質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

発達障害に気がつかず、親がたくさん怒ってしま...

2020/12/15 09:45
9
発達障害に気がつかず、親がたくさん怒ってしまった結果、二次障害を引き起こしてしまいました。
現在は、適応障害、感覚過敏、弟への暴言暴力、解離症状などがあります。
今後どのように接すれば、二次障害を治せるでしょうか
一番大切なことを教えて下さい
小5で発症して現在小6です。
発達障害の診断はついていませんが、特徴から疑いがあるねとカウンセリングさんと話しています。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/157868
こんにちは、怒りすぎたとの事ですが、
虐待レベルで怒りすぎたのでしょうか?

そうでなければ、お子さんが認知の歪みから、
被害妄想に陥っている可能性もありますし、
生まれ持った、精神病になりやすさもありますしね。
お家の外でも人間関係が上手く行ってなかったのかもしれませんよ。

ただ仕方のないことですが、
発達障害に早く気がついてあげられなかったのは、可哀想でしたね。

また、厳しくしかる事よりも、一貫性のないしつけや、親が不安定な方が、メンタルを病むみたいですよ。

私はかなり厳しく、発達障害だろうとなんだろうとダメな事は絶対に許しませんが、一貫しているみたいで、また、日によって機嫌が悪いとかもないそうで、悪い事をしなければ叱らないので怖くないらしいのですが、
主人は、ゆるゆる、アマアマ、子供思いなのですが、ADHDの特性から感情のコントロールが苦手で、喜怒哀楽が激しいんです。
感情がコロコロ変わるから疲れる。怖いと息子が言っています。

どんな特性があるのかわかりませんが、
人に迷惑がかからない事は見逃してあげつつ、
弟さんへの暴言暴力は良しとしないでほしいです。
だめなものはだめ、これについては、
親は叱らず、警察や児童相談所に連絡したほうが良いかもしれません。
見逃したら、弟さんまで病んでしまいます。

お子さんは、小学校高学年ですか?
ここまで色々発症してしまうと、
病気と上手く付き合っていく。
といった感じになると思います。
小さなお子さんではないので、
二次障害は、結局のところ最後は本人次第だと思います。
家を安心できる場所にして、
本人が乗り越えて行くしかないと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/157868
はじめまして、シフォンケーキと申します。

まずどのくらいのお子さんですか?発達障害と診断されたのはいつですか?最低限の情報は必須ですのでよろしくお願いします。カテゴリー指定されてますが見にくいのでほぼ誰も見てません。

二次障害に関しては、解離症状、適応障害に関しては医師の指示通りでいいかと思います。薬があればきっちりと薬を飲ませてあげてください。

弟への暴力ですが、お子さんは暴力でしか助けてと言えないのです。当事者の問題行動は、言葉ではきちんと伝えることができないため起こると言われています。また当事者の精神年齢は、実年齢の7割程度です。例えばですが、10歳だと7歳の視点で物事を理解します。お子さんの頑張りも他のお子さんに比べたらオーバーワーク気味になりがちです。他のお子さんが100できることを当事者は160くらい出してようやくできます。それを繰り返せと言われてもすでにオーバーワーク気味なのでできるわけないのです。

当事者は、他の人から見たら効率が悪い、何でできないの?自分で考えなと言われ続けてます。まずはそこをやめることからです。当事者の視点は、歪んで理解していることが多く、正しく理解がしづらいです。怒りながらではなく、これはこうですと初めて習い事をする人に教えるつもりで1から核の部分まで教え込むことです。あらかじめ他の子たちとできない部分は答えを教え込むことも重要です。応用が効かないのでは?となりますが、当事者は応用を生かすことまで理解ができないので、考えが及ばないのです。だからいつもどうしていいかわからず、人によっては暴力、奇声、必要以上に黙り込むしか当事者には選択がないのです。

発達障害と診断されているなら、最低でも目からの情報が入りやすいか、耳からの情報が入りやすいかはわかるかと思います。いますぐにでも結果を確認してください。なければ診断した医師に尋ねてください。目からの情報だとイラストにして指示を出す、イラストにしてダメなことを教える、耳からだと口頭での簡単な注意で指示が入るかと思います。
...続きを読む
Officiis dolor ab. Harum non inventore. Consequatur est dolores. Accusantium sit quasi. Incidunt maxime ut. Veritatis impedit quos. Enim ipsa molestiae. Consequatur esse odio. Autem recusandae velit. Fugit facere enim. Ut earum quia. Incidunt maiores explicabo. Dolor qui autem. Et et exercitationem. In debitis aut. Et dolorem ut. Quis quo sunt. Perspiciatis laborum adipisci. Commodi ut non. Omnis distinctio quis. Sint quae illo. Alias molestiae sed. In magni voluptatem. Ratione suscipit temporibus. Ea quia ad. Non voluptatum est. Ex quia porro. Exercitationem nam suscipit. Velit repellat eius. Accusamus illo nihil.
https://h-navi.jp/qa/questions/157868
なのさん
2020/12/15 12:58
まず、発達専門医による検査を受けることだと思います。
そのうえで、お子さん本人も自分自身の理解ができるよう対応が望ましいのではと考えます。
そして最終的に、親自身も知らなかったから仕方ないとするのではなく、子へと謝罪し反省し、そのうえで今後の対応を改め、いつまでも互いに過去に縛られることなく、共に前に進む生き方が必要となります。

