質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小学校1年生の長男です

2020/08/30 11:47
5
小学校1年生の長男です。軽度発達障害の診断は出てて月1訓練にいってます。

声がデカくどこでも叫びます。声の大きさものさしを貼っていて視覚から入るようにはしてますが、最近構ってちゃんなのか叫んで気をひこうとします。
こういう時どうしたらいいですか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/154807
こんにちは。

気を引く為の大声なら無視ですね。
あまりにもうるさいなら別室や車に移動です。
変に構うと誤学習して更にエスカレートしますよ。
どのくらいの騒音なのか動画撮影して見せても良いかも(^-^;)

後は、大声を出したいなら、カラオケに連れて行って発散させたり、戸建てならswitchのJoysoundでカラオケさせるかな。

訓練先からは何かアドバイスはないですか?
https://h-navi.jp/qa/questions/154807
退会済みさん
2020/08/30 15:05
声の強さ、大きさは是非コントロールしてほしいですね。
本来は小さい声で話すべきところで、小声になることって、できてるんですか?
もし、支援学級や支援学校にいってるなら、場に適した声の大きさや話し方について、具体的な例をあげて、学習する機会を持っていただいて、うまくできたらほめるを繰り返してはどうでしょうか?
また、叫ぶようだと、つれていけない場所もあるということも、子供に伝えてみてはどうですか?

あと、訓練の先生に相談され、訓練の場でやったときの対応をきいてみるといいとおもいます。
...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/154807
kotokotoさん
こんにちは!初めまして!
単純にかまってもらいたのでしょうね…
大声をだしてかまってもらう図式ができているのかもしれませんね。
お子様は親が一番反応する方法を使っていると思われます。
明らかに気を引くための大声はスルーそれ以外のお子様にあってると思う伝え方をいくつか
用意して教えるのが良いと思います。
私の場合は子供が気を引くために大声をだしたら、どうして大声で呼ぶのがダメなのか
しっかり説明しています。親都合、本音の部分もなるべく話しています。しっかり説明すると
あまり感情的に揺さぶられなくなったのでこちらは参考までに…
...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/154807
ナビコさん
2020/08/30 15:07
言語の遅れはないですか?
仮に構ってほしいのが理由でも、叫ぶのではなく言葉でちゃんと話すように、お子さんに説明を続けていかれるといいと思います。
声の大きさだけではなく、しゃべってはいけない時や所はあるので、そこも教えてあげないとですね。
もうされてるかもしれませんが。

...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/154807
退会済みさん
2020/08/31 07:43
耳の聞こえが悪いというか、聴覚そのものに問題はさほど無くても、音は聞こえても聞き取りがうまくいかないということがあります、

例えば、私なぞは滑舌の悪い人の言葉は聞き取りにくく

娘に明日誰と部活行くの?と聞いて、
「は?マノン」と言われたのですが

私の耳には、「はあん?」に聞こえ、何度も聞き返す羽目に。

これが、「は?……マノンだけど。」と言われたら「は?……ああんだけど」後半のだけど。から推測して娘の友人の名前から「ああん」ぽい人の名前を拾いだして、そのうち部活の子の名前から推測して。

という作業を瞬間で繰り広げますが、末っ子には不可能なので、え?なに?などと叫んでいますね。

聞こえが今一つの人は、声が大きくなる傾向があるので、そこに合理的配慮して聴覚や聞き取りの能力も踏まえてあげると本人には理解しやすくなります。

伝えなきゃ、コミュニケーションを!と空回りしている場合、声が大きいとか、聞こえてる!と言われると困ってしまう子がいます。

ただただ叫ぶのも、生まれてこの方聞き取りヅラさを抱えてきていたり、コミュニケーションにあたって自閉症らしく「自分が思っていることは相手に伝わっている」と感じているのに、伝わってないことにイライラして叫ぶようになることもあるので、伝え方を一つ一つレクチャーしてあげた方がいいと思います。

ただうるさい!と言われると、自分の認識とのギャップに余計イライラしてしまう子もいます。

音量の加減の話しは聞こえや聞こえ方に課題があったり、自分の思いが当たり前に相手に伝わるものだと思っていると、ピンとこないので、配慮したサポートは必要ですし

すぐには治らないとも思います。

余談ですが、ADHDだと小声にしたいと思っててもウッカリも多いですし

自閉症だと心で小さくしようと思っていると「小声にしたつもり、叫んでないつもり」なので負のループなので、あえて小さくなってないのに小さくなってるね。と言い、でももっと小さくしてとか、叫ぶ代用を考えてあげることも必要です。 ...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると13人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

