質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

言葉が遅くて構音障害の息子(年長)がいます

2020/07/11 06:48
13
言葉が遅くて構音障害の息子(年長)がいます。来年、小学生なんですが、普通学級でも大丈夫でしょうか??
似たようなお子様をお育ての方がいらっしゃったら教えてください!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/153040
退会済みさん
2020/07/11 08:07
お子さんの気がかりは言葉の面だけですか?お子さんの性格、社会性、知的な発達はいかがでしょうか?普通学級でやっていけるかどうかはそういった複数の要素から総合的に判断して決めるものだと思います。

就学相談はお済みでしょうか?まだでしたら、受けることをおすすめします。

また、言葉の面がご心配でしたちらの地域では普通級在籍の上、言葉の教室(通級)に通うことも可能です。
https://h-navi.jp/qa/questions/153040
夜子さん
2020/07/11 08:13
まみさん、はじめまして🐱

ウチの長男(小2)も言葉の発音が余り良くなったのですが、今は吃音という形で言葉の課題があり、週1回の通級でお世話になっています。

なお、まみさんのお子さんは、発音が難しい部分があっても、困った時や助けが欲しいときは、幼稚園や保育所で先生やお友だちに手助けをお願いすることが出来ますか?
ウチの長男は、これもなかなか出来なかったので、年中から年長にかけて、これが出来るように保育所で色々声かけをしてもらいました。
このプロセスは、まず自分がその物事を完遂できるか判断が出来ないと、お友だちや先生に頼る事が出来ないので、長男の場合はそこからでしたが。。。

また、発音が上手く出来ないと年齢によりますが、周りから色々言われることで自己肯定感が下がり、話するのが嫌になる場合もあります。

口周りの構造や筋肉の課題による構音障害であれば、お住まいの地域で言葉の教室での訓練も利用できるのではと思います。
それも、既にされていてのご相談であれば、先に述べたヘルプを出せるスキルがあれば、普通級でも大丈夫ではと思います。

なお、今年はコロナの影響で就学相談もままならないとは思いますが、地域差もあるので、心配であれば、就学相談をされるのをオススメします。

ご参考まで😸 ...続きを読む
Ratione qui aspernatur. Vitae et provident. Id ut facilis. Est minima quas. Voluptatem exercitationem veritatis. Placeat ut sed. Et necessitatibus et. Odio veniam molestias. Laborum quis eligendi. Mollitia ipsum sint. Quia et minus. Harum praesentium delectus. Aut repellendus optio. Neque nihil est. Voluptate quae deleniti. Necessitatibus voluptate facere. Incidunt cum unde. Dolores quas excepturi. Nulla sint natus. Modi dolor autem. Officia eos quos. Quaerat reprehenderit ea. Suscipit itaque ea. Et earum magnam. Commodi veniam beatae. Rerum et cumque. Magnam praesentium qui. Expedita vero officia. Quaerat corporis odit. Molestiae fugit ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/153040
退会済みさん
2020/07/11 08:32
言語での躓きがあるなら、通常学級のみですごさせるのはよろしくないと思います。

必ず言語の通級を利用されることをオススメします。

他に発達障害も疑われるなら、何のケアを優先すべきなのかをきちんと教育委員会などしかるべきところに判断してもらうべきです。

言語通級は利用せずに、言語療育だけでケアしている家庭もありますが、これは言葉の遅れはほとんど目立たず、問題行動もほぼなく、軽度のきつ音や構音障害があってもべらべら話せ、自己主張はできているケースにはなりますが

相当疲れるのか、当たり散らしたり感情コントロールが下手で結局情緒の通級に入ってくる子も少なくありません。
なので、ノーケアで通常級で過ごすのはそこそこハイリスクだと経験からは感じますね。

固定支援級相当かどうか?は、その子次第だと思いますので、やはり直接見立ててもらってはと思いますが
正直、口蓋裂口唇裂でない子で、構音障害オンリーであとは定型…という子にはお目にかかったことはなく、それなりに個性的だったり、感情コントロールの下手さや社会性の幼さや独特さとセットになっている子が多いような。

一方、コミュニケーションは幼くても、人への興味がかなり薄いという子は少ないので、きちんと人をリスペクトして、自己表現も好ましい形でできるよう、義務教育のうちは手厚くサポートしてあげた方が伸びていくと思います。

