締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
3月期になり、学校にいけなくなり、学校の先生...
3月期になり、学校にいけなくなり、学校の先生が、毎日、迎えに来てくれるようになり、先生がくるとなると、泣いてしまい、先生に、学校行くことを嫌がり、どうしたら、いいかわからなくなってしまいました。いろいろな記事など見ると、無理に行かせてわいけないと書かれていたりするのですが、先生の来ることもお断りしても、朝、先生が来てくださるのですが、いけないとなり、子供は、学校には嫌なことはないといい、泣いても、先生と校門まで一緒に行くとそのまま、5時間受けて帰ってこれて、夜とかは明日は行くよ、というのですが、朝になると、行けないとなり。先生が来るからと無理に活かせたのがやはり、行けなかったのでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
はじめまして、こんにちは。
お子さんは小学生でしょうか?
私が娘によく言ってたことは
まず、学校へ「行きたい」のか「行きたくない」のかを聞きました。
行ったほうがいい とか 行けない とか じゃなくて
自分が行きたいと思うのかどうかが大事だと思っています。
行きたいと思うなら、じゃぁ、なぜ行けないのかを考えたらいいと思います。
今は行きたいけど行けないのか、お母さんと一緒なら行けるのか、
保健室なら行けるのか、1時間なら行けるのか
夜に明日は行くよっていうのは、本当にその時はそう思っている場合もあれば
親の思いや先生の思いを汲んで言っている場合もあるので
あまり気にしないほうがいいのかなと思います。
昨日の夜は行くって言ったのに!となってしまうので。
先生が来てくれると、行かないといけない気になってしまうかもしれませんね。
だから行けないことに罪悪感を感じてしまうこともあるかも。
しばらく先生には遠慮してもらってもいいかもですね。
お子さんは小学生でしょうか?
私が娘によく言ってたことは
まず、学校へ「行きたい」のか「行きたくない」のかを聞きました。
行ったほうがいい とか 行けない とか じゃなくて
自分が行きたいと思うのかどうかが大事だと思っています。
行きたいと思うなら、じゃぁ、なぜ行けないのかを考えたらいいと思います。
今は行きたいけど行けないのか、お母さんと一緒なら行けるのか、
保健室なら行けるのか、1時間なら行けるのか
夜に明日は行くよっていうのは、本当にその時はそう思っている場合もあれば
親の思いや先生の思いを汲んで言っている場合もあるので
あまり気にしないほうがいいのかなと思います。
昨日の夜は行くって言ったのに!となってしまうので。
先生が来てくれると、行かないといけない気になってしまうかもしれませんね。
だから行けないことに罪悪感を感じてしまうこともあるかも。
しばらく先生には遠慮してもらってもいいかもですね。
前回も同じ質問されてますよね?
焦る気持ち分かります。
何故、学校は嫌なのでしょうか?
何か怖いことがあるのでしょうか?
嫌なことが待ってるから行きたくないのかなと思ったりします。
息子も登校渋りがありました。
なぜ行きたくなかったか?
イジられるから。
相手は大したことをやってるとは思っていなくても、子供には苦痛で仕方なかった事を、たくさんたくさんされました。
担任に話しても、解決に至らなかった。
嫌なことに対しての対応は、私が担任と話しましたよ。
連絡をしない限りは、登校すること。
遅刻、早退はします。
給食を食べる日、食べない日があること。
子供には、パパとママは君の味方だから、君が苦しい辛いのはイヤだ。
何があっても絶対に守るから。
親を信じてほしいことを伝えました。
子供は私が担任とのやり取りすべてを嫌がりました。
だけど、ここで私が闘わなければ、子供の心を守れないと思いました。
どうしても行けない日は2回ありました。
行けない日は、自宅学習をしたり本を読んで過ごしたかな。
担任は毎日毎日朝も帰りも私がクラスまで来て、多分嫌だったと思いますよ。(居たり居なかったりでしたが…)
時間があるときは事実確認を話すし、電話もするし。
私との登下校は3ヶ月続きました。
今は、とりあえず行けてます。
嫌な日もあるけれど、以前よりはいいし、成長もしてます。
お子さんの泣きはどこから来るのか、見極めてますか?
