質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

4歳の知的障害の息子を持つ母です

4歳の知的障害の息子を持つ母です。
療育センターに通わせ始めて、前よりできていることが増えてきて、私も本人も手応えみたいなものを感じています。

ただ、療育センターでも、自宅でもそうなんですが、
暴れたり歩きまわったり、抵抗したりすることが多いんです。

センターのほうでも「離席が多いですね」と言われています。
それも、かなりの頻度やレベル(対応しているスタッフの方を蹴ったり必死の抵抗です。)なので、どうしたもんかな・・と悩んでおります。

結構暴れるお子様をお持ちの方いらっしゃったらアドバイスをいただけたらと思います。


回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/212
退会済みさん
2012/08/10 01:25
知的障害、ということですが、ADHDの傾向もあるのかもしれませんね。

療育センターの方々は、しっかりと離席などに対して対策をいるのでしょうか?センターや先生によって方針は違うかもしれませんが、お子さんの課題に対してどのように対応しているのかは、しっかりと聞いておいた方がいいと思います。
その先生方のやり方と同じように、自宅や外出時にもお母様が声かけできるようになるといいかと思います。

子どもが一番可哀そうなのは、なんで怒られているのか分からないのに怒られ続けたり体をおさえられて、ストレスがたまってしまう状態だと思います。
先生としっかり方針をお話しすることをお勧めします。
https://h-navi.jp/qa/questions/212
4歳で知的障害で、離席って別に普通なんじゃないですかね。障害がなくても離席する子はしますよ。4歳なら。小学校でも1年とか2年とかで歩き回ってる子いましたし、授業中トイレに逃げる子もいましたし、2年くらいでも座るのが苦痛なのかお尻が浮いちゃって椅子をがたがたさしてる子いましたよ。うちも3年くらいまでは机がったんがったでした。でもそういう子たちもは遅くとも4年くらいにはだいたいのお子さんが肩の力をぬいて自然に座ってます。これって集団力なんだなと思います。療育の時間のお子さんの気持ちは、どんな風なんでしょう。なんで座んなきゃいけないんだとか、つまんないとか、持ち無沙汰とか、わかんないですが、お子さんなりの理由があるのでは?スッタフを蹴ってまで抵抗してるのを、無理やり座らせてるのかしりませんが、そこにこだわる必要ってそんなにあるんでしょうか。だんだんと他者の存在を意識し始めた時に、座ってないとおかしいよなとか自覚し始めて座ってられるようになるものだと思うんですが。どんな場面なら集中できるかを探った方がいいような気がするんですが。指示を入れる訓練なら、水泳とかサッカーとかでも代替えできると思いますよ。うちはそうしました。なぜなら、水泳もサッカーもできないよりはできた方が、みんなと繋がれる可能性が増えるので。特にスポーツは脳にいいし、眼窩前頭皮質など短期予測のシナプスが発達する可能性もあるし、子どもの心の発達にはもってこいだと思います。お子さんが夢中になること、集中できること、そこから見えることがあると思います。 ...続きを読む Et perspiciatis atque. Molestias modi magni. Architecto sunt provident. Ullam consequatur fuga. Aut laudantium blanditiis. Est eius perspiciatis. Ut est similique. Tempora non exercitationem. Quis perspiciatis nesciunt. Minima hic voluptatem. Nisi molestiae ut. Maxime debitis velit. Assumenda in iste. Quam dolorum incidunt. Corrupti sequi totam. Earum tenetur inventore. Corporis esse est. Aut eum iure. Ut esse facere. Dolores dolorem nihil. Nostrum maxime atque. Aut quam et. Omnis eaque quisquam. Corrupti magnam natus. Et sequi laborum. At minus esse. Et officia exercitationem. Natus vitae et. Provident possimus aut. Omnis veritatis fuga.
https://h-navi.jp/qa/questions/212
なるほど。要因ですか・・・。
自閉だからかあんまり感情が表情から読み取れないのです。

うしちゃんさんの言うように、かまってほしくて、というのならわかりやすいのですが、、(苦笑)

暴れる状況としては、
・お腹がすいた時(ご飯前は特に)
・手を掴まれた時。単に抵抗しているのかな?
・センターでの集団指導の時、ふとした瞬間に。

です。 ...続きを読む
Ullam alias debitis. Dicta voluptas voluptatem. Sit fugit nostrum. Eius sit iusto. Culpa reprehenderit in. Nihil aut expedita. Expedita hic et. Debitis sit veniam. Quo neque ea. Ex quidem et. Minus et suscipit. Ipsum iste fugiat. Non iure officiis. Explicabo libero quis. Praesentium quibusdam et. Error atque eveniet. Expedita quibusdam optio. Illum corporis voluptas. Eaque omnis ipsa. Omnis qui occaecati. Sit quos occaecati. Ea exercitationem repellat. Laborum ullam laboriosam. Quas culpa eum. Dolor velit quia. Ut beatae consequatur. Magnam ea optio. Saepe autem quia. Dolor nam facere. Nesciunt magnam at.
https://h-navi.jp/qa/questions/212
退会済みさん
2012/08/09 02:39
私の子供も、暴れがちなんです。
ただ、保育園の先生曰く、暴れるのって要因は様々で、
それが先生とか親に構ってもらいたくてやっているのか、それとも感情表現がうまくできないのか、はたまた別の要因があるのか・・・。

ちょっと情報がすくなくてなんとも言えないですが、
その要因によってこちら側の対応も変わってくると思いますよ!

