締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
初めて質問させていただきます!少し愚痴が多め...
初めて質問させていただきます!
少し愚痴が多めです。
こうだったよーなど経験談など聞かせていただけたら嬉しいです。
私が悩んでいるのは、療育についてです。
息子は2歳7ヶ月で今年の8月の診察で自閉症スペクトラムと言われました。
10月から通園部門がある支援センターに通っています。
まだプレ通園で週2回の2時間です。
クラスは5人の少人数なのですが、息子だけ異質というか、なんと言っていいのかわからないのですが、違うんです。
流れとしては、
教室とは違う部屋で遊ぶ→教室に戻り歌や設定遊びをする。
と単純なのですが、息子には耐えられないようです。
まず、教室に入るとギャーーーと大泣き。
何とか準備をし、遊びの部屋に行くも泣き、また教室に戻るとギャーーーと大泣き!!
歌の時間とトイレの部屋が大っ嫌いで、設定遊びで少し持ち直すも、帰りの歌で大泣きと保育の時間中ほぼ泣いています。
他の子は障害あるのかな?って子から、こだわりが強い子もいたりといろんな子がいますが、みんな楽しそうにしています。
他の子は先生を認識できてる?
何をする時間なのかわかってる?
うちの子はそれすらままなりません。
先生と支援計画をどうするのか話していた時に、「まずはここが楽しい所だとわかってもらいましょう!」という話をしていたのですが、息子の状態を見ているとかなり難しい目標に思えてきました。
まだ始まったばかりだし気にしすぎかもしれませんが、どんどん嫌がるのが強くなってるんですよね‥。
最初はだましだましで泣くのも抑えつつ出来ていたのですが、今日は全くダメダメでした。教室にいれなくて息子は先生と外で気分転換。きゃっきゃと笑っておりました。私はどうしていいか分からないのと、なんでこんなに出来ないのだろうと先生の前で泣いてしまいました。
こんな状態の息子でも慣れる日が来るのでしょうか??
集団の療育は向いてないのかなぁ?と思いました。
あんなに楽しみにしていた療育に行くのがしんどいです。
少し愚痴が多めです。
こうだったよーなど経験談など聞かせていただけたら嬉しいです。
私が悩んでいるのは、療育についてです。
息子は2歳7ヶ月で今年の8月の診察で自閉症スペクトラムと言われました。
10月から通園部門がある支援センターに通っています。
まだプレ通園で週2回の2時間です。
クラスは5人の少人数なのですが、息子だけ異質というか、なんと言っていいのかわからないのですが、違うんです。
流れとしては、
教室とは違う部屋で遊ぶ→教室に戻り歌や設定遊びをする。
と単純なのですが、息子には耐えられないようです。
まず、教室に入るとギャーーーと大泣き。
何とか準備をし、遊びの部屋に行くも泣き、また教室に戻るとギャーーーと大泣き!!
歌の時間とトイレの部屋が大っ嫌いで、設定遊びで少し持ち直すも、帰りの歌で大泣きと保育の時間中ほぼ泣いています。
他の子は障害あるのかな?って子から、こだわりが強い子もいたりといろんな子がいますが、みんな楽しそうにしています。
他の子は先生を認識できてる?
何をする時間なのかわかってる?
うちの子はそれすらままなりません。
先生と支援計画をどうするのか話していた時に、「まずはここが楽しい所だとわかってもらいましょう!」という話をしていたのですが、息子の状態を見ているとかなり難しい目標に思えてきました。
まだ始まったばかりだし気にしすぎかもしれませんが、どんどん嫌がるのが強くなってるんですよね‥。
最初はだましだましで泣くのも抑えつつ出来ていたのですが、今日は全くダメダメでした。教室にいれなくて息子は先生と外で気分転換。きゃっきゃと笑っておりました。私はどうしていいか分からないのと、なんでこんなに出来ないのだろうと先生の前で泣いてしまいました。
こんな状態の息子でも慣れる日が来るのでしょうか??
集団の療育は向いてないのかなぁ?と思いました。
あんなに楽しみにしていた療育に行くのがしんどいです。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
ラブ 様
質問に答えていただきありがとうございます!
なんか目から鱗でした。
感情を出せるのはいい事なんだと。
私目線で考えすぎてしまっていたのかなと反省です。
息子は療育なんて知るかーですよね!!
なんじゃーここはー!状態ですね。
慣れる日を想像してやっていきます。
ありがとうございました! ...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
質問に答えていただきありがとうございます!
なんか目から鱗でした。
感情を出せるのはいい事なんだと。
私目線で考えすぎてしまっていたのかなと反省です。
息子は療育なんて知るかーですよね!!
なんじゃーここはー!状態ですね。
慣れる日を想像してやっていきます。
ありがとうございました! ...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
ママが思い描いていたのとは違っていたのと息子さんの不安と心配でいっぱいいっぱいな状態ですね?
人はそれぞれ。
同じ人などあり得ません!
ぱっちさんの息子さんは特別です。
それは決して悪い事ではありません!
私はそう思いましたよ?
