質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

ADHDグレーで不登校の中3男子です

2020/12/13 09:41
7
ADHDグレーで不登校の中3男子です。
すっかり声変わりもし、ヒゲやすね毛も一人前で、思春期真っ只中!なお年頃のはずですが、精神年齢は小学生低学年くらい。毎日「お母さん大好き〜」と言ってくれて嬉しい反面「ギュッてして〜!チュッてして〜!」と甘えてくる姿に、心底不安になってしまいます。
さすがに過度なスキンシップは避けていますが、未だに一緒に寝ようとしたり(毎晩攻防…)、ゴロゴロしていると気付けば膝枕などピタリとくっ付いていたり…同い年の従兄弟の反抗期の辛さを聞くと逆に羨ましく感じます。
週2〜3日の別室登校日に学校に行けない日などは甘える事が多い気がします。気持ちが不安定なのかなと思い、「ギュッ」は手を握ったりほっぺを両手で挟んだりして誤魔化します。「チュッ」は手の甲や頭頂部にすることもありますが「もう中3でしょ〜」とつい言ってしまうことも…
お父さんとも仲良しではありますが、もっぱらのマザコン息子にどんな対応をしたら良いのか、ご意見を聞かせていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

のりおさん
2020/12/14 20:34
皆様のたくさんのご意見、とっても参考になりました。どうもありがとうございました。
不安定な気持ちが伝わってくるとどうしても突き放すことに躊躇してしまいます。でも、『腕一本分の距離』とか、逆に息子を頼ってみるとか、いろんなやり方を参考にして、試行錯誤でやってみたいと思います。
貴重なご意見、本当にありがとうございました!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/157846
あかりさん
2020/12/14 14:03
『中3だから』という理由づけではなく、『お母さんはもうトシです』(本心でなくとも)という感じにして、さりげなく子供扱いから『頼れる息子』扱いをしてみてはいかがでしょうか。

撫でてあげることはできるけど、膝枕は『最近膝が痛いことがあって、ごめんね』等、負担になることがあるというようにもっていきます。

洗い物やお風呂掃除も『長時間立ったりしゃがむとなんだか痛くて、お願いしてもいい?』と頼って、頑張ってくれたら『やっぱり中3にもなると力が強くなるんだね、ずっと子供だと思ってたのに。ありがとう〜』と。

なぜこの方法かと言いますと、我が家の成人済み息子ですが、中3時から不登校を経験し息子は吐きながら通信制へ進学したのですが、吐きながらスクーリングに向かい、家では引きこもり、不安が強く、やはり私に依存傾向だったのですが、ある日軽い追突事故にあいまして、ちょっと腰が変だからこれお願いできる?スクーリングの送迎の回数だとリハビリ行けない時あるからスクーリングの時間(1日に受ける授業数)増やしてもらっていい?と、母親を(一時的であれ)頼れない(弱い)存在と認識させてみた所、過度の依存が和らいだことがあったからです。

『中3だから』もう大きいでしょ。と、言うのは簡単ですが、精神年齢が定型ではないので年齢だけで年相応のふるまいはできません。

頼って、君はもうこんなこともあんなことも出来るんだね、小さなままじゃないんだね、でももう少しこれは気をつけてね、と『あんがい自分は成長してたんだ』と自覚させた方がお母さん大好きタイプの子は自信をつけやすいですよ。

自信がつけばべったりしなくても大丈夫になるはずですが、もし愛着障害など心配なようでしたら主治医と相談になると思います。

参考まで。
https://h-navi.jp/qa/questions/157846
春なすさん
2020/12/13 14:03
うちの子は中1女子ですが、あまり近くにくるのは、さすがに気持ち悪いからやめてといいます。
パーソナルスペースで、片手前ならい位の距離は入らないように言っています。それはうちの場合は、通常時なら誰でもです。

ごまかすのはどうかなと思います。パーソナルスペースについて、教えていかないと社会に出た時困るのではないかと思います。
ちょっと辛口失礼しました。
...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/157846
YOSHIMIさん
2020/12/13 11:54
不登校経験者で、成人当事者です
その《お母さん大好き》な気持ちを、好きな芸能人とか趣味に対して少しでも向けられないかな?と思います
というのも私自身も、あまり反抗期らしい反抗期はなく育ってきたのですが、そこまで過度なスキンシップは中学時代にはさすがにとっていませんでした
せいぜい手を繋ぐくらい?だと思います

我が家の母は、当時から仕事に忙しく、普段から昼間は私一人で留守番だったのですが、今思うとそれでお互いに心の距離がはかれていたようにも思います
あと、当時私には大好きなアイドルがいて、良くも悪くもそちらにのめり込んでいたので、それも上手く作用したように思えます

当時は月に1回ボランティア活動もしていましたが、それも良い経験になりました

今のお子さんの視野は家庭の中に集中してしまっているように感じるので、趣味の世界を広げたり、ボランティア活動をしてみたりしても良いと思います
コロナでなかなか外出も躊躇しがちですが、もう少しアクティブに動かれてみても良いのかも知れません

いずれは高校受験を迎え、どんな形であれ、高校に進学すれば、少なからずお友達もできて、お友達との関わりが楽しくなってる時も来るとも思います…私はそうでした

追記ですが、『腕一本分の距離』というのを療育センターで、教わったことがあります
人との距離感がわかりにくい、または人との距離感を詰めすぎてしまう発達障害者には、『腕一本分の距離を意識しましょう』と、Dr.からもお話しするそうですよ
『腕一本分の距離の中でコミュニケーションを』と、働きかけてみては?

