質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

ASDの小3です

ASDの小3です。就学相談で、支援級を進められ、支援級に通学するように決めていたのですが、急遽新設されず、通常級で通学することに。なんだかんだありますが、頑張れています。週一で通級に行ってます。
そんな息子くんのお友達について、アドバイス頂けたらと思います。
放課後ディで一緒の知的級に在籍のお友達Aくん小3が休み時間、一緒に遊ぼうって誘って来るそうです。それで、何度か一緒に遊んだみたいなのですが、クラスでのお友達も一緒に遊んでいたらしく、その子らはAくんとはあまり遊んでくれなくなったそうです。息子くんは、Aくんも大切だし、クラスのお友達とも遊びたいし。で、どうしたもんかと困ってるようです。私はもし息子くんが支援級で、通常級のお友達とも遊べてたらスゴいな嬉しいな。と思うんです。そんな息子くんを応援したいと思うんです。そして、私はどこに在籍していたって、お友達なら大切にしてほしいし、そう思える優しさって大事なことだと思うんです。でも、クラスの子にハブられてしまうのも本末転倒な気もします。まだまだ自分の事で精一杯なところもあるのが現状です。みんなを納得させて一緒に遊べるようにする力は備わっていません。放課後ディで、Aくんが一緒に遊べて嬉しい!楽しい!と施設の方に話してたらしく、息子くんに優しくしてくれていてありがとう。と施設の方に感謝されたそうです。その事も息子くんにとって誇りだし、嬉しかったし、大切にしたいとも思っているようです。
ちなみに、Aくんは知的級在籍と言っても、息子くんと変わらないくらいな感じな子です。Aくんは、通常級の子と遊ぶのはドキドキするようです。だけど、息子くんと一緒に遊びたくて勇気を出して声をかけてるそうです。そんなAくんにこたえてあげられる息子くんでいてほしいと思うし、クラスの子ともハブられないように遊んでほしいし、欲張りなのは分かっていますが、何かいい方法はないでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

おひさまさん
2021/05/21 10:24
皆さん、ありがとうございます。
補足として、息子くんがどうしたらいいの?と相談されたので、相談してきてくれるうちは、一緒に考えたいと思い、どう答えるべきかわからず質問させていただきました。でも、色んな大事な箇所を詳しく記入していなかったから上手く伝わらなかったのか?私がただ甘い考えすぎるだけなのでしょうかね。
息子くんは、コミュ障でクラスのお友達は幼稚園の時に、反応ない息子くんを懲りずに誘い続けてくれてどうにか仲良くなれたお友達で、今でもその子としか遊べません。それと、ディで出来た新しいお友達Aくんです。コミュ障で通級でも、お友達とのつきあい方などを指導して頂いてます。なので、口出しとかのつもりはなかったのですが、言葉足らず、また不快な質問だったようですみません。
みなさん同様のご意見でしたので、大変失礼ですが、まとめてのお返事させて頂きました。
お時間頂き、長文のお返事ありがとうございました。
補足
誰と約束してるわけではなく、休み時間になって遊ぼーとなるようで、それが同じタイミングだったりするようです。
まだ、ハブられてはないようです。
ありがとうございます。



回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/162040
こんばんは

息子さんの立場を想像してみて下さい。
どちらとも上手くやれとは、欲張りだと思うのですが(^-^;)
友達関係で親が口出しはしない方が良いと思います。
(万引きのお誘いとか犯罪以外は)
相談されたら、こうしたら?こう思うよとは伝えますが、どうしたいか、どうするかはお子さんが決める事だと思います。

この文章からだと、一日交代で遊ぶのはどう?と提案はしますが、上手くいかないだろうなぁと思います。
私なら相手が支援級でも通常級でもどちらの子でも良く、気の合う方、楽しい方と遊べると良いと思います。
みんなで仲良くを期待するお気持ちもわかりますが、小3頃から交友面もより成長し、仲間意識が強くなります。
会話の内容や空気を読む力など、差は出ると思います。
私なら深入りせず静観します。
https://h-navi.jp/qa/questions/162040
こんばんは🌙😃❗
ギャンエイジってご存知ですか?
ギャングエイジとは発達心理学で心理学で使われている用語で、小学校3年生から4年生くらいの、ちょうど仲間を作ろうとする時期の子どものことを言います。家が近所だからとか、親同士が仲が良いから、等という理由でなんとなく周囲にいた子と一緒にいるのではなく、自分の手で自分の仲間を持とうと、「友達を選ぶ」年代に入ってきたのです。