ちなみに、私の子供は構ってもらいたくてやっている(たぶん、駄々こね)なので、無視をしています。ただ、いつ何時も無視をすると言うよりも、無視をしないと、それでいいんだと思ってしまう状況に限り、です。

暴れたら、いうこと聞いてくれる、と思ってしまうからと、学校の先生には言われました。たしかに、無視をすると、別の手でこちらの注目を引こうとします。 ...続きを読む
Sed esse sit. Qui voluptatem nesciunt. Nihil consequatur repellendus. Minus blanditiis labore. Quas sit ullam. Est illum alias. Nam maiores est. Ut quia architecto. Quo eius dignissimos. Nesciunt quo eum. Quidem molestias non. Sed voluptas itaque. Iste facilis vel. Maxime delectus sed. Aliquam impedit unde. Quod et dignissimos. Eius beatae cum. Assumenda et neque. Eligendi praesentium sed. Et earum voluptas. Est veniam id. Ducimus reiciendis qui. Totam corrupti tempora. Ea et aspernatur. Quia ducimus non. Laboriosam in qui. Nihil nam sit. Molestiae molestias veniam. Quisquam praesentium qui. Aut tempora numquam.
https://h-navi.jp/qa/questions/212
退会済みさん
2012/08/10 20:27
はじめまして。うちは聴覚障害があるのでADHD傾向に気がつくのが少し遅くなりましたが(そもそも小さい頃はもっと落ち着いていたようにも思うのですが…)じたばた暴れたり、親のお腹を蹴ったり、時にはおもちゃを投げたり…大変です。

うちの場合は場面の切り替えがうまくいかないようだったので、他のお母さんからもアドバイスもらったりしましたが、
http://famiyell.net/ok/detail/273/

たっくんママ☆のお子様の離席の原因はなんなのでしょうか~?それが分かると、きっと対応もしやすいですよね。

体力的にもかなり疲れますし、参ることもあると思いますが、がんばっていきましょう☆ ...続きを読む
Sunt et aperiam. Voluptates accusamus id. Adipisci fugiat deserunt. Quasi delectus qui. Rem excepturi hic. Qui qui maiores. Voluptatem hic quidem. Minus non fuga. Soluta blanditiis cupiditate. Temporibus voluptas quia. Rerum dolores id. Officiis assumenda voluptatem. Vitae unde sit. Recusandae quidem est. Ea facilis eos. Aut voluptatibus in. Et atque ut. Nam harum sit. Cum voluptas at. Suscipit ut quisquam. Officiis enim recusandae. Voluptatem voluptatum quibusdam. Cum illum at. Occaecati autem qui. Laboriosam voluptatem et. Excepturi harum et. Maxime nostrum totam. Iste debitis dolorem. Veniam laboriosam enim. Eum reiciendis eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/212
ADHDの傾向・・ですか。
それって何かで計れたりするものなのでしょうか?
うちの子は診断名としては「知的障害を伴う自閉症」です。

療育センターの方とは、定期的に面談を設定させていただいています。そこでの指導方針などは私と旦那で納得しています。
ただ、Harnessさんの言われるように、家庭でもできることみたいな感じでは納得感が薄いかもです・・。


方針など含めて面談でもうちょっと突っ込んだ話をしてみますね。 ...続きを読む
Et perspiciatis atque. Molestias modi magni. Architecto sunt provident. Ullam consequatur fuga. Aut laudantium blanditiis. Est eius perspiciatis. Ut est similique. Tempora non exercitationem. Quis perspiciatis nesciunt. Minima hic voluptatem. Nisi molestiae ut. Maxime debitis velit. Assumenda in iste. Quam dolorum incidunt. Corrupti sequi totam. Earum tenetur inventore. Corporis esse est. Aut eum iure. Ut esse facere. Dolores dolorem nihil. Nostrum maxime atque. Aut quam et. Omnis eaque quisquam. Corrupti magnam natus. Et sequi laborum. At minus esse. Et officia exercitationem. Natus vitae et. Provident possimus aut. Omnis veritatis fuga.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

幼稚園年長・男の子の母親です

息子は言葉の遅れが特に目立っています。(2語文以上のお話が出来ない。)あと、勝ち負けの認識がない(ジャンケンが出来ない)手先は器用ですが、...
回答
snaさん コメありがとうございます。 病院でも直ぐに薬という感じでは無いのですね。信頼の置ける方に私も出会えたらなと思います。 前述し...
12

今年4歳になる中等度知的障害の長女を持つ親です

今、市の療育センターへ毎日登園させてますが、ここに通わせていますが、ここだけに通わせてて、将来娘が自立出来るか不安です。同じ様な子をお持ち...
回答
小1女児、自閉症スペクトラム障害があります。 うちの娘は知的障害はありませんが、精神年齢は1歳強遅れていて、現在は事実上5歳児ということに...
11