少しでも参考になれば幸いです ...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/157846
なのさん
2020/12/13 12:31
お子さんの考え方がどうなっているかだとも思います。
挨拶程度のハグなどの接触であれば、海外では普通ですよね。
そのスキンシップの加減や場所などの基本ルールが理解しているならばOKではと思いますよ。
マザコンは固執や依存なので、スキンシップを求める程度であれば問題なしかなと。

外ではどうなのでしょうか?
やはりべったりですか??
友達との関わり合いを通し、外での意識を向けさせるというのも手ですよね。
例えば、親以外の大人との関わり合いがあるクラブやサークルに所属することで、また違った考え方を促す事も出来ます。
現状、お子さんのいる場所が世界観狭い環境となっているのであれば、親子で一緒に外部活動を通しまして、お子さんの徐々な自立を促すも手です。

我が家はやはり下の子母好きです。
ただ、だとしても友達との関わり合いも好きなため、友達との会話や親戚の方々の言葉を通して次第に離れてはきています。
気持ちが不安定であれば、スキンシップだけではなく、言葉を通しても安心感を与えることで、より心が落ち着くようにしまして様子を見守るのも良いですね。

参考までに。 ...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/157846
おまささん
2020/12/13 21:38
こんばんは。
この行動はもともと小さいうちからの習慣だったのでしょうか?
もし、そうなら心が小さいときのままで、甘えるのが日課になっているので、しっかりもう中3なんだからやめようねと話し合う必要があると感じました。
大人になりたくない気持ちや、人の距離感が上手く掴めない事が不登校の引き金であれば(人間関係が上手くいかない事など)、ベタベタする事が相手への好意を示すものではないとわからせないとならないと思います。

そもそも、ことばでお子さんへ愛情を示していますか?もし、不登校になってからベタベタがひどくなっているなら、愛情表現や愛情の確認であると思います。
別室登校できないとベタベタするなら、その事で親が自分を嫌うのではないか?という不安があるのでは?その確認作業ではありませんか?
そんなことをしなくても、あなたの事は大好きだよ。お父さんとお母さんもベタベタしてないけど夫婦としてしっかりつながっているでしょう?(夫婦がベタベタしているならやめないとなりませんが)と教えてあげないとなりませんね。

人との距離感が上手く掴めないなら、この先の人生でいいことがないので今しっかり社会的な距離感を教えるべきです。それと好意を示す方法は違うということも確認していくべきではと思います。 ...続きを読む
Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/157846
のりおさん
2020/12/14 02:39
皆さまご意見ありがとうございます。いろいろ参考にさせていただきます。
日中わたしは仕事の為、彼はだいたい家で一人で過ごしています。どちらかと言うと言葉の愛情表現はメチャしている方で、両親の愛情が揺るがない事は信じてくれていると思います。
彼の甘えには波があります。小学3,4年生の頃はほとんど無かったのが、不登校が始まった5,6年生頃から膝に座ってくるなどの甘えがみられ、中学で部活だけ頑張れていた頃は甘えが無かったものの、引退して益々学校が遠のいてから特にここ最近はちょっと酷くなった気がします。外では普通で、家の中だけベッタリ甘えようとします。
部活やクラスの友達とは普通に過ごせていた(先生やお友達からは、特に他の子と変わらず誰とでも仲良くしているようにみえる、と聞いてました)のですが、それでも教室に入る時はドキドキし過ぎて動けないのでした。ドキドキがなければ友達関係はそこそこ上手くやれそうだと本人は思っています。ドキドキの原因は未だにわからないですが、ただ驚く事に、お友達(クラスメートなど)の顔や名前がかなり覚えられていないようでした。ドキドキするから顔を見られないのか、顔を覚えられないからドキドキするのか、不登校とも何か関係あるのかなと思ったりします。そんなこんなで芸能人の顔を識別するのも苦手なため、興味も薄いです。。。
そんな彼も通信制の高校が決まり、春から高校生です。高校からやり直したい、高校生活でボランティア活動などいろいろ経験したい、とワクワクしています。人との関わりに枯渇しているみたいな感じです。 ...続きを読む
Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると12人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

ADHD中学1年女子の母です

今は反抗期で何かと手がかかっています。不登校や引きこもりにならないように、常に気にかけて慎重に関わるようにしていますが、これは一体どの位続...
回答
過干渉にならずに見守ってあげると良いと思います。 何かが起きた時の為に、このように周りの経験や知識を聞いたりして備えておけば良いんじゃな...
4