なお、医師曰く、、、、二次障害は治せないとの事。
軽減は可能となりますが、完治は不可能と聞いています。
そのため、現状出来る事として、子供との関わり合いの見直し、子どもの個を理解したうえで、今お子さんに必要とする支援対応が必要と思われます。
どうぞ諦めずに。 ...続きを読む
Ut officia mollitia. Enim magni vitae. Quia quis reiciendis. Corrupti aliquam vitae. Ut aut fugiat. Perspiciatis totam soluta. Quia assumenda et. Quo quia nihil. Rerum repellendus necessitatibus. Temporibus dolorem tenetur. Quia ut explicabo. Voluptate provident ut. Est molestiae neque. Laborum facilis inventore. Aut sequi dolorem. Culpa error eligendi. Architecto qui porro. Aut quia aliquam. Perspiciatis odit quo. Quos ea voluptatem. Porro molestias culpa. Accusamus eaque quia. Rerum eum enim. Possimus est consequatur. Ullam tempora inventore. Et soluta dolorem. Non aut est. Id dicta explicabo. Fugiat facere est. Dolor et quod.
https://h-navi.jp/qa/questions/157868

成人当事者です。

二次障害とのことですが、元になる発達障害の部分のケアをしないと、和らがないと思います。


他の方も言われていますが、出来るだけ一貫した対応をしないと、こじれるだけかと。
本人の努力だけではどうにもならないと思います。

>小5で発症して現在小6です。
発達障害は生まれつきの事ですので、「発症」ではなく「見逃し」ですね。

思春期になると、本人は医療などを拒否しやすいですので
出来るだけ早く、医療や福祉に繋がってください。
...続きを読む
Illum libero expedita. A dicta omnis. Est itaque repellat. Quaerat mollitia alias. Necessitatibus inventore dignissimos. In qui similique. Consequuntur quo autem. Ab quidem culpa. Exercitationem eos aut. Impedit architecto eum. Et debitis facere. Tenetur quaerat voluptas. Voluptatibus rem dolore. Voluptatem dolores sequi. Repellendus consequatur voluptas. Architecto earum at. Omnis minus veritatis. Laborum sunt quis. Dolorum maxime itaque. Possimus aut vitae. Est eaque dolorem. Voluptatum ipsa sed. Architecto aut rerum. Odio cupiditate sed. Et quo delectus. Cupiditate beatae error. Laudantium illo optio. Temporibus deserunt accusamus. Dolore ex culpa. Est sit aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/157868
春なすさん
2020/12/15 16:00
六年生なんですね。どのように接すれば、と言うのは親の立場で、と言うことでいいのでしょうか。
親がどの程度怒ったのかわかりませんが、普通の怒り方であれば、それだけの原因ではなく、学校でも大変だったり誰にも相談出来なかったのが二次障害の原因ではないでしょうか。

症状としては、解離症状意外は発達障害によるものではないかと思います。それに、周りの対応が悪かったとしたら、悪化したのかなと思いますが。

大切なことは、弟を含め人を傷つけないこと、法に触れるようなことをしないことでしょうか。あとは、生きる力を身につけさせてあげたらいいのかな、と思いますが。

二次障害を完全に治すことは、不可能に近いかと思います。フラッシュバックがあったり、中々大変かと思いますが、好きなこと、打ち込めることを見つけて、心穏やかに過ごせるようになれれば一先ず安心、ではないでしょうか。

