の知恵と知識をお貸し下さい

市内にあった唯一の療育施設(社会福祉法人運営)が経営難となり、今年度いっぱいでの閉鎖が決定したそうです。さらに、一番近い(と言っても、車で...
回答
shuさん、はじめまして🐱 病院も療育施設もだとダブルパンチですね💧 なお、行政に訴えるときに署名を集めて渡す、それからお金だけの問題...
7

消しました

回答
田舎で人が通らないかトラックの通るような道ばかりなので車で送迎してますよ。
12

消しました

回答
年中の娘がわりと似たタイプです。 寝る前や夕食中に「嫌だったー!」と急に泣き出したりしていました。聞き取り調査をすると理由は大抵、園で転ん...
15