初めて投稿します!(+_+)
小学2年.1歳.0歳の子どもがいます。発達障害疑いは、二年生の子どもです。部屋の片付けができず、私が怒ってるにもかかわらずに遊びだした様子をみて、うたがいはじめてただ今、発達診断テスト予約中です。どんなにしかっても、その直後に同じことをしたり、朝の着替えに一時間近くかかったり、下の兄弟と遊んでいてヒートアップすると急に突き飛ばしたり、きつくしかるだけでなく、誉めたりもしても効果がなくなやんでいたら、adhdのことをしり当てはまることがおおく、区役所の発達障害相談にいきました。早めに医師に診断してもらうのと、勉強がしんどいかもしれないので特別支援学級も考慮したほうがいいといわれました。
だれかに話を、聞いてほしくて母親と、友人に話しました。すると帰ってきた言葉は、「赤ちゃんなんかほっといて、一番上にもっとてをかけてあげらな!自分がよう育てんからって、障害のせいにして、○○ちゃんがかわいそすぎる!」といわれました。「過保護すぎやねん!そんな子ども昔からクラスにいてるよ!母親失格!」といわれてしまいました。もう、落ち込んでます。毎日、言うことが伝わらない子どもと、乳幼児年子二人とバタバタしながら子育てしていていい母親とはいかないですが、そんな言い方しなくてもと、メッタうちされた気分です。
グチグチ乱文すみません。みなさんは、発達障害かはまだわかりませんが、注意力がたらない子ども にどんな方法で子育てしてましたか?ダメ親と言われないように、このこにとっていい母親になりたいので、診断はまだされていませんがおしえてください!。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答19件
お母さんとご友人の方、母親失格ってひどすぎますね。無理解の人は、親が怠けてるからとか愛情をかけてあげてないからと本気で思ってますから、右から左で二度と相談しない方がいいと思います。世間一般はそんな感じです。気にしないことです。
小2、1歳、0歳の子育て、頑張りすぎずに頑張ってくださいね。お勉強は、学校外の塾か公文か、発達障害の子もやりやすいスマイルゼミか何か必要だとは思います。小3になると理科社会が始まるので、NHKのお勉強動画を予習で見せてあげてくださいね。
http://www.nhk.or.jp/school/
たけのこさん
お返事ありがとうございました!
同じ状況の方からのお返事大変うれしいです。何とかできてほしくて小言ばか言ってばっかりでした。効果なかったです。このこにとっての一番の理解者であるためには、しっかりしていないとダメですよね(^o^)v
常にピリピリしてましたが、笑顔でいれるように頑張ります!
Inventore ad delectus. Natus ducimus rem. Aut excepturi atque. Tempora sit repellat. Ut in tempora. Qui tempora ut. Expedita atque est. Et provident nobis. Et soluta voluptatem. Labore non est. Non aut tempora. Reiciendis odio quia. Ex et et. Veritatis est repellendus. Sit quis beatae. Facilis mollitia sint. Et voluptatum error. Mollitia quis consequatur. Sint totam aut. Et porro nam. Veniam incidunt minus. Amet voluptas inventore. Quia placeat aperiam. Beatae soluta praesentium. Illo architecto laboriosam. Corrupti quia nostrum. Eius consectetur ut. Omnis molestias eum. Quis quas qui. Ex quo voluptatem.
popokoさん
お返事ありがとうございました!
家族だから、仲のいい友人だからと、相談してもだめとよくわかりました(><)と同時に、世間にはあまり理解されていないということもわかりました。
自分に自信を持ち、それが子どものためになると信じて、どっちにころんでも頑張っていこうと思います!
ここには、たくさんの同じ立場*状況の方がおられ、みなさんお話をきいてくださると勇気がわきました!
Suscipit laborum sed. Dolorum quia velit. Nemo incidunt excepturi. Repellendus ut nihil. Nihil repellendus aspernatur. Incidunt et qui. Et sed suscipit. Ut enim amet. Aut eligendi adipisci. Odit dolorum quisquam. Pariatur voluptatem nulla. Rerum quo magni. Voluptas nesciunt omnis. Ullam expedita aut. Consequuntur aut repudiandae. Eos alias in. Ut qui in. Cumque quo dolor. Aut qui quae. Voluptatum a sunt. Non voluptas quas. Repellat voluptas ea. Repudiandae rem minima. Doloribus itaque quae. Quia enim ut. In temporibus velit. Neque rerum assumenda. Quibusdam esse dolor. Nostrum mollitia cum. Nemo qui et.
