締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
ありがとうございました
ありがとうございました
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
こんばんは!
ちょっと子供特有の非現実的な発言に振り回されすぎだと思いました。
「5年前にタイムスリップしたい」と言われたら、
私なら、「えっいいの?タイムスリップしたら、お母さんとバイバイだよ。寂しいなあ(T_T)」
でもそんなのできるわけないから大丈夫。それにタイムスリップしたら〇〇が二人になっちゃうよ。どうするの?と笑い飛ばします。
嘘も方便ではありますが、
「今日は出来ないから明日ね。」みたいな嘘はつかないほうが良いかと思います。
将来子供も、気が付きます。
そしてとくに自閉症なら、こだわりのある事はいつまでも覚えてるかも。
お母さんは嘘つきと思われたら大変ですよ。
ちょっと子供特有の非現実的な発言に振り回されすぎだと思いました。
「5年前にタイムスリップしたい」と言われたら、
私なら、「えっいいの?タイムスリップしたら、お母さんとバイバイだよ。寂しいなあ(T_T)」
でもそんなのできるわけないから大丈夫。それにタイムスリップしたら〇〇が二人になっちゃうよ。どうするの?と笑い飛ばします。
嘘も方便ではありますが、
「今日は出来ないから明日ね。」みたいな嘘はつかないほうが良いかと思います。
将来子供も、気が付きます。
そしてとくに自閉症なら、こだわりのある事はいつまでも覚えてるかも。
お母さんは嘘つきと思われたら大変ですよ。
夜子さんアドバイスありがとうございます。
タイムスリップはよくあるアニメのタイムマシンですね( ;∀;)
今日はタイムマシンつくるからとも言われました。頑張ってね。と言ったら出来ないよ~と更に泣きました( ;∀;)
まさしく昨日来週アイスを買うよ。と約束したのですが…その時も来週にタイムスリップしたいと言われましたね!Σ( ̄□ ̄;)
楽しいことこそ我慢できないかもしれないです。
まだ時制の理解は難しいかもしれないです( ;∀;)
見通しがつくよう本人用のカレンダー買ってそれに予定を書いてますが、それもあまり見てくれず。
またその時は納得してもあとで思い出したかのように言ってくるときもあります。
入学して不安定が続いているのでそれもあるのかなと思ってます( ;∀;) ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
タイムスリップはよくあるアニメのタイムマシンですね( ;∀;)
今日はタイムマシンつくるからとも言われました。頑張ってね。と言ったら出来ないよ~と更に泣きました( ;∀;)
まさしく昨日来週アイスを買うよ。と約束したのですが…その時も来週にタイムスリップしたいと言われましたね!Σ( ̄□ ̄;)
楽しいことこそ我慢できないかもしれないです。
まだ時制の理解は難しいかもしれないです( ;∀;)
見通しがつくよう本人用のカレンダー買ってそれに予定を書いてますが、それもあまり見てくれず。
またその時は納得してもあとで思い出したかのように言ってくるときもあります。
入学して不安定が続いているのでそれもあるのかなと思ってます( ;∀;) ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
こんばんは
タイムスリップしたい!できないよ。ではだめなのかな?
テレビではタイムスリップできているけど、現実の世界ではタイムスリップできた人はいないし、お母さんはみたことないよ。だからタイムスリップできないよ。としっかり教えてあげないといけない年頃では?
それから、タイムスリップと待ち遠しい事柄を我慢できないことは切り離して考えたらどうですか?タイムスリップできないとパニックになるのは、タイムスリップできないとわからせる事と、我慢できないことへの気持ちの持ちようの両方アクセスが必要だと感じました。
時計は読めますか?私は幼稚園児に時計を教える時、時計の針は逆には動いていかないし、昨日今日明日の繋がりの順序を変える事はできないと説明するとみんななんとなくわかってくれます。
この繋がりを跳び越すことはできないとしっかり教えてあげないと、サンタクロースと同じでずっと期待し続ける事になるのでは?と感じますし、嘘を肯定していることになると思うのです。
タイムスリップは架空のお話です。子育てには夢や希望はあっていいけど、嘘は良くないかな?と思います。
ご家庭の教育方針ですからそんなたいそうなことは言えません。私個人の感想と思って読み飛ばしてください。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
タイムスリップしたい!できないよ。ではだめなのかな?