あと、親の考えがブレブレだと子供は困りますよ。
他人の意見ではなく、自分の考えと子供と向き合って話し合いを進めたほうがいいのかなと思いました。
...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
焦る気持ち分かります。
何故、学校は嫌なのでしょうか?
何か怖いことがあるのでしょうか?
嫌なことが待ってるから行きたくないのかなと思ったりします。
息子も登校渋りがありました。
なぜ行きたくなかったか?
イジられるから。
相手は大したことをやってるとは思っていなくても、子供には苦痛で仕方なかった事を、たくさんたくさんされました。
担任に話しても、解決に至らなかった。
嫌なことに対しての対応は、私が担任と話しましたよ。
連絡をしない限りは、登校すること。
遅刻、早退はします。
給食を食べる日、食べない日があること。
子供には、パパとママは君の味方だから、君が苦しい辛いのはイヤだ。
何があっても絶対に守るから。
親を信じてほしいことを伝えました。
子供は私が担任とのやり取りすべてを嫌がりました。
だけど、ここで私が闘わなければ、子供の心を守れないと思いました。
どうしても行けない日は2回ありました。
行けない日は、自宅学習をしたり本を読んで過ごしたかな。
担任は毎日毎日朝も帰りも私がクラスまで来て、多分嫌だったと思いますよ。(居たり居なかったりでしたが…)
時間があるときは事実確認を話すし、電話もするし。
私との登下校は3ヶ月続きました。
今は、とりあえず行けてます。
嫌な日もあるけれど、以前よりはいいし、成長もしてます。
お子さんの泣きはどこから来るのか、見極めてますか?
あと、親の考えがブレブレだと子供は困りますよ。
他人の意見ではなく、自分の考えと子供と向き合って話し合いを進めたほうがいいのかなと思いました。
...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
うーん。
過去ログみる限りお子さん落ち着いてきてたようなのに。困りましたね。
ただ、その調子なら毎日お迎え来ちゃうでしょうね。
本人がいきたくない。とか、しんどいと年相応の判断すらできてないようですし、気分で言ってると思われると思います。
まして、行けば過ごせるなら尚更。
かなり強目に断らないと来ますよ。(経験上)
家に帰ってきてから何かを言うまでもなく、具合が悪そうとか、余裕がなくイライラしやすいなどあるなら行かせるべきではないと思いますけども。
そこまでではないなら行かせるのもアリかもしれませんがどちらにしても、親が責任を持って決めることかも。先生が来ちゃうからとなし崩しにしてしまうのがよくないと思います。
メンタルがどこまで参ってるのか?にもよりますが。一週間お迎えしてもらっても何も変わらず安定しないならやめた方がまし。
なお、休ませるなら、行き当たりばったりでなく一週間とか期間を決めて休ませる方がいいと思います。
とはいえ、毎朝行き渋るならばお迎えしない方がよいと親が判断したのなら、しっかり強めにお断りしないと。
やんわり言うでは伝わりませんよ。
私なら、いったん行っても帰宅してからめちゃくちゃ不安定になるので、しばらく休ませます。朝迎えに来ないでくださいね。と一度伝えたのに、また来たら子どもには会わせずに追い返します。
副校長にその場で連絡します。
それでダメなら教育委員会と校長室に夫婦で怒鳴り込みますよ~。
主治医にもしばらく休ませる旨の診断書を出してもらうなどの手もうちますけど、迎えに来るからと子どもを渡したりしません。
迎えに来るかどうか?も学校に主導権は渡しませんよ。
自分がどうしたいのか、をしっかり決め、学校と話し合わないといけないのでは?
