締め切りまで
9日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
ありがとうございました☆
ありがとうございました☆
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
こんばんは🌇難しいですよね😭
ただ、頑張れないから障害というのは、
ちょっと違うと思います。
本人なりに頑張っても定型の子のようには出来ないから障害なのであり、
本人なりの努力や頑張りで本人なりには成長します。
また、「でも娘なりに頑張っていると思うので、あまり頑張れと言わないでください。」
ではなくて、もっと具体的に本人のできる範囲で、今日はこれだけ頑張ってみようとか、スモールステップで励ましてほしいとお願いしたらどうでしょうか?
発達障害だから頑張らなくて良いというのは、本人にも失礼だし、成長の芽を摘んでしまうと思います。
娘さんの泣き方や回数が常軌を逸している件に関しましては、
先生だけではなく、周りのお子さんの負担にもなってはいると思います。
致し方ないことではありますが、
保護者会の度などに、周りの親御さんには、いつもご迷惑をおかけしておりますと、
頭を下げておくほうがお子さんに対して周りが暖かくなると私は思います。
ただ、頑張れないから障害というのは、
ちょっと違うと思います。
本人なりに頑張っても定型の子のようには出来ないから障害なのであり、
本人なりの努力や頑張りで本人なりには成長します。
また、「でも娘なりに頑張っていると思うので、あまり頑張れと言わないでください。」
ではなくて、もっと具体的に本人のできる範囲で、今日はこれだけ頑張ってみようとか、スモールステップで励ましてほしいとお願いしたらどうでしょうか?
発達障害だから頑張らなくて良いというのは、本人にも失礼だし、成長の芽を摘んでしまうと思います。
娘さんの泣き方や回数が常軌を逸している件に関しましては、
先生だけではなく、周りのお子さんの負担にもなってはいると思います。
致し方ないことではありますが、
保護者会の度などに、周りの親御さんには、いつもご迷惑をおかけしておりますと、
頭を下げておくほうがお子さんに対して周りが暖かくなると私は思います。
★kitty❣️さん
回答ありがとうございます。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
回答ありがとうございます。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
こんにちは
例えば仕事ならば、頑張っているなと判断するのは誰でしょうか?
努力していても、評価は他人や立場が上の方が判断しますよね。
他人からみて頑張って欲しいと感じられる状態である事はしっかり受け止めなくてはならないと思います。
しかし、これ、娘さんに聞こえるように言っているわけではないのでは?お母さんに向けて言っているように聞こえました。
加配をつけて年長になれば、小学校では通常級はなかなか厳しくなります。(支援級になるというわけではなく、通常級では娘さんが辛く厳しい学校生活を送ることになるという意味です)
加配を無くしたほうが娘さんのためになる気持ちが見え隠れしているな、と思いました。
加配がなくすには、情緒の安定、大まかに言うと泣かない努力が必要と言うことを先生は示しているのだと思いました。
迷惑をかけているとか関係なく、今、年中の三学期で加配を無くす努力をした方がいいと言う意味だと感じました。年長になればすぐ就学相談を打診されるでしょう。それまで時間があまりないですよね。娘さんが頑張っているのは十分わかっていても声をかけているのだと思います。
これ以上頑張らせないと保護者が思っているなら、そう伝えてもいいと思いますが、園全体として加配をなくす努力はしていくと思いますので、その当たりの価値観の相違は保護者の意向を伝えてみては?と思います。
私個人は、加配をなくす努力をして貰った方がいいので、出来る出来ないはおいといて、頑張ってとお尻を叩いてもらってナンボと思いますが、どうでしょうか?
追記、今年少なんですね、まだ時間には猶予がありますね。でも、加配をなくす努力の熱意の差がある事は否めないですよね。
...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
例えば仕事ならば、頑張っているなと判断するのは誰でしょうか?
努力していても、評価は他人や立場が上の方が判断しますよね。
他人からみて頑張って欲しいと感じられる状態である事はしっかり受け止めなくてはならないと思います。
しかし、これ、娘さんに聞こえるように言っているわけではないのでは?お母さんに向けて言っているように聞こえました。
加配をつけて年長になれば、小学校では通常級はなかなか厳しくなります。(支援級になるというわけではなく、通常級では娘さんが辛く厳しい学校生活を送ることになるという意味です)
加配を無くしたほうが娘さんのためになる気持ちが見え隠れしているな、と思いました。
加配がなくすには、情緒の安定、大まかに言うと泣かない努力が必要と言うことを先生は示しているのだと思いました。
迷惑をかけているとか関係なく、今、年中の三学期で加配を無くす努力をした方がいいと言う意味だと感じました。年長になればすぐ就学相談を打診されるでしょう。それまで時間があまりないですよね。娘さんが頑張っているのは十分わかっていても声をかけているのだと思います。
これ以上頑張らせないと保護者が思っているなら、そう伝えてもいいと思いますが、園全体として加配をなくす努力はしていくと思いますので、その当たりの価値観の相違は保護者の意向を伝えてみては?と思います。
私個人は、加配をなくす努力をして貰った方がいいので、出来る出来ないはおいといて、頑張ってとお尻を叩いてもらってナンボと思いますが、どうでしょうか?