テレビではタイムスリップできているけど、現実の世界ではタイムスリップできた人はいないし、お母さんはみたことないよ。だからタイムスリップできないよ。としっかり教えてあげないといけない年頃では?
それから、タイムスリップと待ち遠しい事柄を我慢できないことは切り離して考えたらどうですか?タイムスリップできないとパニックになるのは、タイムスリップできないとわからせる事と、我慢できないことへの気持ちの持ちようの両方アクセスが必要だと感じました。
時計は読めますか?私は幼稚園児に時計を教える時、時計の針は逆には動いていかないし、昨日今日明日の繋がりの順序を変える事はできないと説明するとみんななんとなくわかってくれます。
この繋がりを跳び越すことはできないとしっかり教えてあげないと、サンタクロースと同じでずっと期待し続ける事になるのでは?と感じますし、嘘を肯定していることになると思うのです。
タイムスリップは架空のお話です。子育てには夢や希望はあっていいけど、嘘は良くないかな?と思います。
ご家庭の教育方針ですからそんなたいそうなことは言えません。私個人の感想と思って読み飛ばしてください。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
かいちゃんママさん、こんばんは🐱
御入学おめでとうございます✨
タイムスリップという考え方を知ってるのはある意味凄いな~と私は感じました💠
何かの物語やアニメなどで知ったのですかね?
なお、予定を事前に知らせても、やっぱり「タイムスリップしたい!」と言われることが多いでしょうか?
また、時制の理解はついてますか?
ウチの長男も小学校上がったぐらいは、時制の概念が少し危うい感じだったので、不安が強いというたちではあるのですが、より見通しがつかないのかな~と感じました。
それで、対応ですが、楽しいこと事柄が良いのですが、例えば「今週末は◯◯に行くよ」など事前に伝えた場合、どういう反応するかで、少し先の未来を見通る経験を積むと良いのではと思います。
そういう能動的に未来の予定を伝えて行くことで、最初は受動的でも、自分で時制の感覚や楽しい計画を待ち望むのも楽しめるのではと思います。
また、カレンダーなど視覚化できる物で、シールなどを張りながら予定日を楽しみに過ごすのも良いかもしれません。
それと、準備をしながら待つというやり方もあるのではと思います。
なかなか、難しいことかもしれませんが、準備期間を楽しむような形にすると、良いかもしれません。
ご参考まで😸 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
御入学おめでとうございます✨
タイムスリップという考え方を知ってるのはある意味凄いな~と私は感じました💠
何かの物語やアニメなどで知ったのですかね?
なお、予定を事前に知らせても、やっぱり「タイムスリップしたい!」と言われることが多いでしょうか?
また、時制の理解はついてますか?
ウチの長男も小学校上がったぐらいは、時制の概念が少し危うい感じだったので、不安が強いというたちではあるのですが、より見通しがつかないのかな~と感じました。
それで、対応ですが、楽しいこと事柄が良いのですが、例えば「今週末は◯◯に行くよ」など事前に伝えた場合、どういう反応するかで、少し先の未来を見通る経験を積むと良いのではと思います。
そういう能動的に未来の予定を伝えて行くことで、最初は受動的でも、自分で時制の感覚や楽しい計画を待ち望むのも楽しめるのではと思います。
また、カレンダーなど視覚化できる物で、シールなどを張りながら予定日を楽しみに過ごすのも良いかもしれません。
それと、準備をしながら待つというやり方もあるのではと思います。
なかなか、難しいことかもしれませんが、準備期間を楽しむような形にすると、良いかもしれません。
ご参考まで😸 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると12人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
我が子は小学校一年生で自閉スペクトラム症があり、普通級に通っ
回答
あぁ、うちの子と同じです。今、高校生になりましたが、さすがに100点なんか滅多に取れない中学生以降は、受け入れました。検定などは〇割取れれ...
17
みなさんは、まわりに子供の発達障害のことをどこまで話していま
回答
園や学校、習い事の指導者には、こういう事が苦手でこういう事に惹かれる、専門医や療育に通っているとお話しています。
両実家には話しています...