うちの息子は中1です

読み書き障害とADHDです。こだわりが強く自閉症スペクトラムもあると思っています。小6の時にADHDと診断されました。ほぼ不登校。中学校か...
回答
初めましてLD・ADHD、ディレクシア、聴覚過敏の当事者で元PTSDでアスペルガーの疑いもあり 現在保育園の調理員として働いる26歳です ...
10

ASD中学生3年生男子の父親です

小学校6年生から不登校になり、中学もほとんど(10日前後/月)にしか学校に行かず、勉強もしたがらないので高校受験は全日制ではなく通信制に行...
回答
中学校は義務教育なので、たとえ1日も登校していなくても絶対に3月で卒業となりますけど、高校は全日制も通信制も、試験で合格点をとって単位をと...
1

18歳の息子の事です

高校2年で不登校に、そこから徐々に家族(両親と兄弟)を拒否して、今や絶縁状態です。通信制高校に転校し、サポート校の先生とは少しコミュニケー...
回答
ナビコ様 コメントありがとうございます。 おっしゃる通り、家族からのススメで診断を促すのは無理ですね。先生の助けを借りてですが、発達障害と...
12

思春期中3女子の子供の悩みです

思春期といってしまえばそれまでなのですが、娘の不満と話し相手が全て私のため、私が壊れそうです。(不登校、進路悩みもあり)皆さんはカウンセリ...
回答
ありがとうございます❗ すみません、説明が下手でした。 子供の相談というより私のカウンセリングしてもらいたいんです。子供はASDですがAD...
11

お久しぶりです

全寮制高校に入学しましたが、試験は受けない、課題はやらない、なので学年末で落第確定です。そしてもう一緒にいないのに、相変わらず何から何まで...
回答
>ミーママさん どうもありがとうございます。 北星学園余市高等学校、調べてみましたが発達障害よりヤンキー系の不登校、学業不振で中退した子が...
10

久しぶりに、こちらに来ました

中3息子、中学生になってからは本人の努力もあり、穏やかに問題なく過ごしていました。最近、女子の嫌がらせに反応してしまい、トラブルになってか...
回答
最近感じるのですが 中学生にもなると、本人に困りの自覚がないと、何一つ始まらないです。 困ってますよね?と親から指摘されても、うっせーバ...
3

中3双子男子が発達障害(ADHD・LD(読み書き障害)・AS

D混在)です(2歳上に定型発達の長男がいます)。小5の春に発達障害だという事がわかりました。読み書き障害が著しく、学校には何度も相談に行き...
回答
オトシゴロの男の子が3人……。それは大変ですね。 将来の自活に向けてちょっと家事を教えたいところですが、3人もいるとそれもしんどい……。 ...
4

現在通信制で在宅コースにしている高3の息子がいます

中1秋から不登校、高1春から思春期外来に通い始め、うつ病の診断高1の冬に発達障害(広汎性、ADHD,LD)と診断うけました本人には担当医か...
回答
タブレットの通信教材なら、進研ゼミのチャレンジタッチやスマイルゼミがありますが、不登校で中学からの勉強をさかのぼりたいのなら、すららという...
6

高校生の子供です

小1から広汎性発達障害、小4でアスペルガーと診断されましたが療育などは受けず月1現在は思春期外来に通っています。2次障害で不登校などにも悩...
回答
岡山県の発達障害を見てくれる病院一覧です。担当医が変わっている場合もありますので確認してみてください。 https://www.keido...
1

中3不登校の娘が先月飛び降り骨折をして入院しています

6年生から不登校で、最近は暴力もあったので関わり方が難しかったのですが、元々不安が強くなかなか一人で他人と関わることが出来ず、昼間家に一人...
回答
普通に接するのが良いと思います。普通に日常を生活する事が大事かなと思います。大変な、時期だと思いますが、特に女の子場合は、バーバさんがどっ...
21

よろしくお願いします

ADHDの中学生です。朝が苦手で日中眠くて仕方ないようです。通っているメンタルクリニックでずっと相談してますがどうしようもないようです。学...
回答
長男は、学校から中学のとき寝ていることが原因で一度受診してくださいと言われました。結局ADHDと言われ初めは朝コンサータを処方されました。...
17

初めて相談させていただきます

中2の娘のことです。この一年、猛烈な反抗期でした。私自身おかしくなりそうでした。ただ反抗期が少し落ち着いたかな??と思っても、不登校、生活...
回答
こんにちは✨😃❗ キレる反発する等本人の意思ではないかもしれません うちの場合イライラして仕方ない病院へ連れていってと言われました 不...
16

はじめて投稿します

中二男子、自閉症スペクトラムグレーです。2歳離れた妹が生まれたころから育てにくさを感じつつ、勉強や学校は幼さはあるもののやってきましたが...
回答
ニッキーソックスさん 早速のご回答ありがとうございます。 ゲーム、TVともに時間は決めてあったのですが、おっしゃるとおりお前が勝手に決めた...
7