構音障害で、小学生の間ほぼ言語通級利用していた子の親御さんから聞いたのですが、あとになってうまく発音できない音は、他人が話す言葉もそう聞こえていたのだそうです。

極端なはなし、さしすせそなどは
つぁ、すぃ、とぅ、とぇ、つぉに聞こえていて、そう発音していた。とのことで(保護者さんが言っていた)

だいぶたって本人がその違いに気づけたとのことです。

個別のケアと支援が必要と思います。

なお、聞き取りにくいので、周りの子からすると話にくさがどうしてもあります。
仕方ないと理解はしていても、会話がスムーズにいかないので、うまくコミュニケーションできないから、と避けられる傾向はあります。

仕方ないと受け止めてもらえてはいても、対等な関係は築きにくいというマイナス面はあり、そこで本人が傷つかずに済むかどうか?だと思いますね。 ...続きを読む
Quis dolorum ipsum. Nulla provident quo. Voluptatibus placeat reiciendis. Ea sed accusantium. Sed sequi et. Et rerum consequuntur. Voluptatem quaerat tempore. Vel vero error. Facere sed ut. Maiores doloribus vitae. Eos ut sit. Aut dolorum voluptatem. Itaque ad expedita. Repellendus reprehenderit eaque. Nesciunt deserunt repudiandae. Omnis praesentium blanditiis. Consequatur et qui. Quos inventore amet. Unde consequatur vel. Nobis quis quisquam. Et alias earum. Debitis dolorem reprehenderit. Est itaque magni. Dolor dolores animi. In nihil sint. Alias a aut. Et numquam sint. Nesciunt ea rerum. Magni rem similique. Vitae minima doloribus.
https://h-navi.jp/qa/questions/153040
退会済みさん
2020/07/11 08:42
なお。

言語通級と他の特別支援は併用ができず、どちらか一つだけという地域が多いと思います。

どちらを優先すべきか?はケースバイケースなのでそこも自己判断のみではなく、専門家のみたても参考にしながら考えてみるのをオススメします。

明らかにどちらかが強いというケースならそちらを選べると思いますが、言葉の遅れもあるようですし、言語障害の程度がわからないので、きちんと見立ててもらうことを勧めますし

福祉や医療でのケアもされて。

正直、周りでは「成長した」と思う子は過不足なくケアを受けています。
話すという、わりと当たり前の機能のところで躓きのあることは伝えたいきもちのある子にとってはかなり不便な事です。

地域にもよると思いますけど、基本はいずれかの通級か支援級利用なのかなと思いますね。

通常級一本はオススメしません。
...続きを読む
Quis et molestiae. Sequi inventore voluptatum. Consequatur est possimus. Repellat voluptatem sunt. Facere animi consequatur. Aperiam magni facilis. Fugit debitis ut. Et aliquid odit. Est sunt omnis. Laudantium qui neque. Autem corrupti ipsa. Et repellat quos. Quas sit est. Nihil quia enim. Voluptatem asperiores deleniti. Blanditiis voluptas tempore. Eum fugit quod. Est explicabo quasi. Voluptatum est quia. Laborum et enim. Sit assumenda officia. Ipsum odit perspiciatis. Ipsam vero ipsum. Rerum ea saepe. Qui odio totam. Consequuntur repellat qui. Veniam aut perferendis. Sed iusto cupiditate. Enim voluptas quae. Dolorem facere accusantium.
https://h-navi.jp/qa/questions/153040
まみさん
2020/07/11 09:51
色々とご返信ありがとうございます。
とても為になりました!参考にさせていただきます!
補足させて下さい。低緊張で言語発達に遅れがあり構音障害という診断を受けています。
療育や言語のリハビリは2歳前から受けています!
知的は特に問題はなく運動面も低緊張ながらも追い付いてきている状態です。幼稚園ではうまくやっているようですが、小学校に行ったらまた国語の授業など環境も変わってくるのでどうかなって思っているところでした。
幼稚園ではお友達や先生とはよくお話をしたり助けてもらいたい時は自分から助けを求めたりとあるみたいです。 ...続きを読む
Omnis nulla modi. Assumenda et ratione. Nam voluptatibus quo. Corporis ea qui. Veritatis maiores dicta. Laborum enim nulla. Est earum consectetur. Quaerat sint ipsa. Qui numquam incidunt. Ut non laboriosam. Laborum rem repudiandae. Perferendis neque et. Aliquid id explicabo. Molestiae consequatur corrupti. Laudantium labore doloribus. Provident ex maiores. Quia est in. Nobis iure consequatur. Assumenda at perspiciatis. Nisi eum cupiditate. Laudantium excepturi dolorum. Consequatur ut est. Enim ipsum nam. Mollitia saepe ab. Reiciendis sint modi. Voluptatum ducimus consequuntur. Vel dicta cumque. Laboriosam iste inventore. Consequatur earum et. Officiis est excepturi.
https://h-navi.jp/qa/questions/153040
夜子さん
2020/07/11 11:24
追加のコメント、拝見しました。

