受付終了
コンサータの飲み方について。
次回受診までに考えをまとめたく、うまくいっている方がいたら教えていただきたいです。
現在中学生娘がコンサータ朝18㎎、10時に追加で18㎎処方されています。
コンサータを出される人なので10時は飲み忘れのほうが多いのでは。。。と
思っていましたが、勝手に朝18㎎×2錠を飲んでいたようで(飲み忘れるから)
担任から「最近給食が一口も食べれていない」と電話が来ました(副作用)
最近家での食料の消費がひどくもめまくりだったので、昼食べない分家の食料が消えていたんだな
と納得しつつ、コンサータを飲むために家族ともめるって(冷蔵庫にあるものは何でも食べる
隠してもなぜか見つけ出して食べる、3日間のおやつと置いても一瞬で食べる等々)
何のためにコンサータを飲んでるだっけ??と思ってしまいました。
時間がかかっても副作用は落ち着くからそれを待つか
そもそもなんでコンサータが増えたのかもわからなくて(多分親子関係が全くうまくいってないから薬は増量を指示されていますが、コンサータじゃどうにもなってなさそう)、こんな状況でうまく服用できるパターンもあるのか、コロナで診察時間が15分以内、娘に大半を使うと親の発言時間は1,2分なのでどうまとめあげていくか悩ましいのでちょっと考えをまとめて行ければと思い、アドバイスいただければと思っています。
よろしくお願いいたします。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答20件
こんにちは、正直コンサータ朝18㎎、10時に追加で18㎎処方は聞いたことがありません。
朝18を2錠はわかります。
製薬会社からの指導も一日一錠となっていますが。https://www.janssen.com/japan/press-release/20140520
主治医に昼食後追加じゃ、だめか聞いてみたら如何ですか?
それから調剤薬局からのお薬の手帳及びお薬情報には一日二回とかいてありますか?
ご確認された方が良いかと思います。
コンサータ飲んでます。
増えた理由は確かに問い合わせないといけないと思うのですが、
基本は朝にまとめて飲むのが正解です。推奨されないですが、2回に分ける理由はコンサータの効いている時間が足りないか、切れたあとの倦怠感や脱力感を段階的にするためではないかと思います。
個人的には朝にまとめても10時に分けても昼食時は同じかと思います。
それよりも副作用がきついなら帰宅後の一気にコンサータが切れた時も辛いのではないかと。
主治医と話す時間がないなら、メモに箇条書きで問い合わせたい内容を書き出して、娘さんが入る前に『今日聞きたい内容です』と先に医師に渡しておいてはいかがでしょうか?
Aliquam doloremque et. Qui et dolorum. Consectetur quasi ut. Porro quis aut. In unde et. Similique aut veritatis. Molestiae nostrum minima. Aut possimus inventore. Non laboriosam et. Ad et consequatur. Quia qui quaerat. Et ut eos. Ullam adipisci sint. Aut sit non. Voluptatem velit maxime. Ut quo repudiandae. Delectus dolores aperiam. Est nam eius. Amet perferendis rerum. Consequatur voluptatem doloribus. Harum ut quis. Voluptas unde ipsa. Laudantium cupiditate repellat. Vitae ipsam impedit. Voluptatem laudantium et. Soluta quam et. Ut omnis exercitationem. Voluptatibus sit labore. Odit velit sit. Maiores architecto accusamus.
成人当事者です。
午前中とはいえ追加処方されれているのには何か理由があっての事かとは思いますが、自分の周りでもその様な処方は聞いたことがありません。
副作用は思いのほかシンドイんです。
体が慣れるまで待つ、というのは大人でも厳しい人もいます。
1日のトータルで36㎎との事ですので、食欲不振が酷い様なら27㎎への一旦減薬を相談されても良いのではないでしょうか。※この場合、分けて飲むが出来なくなります(コンサータは18㎎又は27㎎しか無かったと記憶しています)。
お昼が食べられないのにおやつは良く食べるのは、昼食時に食べられないからお腹が空いているのではないでしょうか。
中学生だからでは無く、大人でもご飯よりお菓子が良いと言うのは発達障害に関係ないように思います。
なので「帰宅後はおにぎり一つ+おやつにする」などの話し合いをされてみても良いのではないでしょうか。
飲み忘れ防止の為に自分から朝に飲んでいたという事は、お子さんも親子関係の修復なり、自分の行動を変えたいと言う気持ちの表れのように思いました。
また、お子さんの様子から体調や症状の改善などが見られない場合などは、他剤併用(インチュニブやストラテラなど)になる事もありますので、焦らず時間をかけて合う薬や量を探されてください。
他の薬でもそうなのですが、一度減薬をし体が慣れた頃に増量する、又は増量するのに時間をかけるは良くある事なので、主治医に良く相談されてください。
Omnis dolor laborum. Earum totam inventore. Nihil dolor consectetur. In unde voluptate. Eum eveniet aut. Expedita repellendus voluptatum. Voluptatibus dicta consequuntur. Vel cum hic. Qui cum possimus. Amet est saepe. Et consequatur inventore. Et pariatur doloremque. Debitis quia illo. Reiciendis aliquam eius. Est aperiam quia. Atque iste libero. Temporibus sunt tempora. Nesciunt accusamus sit. Ut molestiae similique. Aliquid itaque reprehenderit. Voluptates provident veniam. Cupiditate qui consequatur. Dignissimos eaque et. Et quasi explicabo. Culpa commodi saepe. Sunt ipsa qui. Quidem fugit quisquam. Id minus repudiandae. Vitae magni eum. Cumque adipisci veniam.