確かに「まずは、ここが楽しい所だとわかってもらいましょう」は正しいと思います。
違う見方をするならば
「まずは、ここが嫌な(怖い)所ではないとわかってもらいましょう」
違う見方で気持ちも対応も違って来ると思います。
個性がハッキリしてる子なら2歳7ヶ月で判って良かったのかも知れませんね!
何を考えているのか分からないのは同じでも無表情で何にも反応しない子より
私は ずーっと素晴らしいと思います。
私の場合は無表情で何を考えてるか分からない子でした。
息子は誰にもニコニコしてるので大丈夫?と思ってしまう何を考えてるか分からない子でした。
好き!楽しい!嫌!嫌い!
感情表現も豊かで枠に入れないのが息子さんだと思えば、それは息子さんの個性です。
私はそう思います。
まだ言葉で表現出来ない分、自分なりの表現を持つのは やっぱり素晴らしいと思ってしまうのは私がオカシイのかな?
とても可愛い子なんだろうなぁ
そんな感じがしています。
心配さらてる慣れる日は来ると思いますよ?
...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
人はそれぞれ。
同じ人などあり得ません!
ぱっちさんの息子さんは特別です。
それは決して悪い事ではありません!
私はそう思いましたよ?
確かに「まずは、ここが楽しい所だとわかってもらいましょう」は正しいと思います。
違う見方をするならば
「まずは、ここが嫌な(怖い)所ではないとわかってもらいましょう」
違う見方で気持ちも対応も違って来ると思います。
個性がハッキリしてる子なら2歳7ヶ月で判って良かったのかも知れませんね!
何を考えているのか分からないのは同じでも無表情で何にも反応しない子より
私は ずーっと素晴らしいと思います。
私の場合は無表情で何を考えてるか分からない子でした。
息子は誰にもニコニコしてるので大丈夫?と思ってしまう何を考えてるか分からない子でした。
好き!楽しい!嫌!嫌い!
感情表現も豊かで枠に入れないのが息子さんだと思えば、それは息子さんの個性です。
私はそう思います。
まだ言葉で表現出来ない分、自分なりの表現を持つのは やっぱり素晴らしいと思ってしまうのは私がオカシイのかな?
とても可愛い子なんだろうなぁ
そんな感じがしています。
心配さらてる慣れる日は来ると思いますよ?
...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
10月からですよね?
だとすると、場所見知りがある、その月齢のお子さんなら普通の反応かなぁと思いますよね。
まだ見通しをたてることや、慣れることがうまくないので、今年度いっぱいは慣らし期間だと思います。
まずは、ここは楽しいところと思ってもらうのが目標でしょうね。
見るのが辛いなら、療育施設に相談してみては?
泣いて嫌だと訴えるのもとても大事なことですよ。
漠然とでも「嫌だ、不安」に気づけているわけですから。
その得意な部分を伸ばすには沢山時間がかかります。
もしかしたら、その施設があわないということもあるかもしれませんが、それもまだ一月しかたってないのでは全く評価できません。
ものによっては十数年かかってやっと小学校低学年レベルのスキルが身につくなてこともあります。
すぐ落ち着くものもありますが。
とりあえず、リラックスして。
めっちゃ泣いてるけど、どうぞよろしくー(^O^)って楽な気持ちで委ねてみてはと思います。
そのための施設ですから
...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
だとすると、場所見知りがある、その月齢のお子さんなら普通の反応かなぁと思いますよね。
まだ見通しをたてることや、慣れることがうまくないので、今年度いっぱいは慣らし期間だと思います。
まずは、ここは楽しいところと思ってもらうのが目標でしょうね。
見るのが辛いなら、療育施設に相談してみては?
泣いて嫌だと訴えるのもとても大事なことですよ。
漠然とでも「嫌だ、不安」に気づけているわけですから。
その得意な部分を伸ばすには沢山時間がかかります。
もしかしたら、その施設があわないということもあるかもしれませんが、それもまだ一月しかたってないのでは全く評価できません。
ものによっては十数年かかってやっと小学校低学年レベルのスキルが身につくなてこともあります。
すぐ落ち着くものもありますが。
とりあえず、リラックスして。
めっちゃ泣いてるけど、どうぞよろしくー(^O^)って楽な気持ちで委ねてみてはと思います。
そのための施設ですから
...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
参考にならないと思いますが、、うちの子は療育に通って一年になります。去年の通い始めは音楽療法や工作?みたいな作業も嫌がり心配だったのですが、何ヶ月が経つにつれて楽しむようになり最近はダンスも自ら楽しんで一年前までほぼ言葉が出なかったのが 発音はイマイチですが歌うようになりました。
通い始めは不安ですよね。すぐには変化は見られなくとも数ヶ月後には成長が見られるかもしれないです ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
通い始めは不安ですよね。すぐには変化は見られなくとも数ヶ月後には成長が見られるかもしれないです ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
こんばんは!
寒くなっていきますね。
他の方も仰ってますように、
何かしら不安があるんで
しょうね。
きっと先生方は、
あれかこれかと探りを入れて
いる段階でしょうか?