まずは学校がなぜ親の意向を無視して通すのかをきちんと確認することかと。
きっちり立ちはだからないと守れないと思いますね。
...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
過去ログみる限りお子さん落ち着いてきてたようなのに。困りましたね。
ただ、その調子なら毎日お迎え来ちゃうでしょうね。
本人がいきたくない。とか、しんどいと年相応の判断すらできてないようですし、気分で言ってると思われると思います。
まして、行けば過ごせるなら尚更。
かなり強目に断らないと来ますよ。(経験上)
家に帰ってきてから何かを言うまでもなく、具合が悪そうとか、余裕がなくイライラしやすいなどあるなら行かせるべきではないと思いますけども。
そこまでではないなら行かせるのもアリかもしれませんがどちらにしても、親が責任を持って決めることかも。先生が来ちゃうからとなし崩しにしてしまうのがよくないと思います。
メンタルがどこまで参ってるのか?にもよりますが。一週間お迎えしてもらっても何も変わらず安定しないならやめた方がまし。
なお、休ませるなら、行き当たりばったりでなく一週間とか期間を決めて休ませる方がいいと思います。
とはいえ、毎朝行き渋るならばお迎えしない方がよいと親が判断したのなら、しっかり強めにお断りしないと。
やんわり言うでは伝わりませんよ。
私なら、いったん行っても帰宅してからめちゃくちゃ不安定になるので、しばらく休ませます。朝迎えに来ないでくださいね。と一度伝えたのに、また来たら子どもには会わせずに追い返します。
副校長にその場で連絡します。
それでダメなら教育委員会と校長室に夫婦で怒鳴り込みますよ~。
主治医にもしばらく休ませる旨の診断書を出してもらうなどの手もうちますけど、迎えに来るからと子どもを渡したりしません。
迎えに来るかどうか?も学校に主導権は渡しませんよ。
自分がどうしたいのか、をしっかり決め、学校と話し合わないといけないのでは?
まずは学校がなぜ親の意向を無視して通すのかをきちんと確認することかと。
きっちり立ちはだからないと守れないと思いますね。
...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
お返事拝見しました。
個人的には行き渋る子どもを無理に行かせるのはダメだと思います。(特に小学生のうちは)
ただ、行かせなければいいというものではなく、問題と向き合わせやすくし、親としてもしっかり対応するために休ませると考えています。
そして、凸凹さんの場合は、なんとなく行けるようになったから大丈夫ということでもないです。
お子さんの状況が無理に行かせるに入るのかどうかビミョーなラインなんですよね。
過去ログを読んだ限りはやめた方が良さそう。いったん休憩でいいと思いますが
ですが、お子さんが感情面の育ちが悪く何もかも場当たり的で気分屋さんであることを考えると、どこかの段階で行くぞ!としてあげる必要はあるかなと。
大事なのは学校や先生を嫌いにさせないことでしょうか。
嫌っているか、行けるのかどうかも、気分屋さんなのでこの子の都度の発言だけではわかりにくそうですよね。
主さんも、どちらがいいか?ではなくて、どうしたらお子さんの心身を守ってあげられるのか?で考えてはと思いますよ。 ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
個人的には行き渋る子どもを無理に行かせるのはダメだと思います。(特に小学生のうちは)
ただ、行かせなければいいというものではなく、問題と向き合わせやすくし、親としてもしっかり対応するために休ませると考えています。
そして、凸凹さんの場合は、なんとなく行けるようになったから大丈夫ということでもないです。
お子さんの状況が無理に行かせるに入るのかどうかビミョーなラインなんですよね。
過去ログを読んだ限りはやめた方が良さそう。いったん休憩でいいと思いますが
ですが、お子さんが感情面の育ちが悪く何もかも場当たり的で気分屋さんであることを考えると、どこかの段階で行くぞ!としてあげる必要はあるかなと。
大事なのは学校や先生を嫌いにさせないことでしょうか。
嫌っているか、行けるのかどうかも、気分屋さんなのでこの子の都度の発言だけではわかりにくそうですよね。
主さんも、どちらがいいか?ではなくて、どうしたらお子さんの心身を守ってあげられるのか?で考えてはと思いますよ。 ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
ありがとうございます。確かに、私が、しっかり、してどうするべきなのか、きちんと、先生に、話したいと思います。
良く、他の意見では、無理に行かせてはだめと聞くのですが、やはりそうなのでしょうか?
先生には、きちんと断ろうと思います。 ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
良く、他の意見では、無理に行かせてはだめと聞くのですが、やはりそうなのでしょうか?
先生には、きちんと断ろうと思います。 ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
我が子は小学校一年生で自閉スペクトラム症があり、普通級に通っ
回答
やり直せば大丈夫!が浸透してから困ったのが、やり直せないことがあることです。あの時こうすればよかった、最初からやり直したい、みたいなことが...
17
特別児童扶養手当の更新で聞き取りがありました
回答
お返事拝見しました。
診断書書いた医師の見通しが現時点ではいちばん信用できると思いますが
結局は判定する医師によると思います。
以下...
