質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

ADHDの特性有りの小1息子の事です

2017/09/21 21:28
17
ADHDの特性有りの小1息子の事です。
以前から放課後のトラブルはあったのですが、本人は友達と遊ぶの大好きなため、週に何度か遊びに出掛けています。
しかし、今日も小5.6年生と公園でトラブルに。上級生、同級生に叩かれたり蹴られたりしたと、話しの途中で号泣。
息子は悔しい、悲しい、嫌だなどの思いが上手く言葉に出来ず、何故か馬鹿やジジイと言ってしまいます。また、空気も読めません。それに周りはムカつく事が度々。
上級生とのトラブルは分かっている範囲で3回目。力の差もあり、怪我が心配なので、今回は学校に事情や経緯の聞き取りを依頼しました。
主人は、理由が分かってもどうせ同じ事は起きる。怪我をさせたくなかったら、トラブりそうな公園には行っては駄目と決めるしかないと言います。
それも一案ですが、寂し過ぎる選択な気がして…
息子も自分が友達と上手くいかない事に気付き始めていて、見ていると切なくて。
同じような経験をされた方のお話を聞かせていただきたいです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/70372
退会済みさん
2017/09/21 23:36
続きです

高校に入ってからも孤立

本人が悩み始めたので、告知しました。
原因がわかり良かったと言ってくれたのが救いでした。

それから次男は一日も休まず登校し、塾に通い、今年国立大合格しました。

今までが今までなので大学も期待しすぎないようにしていましたが、ようやくここにきて安定しています。
大学のサポートも助かっていますが、やはり今まで対人関係に悩みながら自分なりに考えて努力してきた次男だから今の生活があるのだと痛感しています。

ごめんなさい。つらつらと長くなりました。
まだ私もリハビリ中で、思い出してしまいました。

可能性がたくさんあるお子さん。私はそう思います。

最後に次男から

家でいつも話を聞いてくれたお母さん。
話をすると落ち着いた。
俺にもまだ直さなきゃいけないところがあるけど、感謝してます。

最高の息子です。
https://h-navi.jp/qa/questions/70372
退会済みさん
2017/09/21 22:52
・・うーん、これは難しいですよね。

でも、うちの娘もそうでしたが、これはコミニュケーション力の問題だと思うので、
本人がその場面、場面の空気を読める力を積む。

ということと、そういう時に、相手に声をかける言葉を、憶える。
ってことをしないと、定型発達の子供たち相手に、一人で遊ぶのは難しいですね。
もし、一緒に遊びたい、遊ばせたい。とご本人も含めて、親御さんもそうであれば、その遊びの場に、親御さんも、
一緒にいて、対、子供たち。の時に、フォローするなどで対応する。

しかないんじゃないでしょうか。
普通級?の在籍なら、尚更。それが必要になりますよね。

しかしながら。
>息子も自分が友達と上手くいかない事に気付き始めていて、見ていると切なくて。

思うようによっては、これはチャンスですよね。

何故、上手くいかないのか。本人が、理解するきっかけにも、なる。とは言えますよね。

親御さん、学校の担任の先生などで、「こういう時は、こう言うんだよ。」
と、根気よく教える。
一年後には、変わってるかも知れません。諦めないでやってみても良いと思います。
...続きを読む
Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
https://h-navi.jp/qa/questions/70372
退会済みさん
2017/09/21 23:21
hhmamaさんはじめまして。
今年大学1年の次男(ADHD)まさにお子さんと同じ状況でした。
あの頃は今のような理解はなく、支援もなく手探り状態。次男には可哀想な思いをさせてしまったかもしれません。

次男もコミュニケーションが苦手なのに、人との関わりを求める子。
言葉のキャッチボールが出来ない、相手の表情を見て感情を読み取ることが苦手。IQは高めで知識が豊富なため会話が回りくどくなったり、一方的に話してしまったり。そんな子でした。