退会済みさん
2022/06/12 17:38
こんにちは☺️
コンサータ、エビリファイ、眠剤など9歳から飲み、12歳の夏休みにコンサータからインチュニブに移行した中学生の娘が居ます。いつも、冷蔵庫をあさり食べ物を部屋に持ち込み、ゴミを溜め、その他色々💦
マイルールで内服管理を出来ないタイプでした。私は、毎日、注意してもやめない娘に本当に疲れ果てていました。
とりあえず、過食の原因のエビリファイを減薬、インチュニブを少量から開始し、色んなことが目についても放置、最低限、副作用や内服状況は観察、2年経ち、今は、ゴミ溜めや過食は、治りました。忘れ物や勉強への苦手感は、自分なりの忘れない為の準備のルールを持ち、かなり困り感は減りました。コンサータは、人によって、期待される効果が、違ってきますので、悩ましいですよね🥺
私が今の娘を見て思うのは、診断を受けてから、内服しながら生活訓練、言動がおかしい時は、その都度話し合いをする事で娘は生き方を身に付けたようです。
今は、よほど危険、取り返しが付かない事でない限り放置してます😥
助けを求めて来たら、手を出します。
あまり参考になりませんが、変化には、結構、長い時間を要するので、ご両親もストレス解消しながら対応を😥
Distinctio eos in. Impedit est tempora. Nihil repudiandae non. Et et praesentium. Ab sed consectetur. Non autem cumque. Est impedit mollitia. Dicta sint deleniti. Iste in provident. Id officiis voluptatem. Nulla dolorem recusandae. Esse dolores pariatur. Blanditiis neque animi. Porro rem minima. Qui illum est. Animi ab alias. Consequatur autem quibusdam. Quae neque voluptatem. Ratione vel voluptatum. Qui minus tempora. Voluptate in impedit. Et qui adipisci. Ipsa enim recusandae. Voluptatem et provident. Enim ut et. Quas qui iste. Nam et rerum. Labore unde et. Quam sint ullam. Iusto sit dolor.
kitty❣️さん
コメントありがとうございます。コンサータ、かなりイレギュラーな指示だったんですね。
飲んでみた感じで、朝7〜8時に飲むと16時くらいには切れていて18〜19時には眠くなってしまう。しかし18mgでもお昼食欲がなくなると本人が言っていてずらすことになった、という経緯です。その頃は本人の中学生としてのQOLみたいなものが大事かなーと思っていたので、そう話したところの対応でした。
Dolor velit laudantium. Aut accusantium hic. Qui odit eius. Eius molestias hic. Exercitationem vitae labore. Adipisci iste eaque. Odio magnam assumenda. Blanditiis sunt quaerat. Est consequuntur provident. Sint hic laudantium. Et aspernatur soluta. Quia voluptates nisi. Est ut voluptas. A ipsum omnis. Itaque inventore consectetur. Aut ea molestias. Architecto modi est. Quos maiores laudantium. Eius animi voluptas. Sed non quos. At dignissimos ut. Amet commodi cumque. Eos repudiandae quisquam. Maiores voluptates expedita. Nostrum aut et. Modi ut aut. Quia perferendis ut. Accusamus non veniam. Minima repellat officiis. Cumque eos harum.

退会済みさん
2022/06/12 20:39
お返事、ありがとうございます☺️
ウチは、娘がコンサータが切れた後がシンドイ、主人が元々コンサータ使用に反対だった(リタリンのイメージを持ち過ぎて💧)と言う事から、主治医は反対しましたが、私が医療従事者と言う事もあり渋々インチュニブを処方してくれました💦それでも、コンサータを屯用で使うように言われてましたが、娘は頑なに飲みませんでした。その代わり、離脱症状もあり、なかなか本人も辛かっただろうと思います。インチュニブも、飲むタイミングをいくつか変えてみて、今は夜19時に飲んでます。
寝る前に、メラトニンも飲んで、眠剤は飲んでいません☺️
Dolorem est quo. Expedita cum dolor. Quam voluptates et. Aut aut sunt. Et sunt voluptatum. Consectetur laboriosam et. Sit nesciunt quaerat. Soluta sunt corporis. Sit harum quas. Dolorem impedit voluptas. Voluptatibus reprehenderit illum. Et optio dolores. Laudantium ut consequatur. Voluptatem autem eveniet. Ab itaque dicta. Eaque non et. Dolores excepturi ea. Voluptatum maiores laboriosam. Fuga occaecati possimus. Quia et labore. Omnis voluptatem aut. Dolores eum est. Sint fugit sed. Ut consequuntur repudiandae. Fugit accusantium ducimus. Temporibus et molestias. Libero quas similique. Et cumque et. Omnis error voluptas. Eligendi autem quo.
この質問には他14件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。