「友達を選ぶ」を選ぶというのがポイントで、
誰でも仲良くしないということです。
大人だってそうですよね。
だから、息子くんのクラスの友達は、Aくんとあまり遊びたがらないんだと思います。

それから
A君とはデイでも遊べるけど、
クラスの友達とはデイに行ってたら、
学校でしか遊べない。
それから、クラスメートと仲良くしとかないと、行事などであぶれることもある。
その辺りの事は提示した上で誰と遊ぶか決めるのは息子くんです。

また、Aくんと遊んで、誉められて、嬉しいとか、誇らしく思うとかは、年下の子の面倒をみてあげてるわけじゃないので、ちょっと違うかなあと思います。対等な友人関係ですよね?

優しくしてくれていてありがとう。と施設の方に感謝されたというのにも違和感が、
このありがとう😉👍🎶って、お世話してあげてって事ですよね?
優しいだけなら。優しいね!でありがとうはないはずなので。

私なら学校やデイの先生に機会があったら直接A くんとの友人関係について聞いてみると思います。 ...続きを読む
Quo est tempora. Tenetur error aperiam. Modi praesentium voluptas. Voluptas consequatur id. Voluptatem repudiandae fugiat. Recusandae ipsum rerum. Ut debitis cum. Incidunt eveniet nihil. Deleniti doloribus ut. Tempora aperiam et. Sapiente repudiandae at. Voluptatum ullam eligendi. Perferendis et culpa. Quia eum asperiores. Aut provident voluptatum. Fugit aut quae. In numquam sed. Perferendis sint reprehenderit. Sequi impedit minus. Ut eligendi consequatur. Est fuga harum. Quaerat sapiente rerum. Exercitationem aut repellat. Officiis error aut. Nemo perspiciatis ducimus. Optio natus nihil. Omnis nihil adipisci. Esse itaque alias. Blanditiis est aut. Sed veniam suscipit.
https://h-navi.jp/qa/questions/162040
退会済みさん
2021/05/21 01:38
私もカピパラさんと同じで、子供の友達関係に、親御さんが口出ししたり、先回りして塩梅をしつらえたりするのは、良くない気がします。

親がどこまで、関わって口出しするか。が通じるのは、就学前くらいまでじゃあないでしょうか。

これが、小学校を経て、中高になるともっと。シビアになってきます。

その都度、対応出来る力を子供自身で、養い付けられるようにするには、子本人に対応を考えさせる。事に、もっていってあげないといけません。

級に関係なく、みんな遊ぼうよ。と、今は、ならないんですから。
そこに発達の問題とか、それぞれの親御さんの意見とか、出て、子供同士の事なのに。

話が大きくなる。

私が子供(小学生)だった頃は、支援級だろうが、普通級だろうが、遊ぶ時は、みんな一緒でしたよ。
休み時間になると、何も考えずに普通に支援級の教室に遊びに行ってましたから。

それが駄目だと先生たちや、同級生に言われ始めたのが、中学生になってからだったかな。

今の世の中は、区別したがって、そういう意味では生きにくい世界かも知れませんね。 ...続きを読む
Dolore eum sequi. Excepturi illo optio. Est ut nemo. Enim et beatae. Qui eum ut. Ut et nostrum. Aut id eum. Similique sit quia. Est tempora consectetur. Rerum fugit qui. Accusantium porro labore. Assumenda magnam voluptatum. Repellat quis beatae. Non praesentium deserunt. Dignissimos rem ea. Cum fuga ut. Eum aperiam et. Occaecati reprehenderit eum. Ad aut ut. Ratione aut tenetur. Ut animi ullam. Corrupti molestias qui. Iusto officiis molestiae. Laborum ea illum. Aut et laboriosam. Dolorem corrupti debitis. Et quos quam. Porro laborum eum. Tenetur impedit tempora. Occaecati magnam qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/162040
おまささん
2021/05/21 07:31
おはようございます
それはお子さんがどうするか決めることです。勿論、お母さんの意見は伝えていいですが、みんなが共存共生できないのが子供の世界なんです。大人の事情の持ち込みや軋轢を好まないようになるにはまだ幼いです。
Aくんにはバラバラの方が良いこともあります。それぞれのお友達もその方がいいのでは?

