質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

自閉症の子

2020/12/28 13:14
7
自閉症の子。気分を害すると暴力(パンチ、キック)、放尿をする癖があります。どのような対策を講じればよいか悩んでおります。同じような悩みを持った方はいらっしゃいますか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

太陽さん
2020/12/29 13:07
皆さま本当にありがとございました。受け入れてくれる施設が見つかるまで私が経営している保育園で預かることになっておりました。私の住む地域では受け入れ先がいっぱいであったり、重度の障害を持った子は受け入れを拒否されてしまう現実があるようです。この子の幸せを一番に考え専門機関へ協力を要請してみます。また何かわからないことがありましたらご相談させてください。本当にありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/158172
梛丹さん
2020/12/28 13:45
知的にもよるかと思いまが
放尿は。
興奮したら出る。気持ちいい、終わりではないでしょうか?
どういった意味でしているのか認識された方がいいと思います。

わざとなら、怒る時はおしっこしません。
怒るならお母さんに説明します。お母さんは話してくれたら出来るだけ叶えます

からはじめる。

理解していないならオムツ系対策をする。


暴力も押さえられるうちに貴方よりつよいからきかないよ?
伝えたいなら口で言いなさいね フン!

的な対応をします

したらダメなことをしてきするより
して欲しい事をお伝え下さい
https://h-navi.jp/qa/questions/158172
まず、お子さんは自閉症で手帳がA1とのことですが、話せないにしても言葉での指示はどのぐらい通るのでしょうか?

おしっこについては、オムツをするのがよろしいかと。

プロの方なのでご存知とは思いますが、知的に高くても自閉症のお子さんのなかには排泄コントロールが難しい子がいます。
本人が意図しないお漏らしの可能性もあるかもと思います。

カッとなったときにお漏らしをする子は幼児期だと定型さんでも見られますが、スッキリするためであったり、わざとやっていたり、関心を引こうとしている事が多いようですが、
保育園での生活がそもそも負担なのかなと感じました。

本人は不安を感じているものの、不安だと認識しているわけではなく、訳がわからないままに怒りの感情として表しているのではないかと。

まだ、他の子のように一人にされるのは耐えられないだろうとも思います。

まるで、後追い期の赤ちゃんのようですよね。

私は重度の知的障がい+自閉の子を育てた訳ではありませんが、発達段階として後追い期にあるのであれば、できるだけ離れないでいてあげつつ、離れざる得ない時は離れたり、適度に受け入れていくのか現実的だと思います。

愛着の形成というか、不安な時に人に執着してしまうという状態は、お子さんにもよると思いますが、要求にこたえられる範囲で応え、無理なら、来たよ。と伝えるのが基本と思います。

してはいけない行動は、わかってなくてもこれはこうしようね。と正しい行動を伝えるというのが正解なんじゃないでしょうか。

おしっこは淡々と着替えさせてあげることになると思います。

理解力が高く、模倣ができるなら、ゆくゆくは自分で拭かせるのが良いと思います。

ただ、根本的なところで保育園で手におえないなら、療育園などの適した預かり先に行くのが本来は幸せなのではないでしょうか。 ...続きを読む
Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/158172
春なすさん
2020/12/28 17:58
うちの子は暴力的ではないですが。
年齢や知的障害の程度が分からないとアドバイス難しいかと思います。

放尿したら、自分で拭かせるのは基本です。

親との関係性からくるものか?他の人にも同様なのかにも寄りますよね。

親がお子さんのいいなりになっているならば、ダメはダメ、これならOK、例えば尿はトイレでします。イライラしたら、別室でクールダウンします。などを伝えてその通り出来るように、書いて貼るのがよいかと思います。読めなければ絵カード、写真で。

ペアレントトレーニングは親御さんが必要かと思いますが、受けられてますでしょうか。
どれだけ親や周りの人が本人にあう支援をするか、出来るかで、年齢にもよりますが、やめられるかも知れません。
...続きを読む
Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/158172
はじめまして。

そもそもですが、主様は障害のある方を受け入れる保育園にお勤めでしょうか?それとも責任ある方なんでしょうか?そのどちらかがわかりかねます。

保育園もそうですが、友人の頼みだからってそんなにたやすく預けられるものではないかと思います。
そのご友人は療育園もいっぱいと言われたのでしょうか?医療的なケアや専門的なケアは不必要なんでしょうか?場合によってはそういった適切なところに案内したほうがよろしいのではないでしょうか?