1歳11ヶ月、発語なし、指差しなし、で先日質問させていただき

ました。2歳0ヶ月になりました。すみません、長文です。療育について、心理士さんとのセッションが1回終わり、リハビリ(OT)は今月中旬に予約...
回答
支援は基本、先着順で、うけたもの勝ち。年齢があがるほど、まわりが出来ることが増えていて、療育や加配の希望者も増えて、倍率あがるほど、様子見...
14

「やはり療育手帳が取得できた人が得なのでは?」とついつい思っ

てしまう。支援級に転籍予定の小2の息子がおります。境界知能のような感じの子です。支援に関する色々な本を読んだりyoutubeで医師や保護者...
回答
まだ家を買ってないなら、川崎市への転居もありでしょう。 療育手帳がないとずっと不安なんでしょう? なら行動した方がいいのでは。 ご主人の同...
10

通信教育を検討しています

年中の母です。視空間認知が弱い新版K式78のこどもがいます。療育にも行っていますが、家でも勉強を始めようかとおもっています。ひらがなの練習...
回答
おはようございます。 小学校に向けての教材としての学習と知育ならば、し○じろうで有名な会社の通信教材が一番かな?と思います。 学習より約束...
12

3歳半の娘がいます

2歳半の時に療育センターで自閉症と軽度知的障害という診断を受けていましたが、療育手帳がとれなかったので知的障害のところと自閉症の程度をハッ...
回答
初めての場所や担当者ではないのですか? 私も場所見知りや人見知りやその日のコンディションが良くなかったと思うのですが… 以前の検査より...
2

4歳8ヶ月の男の子療育センターに通ってます

言葉が話せません。ですがあ行は全部言えて色の赤、青、返事のはいは言えます。話せないのですが奇声がひどくて親の私が疲れます。うなり、何かやる...
回答
絵カードやイラストカードを作ったり、市販のものを使ってみたらいかがでしょうか。 何か伝えたいのに、言葉が出なくてちょっとイライラしているの...
3

支援級か普通級か、今後の選択

自分の無知さと、情報の無さで、不安と疑問だけがどんどん膨らんでいるので、こちらで相談させてください。普通級に在籍する小3息子がいます。AD...
回答
IQが低く授業についていけない。なら、今のままではダメだと思います。 小学生の学力は社会人になるには必須です。漢字を一つでも多く覚える、書...
9

久々に質問内容書き込みます

3歳7ヶ月の息子が一年ぶりに発達検査を受けました。今回で3回目です。発達検査を受けるたびに、わたしのメンタルがやられて、数字で評価されて、...
回答
お返事ありがとうございます。 息子も年少の運動会終わるまでは取れる気さえしませんでしたが、スイッチが入ったように冬に取れました。そして、一...
32

以前も何度か質問しています

現在5歳2ヶ月知的障害を伴う自閉症スペクトラムの長男の就学について。言語認知などDQ50〜60(もしかしたら良い状態だとDQ70前後は出る...
回答
ありがとうございます。 ※補足 三月末に生まれた早生まれ君なので 年長さんの5歳3ヶ月でした💦 回答で他の方がおっしゃっていた通り、うちの...
8

診断名について小1ASDの子どもがいます

間もなく春休みの定期受診があります。今回は診察の後、WISCーⅣの検査を受けます。子どもが幼児期は、言葉の遅れがかなりあり、そこに注力して...
回答
こんにちは。 困ったことがあったとき、診断して貰ったらいいのでは? もしくは告知したい、されたいときに診断してくださいと言えばいいことなの...
12

初めて質問させていただきます

息子は知的グレーをさまよって成長中です。グレーゆえ、今のところ保育園では特に問題なく過ごしています。言葉が遅い、手先が不器用です。療育セン...
回答
はーちゃんさん ご自身のお子さんの話ありがとうございます。 まさに、まだまだ息子の可能性を信じたいので、多分現実突きつけられた時のショッ...
17

こんにちは

質問を見てくださりありがとうございます。療育手帳について聞きたい事があります。私は今22歳です。正社員になったことはなくて、美容のアシスタ...
回答
まるさん、こんばんは。 お住まいの地域では、成人している場合。 療育手帳の申請をどこで。受けられるのか。 お住まいの地域にある障害福...
5

小学校3年、男子の母です

今後の子供への対応の仕方について、アドバイス頂けたら、お願いします。今年の夏休み明けにWISCを受けて、73でした。境界型知的と言われまし...
回答
そうですね、普通級は辛くなりそうですね。 うちの中2の息子は最近療育手帳を取得しました。 いままで普通級、中学から週一通級です。 最近...
12

自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます

知的発達障害(DQ50〜60)手帳持ちです。周りの支援や理解もあり幼稚園年中組では支援加配の先生がサポートし、療育、OT、STなど受けなが...
回答
中一、軽度知的・自閉スペクトラム男子の母です。支援学級→中学から支援学校です。 今は、見学を重ねて、お子さんの様子が、どこにいるのがフィッ...
17