追記、今年少なんですね、まだ時間には猶予がありますね。でも、加配をなくす努力の熱意の差がある事は否めないですよね。
...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
お子さん自身が、先生の声掛けに対してどう感じているのかだと思います。
頑張れの声が苦痛で園にも行きたくないとの思いがあるなら言うべきかなと。
そうでなければ、特に言う事もないかなと思います。
なお、そこまで頑張れないから障害というのはちょっと違うかなと。
障害であっても頑張る子は頑張ってます。
出来る出来ないは確かにありますが、頑張るというのは周りの支援体制もあるかどうかだと思いますよ。
頑張れとの声掛けだけで放置となれば、子どもは特に何をどう頑張れば良いのか分かるわけもなく、、、
そのあたりにおいて常日頃どういう対応を先生方が行っているかだとも思います。
なお、我が家は、我が子の特性上、努力することで軽減できることであれば率先して家庭でも対応を行いますが、特性的に無理という医師の診断ある事柄においては、成人後にも必要な事なのかどうか、代わりの方法はないのかなど検証しまして、そこまで必要もなく代わりの対応方法があるものにおいては、その代わりの方法を習得させるようにしており、その事を先生方にもお伝えすることで、同じ方向性での対応を家庭だけではなく教育現場でも指導頂けるようお願いしております。
先生方がどういう考えのもとの声掛けなのかは、先生個々に確認しなければ実際分かりません。
そのため、まずはしっかり話し合いも良いとは思いますよ。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
頑張れの声が苦痛で園にも行きたくないとの思いがあるなら言うべきかなと。
そうでなければ、特に言う事もないかなと思います。
なお、そこまで頑張れないから障害というのはちょっと違うかなと。
障害であっても頑張る子は頑張ってます。
出来る出来ないは確かにありますが、頑張るというのは周りの支援体制もあるかどうかだと思いますよ。
頑張れとの声掛けだけで放置となれば、子どもは特に何をどう頑張れば良いのか分かるわけもなく、、、
そのあたりにおいて常日頃どういう対応を先生方が行っているかだとも思います。
なお、我が家は、我が子の特性上、努力することで軽減できることであれば率先して家庭でも対応を行いますが、特性的に無理という医師の診断ある事柄においては、成人後にも必要な事なのかどうか、代わりの方法はないのかなど検証しまして、そこまで必要もなく代わりの対応方法があるものにおいては、その代わりの方法を習得させるようにしており、その事を先生方にもお伝えすることで、同じ方向性での対応を家庭だけではなく教育現場でも指導頂けるようお願いしております。
先生方がどういう考えのもとの声掛けなのかは、先生個々に確認しなければ実際分かりません。
そのため、まずはしっかり話し合いも良いとは思いますよ。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
★おまささん
回答ありがとうございます。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
回答ありがとうございます。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
頑張るっていうことば、使い方が難しいですね。
娘さんの努力不足のように聴こえてもやっとしたのかもしれません。
ただ、座ってるだけ、お話を聞くだけ、そのだけが難しい。
そこを先生にはわかってもらいたい。
泣くのが多いのは、パニックに近く、その状態では先生のこえかけや指示、通らないんだとおもいます。
まずはそこに居ることも、本人にとってはがんばりなんです。
目標を周りの子と同じとせず、その時時に、お子さんなりの出来たを認めてもらえるといいですね。
あまりにひどいなら、静かにいれる場所や、心が落ち着くものをもたせるなども検討してもいいのかも。
...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
娘さんの努力不足のように聴こえてもやっとしたのかもしれません。
ただ、座ってるだけ、お話を聞くだけ、そのだけが難しい。
そこを先生にはわかってもらいたい。
泣くのが多いのは、パニックに近く、その状態では先生のこえかけや指示、通らないんだとおもいます。
まずはそこに居ることも、本人にとってはがんばりなんです。
目標を周りの子と同じとせず、その時時に、お子さんなりの出来たを認めてもらえるといいですね。
あまりにひどいなら、静かにいれる場所や、心が落ち着くものをもたせるなども検討してもいいのかも。
...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
保育園に通う年中(4月から年長)の娘がいます
回答
こんにちは
その昔、ベ○ッセでグリムスクールというのをやっていて、家庭で似たような事(簡易版)を長期休暇にやっていました。
うちも長男のコ...