もう少し補足あったほうが回答しやすいと思いますよ。
保育園と書かれても障害のあるお子さんを受け入れているのか、それとも障害のあるお子さんは初めてなのかによっても回答が違ってくると思います。 ...続きを読む
Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/158172
マキアさん
2020/12/28 17:52
保護者の方の投稿かと思いましたので、消去します。


あと、相談なさるときは情報は小出しにしない方がこちらは気分を害しません。 ...続きを読む
Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/158172
ナビコさん
2020/12/29 09:09
介護現場だと、尿や便を触ってしまう人には、オムツ+つなぎ服で対応していますね。
認知力が低いと、本人に抑制するように言っても理解できないですから。

かまってくれない時間が5分以上続くと癇癪になるというなら、マンツーマン加配をつけるか、療育園のようなスタッフが多い環境じゃないと難しいと思います。

4歳で最重度知的障害(IQ20以下)だと、生後数か月の赤ちゃんくらいの発達じゃないかと思います。

うちの自閉症息子は、乳児の時は常にだれかが傍にいないと大泣き(パニック)していました💦
しかも腕から下ろすだけでギャン泣き、夜は睡眠障害なので、1日中抱きっぱなしで家事ができる状態じゃなくなりました。

ただうちの子は知的障害がないので、乳児期だけで済んだのだけど、仮にIQが20だとしたら20歳で4歳の知能、IQ10としたら20歳で2歳の知能と考えると、本人の自制を求めるのは現実的に困難で、周囲が対応する(支援の厚い環境に置く)しかないのかな。

最重度知的障害+自閉症なら、療育園は優先的に枠をもらえるはずですが、親御さんは保育園がよいのですかね。

障害の重さを考えると、一生継続的かつ専門的な支援が必要だと思うのですが。


...続きを読む
Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

ADHD+ASD小3男児です

学習での間違いに物凄くストレスを抱いていて、指摘したり自分で気付くだけで発作の様なチックが出てしまいます。なので直しはできず、間違いに触れ...
回答
投薬はいかがでしょうか。 少し良くなりませんか。 チックなどではリスパダールなどはどうでしょうか。 また、普通級でしょうか。普通級で間違...
3

友達付き合いについて

特性がある子、子供だけでの外食等、許可していますか?小4、ADHD強め、ASD、一般級。今のところ女子グループに属し、大きな問題もなく小学...
回答
娘はそういう友達が欲しいと言っているので正直うらやましいです。 小5の頃から一人で買い物をしていました。 そろそろひとりででんしゃにの...
5

発達凸凹の3年生女児の母です

最近、娘がお友達の家でゲーム(スイッチやテレビゲーム)をすることを覚え、週に2~3日程度、いろいろなお友達の家に遊びに行ってはゲームを楽し...
回答
買うかどうか検討しているのはswitchでしょうか? switchの機能の説明として<みまもりswitch>というアプリでゲーム時間を設定...
17

小4女子、軽度ASD診断済みの子がいます

娘の友人になった子ですが、頑張ってる子の足を引っ張る、悪口や罵り口汚い言葉を沢山言う、嫌な事があると物を投げつける等色々と問題がある子で、...
回答
なるほど。。。 ものすごく書き方が誤解を招く書き方だったと思います。 はちさんのお子さんが軽度ASDなのですね? はじめの書き方だと娘さ...
14

ASD特性ありの娘がいます

昨年度に団体競技の習い事をさせたらとても得意で上手になり競技クラスに所属しました。ただ、ASD特性の認知の歪みからか自分は先生に嫌われてい...
回答
レス拝見しました。 これよくあることです。 ただ、「性格が変、おかしい」というのは、はっきりいうのはいじめだと思いますが、周囲がお子さん...
20

放課後等デイサービスについて相談させてください

放課後デイサービス職員をしているママがいて、その人はとてもやる気があるらしく地域の茶話会や相談会の役員もやっています。その人が我が子が心具...
回答
それは嫌なお気持ちになられましたね・・・ 上手く言えないですが、個人的には、私はその共通のママ友さんが、なぜその場で、アルコトナイコトオ...
11

はじめて質問します

小3の娘がいます。年長、二年生でWISCを受けましたがグレーのまま通級・療育を利用していました。今度放デイを利用するため、診断を出しました...
回答
ご回答ありがとうございました。 学校によって管理の方法は違うんですね。 通級は二年生の途中から始めました。途中、病院の先生も交えて支援会...
6

小学4年の自閉症グレーゾーンの息子がいます

普通級で、今はみんなと同じように学校生活を過ごすことができています。でもやはりかなりの頑張りでついていっているようで、家ではかなり荒れてい...
回答
二度目の回答です。 「何に困っているか」ですが、たいていのお子さんは困ってるということに気づいていないことも多いです。 また、小学生には「...
11

はじめまして

最近、このサイトに辿り着き、いろいろと参考にさせていただいてます。小学3年の男児ですが、去年の夏頃から吃音の症状が出て、言語療法のできる児...
回答
tontonさま 返信が遅くなりすみません。 なるほど。家庭内療育ですね。実は、言語療法のリハビリは終了してまして、今は作業療法の先生...
13

ASDの疲れやすさについて

おはようございます。三年生男児です。とても疲れやすいのか、学校の宿題も出来ず、お風呂や歯磨きもやらない日もあります。服薬はしていません。同...
回答
お子さん、支援級ですか。普通級ですか。知的障害はありますか。 少なくとも、衝動的なタイプと過去の投稿で感じました。 勉強は苦手ですか。そ...
9

分度器を探しています

自閉症スペクトラム、知的平均の小3娘がいます。これから学校にて分度器を使うらしいので、家庭で練習がてら慣れておくため、また娘に使いやすい分...
回答
うちの子は<ナノピタ>という分度器を使っていました^^ 滑り止め加工がされており横にスライドしないので測っている間に触ってズレてしまうと...
2