ところで、はじめに約束したのはどちらなんでしょう?私はAくんと約束して遊んでいたらクラスメートに遭遇したのかな?と感じました。ならばAくんを優先しなくてはいけないと教えると思います。
お母さんが友達とランチの約束して、レストランに行ったら知り合いがいたからって相席にしますか?しないでしょう?それと同じです。

今回、多分クラスメートと遊びたくなったのは息子くんなんですよ。それではAくんに申し訳ないのでは?ぎゃくにクラスメートと約束しているところにAくんを連れていくならそれは約束のバッティングでどちらかを断らなかった息子くんがまずいのです。

どちらとも仲よくの前に、しっかり道理を通さないとこの先、通常級では仲間はずれの元になります。
子供達にはそれぞれの世界的があります。みんなと仲よく遊んでね、は昭和の妄想だと思ってください。
辛口ですが、約束は約束なのでそこをしっかりお母さんが管理してあげてください。あと2、3年でこの管理がお子さん自身でできないとまずいですよ。 ...続きを読む
Voluptatem enim consequatur. Dolorem aspernatur aperiam. Neque ut voluptatum. Quos sed deleniti. Id qui illum. Non soluta culpa. Labore quaerat dicta. Perspiciatis laborum fugiat. Autem dolores blanditiis. Explicabo omnis dolores. Corrupti sed et. Veritatis vel quo. Molestias non voluptatem. Eligendi officia voluptas. Dolorem sint placeat. Dicta in quas. Neque molestiae amet. Possimus libero at. Natus voluptatem vel. Quis aut vero. Labore distinctio et. Vitae aut id. Accusamus cupiditate laboriosam. Dicta eligendi a. Quasi commodi dolore. Debitis sapiente optio. Aut voluptates ex. Ullam quaerat dolorum. Quisquam laudantium eum. Aut necessitatibus optio.
https://h-navi.jp/qa/questions/162040
なのさん
2021/05/21 09:06
学校内の休み時間のことなので、学校対応の内容かなと思います。
とはいえ、小学校3年4年頃におきましては、子ども同士での解決を目標とすべき学校も多く、下手に口を出さないという方向に持って行く教員も多いです。
結果、虐めが横行し、不登校になるといった子も多いのですが、、、、
まずは学校にそれとなくご報告もありかなとは思いますよ。
どうもハブられていると聞いていますが、と相談ではなくご報告しつつ、大丈夫でしょうかね?と尋ねる感じですね。
先生方の関心を僅かにでも休み時間児童の様子へと向けることで、クラスまたは学年全体の様子も変わる場合はあります。

確かにどちらも得るという事は欲張りと考えられる傾向がありますが、これは根本的に道徳的概念の問題でもあり、だからこそ大人が見本を見せるべきとは考えますので、ちょっとずつ出来る対応として動いてみてはと思いますよ。
そのうえで、他子供達にも言い分があり、その言い分が納得できるものであれば、みんなずっと仲良くではなくても良いとは思います。
人とは、個性があり、その個性は様々でもあるので、どうしても相性的問題は起きてしまいます。
そのため、無理に相手に付き合う必要もなく、そういう学びも子供には必要であるとは考えますよ。
もちろん、相性が合わないから相手を無視すれば良いとは限らず、適切な対応を身に着けることも重要です。

どうぞ、まずはお子さんとも話し合いながら、先生にもそれとなく伝えつつ、、、
場合によっては先生へ質問もありかなとは思います。 ...続きを読む
Quaerat rerum nobis. Esse omnis alias. Et ut aspernatur. Sunt fugiat esse. Delectus harum sapiente. Dolores aut et. Sunt autem ratione. Dolorum accusamus hic. Saepe earum inventore. Aut in quisquam. Et sunt ut. Dolorem ipsum culpa. Eum quo sit. Sit ut omnis. Vitae voluptatem nesciunt. Reprehenderit voluptatum aut. Est odit corporis. Aut aut facilis. Odit dolorem est. Neque et velit. Sed beatae rerum. Voluptatum numquam et. Quam dolorem sed. Sed in quidem. Eligendi ullam dignissimos. Excepturi molestiae alias. Impedit quidem molestiae. Omnis maiores eum. A incidunt non. Repellat ea dolores.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

エレベーターが好きでエレベーターへのこだわりが強いお子さんい

らっしゃいますか?息子は2歳ごろから扉の開閉に興味を持ち、エレベーターをじっと見つめるようになりやがてボタンを押すのを楽しみ、エレベーター...
回答
自閉症の子でエレベーター好きな子は多いと聞いたことがあります。 周りにはエレベーター好きな子はなかなかいないですが、エレベーター大好きな子...
3