17
兄が妹を嫌がります
回答
下の子にテリトリーを荒らされて怒るのは、障害関係ないです。
なりたくてお兄ちゃんになったわけじゃない子を、産むと決めた親が守ってあげようと...
6
鉛筆、すぐに芯が折れます
回答
こんにちは。
鉛筆削りで、芯の太さが調節できるものがありますよね。
太目に削ってみてはいかがでしょう?
小学校低学年の時に、鉛筆の正しい...
2
特別児童扶養手当の更新で聞き取りがありました
回答
ハコハコさん返信ありがとうございます。
身体障害はありません。
問題行動としては、自傷(気に入らないことがあると頭を床にぶつける)他害(...
4
現在、小学1年生の息子の母です
回答
ご丁寧な回答ありがとうございます!
また、やはり眠気は人それぞれですよね…
血中濃度がピークになるときが眠気が一番来ると思っていたので...
5
学童から遠回しに退所を迫られています
回答
こんにちは
私は学童従事者です。
加配を申請してもらえないのでしょうか?
加配をつける人手がないとはいえないはずです。
シルバー人材センタ...
7
初めての投稿でしたが、色々な意見をいただけて、モヤモヤした気
回答
厳しいようですが
まず、一般的な学習面の話。
3年生になると、勉強の内容が格段に難しくなります。
更に長文を扱ったり、記述回答させるもの...
13
不安が強すぎて生活に支障が出て来ていて辛いです
回答
療育センターの医師が児童精神科であるのなら投薬も検討されてみては?と思います。
ただの小児科医であるのなら児童精神科受診は今後必要になるか...
6
「小さい子に触られて嫌だった」と騒ぎ散らす場合の対処法!小3
回答
言い聞かせ、ノートに書く代わりに、その状況をノートに書いて分析してあげたらどうでしょうか。コミック会話と言います。
簡単な人物を描いて、...
3
見て頂きありがとうございます🙇♀️本日、特別児童扶養手当の
回答
厚生労働省からのものによると
所得額は、地方税法の都道府県民税についての非課税所得以外の所得等から、医療費控除、障害者控除及び寡婦控除等...
12
自閉症、重度知的の小1息子
回答
春なすさん、コメント、ありがとうございます。
そうですよね。心配し過ぎかな?とは思うんですが。
初めての物や事が受け入れるのに時間のかか...
7
特別支援学級在籍の1年生の男の子がいます
回答
私なら帯同しないです。
うちもフィリピンにというお話が来たことがありますが、子供の障がいを理由にお断りました。
ご主人は既に単身赴任して...
5
小1の自閉、重度知的の息子
回答
プリントを破ってその結果やらずに済んだということは無かったでしょうか?
あったのであればそれが誤学習になっているのかと思います。
学校で...
4
軽度ASD小学1年生男子です
回答
こんばんは、
放課後デイは利用されていないのでしょうか?
コミュニケーションの練習になるかな?と、思いますが、、うちの子が通うデイは、土曜...
13
遊び食べする息子にイラついて息子に暴言を吐いてしまいました
回答
赤ちゃん返りもあるのかもしれませんね。
遊ばずに食べている時、お母さんはどうされていますか?
ここぞとばかりに妹さんのお世話をしていたり...
2
知的障害を伴わないASDの方は就学をどうされましたか?知的障
回答
地域によるようですが、うちの地域だと支援級には情緒もあるので、集団が苦手などの知的ないお子さんは支援級対象になるかと思います。もちろん、手...
14
適当すぎるデイサービス・・・娘も通わせる?小3の息子が通って
回答
まず息子さんを娘さんのお世話係にしてしまうのは良くないと思います^^;
息子さんには息子さんの課題がありデイに通われているのに、そこに妹...
3
__
回答
本人もやる気なら、算数を普通学級で受けて、宿題を普通学級の子と同じ量にして、どうなるか様子を見て決めていったらどうでしょう。
2年生で学...
8
放デイについて悩んでいます
回答
支援級の子が多いデイ、支援学校の子がメインのデイ、どちらも見学に行きました。
第一印象は支援級メインのデイは集団での活動が多く、先生から...
8