質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

小学3年生男の子です

2020/11/16 20:53
7
小学3年生男の子です。
ASD.ADHDで、支援学級在籍です。
絵が得意ですが、飛び出て上手いというわけではありません。
才能を伸ばしてやりたいのと、今より上手になり、自信がつけばいいな、と思っています。
近くに絵画教室がありましたが、色々と条件や、多人数でやるのが難しく辞めてしまいました。
ネットでどこでもアートというのをみつけました。
他にも通信で、何かあるか探しましたがあんまり見つけられず。
できれば絵画が良いですが、絵画でなくとも、通信で何か楽しんで学べるものを知っている方がいたら是非教えて下さい。
因みにYouTubeではあまりいいものがみつけられませんでした。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

さゆさん
2020/11/17 21:02
沢山の回答ありがとうございます。

射命丸さん
お子様は絵のお仕事に就くことができたんですね。好きな事を仕事にできるなんてとても理想的です。そうなれば良いなあ。

なのさん
ご夫婦共に美術の学校を出られたのですね。ためになります。色んなものに触れたり楽しむだけでも感性は磨かれるのですね。ありがとうございます。

夜子さん
フェリシモぜひ調べてみます!めちゃ良い情報ありがとうございます。

フランシスさん
ワークショップ、いいですね!親子で楽しめそうですね。近くの美術館探してみます。

ハコハコさん
人がやっているのを見せるというのは良いですね。うちの地域は伝統的な器やガラス細工などをやっているのを見ることができる場所があるので行ってみようかな! 

おまささん
ペンタブですね。是非調べてみようと思います。まさに、今時の方法ですね。ありがとうございました!

さくらもちさん
今は色々なものがあるんですね。アニメーション化ですか。すごい。将来ゲームに関わる仕事がしたいと言ってます。
勉強不足でした。教えてくださりありがとうございました!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/157297
射命丸さん
2020/11/16 21:53
初めまして。
私は 子供さんより随分と上の子供がおります母親ですが、ふっと上の娘の小さい時を思いだしました。
娘も飛び抜けて上手ではありませんでしたが、絵を描くのが好きでした。
絵画教室などには 通わせた事は ありませんが、好きなアニメの絵などを一人で黙々と描いていました。
そのおかげでしょうか?学校や大会の絵によく選ばれたりするようになり 自分の自信にはつながったようです。
今は、美術系の大学に通っていまして、就職も一応は絵を描く仕事に内定はしましたので 今は、得意を自信にしていけた事は 良かったと思っておりますので お母様のお気持ちは よくわかります。
しかし、家の娘は 教室に行った事が ないのでどのようなもので どの位の金額が かかるのかなどは わかりませんが、娘の大学の同級生などは 受験の為だと思いますが、結構なお値段だったように聞いています。
お子様の教室なので そこまでは いかないと思いますが、色々と見学をされてみては?と思います。
自由にお子様の才能を伸ばす所や 基礎を厳しく教えたり 先生の好みの描き方を教えたり 色々な先生が いますから お子様が楽しんで描ける所が見つかるといいですね。
https://h-navi.jp/qa/questions/157297
なのさん
2020/11/16 22:08
絵画 通信 小学生 のキーワードで幾つか見つかるかなと思いますが、同じように検索してもイマイチでしょうか?
我が家は絵画ではありませんが、他趣味で通信を利用しています。
とはいえ、実際はカタログが毎月届くだけですね。

個人的過ぎる考えですが、、、
我が家は夫婦ともに美術系を学んできました。
その経験から、美術系の指導に関しては、本人がこうしたい!と思い悩んでいるときのみ必要であり、それ以外は必要ないのではと、夫婦ともに考えております。
というのも、美術系の学校は、基本様々な経験(デッサン、水彩画、油絵、彫刻など)を与える場であり、目的など提示され、その目的に添いつつ、感じたことを表現していきます。勿論、美術史などは歴史を覚える必要がありますが、絵を描くということだけであれば、まず美術館や博物館、動物園や水族館など様々な刺激となる場所へ連れて行き、余裕があれば画板やスケッチブック、色鉛筆など持って、その場で絵を描くのも良いとは思いますよ。

また絵を描くひとつも様々な手法があります。
指や手のひら、足の裏に絵具をつけ描くもあり、消しゴムスタンプを適当に切って色を重ねていくもあり、もう使えない歯ブラシを使ったり、絵画風のはり絵も楽しいです。

色が好きなお子さんであれば塗り絵も良いですね。
今はネットでも様々な塗り絵をダウンロードできますので好みにあったものを探すのも手です。
また、色味で考えますと、清治さんの影絵も良い刺激になるかなとは思いますよ。
描線からが好き!というお子さんであれば、描きたいと思える対象物を観察したり、図鑑や写真などから真似して描いていくも良いです。