...続きを読む
Ut voluptatem in. Eius iusto earum. Voluptates facere quo. Sed ea et. Maiores accusamus impedit. Alias fugit magnam. Sit voluptatem sit. Dicta molestias quo. Aperiam accusantium minus. Consectetur eveniet et. Similique blanditiis illum. Natus adipisci molestias. Sapiente rerum nulla. Ea labore qui. Debitis ut eius. Nam voluptatem fuga. Ut omnis ut. Assumenda dolor modi. Iusto autem quaerat. Cum aut laborum. Deserunt aperiam odio. Et ratione dignissimos. Saepe illo officiis. Qui ipsum eligendi. Delectus quasi in. Non voluptatem laboriosam. Et tenetur et. Debitis nihil fuga. Non soluta eum. Rerum dolorem et.
https://h-navi.jp/qa/questions/157868
二次障害を起こしてしまった以上、何かしらの特性はあると思います。
診断が下りなくても「グレー」の可能性もあると思うので。
皆さんが仰っているように、検査をするなり病院で診てもらうなりしてください。
もうお子さんが思春期に差し掛かっているので、お子さんが病院に行かない可能性もあります。
見過ごしてきたツケだと思ってください。
時間は戻らないし止まることもありません。


...続きを読む
Voluptas saepe quia. Iusto aut nihil. Laboriosam ex quaerat. Et rem at. Velit in sed. Incidunt reiciendis repellendus. Quo tempora dolorem. Debitis praesentium necessitatibus. Culpa doloremque voluptatem. Aliquam aut dignissimos. Non ullam vel. Velit temporibus rem. Modi impedit qui. Veritatis quis veniam. Dolores aut laudantium. Dignissimos in dolores. Debitis tempore quibusdam. Quia est consequatur. Nihil sint et. At vitae iure. Magni pariatur esse. Et qui sint. Voluptatem qui facilis. Et at qui. Eos dolorum non. Eum ipsam quia. Cum iusto ut. Qui a fuga. Perferendis blanditiis cum. Voluptas velit quae.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

「小学生の頃から問題行動がある子を放置したら、どうなるか

旭川の女子高生の事件でよく分かったでしょう」こう言われました。過去の質問https://h-navi.jp/qa/questions/18...
回答
困っていますさん 児相の方が言っている話はほぼ正しいです。 「うちの子が、旭川の事件みたいな事を起こすって事ですよね?」とかみついてどう...
10

女の子のデイサービス利用、心配です

。。年少の女の子がいます。あまり話せません。兄(アスペルガー)と仲が悪く、衝突するので、離したほうがいいと考え、デイサービスの利用を検討し...
回答
むしろお兄ちゃんと一緒のディに月に一回でも一緒に行かせるのもいいかも知れません。 いくら仲が悪いと言っても、何かあれば報告しませんか。 2...
7

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
家庭保育の現在でもお昼寝をしているのでしたら、集団生活に入ったらもっとお昼寝が必要になるかもしれません。 疲れて眠かったり不機嫌だったりす...
12

以前にも相談させていただきました

おかげさまで、病院を受診する事ができ、WISCの検査を受けるところまで進むことができました。先の相談で回答をくださった方々、どうもありがと...
回答
ペアレントメンター登録をしています。 ペアレントメンターとは、発達障害の子を育てた保護者が後輩のママさんの傾聴をしたり、情報提供などをする...
4

娘は生まれたときから身体に障害があります

障害者手帳は持っています。学校は特別支援学級クラスです。できる教科は普通学級で勉強しています。4月から6年生になります。支援学級の先生に中...
回答
療育手帳は、知能検査の結果次第です。 自治体ごとに違いがあり、うちの方は69以下が基準みたいです。 東京は75までと聞くので、若干差があり...
6

海外在住で3人の子供がいて、長女が17歳です小学校5,6年の

時、年に数回、あれ?と思う行動が有ったのですが、思春期が始まったかなと、軽く流していました。しかし、6年生の時に外国語のスピーチ大会に出た...
回答
私も先ずは、病院の受診が先決かと思います。 娘さん、行くのを嫌がるかも知れませんが、やはり診断を受けて、必要な支援を受けるのが、娘さんが...
21

癇癪、情緒不安定、盗み食い、家庭内窃盗、万引き…去年からはじ

まり、警察にもご迷惑をおかけしたりして、万引きは収まってきました。(その他は今もあります)6月から地元の児童精神科でエビリファイ3mgを処...
回答
みなさま、アドバイスありがとうございます。 補足としては、まだ診断はなにもなく… 投薬については転院前のものをただ継続。という判断となっ...
7

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
のてぃさん、こんばんは。 お辛いお気持ち、お察しいたします。 特性の強い夫さんと面と向かっての話し合いは、なるべく避けた方が良いかと存じ...
9

就学援助を利用してるのですが、娘が来年中学生になるのですが、

入学準備金はでますか?初めてで分からなくて、中学に入ってからでるのかなと?とか調べてもよく分からなくて💦
回答
お住まいの市の公式ホームページで、「小中学生の就学援助費」で調べましたか? 私の市のホームページには詳しく載っています。 こちらは中学生の...
1