締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
短時間の間にありがとうございます
退会済みさん
短時間の間にありがとうございます。
削除させていただきます。
削除させていただきます。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
はじめまして。
親の介入…難しいですよね。
周りのママ友からもよく相談されます。
うちは重度の自閉症で言葉も話せないので、子どもだけのトラブルはないのですが…
叩かれた、暴言を言われた
息子さんが気にしなくても親はいい気持ちがしませんよね。
私なら学校(担任の先生など)にまず相談するかな、と思います。
自分の子供のクラスでの「有り方」を把握したいと思うし、トラブルになったお子さんでなくても他にちゃんと特性をわかった上で認めてくれるお友だちがいるかもしれないし。
学校のお友だち関係は、学校側でも居場所作りや友達作りに協力してもらうのが安心だと思います。
息子さんが何があってもその子と遊びたいと思うのでなければ、息子さんなを軽んじて扱うようなお友だちとは、交流がなくなっても私はかまわないと思います。
それよりも思いやりのある楽しく過ごせるお友だちを増やして、その子達に「よろしくね」、その子達の親御さんに「仲良くしてくれてありがとう」と親が介入できたらいいな、と思います。
親の介入…難しいですよね。
周りのママ友からもよく相談されます。
うちは重度の自閉症で言葉も話せないので、子どもだけのトラブルはないのですが…
叩かれた、暴言を言われた
息子さんが気にしなくても親はいい気持ちがしませんよね。
私なら学校(担任の先生など)にまず相談するかな、と思います。
自分の子供のクラスでの「有り方」を把握したいと思うし、トラブルになったお子さんでなくても他にちゃんと特性をわかった上で認めてくれるお友だちがいるかもしれないし。
学校のお友だち関係は、学校側でも居場所作りや友達作りに協力してもらうのが安心だと思います。
息子さんが何があってもその子と遊びたいと思うのでなければ、息子さんなを軽んじて扱うようなお友だちとは、交流がなくなっても私はかまわないと思います。
それよりも思いやりのある楽しく過ごせるお友だちを増やして、その子達に「よろしくね」、その子達の親御さんに「仲良くしてくれてありがとう」と親が介入できたらいいな、と思います。
削除しました。
...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
kumamyさん
学校外で起きたことなので、内容は伏せてトラブルがあったことだけお伝えして、人間関係のことは相談しました。
学校では表立ったトラブルはないそうで、特に浮いてるようなことはないとのことでしたが、注意して見ていくとのことでした。
軽く見る子がいるのは仕方ないことなので、子供がどうしたいかですよね。
子供はもうしばらくは遊びたくないと言っていました。
いつも子供のことに関しては、これが正解だったのかどうなのか自問自答しています。
意見参考になります。ありがとうございます。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
学校外で起きたことなので、内容は伏せてトラブルがあったことだけお伝えして、人間関係のことは相談しました。
学校では表立ったトラブルはないそうで、特に浮いてるようなことはないとのことでしたが、注意して見ていくとのことでした。
軽く見る子がいるのは仕方ないことなので、子供がどうしたいかですよね。
子供はもうしばらくは遊びたくないと言っていました。
いつも子供のことに関しては、これが正解だったのかどうなのか自問自答しています。
意見参考になります。ありがとうございます。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
軽んじられてしまう、、、これは親子セットで発達あるあるだと思います。
同じ事をしても、何か他とは扱いが違う。こんなモヤモヤを常日頃抱えているのが発達障害児です。中にはモンスター級KYでどこ吹く風だったり、お客さんって扱いを勘違いして気分良く過ごせてる場合もある様ですが、大概の方は口に出さなくても不安でいっぱいです。
今は社会人になって見違える程しっかりしましたが、学童期は心配でしたよ。
あれもこれもできないでは更にバカにされるので、やはり得意な事を伸ばすと良いと思います。
目に見えてわかるのは学力なので、1教科得意分野を作るのはどうでしょうか?
...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
同じ事をしても、何か他とは扱いが違う。こんなモヤモヤを常日頃抱えているのが発達障害児です。中にはモンスター級KYでどこ吹く風だったり、お客さんって扱いを勘違いして気分良く過ごせてる場合もある様ですが、大概の方は口に出さなくても不安でいっぱいです。
今は社会人になって見違える程しっかりしましたが、学童期は心配でしたよ。
あれもこれもできないでは更にバカにされるので、やはり得意な事を伸ばすと良いと思います。
目に見えてわかるのは学力なので、1教科得意分野を作るのはどうでしょうか?