写実絵画や空想絵画など、追究していくと色々出てきますので困惑するかも知れませんが、家ではやはり難しいとなった場合、通信で見つけたもので取り合えず試すもありと思います。
参考までに。 ...続きを読む
Eveniet tempore cupiditate. Facere voluptatem voluptatum. Nesciunt eius earum. Officiis sed in. Non voluptatem architecto. Magnam et enim. Ut quo repellat. Nihil est ut. Eos enim blanditiis. Rerum et perferendis. Consequatur officiis aliquid. Voluptatem maiores dolorem. Molestiae et consequatur. Illum qui aut. Odit ut quaerat. Non vel quia. Incidunt dicta ut. Quis ea velit. Optio voluptas nihil. Ut doloribus maiores. Eos qui fugit. Non eos eligendi. Velit libero molestias. Iste error dolore. Voluptas molestiae unde. Illum qui in. Sit possimus ratione. Consequatur molestias temporibus. Consequatur provident blanditiis. Voluptas possimus sed.
https://h-navi.jp/qa/questions/157297
夜子さん
2020/11/16 22:30
さゆさん、はじめまして🐱

上手くかけるようになりたいというのではなく
楽しみたいということであれば、臨床美術で探してみるのも良いかもしれません。

また、フェリシモさんで通信の教材があります。初心者向きかもしれませんが、色々な画材を少しずつ使う感じなので、色々な書き方を深めるキッカケになるがしれません。

ご参考まで😸 ...続きを読む
Doloribus laborum voluptatum. Ad qui pariatur. Molestiae quia optio. Quasi dolor a. Vero sint rerum. Corrupti assumenda pariatur. Et laudantium ab. Consequuntur distinctio nemo. Sed dolores amet. Voluptas eveniet soluta. Excepturi aperiam molestias. Repellat voluptatibus et. Quia earum rerum. Dolorem quaerat est. Dolor a voluptas. Odit soluta voluptas. Id a magnam. Ullam quam pariatur. Quibusdam assumenda tempore. Soluta et voluptatem. Earum ex corrupti. Eaque facere alias. Explicabo ut nobis. Cum delectus nihil. Quisquam voluptatem tempore. Adipisci nesciunt velit. Architecto ratione tenetur. Iste fugiat voluptas. Minima natus hic. Totam sint ea.
https://h-navi.jp/qa/questions/157297
退会済みさん
2020/11/17 02:03
うちは、幼稚園の年中さんから、始めて中学一年生まで。絵画教室に通っておりました。
当時、幼稚園後の、課外活動(習い事)の一つに、絵画教室がありまして。

幼稚園の教室の一室を借りて、美大出身の講師の方が開いていた教室です。
障害者に、絵を教えている先生でしたので、通わせる事には不安はありませんでした。

きっかけは、担任の先生の一言。
「手をすらすらと動かして、楽しそうに描いてます」。でした。
我が娘も、職にするほど決して上手くはありません。

しかし、色彩感覚は身につきました。色を使う作業や、授業。塗り絵、折り紙。もちろん、白い紙に絵を描く事も、本人のとても得意で好きな事です。

小学校の高学年だったかな。教室の皆で、応募した展覧会で賞を頂きました。図録に本人の絵があります。娘は、嬉しかった事の一つだと言っております。

楽しさを知る為だけなら、学ぶ。という形だけではなく、美術館や博物館などで定期的に行われているワークショップや、今時。でしたら絵を描けるアプリなどで、描く。楽しみを知る。

ということでも良いのではないでしょうか。 ...続きを読む
Ipsa expedita voluptate. Non repellendus suscipit. Ullam iusto quam. Accusantium et doloremque. Ut dolore id. Dolor et officia. Aut velit dignissimos. Dolor voluptatem ducimus. Quasi error omnis. Iusto expedita et. Facere temporibus molestiae. Cumque repellat neque. Asperiores illum corporis. Cupiditate qui blanditiis. Voluptatum saepe soluta. Harum quia doloribus. Et culpa fugiat. Dolores aliquam dolorem. Veniam eveniet blanditiis. Dolorem qui doloremque. Fugiat neque quos. Ipsam aperiam fugiat. Ab quam nihil. Quia earum labore. Cupiditate consectetur aperiam. Ullam quia nobis. Voluptatem excepturi ea. Temporibus omnis debitis. Aperiam asperiores suscipit. Et voluptatem sequi.
https://h-navi.jp/qa/questions/157297
参考になれば。