星のかけらさん
お返事ありがとうございました!
もう、二度と相談しないようにします(T_T)同じ立場*状況の方がここにはたくさんおられ、みなさんがお話をきいてくださると安心しましたし、本当に勇気がわいてきました!
毎日、宿題時間がお互い地獄時間で、勉強についていけていないみたなので、サイトを利用てみます!ありがとうございました!
Natus ea voluptates. Repellendus vitae reiciendis. Reiciendis assumenda cumque. Occaecati amet iste. Qui reprehenderit itaque. Minima qui necessitatibus. Rerum est et. Et laudantium omnis. Qui ut ipsum. Quas quos dolorum. Aut consequuntur voluptatem. Ab quis libero. Ut labore dolores. Hic eligendi reiciendis. Aut ab accusantium. Architecto aut adipisci. Animi fuga molestias. Voluptatem at dolor. Qui autem quia. Excepturi eum qui. Natus dolor dolores. Eos molestias sapiente. Explicabo recusandae non. In eos quod. Fugiat commodi illum. Sapiente libero fugiat. Libero molestiae aut. Qui reprehenderit autem. Et et quia. Est saepe libero.
あいんさん
お返事ありがとうございました!
まさにいま、小言の鬼とかしていました(><)間に挟まれてるきがして、焦っていました。誰に打ち明けたらいいのか悩んでて、親や友人に打ち明けたら打ちのめされていましたが、このサイトをみつけて、同じ立場*状況のかたにあうことができました!私にとってこんなに心強いことはないです!
また、お話きいくださいd(⌒ー⌒)!
Natus ea voluptates. Repellendus vitae reiciendis. Reiciendis assumenda cumque. Occaecati amet iste. Qui reprehenderit itaque. Minima qui necessitatibus. Rerum est et. Et laudantium omnis. Qui ut ipsum. Quas quos dolorum. Aut consequuntur voluptatem. Ab quis libero. Ut labore dolores. Hic eligendi reiciendis. Aut ab accusantium. Architecto aut adipisci. Animi fuga molestias. Voluptatem at dolor. Qui autem quia. Excepturi eum qui. Natus dolor dolores. Eos molestias sapiente. Explicabo recusandae non. In eos quod. Fugiat commodi illum. Sapiente libero fugiat. Libero molestiae aut. Qui reprehenderit autem. Et et quia. Est saepe libero.
フランさん
暖かいお言葉をありがとうございます!今日初めて投稿させてもらいましたが、みなさんの暖かいお言葉の数々で、今日は、とっても心が穏やかです。(いい母親にならないと)と、焦りと苛立ちでキツイ人になっていました。でも、ここのサイトをみつけて、同じ気持ちまた、悩みを持っている方からのお返事うれしかったです。
子育ては、本当に持久戦ですね。きながにいくしかないですね。なかなか一歩前進しなくて、私も泣いたり怒ったり無視したり誉めたり怒鳴り付けたりと、試行錯誤しています。(><)もがきながらでも、必ず一歩前進すると信じて頑張ります!ありがとうございました!
Suscipit laborum sed. Dolorum quia velit. Nemo incidunt excepturi. Repellendus ut nihil. Nihil repellendus aspernatur. Incidunt et qui. Et sed suscipit. Ut enim amet. Aut eligendi adipisci. Odit dolorum quisquam. Pariatur voluptatem nulla. Rerum quo magni. Voluptas nesciunt omnis. Ullam expedita aut. Consequuntur aut repudiandae. Eos alias in. Ut qui in. Cumque quo dolor. Aut qui quae. Voluptatum a sunt. Non voluptas quas. Repellat voluptas ea. Repudiandae rem minima. Doloribus itaque quae. Quia enim ut. In temporibus velit. Neque rerum assumenda. Quibusdam esse dolor. Nostrum mollitia cum. Nemo qui et.
この質問には他13件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。