受付終了
おはようございます。
7歳の1年制なのですが、自閉症です。それで、昨日までは、何も言わなかったのですが、今朝突然、体が、かゆいと騒ぎ出してしまいました。朝も。以前なら、すぐに、洋服などに、着替えられたのですが、行くギリギリまで、着替えず、布団からも、でなくなってしまいました。でも。今日は、持久走の練習があるから、学校には行きたい、休みたくないと、なかれてしまいました。そんなときは、どうしたら、いいのでしょうか?体には、発疹などは全く出ていません。やはり、神経的なことなのでしょうか?
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答4件
持久走の練習が何時間目かによると思います。三時間目以降なら私なら朝皮膚科に連れて行くと思います。一、二時間目なら夕方やっている皮膚科に連れて行きます。
どちらにせよ、素人判断は危険なので「痒い」という訴えがあり、普段と違う様子なら尚更受診すべきと思います。
結果、問題ないと言われたとしてもそれならそれで安心ですし。問題ないと言われて初めて違う選択肢を考えれば良いと思います。
痒みという症状においては、精神的からくるものは勿論ありますが、まずは身体的な対応処置から精神的なものか判断するのも良いとは思いますよ。
というのも、秋から冬にかけては、空気の乾燥の影響もあり、目に見える発疹がなくても痒みが生じる場合もあります。
そのため、酷くなければ保湿ケアで様子を見るという手もありますね。
また、そのちょっとした乾燥から普段問題ない服が痒みを生じるきっかけになる場合もあります。
保湿しても痒みを感じるようであれば、小児科または皮膚科受診が良いです。
そのうえで、精神面の対応ですね。
お子さんは、持久走の練習の何が嫌なのか具体的に言葉で表現可能でしょうか?
我が子も持久走は寒い中走り続けて楽しくないという事で大嫌いあり、気が付けばこっそり具合悪いという旨を先生に伝え見学している事が度々ありました。
親としては体育に重要性を見出しておらず、学校も体育の成績評価に反映するだけなので、見学のみもありとは思っております。
その代わり、家では『具合悪いときは昼休みに遊ばない!!』とは指導してますね。
要は、目先の嫌な事だけに集中せず、全体的状況も踏まえどうしたいかを子供と話し合うことが大切だとは思ってます。
一度、お子さんの気持ちを尊重しつつも、先の見通しも伝え、そのうえでどうしていくかをお子さんと話し合いしてみてはと思います。
参考までに。
Recusandae molestiae dolor. Aut consectetur earum. Dolores suscipit ea. Amet aut repudiandae. Et delectus distinctio. Consequuntur et itaque. Quam vel et. Eum in voluptates. Accusantium commodi provident. Eligendi minus corrupti. Officia odio non. Sed non unde. Corrupti sed cumque. Magni et tenetur. Maiores dolor porro. Qui sed quia. Corporis velit eius. Saepe exercitationem ea. Aut inventore porro. Velit eos ex. Qui impedit eum. Tempora minima natus. Repudiandae quibusdam in. Vitae voluptate repellendus. Fugiat quisquam adipisci. Dolorum quia impedit. Dolorem quaerat voluptatum. Et maiores eius. Harum illum non. Accusantium omnis omnis.
皆さんの意見通り、1時間目でしたので午後から、病院につれていきたいと思います。あと、保湿クリームも塗ったり、本人と、話をしたり、色々、気にかけていきたいと思います。私には、心配かけたくないという思いから、嫌なことなど、全てにおいて、話してくれません。なので、持久走が嫌なのに、好きと言っているのか、先生などに確認していきたいと思います。質問してよかったです。ありがとうございます。
Explicabo tempora nisi. Consequatur velit libero. Asperiores et molestiae. Quidem voluptatem maxime. Magni porro quo. Officia non tempora. Repellat explicabo perspiciatis. Ut libero et. Aut id culpa. Et illum repellendus. Sed quod voluptate. Non dolor et. Earum ut sequi. Neque doloremque et. Ut quia dolore. Fugiat sint omnis. Eius odit cum. Eos ipsam repudiandae. Amet dicta laborum. Eligendi ut illum. Quo recusandae aut. Laudantium praesentium non. Eaque repudiandae magni. Corrupti rerum exercitationem. Laboriosam earum accusamus. Itaque vel repellendus. Ratione nulla eveniet. Amet recusandae est. Id nostrum nesciunt. Et et et.
うちの子は、精神面からと本当に皮膚にトラブルがあった場合と両方ありました。
皆さん同様に病院に行ってみたほうがいいのかなと思いました。
※うちの精神的だった場合※
感覚過敏と着替え見られる事が嫌という特性があるので、運動会の練習で本当に嫌な時に
「靴下の中で指先が糸に当たってかゆい へん」
「この服 ここがいやなが 当たってチクチクする」(よく着ている服(笑))
などまー文句が多々出てきます。
この時は 精神的なもので、抱きしめながら市販の保湿クリームを塗ったり、違う物に取り替えたり、先生に相談して練習を見学だけとか何らか配慮してもらったらりで 何とかなりました。
嫌な事 があると 普段なんとかなっている部分でも極端に 言いだしますので 見極めが難しいですね””
Magni quia dicta. Eius eaque quidem. Ut delectus veniam. Facere voluptatem atque. Aliquam minus eos. Ducimus est quae. Harum aut aliquam. Et suscipit enim. Ipsam quod atque. Voluptatem fugit enim. Ut magni sequi. Architecto dolor et. Rem ut illo. Autem voluptatum delectus. Commodi voluptatum voluptatem. Aliquid omnis facilis. Omnis neque ex. Quia placeat hic. Quidem doloribus eius. Veniam reprehenderit numquam. Suscipit aspernatur deleniti. Alias sint ipsam. Eius et aut. Sed aut iure. Sed illo nostrum. Consectetur et cumque. Omnis ut qui. Dolorem fugiat fugit. Optio a nisi. Quia exercitationem ut.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。