お子さんだけを見つめて下さいね。
親子療育は子どもだけでなく、
親も育てられる場です。
泣いたって🆗です!
これから嬉し泣きしてしまう
場面が増えていくのみです!
ゆっくり進んで下さいね。
まだまだ先は長いですよ✨✨ ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
寒くなっていきますね。
他の方も仰ってますように、
何かしら不安があるんで
しょうね。
きっと先生方は、
あれかこれかと探りを入れて
いる段階でしょうか?
お子さんだけを見つめて下さいね。
親子療育は子どもだけでなく、
親も育てられる場です。
泣いたって🆗です!
これから嬉し泣きしてしまう
場面が増えていくのみです!
ゆっくり進んで下さいね。
まだまだ先は長いですよ✨✨ ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると25人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
保育園、療育園について質問です
回答
息子も場所見知り、人見知りがありましたので、本当にお疲れ様と頭が下がります。
療育園の園長先生や市役所の障害福祉課の担当の方に、ここに投...
7
3歳息子に先日自閉症スペクトラムの診断がつきました
回答
お返事ありがとうございます🎵
うちの子は人見知りはしませんが友達は出来ませんでした。
小1の今でも特定の友達はいません。会話がどうしても一...
8
在籍校と支援学校
回答
ayaさん
ありがとうございます。
確かに、社会性の不安や体育の面は習い事でカバーすればいいですね😲
本人の希望を尊重・・・
通うのは本人...
12
初めまして
回答
らまさん
生後9ヶ月まで入院されていたのですね。本当によく似た境遇でしたね。1歳までチューブを入れていたのも、大変でしたね。
退院後も、採...
9
4歳の自閉症スペクトラムの娘のことです
回答
素人考えになりますが、こんなのどうでしょうか。
トイレに行く・・・出ないならしなくよし、とにかく、先生と
手をつないで、トイレの入り口を...
6
初めて投稿します
回答
家が地獄、外もつらい。本当に苦しいですね。
友人の自閉症の子がテレビの液晶を2回ほど割ったことがあります。その子は、言葉もあまりなく、野...
2
息子もうすぐ2歳10ヶ月、ASD、軽度知的疑と診断済でDQ7
回答
花火の音や太鼓の音って大きいですよね。大きな音、突然の音に驚いて泣いたり耳を押さえたりするのは普通の反応です。特性の聴覚過敏は、太鼓のよう...
13
自閉症も知的障害も言葉の遅れがありますが、【自閉症が原因の言
回答
こんばんは、
相手が何を意図して聞いているのか?を理解するのが苦手で、、
さらに、どう答えたらいいのかわからない。。
もしくは、答え...
5
発達グレーの2歳8ヶ月の息子がいます
回答
家で比較的良い子なのは、家では自分のやりたいことを制限されたり、やりたくないことを強要されたりすることが少ないから。
家族に対してしつこい...
1
先日2歳半で発達検査(k式)を受けました
回答
自治体や園による部分が大きいので、なんとも言えません。
①は完全にガチャで入れないかもしれないし、実は発達支援枠があって優先的に入れるの...
9
発達の遅れがあり、年少就園について悩んでいます
回答
問題行動があるのでしたら、療育で出来るようになってからが無難かとは思います。
ただ、加配がついてくれるような園がもしあれば、相談も可能かと...
4
現在、療育施設(母子通所、週2日)に通わせている母親です
回答
素人目に見た限りで恐縮ですが、社交不安(SAD)だと思います
【社交不安とは?】
自分が他人からどう見られるか、どう思われるかを過度に心配...
8
2〜3歳の時どんな様子でしたか?お子さん、どんな物を好んでま
回答
こんにちは、
好きなものってそんなにコロコロ変わっていくものでは無いような気がしますが、、
お歌やフラッシュカードのご褒美で、くるくる...
2
保育園での遊び方について
回答
アンパンマン好きでも、まったく問題ないと思います。いっそのこと
服も靴もハンカチもタオルも絵本もシールも(要は消耗品)ぜんぶ、アンパンマン...
13
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
1.車での送迎はいいのか。
これって、学校の許可のことでしょうか?それともお子さんのためになるかどうかの話?
学校が許可するかは、地域の事...
27
自閉症の5歳の息子がいます
回答
まずは児相で知能検査をされるといいと思います。
年齢的には田中ビネー検査(IQ)になるかと。
発達の凸凹を見たいのであれば新版K式(DQ)...
12
4月から保育園に通い初めた自閉症と軽度知的障害の娘がいます
回答
ハコハコさん回答ありがとうございました。
トイレの件、娘はびっくりして怖くて泣いてしまったのですね。。
先生は笑いながら話していたので、悪...
5
長文4歳3ヶ月の娘のことで子育てに疲れています
回答
お子さんなのですが、自分の思ったとおりでないと落ち着かず、不安がつよくなり、周りを煽動してしまったり、コントロールしてしまうタイプと感じま...
13
3歳4ヶ月の息子がいます
回答
成人した広汎性発達障害の息子の母です。
一歳半、二歳児の健診で発語が無く、明らかに遅れがある、目が合わない…と不安だけが募る日々でしたが...
13