15
もうすぐ小1のASD.ADHDの息子ですが、時間の概念が薄い
回答
ミルさん、ありがとうございます。
その通りでした、やはり落ち着くそうです。
そしてたぶん、痒くて掻いているのをやめたくないから、トイレだと...
15
娘が保育園をドロップアウトし、ショックです
回答
ドロップアウトですが、保育園の方から言われたのですか?
ただ、娘ちゃんが5才なので、5才児健診で引っかかったから、保育園と並行療育にも通う...
16
発達障がいの大学生です
回答
色々な回答ありがとうございます。
確かに私自身の体調不良はどうしようもない所があります。その件についてはよく考えますが、コロナウイルスなど...
13
大学生です最近レポートを書くのに苦戦しています…頭の中で言葉
回答
パソコンで打ち込んで何度も修正していくというのでいいのではないでしょうか。
打ち込み間違いも確認できますし、
文面がおかしいなと思ったら、...
8
現在コンサータを服用しています
回答
息子が同じです。もう成人してますが、汗をかけないので、
ちょっとした暑さでも顔が真っ赤になり、のぼせてしまいます。
今の季節は温度差が激し...
3
自己刺激行動についてです
回答
♡カピバラさん
ありがとうございます。息子さんのお話も教えていただき参考になります。
チックは私もちょっと疑っていました。
でも、完全に無...
4
一年生の児童が先生などの見張り役がいないといたずらをしてしま
回答
たくさん学ばれたんですね。
だけど社の方針やご自身の立場でこの先の情報を獲得するには頭打ち状態…といったところでしょうか。
では…。
・...
19
私は、一卵性男の子を育てる四人の母です
回答
あったらいいのになあ・・で終わってしまう方も多い中、少しでも出来ることをとお考えになったmikuOさん、素晴らしいです。
お子さんが小さい...
6
いつもお世話になっております
回答
こんにちは😃
コンサータの使い方について、土日に休薬と言われる事はあります。
ウチの子の場合は、まず、コンサータなしで日常生活を送るのが厳...
5
聴覚過敏についてなのですが、人の声とかでも、キンキン声特にお
回答
お辛い事と思います。
我が子は軽度だったため、幼いころや思春期は、両手で耳をふさいで、その場を離れる事でどうにか頑張っていたようです。
不...
7
息子が私の前でだけ他人を叩こうとします
回答
先生との話は、協力を得て週に一~二回ほど、子どもに見られないよう事務所などで話ができるようにしてもらってはどうでしょうか?
すぐには解決...
11
子どもに知的障害がある事がわかりました
回答
あめさん、はじめまして。
愛息は一卵性双生児で自閉症スペクトラム+知的障害(重度、中程度)です。
❰1❱
双子妊娠時のハイリスク全てが発症...
12
学習障害があります
回答
一番確実なのは他人にチェックしてもらうこと。
4
以前、「風邪薬に含まれるアセトアミノフェンは、発達障害を悪化
回答
発達障害を悪化させるとはどのように悪化させるのでしょうか?
結果,回復は難しいとか色々あるのかな??
結局,ネット上は時と場合によっては...
5
休日(土日祝日)の外出子供は4歳、多動気味で癇癪持ちですとに
回答
補足です。
一方で多動については、これは多少譲歩して付き合ってあげた方がいいかもしれません。
なので、大声を出しても走り回ってもそれは...
16
6歳幼稚園の年長男児への対応でアドバイス頂きたいです
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。
自閉症スペクトラム障害の境界知能です。知的障害はありません。
お子さんは知的障害ではなく、境界...
8
小1アスペルガー娘
回答
こんにちわ☺
私は大賛成です~(o^-^o)🙆
ごまかさなくてもいいことだと思います(^ー^)👍
言葉を選んで、年齢にあった上手な回答だと...
12
いつもお世話になってます
回答
質問拝見させて頂きました。
お子さんが恥ずかしいと理由を口にしているのであれば、後はその恥ずかしさの表現を別な形で表すよう支援する事と思...
12
いまだにうまくはしを使えないので基本ホークやスプーンで、たま
回答
かれんさん、こんにちは😊
無理してはしで食べなくても、いいと思いますよ。
フォークやスプーンで食べても……
他の方もおっしゃる通り、看...
3