我が子たちの事ですが。
正直、本人たちにはそれぞれに好きなものがありますが、何にしても習うこと、技術をあげることはあまり得意ではありません。
ただ、衝動に任せてやりたいだけの子は特に酷いです。能力はあっても、使い方を知りません。

特に表現力が問われる習い事については、基本課題が出され、それを仕上げるという作業になります。
好きな課題は楽しいけれど、好きでない課題は頑張れないどころか、苦痛。やりません。

性格にもよりますが、集団または個別で習うにしても、特別細かい指導を受けるわけでもなんでもなくても、場所の提供程度であっても、そこで指導者や他者と関わるという作業が存外しんどいようで。どの子も親の付き添いが必須でした。一人でも出来なくはありませんが、消耗しすぎて習う、楽しむどころではないのです。

ですが、何もせずとも本当に好きでやりたいことはしっかりと花開きます。

美術系の仕事につけるほどの腕ではありませんが、我が子の一人はいわゆる絵師として細々活動しているようです。
部活に習い事、友達づきあいもありつつですが
絵を頼まれたりもしています。
また、存外一緒に楽しんだり目指す仲間が必要でもありました。

やってみたい。と思う何かがあり、本人がやると決めたら勝手に花開くと思っていましたが、そうなっています。
勉強との両立はできませんが。

ちなみに、美術館等に連れていっても、あまり興味を持ちませんでした。描いてるのを見るのは楽しそうでしたが。
色々試すと見えてきますが、環境によっては叶わないことも。
例えばツールを与えても、読解力が低い子は情報からやるべきことを読み解けないので、通信教材は不向きでしたし、習うのが下手なら親が教えても同じ事が起き、そのリスクはあります。

自ら学んで練習し技術をあげよう!と思えるようになる時期はまちまちですが、成長待ちかも。

更に、目的意識が明確になり、対人ストレスを自分でうまく和らげるようになるなどスキルがあがると、習うという作業が苦痛でなくなります。

ご本人は習いたいのでしょうか?
そういう気持ちがあまりなく、親に促され「ならやってもいい」程度だと、試しに行ったりやらせてみて食い付きが今一つなら焦らないのも一つと思います。 ...続きを読む
Quasi rerum eaque. Molestias ex mollitia. Debitis aperiam voluptas. Aut non aperiam. Eum repellat omnis. Fuga quas ea. Quas mollitia et. Perferendis porro est. Eum eius voluptatibus. Qui et qui. Ut ut placeat. Beatae enim ex. Expedita distinctio perferendis. Rerum animi at. Autem nulla laudantium. Voluptas iusto corrupti. Non ducimus unde. Qui enim non. Quod ea cum. Odio dolorem provident. Iure sed sint. Voluptas omnis quaerat. Ut maxime repellendus. Et cumque totam. Dolorem animi ut. Iure et exercitationem. Repellendus quibusdam quis. Repudiandae et dolores. Consequatur eos dolorem. Voluptatem quasi eligendi.
https://h-navi.jp/qa/questions/157297
おまささん
2020/11/17 07:59
おはようございます。
趣味として続けるために自信をつけたいとのことでしょうか?
自信をつけるにはやはり評価されないと。それはいいことばかりではなく、高評価ばかりではないこともあります。そのかわり、技術の向上はみられるし伸びると思います。
私は親が画伯(下手)でコンプレックスだったのか、美術教室に通っていました。まず技術が向上しましたね、工作とかもあってそっちの技術が全くなかったこともわかりましたし、評価を恐れたら自信はつかないと言われました。
もっとゆるい教室で写生に出て遊んでばっかり、作品を展示会で披露したりしない教室もありましたが、成績でみたら成果は歴然でしたね。

自信より、楽しく継続させるならば、カルチャースクールの大人ばかりの教室なんかはどうですか?通信も評価されるけど、やはり上手な人のやり方や絵をみるのはとても勉強になります。美術館などでは学べないものがありますよ。かけ合えば入れてくれるかも。

私は子供達には小さいうちから絵を描いてみせたり、絵の具を自由に混ぜさせたりしてきました。それぞれが学校代表で絵画が選ばれてコンクールに出たりをしています。ぼちぼちですが、学校のポスターやパンフレットに絵を描いてと言われて描いたりしています。美術部ではないけど、描くのは好きだと言っていますよ。