学年が上がるにつれ一人でいることが増えました。イジメも常にありました。

私たち夫婦はあるスポーツを一緒に始めました。本人もやりたがったので、毎日毎日練習です。休日もずっと。生き生きと楽しそうにしている息子のためならなんでも出来ました。

道具の準備、片付け、練習の準備など、常に息子のサポートをしていると、息子のこだわりや困難さが見えてきました。

たとえば、練習に入るまでの道具を身につける動作の中で、自分なりのこだわりがあるようで、そのこだわりが理想通りにいかないと再び1からやり直したりしていました。時間に関係なくです。行程の途中で声をかけるとパニックになり頭をかかえるので本人が納得するまでは練習に遅刻をして待ちました。

こういった面も学校で友達とトラブルになる原因であり、先生方が大変なのも理解できました。

そんな次男ですが、高学年になる頃には準備も時間までに出来るようになりましたし、荷物の片付けも帰宅したら必ずします。
繰り返し繰り返し練習したからでしょうか。大好きなスポーツのためによく頑張ったとおもいます。
学校で辛い分、息抜きの場を、同時に同じ趣味によって次男を認めてくださる仲間が出来てくれたら、、、と始めたスポーツ。
あの時間はとても大切な時間でした。

中学でも部活もやりながら相変わらずそのスポーツは続けました。成績も出ていましたが、ある日高校受験したいからもう辞めます、と夫に告げました。言い出したら聞きません。そうか、じゃあ頑張ろうとアッサリ辞めました。夫は車の中で一人寂しくて泣いていましたね。

続きます
...続きを読む
Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
https://h-navi.jp/qa/questions/70372
これは持論ですが、特性ありの子の交友関係で伸ばすべきは皆と仲良くなる能力ではなく、合わないタイプや悪意を持って近づく子と距離を置くスキルだと思っています。

まだ一年だし出来たら付いていって遊ぶ様子を見るのが一番かなとは思いますが、無理ならもう距離を取るしかないのかなと思います。

私も散々公園通いしましたが、高学年が一年に暴力というのは異常な気もします。仲間外れやイジワルならまだしも余程悪い地域か近づくべきでないグループかもしれません。
ただこちらにも限度を越えた暴言や挑発があるのかもしれず第三者の証言が欲しいところです。

仲間外れになったりする事自体はある意味必要な経験だとは思います。
親が何度言っても治らない問題行動が、だから仲間に入れてもらえないんだ、と気付いた途端無くなることはよくあります。
ただどんな行動がいけないのかを本人が理解していないとあいつは悪者、俺は嫌われるダメ人間だ、みたいな歪んだ解釈をしてしまう可能性があるので注意が必要です。

療育などでコミュニケーションを学ぶ機会があればよいのかなと思います。 ...続きを読む
Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
https://h-navi.jp/qa/questions/70372
退会済みさん
2017/09/22 00:10
42歳ですが友達が出来た経験がありません。思いが上手く伝わらないなんてしょっちゅうですし、空気を読めない発言もざらです。だからそんな自分を受け入れるしかないです。
お子さんの場合は、人との関係を学ぶ訓練ができるところに行った方がいいと思います。
失敗を繰り返して嫌な思いを積み重ねるより、成功体験を積ませてあげて教えて上げれる方法を考えたらいいと思います。 ...続きを読む
Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
https://h-navi.jp/qa/questions/70372
退会済みさん
2017/09/22 06:56
こんにちは

療育センターの作業療法士をしています
時々、似たようなお話は聞きます

ご主人の考え方は、寂しいのではなく、合理的だと思います
それぞれの子どもたちの遊びテリトリーは決まっているので、
トラブルになりそうな相手が集まる公園にはいかないで
他の友だちと、他の場所で遊ぶ・・・・大事なスキルです

小1が、5,6年生に叩かれるというのは
相手がよほどワルでもない限り、あまり無いことです
そんな公園は避けた方が良いと思います

いじめられている方は、公園にいた全員にやられたくらいの気持ちになりがちです
実際に、どの程度のことをされたのかは、学校での聞き取りが気になりますね
それによっても安全、ケガ予防を考えていきましょう