ADHDとASDがある小1の息子です

発達面では元々グレーゾーンで`、就学相談の際に一度は通常学級に進路を定めたものの、入学先の小学校から再検査を申し出され、2月後半に支援学級...
回答
続きます 自分が人に対して好きか嫌いかは単純なところで判断していますが、相手が自分に対してどういう気持ちであるか、については敏感に感じ取...
10

自閉症の娘について…娘は6歳です

2歳くらいの時に、自閉症の特徴にあてはまる行動が目立っていたので病院へ行ったら、自閉症と診断されました。(市の発達相談は何度か行ってました...
回答
そらいろのたねさん コメントありがとうございます、 なるほど、そうなのですね。。 我が家の娘も,そうです。気になるものがあると走ってい...
6

6歳小1男子です

家でのみですが癇癪で暴れるのがひどくて、困り果てて、ウィスク検査を受けました。結果が、FSIQ129.VCI109.PRI141.WMI1...
回答
ハコハコさん お返事ありがとうございます!! ウィスク検査結果でたばかりで、初心者のため、ソーシャルスキルトレーニングとは?という感じでし...
17

初めて質問します

小学一年生の長男は3歳の頃から発達について市の心理士さんと面談を重ねてきました。着実に点数は上がっており、診断等は何もついていません。最近...
回答
皆さんへの返信の中に気になった事があったのでコメントさせていただきます。 >具体的な提案はないです。 最近ではだいぶ教えてもらえる様に...
12

以前こちらで娘の相談させてもらった者です

保育園からの指摘→療育に繋がり、今は小1になり、週1の通級指導と、月2回放課後等デイサービスに通っています。最近、大学病院を受診し、ウィス...
回答
銀猫さん 書き忘れましたが、 ちなみに息子(小3)はトレイルはさすがにやってませんが、サッカーはやっています。 サッカーしているとき(試...
19

こんにちは

小2支援級在籍の男の子かいます。自閉スペクトラムとADHDの診断がついています。療育についてアドバイスいただきたいです。長文でうまくまとめ...
回答
一番始めやすいのは2でしょうか。 受給者証が使えるなら、新たに費用の負担もないですし。 ちょっと遠いのがネックでしょうが、自家用車で送迎で...
12

はじめまして

息子は小学1年生。5歳の時にADHDと診断を受けました。初めての小学校での運動会を控えています。2年生の子とペアを組んで行う競技があるので...
回答
これは、完全に競技や運動会の目的を理解してないですよね。 運動会の団体競技ではペアになった子や同じチームになった子たちと、自分のチームが...
6

小学校1年の息子(ASDの診断あり)のことです

怒られることが多く(周囲はそうは思ってないが)、現実から逃げ出したいと言う。具体的な言葉で言うと、「旅に出たい」と言う。本人が楽しいと思え...
回答
学校に相談はしてますか? 普通級に所属しているとすれば、何も言われなくても、自分ばかりが遅れたり、できなかったり、それだけでも嫌な気持ちに...
5

こんにちは

2回目の質問です。幼稚園の時に小学校入学するにあたって、WISC-IV知能検査をしました。全体のIQが79で境界域でした。今年一年生となり...
回答
うちの息子も就学時のWISCは境界域でした。 発達障害の対応は自治体によって大きく差があるなと思うのが、リタリコさんで知ったところですが...
8

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
普通級で先生の補助って、つくんですか? 支援級籍なら補助がつくかもしれないけど、普通級籍でお子さんが国語の時間に必ずついてくれる保証がある...
14

4歳の時に自閉症スペクトラムの診断を受け、現在、年長で来年小

学校へ行く娘がいます。最近、教育調査を受け田中ビネーVではIQ90台が出ましたが、WISCでは記憶・言語面が弱い娘はIQ84と低めに出まし...
回答
はじめまして、アスペルガーの息子がいます。 田中ビネーとWISCでは内容が違うため、数値に差が出ます。 ほとんどの方が田中ビネーの方が高く...
10