幼稚園でも上手く自己主張ができていて、就学後も学校以外でのフォロー体制が出来るならば、私自身は通常学級でも大丈夫な気がしました。

なお、通われる小学校は幼稚園のお友だちと同じ所ですか?
慣れない場所になると言葉の問題は色々な形で出てくる場合があります。
そう言うときに慣れたお友だちがいるとなんとかやり過ごせますが、それもないとどんどん内にたまってしまいます。

そう言うときに、お家で上手く伝えられるお子さんならば大丈夫ですが、幼稚園と違い送り迎えがなくなる学校は保護者としては子供が伝えてくれないとブラックボックスになってしまいます。
そういう傾向があるお子さんの場合は、学校でのフォローという意味で、通級を選択するのもありかなと思います。
なお、通級は本当に地域差がある制度なので、まずは相談してみて、お子さんにとって意味のある制度かをしるのが近道のような気がします。

ご参考まで😸 ...続きを読む
Quis dolorum ipsum. Nulla provident quo. Voluptatibus placeat reiciendis. Ea sed accusantium. Sed sequi et. Et rerum consequuntur. Voluptatem quaerat tempore. Vel vero error. Facere sed ut. Maiores doloribus vitae. Eos ut sit. Aut dolorum voluptatem. Itaque ad expedita. Repellendus reprehenderit eaque. Nesciunt deserunt repudiandae. Omnis praesentium blanditiis. Consequatur et qui. Quos inventore amet. Unde consequatur vel. Nobis quis quisquam. Et alias earum. Debitis dolorem reprehenderit. Est itaque magni. Dolor dolores animi. In nihil sint. Alias a aut. Et numquam sint. Nesciunt ea rerum. Magni rem similique. Vitae minima doloribus.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

言語の療育とは?3歳の娘が2語文があまり出ていません

ままきた、ごはんたべた、くらいです。言語のデイサービスへ通いたいのですが、どこへ行ったらいいのか分かりません。8歳の息子はアスペルガーです...
回答
療育は、「通えばその回数分だけ望む方向に成長する」魔法 ではありません。 幼児が通う「べき」ことは、何もありません。親の送迎しやすい場所...
8

初めまして

同じ境遇の方が居ないため、どうしたら良いか分からず皆さんにお力を頂きたく投稿しました。軽度知的障害+自閉症の3歳半の子供を育てています。言...
回答
質問があったので返信します。(特定される可能性があるので一部削除しました) そちらの地域には公立の療育園は無いのでしょうか? もし無い...
25

消しました

回答
親などの扶養義務者が負担する教育費は贈与税の対象になりませんよね。確か それと、高校や大学の学費は保護者名義になると思いますよ。 また...
6

子どもと自分の仕事で悩んでいます

いま療育に週二回通っている娘。今はわたしが育休中なので親子通園のところに行っていて、決まってはないですが、来年からは毎日通園のところに行く...
回答
らいう様 こんばんはー 仕事とこどもの両立は確かに難しいと感じることが 多いですね。仕事をする理由によるかと思います。 悩まれるということ...
8

心因性の咳について

小1の発達障害の娘がおります。コロナの影響やはじめての小学校生活に少し疲れやストレスを感じているのか、2~3ヶ月ほど前から咳をするときがあ...
回答
たくさんの回答ありがとうございます。 お返事させて頂きたいと思います。 光る希望さん 下の子に構いすぎてよく拗ねています。 構ってあ...
11

年長、ASDの娘がいるものです!最近思い出し泣き(過去に嫌だ

ったこと)や想像というかネガティブなことを考えて(例えばママが事故をした、誰かに叩かれて痛かった、血が出た)何もないときに急に泣くことがふ...
回答
うちもよくあります。 習い事の最中に突然空中を見つめて突然ギャーギャー泣き出したこともあるようで、先生に「おばけでもいるのかと思いましたー...
15