4
学童から遠回しに退所を迫られています
回答
余談です。
放課後子ども教室(解放型の学童みたいなもの)でパートしている方にききましたが
めちゃくちゃカオスで
ヤンチャな子がいると、...
7
不安が強すぎて生活に支障が出て来ていて辛いです
回答
半年とか数ヶ月単位で悪化したり良くなったりを繰り返すのはごく普通の事です。
お子さんの年齢なら半年に1回ではなくて、少なくとも学期ごとの通...
6
「小さい子に触られて嫌だった」と騒ぎ散らす場合の対処法!小3
回答
「嫌だったね」と『嫌な気持ちになったこと』を肯定してあげたのでしょうか。
『嫌な気持ちにならないための工夫』が役に立つと受け入れられるよう...
3
特別支援学級在籍の1年生の男の子がいます
回答
ひーさん
お返事ありがとうございます。
台湾で同程度の医療が受けられるかどうか確認できましたか。
また、現在、おそらくお子さんの医療費面...
5
軽度ASD小学1年生男子です
回答
辛口になります。
お子さん自身友達が居たら居たで嬉しいけど、居ないなら居ないでもそれで。。。って感じじゃないでしょうか?
<1人は寂しい...
13
放デイについて悩んでいます
回答
放課後デイでは、障害のレベルよりも子ども同士の相性を優先して考えた方がいいです。
あとは、何を目的に通うのか?ではないかと。
預かり重...
8
娘に優しくできない自分が嫌です
回答
お母さんも娘さんも頑張っていますね。
お母さん◯◯だったから、イライラして怒っちゃったんだごめんねとちゃんとつたえたらどうですか。意味もわ...
8
放デイの他害児とその対応について②お世話になっております
回答
ちびねこ様、こちらにもご回答くださりありがとうございます。
やはり、何かしらボロが出ると思ってるんですかね…
その話の時にチラッと「こち...
10
放デイの他害児とその対応について初めて質問させていただきます
回答
驚きました。
その手紙は管理者も確認済みなのでしょうか?
何年生のお子さんかわかりませんが、正直に書いたことは百歩譲って、相手に渡すべきで...
16
支援学校卒業後の進路について質問させていただきたいです
回答
キングプロテアさん
息子は現在、小学校の2年生です。支援級に在籍しており、今後勉強について行けるかや先生方の支援を受けられるのか?で、支援...
8
放デイで児童指導員をしている者です
回答
自分だったら…というか、そのAくんの気持ちを考えて、ものすごくつらい気持ちになりました。。
何も言わずに仲良しと思っていた先生がいなくな...
8
不登校児の家庭学習に方法について質問させてください
回答
あと、NHKの動画もりようしてみたりして
小学校のころ、授業でそういう番組みてました。ちなみに、それにも人形が出てきてました。
三年ま...
6
障害児のお母さん、自分の好きなことする時間やお金、ありますか
回答
私は、お母さんが楽しいこと、好きなことを、子どもと一緒にやったらいいんじゃないかと思います。
私はたまたま教育関係者で、知育や絵本、子ど...
15
支援級に通う小2の男の子がいます
回答
その選択肢はあり得ないです。
そもそも支援級と支援校では勉強の進行スピードが全く異なる為、勉強が得意な子は支援校を選ばないです。
体幹強...
14
働き方について悩んでいます
回答
ハコハコさん
ご回答ありがとうございます!
たくさん書いていただいて、有難いです。
仕事をする上で、周りを気にしすぎてしまうのは私の直...
15
IQが伸びて重度から中度、中度から軽度、軽度から手帳なし
回答
検査を受けたとき、詳しく数値を出してくれる所だと、信頼区間とかありませんか?
突き詰めると統計学になりますが、これくらいのブレはあるよ、...
5
小2男児の我が子、親から見てもこんな子とは友達になりたくない
回答
学年が何人くらいの学校なのかわかりませんが、小学校の男子のスクールカーストって、
1面白い子2スポーツ出来る子3博士キャラ(恐竜とか虫とか...
10
はじめまして
回答
のてぃさん、こんばんは。
お辛いお気持ち、お察しいたします。
特性の強い夫さんと面と向かっての話し合いは、なるべく避けた方が良いかと存じ...
9