...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
K★Tさん
うちの子もライラさせるところがあるんだと思います。それでもイジりの対象で声かけてくるのでしょうね。
なかにはそうじゃない子もいるとは思うのですが、子供には合うお友達を見つけてほしいです。
勉強は苦手分野と得意分野がはっきりとしています。得意なことを伸ばしてあげたいですね。
ありがとうございます。
...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
うちの子もライラさせるところがあるんだと思います。それでもイジりの対象で声かけてくるのでしょうね。
なかにはそうじゃない子もいるとは思うのですが、子供には合うお友達を見つけてほしいです。
勉強は苦手分野と得意分野がはっきりとしています。得意なことを伸ばしてあげたいですね。
ありがとうございます。
...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
。
...続きを読む
Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
デイサービスを使うより、幼稚園の延長保育を使うべき?もうすぐ
回答
年少から預かり保育お願いしたことがあります。息子小2・娘年少の頃の話し。
娘から行きたいと言われたことがキッカケです。
仲良しの子が週1...
14
言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます
回答
4月から新生活なのですよね。いま2語文がたまに出てて、幼稚園に通うのなら、周りの環境から、お子さんの言葉も増えるかもしれないですよね。
療...
12
言語の療育とは?3歳の娘が2語文があまり出ていません
回答
こんばんは
他の方も書いてますが、言葉の発達遅れで年中からって遅すぎると思います。
デイに行けばみんななんとかなるわけではなく、言語の遅...
8
皆様こんにちは
回答
ナビコさん、ぽんすけさんもアドバイスありがとうございます^^
日光は大好きなんですけど
レースカーテンやはり重要ですね。
本日は晴天なり♪...
12
学習机の椅子、何を使っていますか?前回、学習机の購入で相談し
回答
うちのADHD傾向強めの子は、本人が気に入らないものだと基本使わないです。
なので、机も椅子も使われなくてもあとで使い回せるとか、売って...
4
小2男児の我が子、親から見てもこんな子とは友達になりたくない
回答
ご心配、よくわかります。
私の長男(現在中2)が小2の頃が、全くそんな感じでした。加害、被害、共に多かった時期で、小5、小6が暗黒期、中1...
10
はじめまして
回答
我が家も同じ感じですよ。
貴方位の頃は同じ悩みでした。
今は諦めています。
他の方も言われているように母子家庭な気持ちで過ごしています。
...
9
1,多弁は成長すると落ち着くのでしょうか?2,精神安定剤服用
回答
多弁じゃなくて独り言は、成長とともに落ち着くか、という件ですが。
私が自閉症の親の手記を読んでその内容からは、独語は治らないそうです。
だ...
13
賃貸?持ち家?独立できない子供がいる
回答
個人的な感想ですが、
古い木造住宅をリフォームして30年住むか、
新築を買って50年住むか、
ということかな。
でも15年くらいすると、ど...
7
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
支援級の子の登下校に関して、通っている学校のルールを確認されたほうが良いと思います。
集団か個別か、自動車送迎は可能か、決まってるんじゃな...
27
癇癪ばかりの息子に疲れる・・・小2に息子がいます
回答
まずは支援級に行けて良かったと思います。
それとエビリファイは毎日飲ませるべきだと思います。
あとは、病院に相談して、対応した方がいい...
20
療育手帳(知的軽度)を持っていての就労、精神障碍者保健福祉手
回答
こんばんは♪
またずいぶんと先の事をお悩みなんですね。
その悩み早くても5年後くらいからでよいですよー。
リアルでどこか相談先はないんでし...
10
前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問
回答
そうですねえ~。
一番、手っ取り早く、あなたが行動できそうなことは、考えてみました。
不登校対策については、お住まいの都道府県の教育委員...
10
大人の発達障害という言葉を知りました
回答
もしくは環境さえ整っていれば特性が目立つことも無いので発見までには至らない場合もあると思います。
学生までは田舎で少人数の学校でメンバ...
4
支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない
回答
皆さん回答をありがとうございます。
いつも下さる方もいて助かっております。
1人1人にお礼を申し上げたいです。
>>KABC-Ⅱを受けた...
29
小4の知識があれば大人になっても生きていけるって本当なの?A
回答
皆さんありがとうございます。
1人1人にお礼を言いたいのですが、なかなか書くこともできなく。。。
>>>簡単な計算や読み書きができれば大...
13
2人目を持つかどうか悩んでいます
回答
第一子がてんかん持ちの中度知的障害です。本当に育てにくさを感じて、2人目なんて無理と感じていました。それでも保育園の先生より、きょうだいが...
13
今すぐアルバイトを辞めたいです
回答
皆様ありがとうございます🙇♀️
勇気を出して言ってみたところあっさり辞められることになりました。本当にこちらから言い出すのを待っていたん...
6
普通級から支援級への転籍、いつ??小1の息子がいます
回答
45分授業で1回はトイレに行くのに、落ち着いたんですか?
前はもっとひどかったということ?
お子さんは自分のストレスに無自覚のようですね...
15
精神科のカウンセリングがよく分からない・・・小1の男の子がい
回答
こんな時間に失礼します。
主さんが質問された過去ログを、改めて拝見しました。
皆さんが指摘されているように、ここで皆さんから受けたアドバ...
24