それから、今どきは鉛筆や絵の具ではなく、ペンタブと言われるタブレットお絵かきが将来につながりそうな気がします。漫画家なんかが使っているやつで、ピンキリでありますよ。パソコンに付いているお絵かき機能では物足りないって買うお子さんがいるみたいです。参考になれば。 
...続きを読む
Dolorem aspernatur quos. Sint vero qui. Quas nisi vel. Possimus neque veniam. Repudiandae dolorem est. Est necessitatibus est. Dolor voluptas qui. Tempora qui velit. Officia excepturi et. Rerum dolorem eum. Excepturi ullam odio. Occaecati consequatur possimus. Rerum et qui. Nobis facere magni. Magnam atque modi. Et enim occaecati. Nisi totam velit. Dolor nisi voluptatum. Deleniti voluptates a. Maiores exercitationem et. Consequuntur veniam minus. Quaerat eligendi dicta. Et aut necessitatibus. Officiis aut odio. Sunt alias tenetur. Voluptatem ducimus magnam. Sint soluta laboriosam. Doloremque laboriosam consequatur. Blanditiis omnis sed. Facilis voluptas deleniti.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

オススメの消しゴム教えてください!協調性運動障害あり、ASD

の小4男子です。色々な鉛筆や消しゴムを試しています。軽い力でも、割と消えるよ!という消しゴムがあったら教えて頂きたいです。他にもオススメの...
回答
クツワの「学校ケシゴム」が軽い力でも消しやすく折れにくい為、不器用さんでも扱いやすいです^^ うちの子は入学当初からずっとコレです! ただ...
2

発達凸凹の3年生女児の母です

最近、娘がお友達の家でゲーム(スイッチやテレビゲーム)をすることを覚え、週に2~3日程度、いろいろなお友達の家に遊びに行ってはゲームを楽し...
回答
hahaha様 お返事を読んでいて、我が家のゲームのある生活がまざまざと思い浮かびました。お互い嫌な思いをするようなものは避けるに越したこ...
17

中1長男、155センチ56キロ自閉スペクトラム症、ADHD(

不注意から来る学習問題)、過敏性腸症候群小4次男、153センチ、58キロ自閉スペクトラム症、ADHD(注意欠如多動)長男が今年の7月から音...
回答
お返事拝見致しました 因みにチックは娘ですが、 勉強に関してなら息子の方が近いですね。 息子は(꒪⌓︎꒪)間違えても勉強はしないタイプ...
7

私の家族全員発達障害です

自分はこだわりの強いASD対人恐怖症。旦那は常に何かしてないと死んでしまうADHD。お互い健常者を偽って学生時代を乗り越え仕事先で結婚。2...
回答
お子さんには障害告知しているのでしょうか? うちは4年生の時に子供から聞いてきたので伝えてあります。なので「あなたの感覚は一般の感覚とは...
11

はじめまして

最近、このサイトに辿り着き、いろいろと参考にさせていただいてます。小学3年の男児ですが、去年の夏頃から吃音の症状が出て、言語療法のできる児...
回答
ご心配ですね。 言葉がつまっている我が子を見ると、親の方もたまらなく切ない気持ちになること、すごくわかります。 あまり参考にならないかもし...
13

初めて利用させていただきます

9歳(4年生、発達障害のグレーゾーン)と6歳(1年生)の男の子の母です。みなさんは、どうしてるのかお聞きしたくて投稿します。子ども達が近く...
回答
子どもは小4で、送迎バスの運転中に遊んだり動いたり大声で騒いだり、注意しても全く反省しない。 親も、謝るどころか「うちの子は発達障害だから...
9

いつもお世話になっております

息子を乱すA君とイヤーマフについて。息子小4ASDADHDで先月よりコンサータ服用しております。情緒クラスに在籍しており国語以外は親学級で...
回答
ハコハコ様 ご回答ありがとうございます。 ハコハコ様の言われてる様に息子は凄く恵まれた環境で凄していたと思います。 一人からのスタート...
4

投薬の判断についてこんにちは

発達障害、ADHD、自閉症スペクトラムの傾向がある小学3年生の息子の治療法、投薬についてご意見伺いたく投稿いたします。こちらの掲示板でもい...
回答
もし服薬するなら、先生の仰るインチュニブかなあと私も思いました。 自閉症スペクトラムがある人が、コンサータやストラテラを服用すると、余計に...
6

発達障がいの大学生です

今後実習があるのですが1回でも休むとその後の実習が停止になります。コロナウイルなどの感染症の場合も停止になり、単位が取れません。また、私自...
回答
YOSHIMIさん ありがとうございます、私もできる範囲では行動してみます。まだ実習までに一年あるので色々考えてみます。 コロナ感染の可能...
13

発達障害の娘がいます

IQ75でボーダーです。今、小学校3年生ですが反抗期もあるのかバレる嘘を平気でいいます。通学路以外を帰ってるのを見かけたから、今日もちゃん...
回答
発達障害の子供達の中には、満腹中枢部に伝える為の神経回路が(信号)弱い子が、一定数います。 お子さんも、満腹感を感じにくいのかも知れませ...
13