もう1点、気になったのが、以前から放課後のトラブルがあるということです

お子さんの特性が、何か相手を刺激してしまうなら
お子さんにも自省して、トラブルを回避するスキルを身に着けてあげないと
思春期、青年期、場合によっては成人以降にも困ったことになるかもしれません

大人の目が届くところで遊ぶように工夫できませんか?
自治体によっては、放課後、学校を公開してサポートの大人も入って自由な遊び場としているところもあります。
児童館なども大人の目があります。

トラブルの経緯を見て、その場で解決してくれる大人がいると安心ですし、
お子さんやお友だちにも良い経験になるかと思います

お子さんがあまり傷ついていないと良いのですが・・・
...続きを読む
Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小1の息子の事で相談させてください

軽めのASDと、ADHDの診断済み、通常級に在籍しています。学校では特に今のところはトラブルは無く、放課後は毎日クラスメイトの子数人と約束...
回答
リロたんさん初めまして 間違っている所、やさしく諭しても癇癪を起こす、話を聞かないとのこと。 判定は受けていませんが、うちの子どもと似てい...
16

質問をお願いします

最近利用し始めたデイでのことで悩んでいます。今までは、パニックになったり思い通りにいかない時、自分を叩く壁におでこを打ち付けることがあって...
回答
ふう。さんへ コメントありがとうございます。 こちらのコメントを見て、介入をお願いしました。 私では太刀打ちできない相手だなと感じたの...
21

はじめて投稿致します

ADHDと自閉症スペクトラムを持つ3歳(あと半年で4歳)の女の子と、今月2歳になる女の子の母です。土日の遊び場について困っています。子供た...
回答
>夜子さん 土曜に療育に行くことは可能なのですが、下の子がかなり邪魔をしてしまう為、平日の日中に保育園の一時保育に下の子を預けて療育に通う...
17

自閉症スペクトラムの普通学級に通う一年生です

同級生の子どもたちから、息子について、頭おかしい?病気ですか?って、聞かれたらなんて答えますか?トラブルもなく公園遊びに誘われ行っているの...
回答
みかんさん ありがとうございます。 ついつい心配する気持ちと、終わってしまいましたが、発達診断をした施設から二次障害に気を付けて小学校生...
15

放課後等デイサービスについて

空いていたら取り敢えず、でも通わせた方が良いですか?ASDとADHD診断済みで、普通級に通っています。療育センターのすすめもあり、学童と放...
回答
皆様たくさんのご意見、アドバイスありがとうございます! 補足になります。 現在の困り事は主に、不安感の強さです。 保育園の頃は一番病や気...
6

友達付き合いについて

特性がある子、子供だけでの外食等、許可していますか?小4、ADHD強め、ASD、一般級。今のところ女子グループに属し、大きな問題もなく小学...
回答
小学校では許可しませんでした。 トラブルが心配だし、まだ小4です。そして、ゲームセンターなどは行かせたくなかったので、許可しませんでした。...
5

先日、通級に通うため、息子(小2、ADHDカラー強めのグレー

ゾーン)を学校へ迎えに行った時のことです。クラスで仲良しのA君が途中まで見送りについて来てくれたんです。ところが、一緒に下駄箱へ向かう途中...
回答
クラスが違うというのがまた面倒くさいですね。 お子さんの担任がBくんに直接指導するのが難しいからです。 面談の時にでもクラス担任に、あか...
13

自閉症スペクトラムの小2娘がいます

長文失礼します。登校班のない小学校で、近くの子と誘い合って行くというスタイルです。この登校時に最近少しずつ小さなトラブルがあり、それが原因...
回答
お部屋拝見しましたが 今のお子さんに猛省させても追い詰めるだけですよ。まだ、そこがわかるところまで成長していません。 しかし、ことあるご...
9