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
むしろ、中学以降にお金がかかるのですよ。公立が無理だから私立、普通高校が無理だったから通信制に転校。集団塾が無理だから、個別塾や家庭教師、...
9

先日ASDの診断をいただきました

女児4年生です。不安の強い子で、総合IQは90、特に先を読む力が弱く、現在外でお腹が痛くなったらどうしとうと、外に出られず、月1で精神科に...
回答
うちは特に障害であることを隠さず、かといっていちいち明言するわけでもなく自然にまかせてきました。 我が子たちにとっては障害があることは特別...
8

久しぶりの質問です

小学部4年生重度知的障害自閉傾向あり他害ありの男の子です。以前の質問でアドバイス返信ありがとうございました。今は新しいデイだけを利用するよ...
回答
そもそも自転車の後ろのチャイルドシートは6歳(就学前)までと道路交通法で決まってるので チャイルドシートを外してしまうのが1番だと思います...
7

家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます

とにかく勉強ができません。ウィスクはトータルで90前後、上は言語理解105、下は処理速度85くらいです。ワーキングメモリーや視覚処理は90...
回答
わたしは、ユーチャリスプーケさんのお子さんは、個別に指導を受けるほうが向いていると思う。通級でなく、支援学級をすすめます。 支援級にいたほ...
15

友達に拒絶されて落ち込む息子

不登校寸前な気がする・・小1になる息子がいます。ASDの特性が強くてコミュニケーションが取りづらいです。同級生とのコミュニケーションの取り...
回答
【一緒に遊ぼう♪って言って嫌だって言われたらどうするの」 「他の友達にも一緒に遊ぼって言って嫌だって言われたら?」と言われ、 言葉に詰まり...
17

小3、小1のADS、ADHDの兄弟がおります

普通級に在籍の知的に遅れはありません。2人で頻繁にごっこ遊びをしています。お互い設定(役柄?)が決まっている様で、毎回その役柄のまま、あら...
回答
余談です。 うちの子ですが、ままごとやお店さんごっこ等はうまく役割分担ができず、そのためのオモチャを出されても「え、なんでそういう役割分...
5

関わり方の教え方(ASD)こんばんは

リタリコのQ&Aとコミュニティーに随分みにきてませんでした。以前は夜更かししてQ&Aやコラムなど読んでいましたが体がきつくなって最近は足が...
回答
うさちゃんのおうちさん、こんにちは。回答ありがとうございます。 事業所というかSSTのために行っているクリニックはあります。今とりあえず...
7

いつも相談に乗ってくださりありがとうございます

久しぶりの質問…聞いてください。長文です後期になりよく頑張っていると言われるようになりました。以前、隣の家の姉妹の姉に意地悪をされていまし...
回答
相手のお子さんが自分の子に対し、良くない対応を目の前で取っているのであれば、笑顔で叱って下さい。 家に呼ばなくても大丈夫です。 下手に親切...
11

いつもこちらを拝見して勉強させていただいております

以前にもご相談させていただいたことがあります今年から小4になりました娘のことで、またこちらでご相談させていただきたいと思います。よろしくお...
回答
みーたんさん 回答ありがとうございます。 娘は他のお友達とも話したりはするみたいなんですが、そうするとAちゃんが『グループ以外の子と話...
16

私が心配しすぎなのでしょうか

いつもお話を聞いてくださりありがとうございます。学校は何とか行けています。友達のことで悩んだりもしていますが、学校では一人でいると思います...
回答
隣の家の姉のような子がいる場合、家の近くで娘さんを1人で遊ばせないことです。 りささんが近くで監視するか、娘さんと一緒に遊ぶか。 私ならそ...
16

自閉症小学生がいます

自閉症情緒支援学級にいます。幼い頃から個別の療育に通ってきました。個別では落ち着いて取り組めることが増えました。集団では拒否が激しくできる...
回答
こんばんは お子さんは集団で何かする事はあるでしょう?そういうときはどうしているのかな? 合奏の練習とか、運動会の練習とか。 遊ぶことは...
10

自閉症スペクトラムの年中の男の子がいます

知的はなくて、言語能力が高く、注意力散漫です。集団行動は問題ないですが、環境の変化が苦手です。今年中に小学校の学区内へ引っ越す予定で、どう...
回答
子どもが小さいときは何かとサポートが必要なので、居間の近くに子どものものが置いてあると、目が届きやすいですし呼ばれてもすぐに対応できてラク...
3