締め切りまで
8日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
ADHDと診断され、コンサータを服薬経験のあ...
ADHDと診断され、コンサータを服薬経験のある方、またはお子さんをお持ちの方に質問です。
①服薬をやめた方はいますか?
②薬をやめたきっかけ、または止めて良いと判断した理由を教えてでください。
③継続して服薬されてる中学生、高校生以上の方、費用や通院の頻度、薬に関しての考え方を教えて下さい。
うちの子供がコンサータを処方された時に、ADHDは成長とともに自己コントロールが出来るようになり、服薬しなくてもよくなると言われました。
服薬して3年、薬を飲み忘れても学校ではトラブルを起こす事もなく、テンションが変などの指摘もないようですが、家ではかなり衝動的になります。
本人は背が低いのを気にして、服薬を嫌がるようになりました。学校での生活にトラブルがない事も根拠にしています。
私と医師は自宅での衝動性を理由に継続させていますが、今後どのようにしていくか悩んでいます。
みなさまの経験を教えて下さい。
①服薬をやめた方はいますか?
②薬をやめたきっかけ、または止めて良いと判断した理由を教えてでください。
③継続して服薬されてる中学生、高校生以上の方、費用や通院の頻度、薬に関しての考え方を教えて下さい。
うちの子供がコンサータを処方された時に、ADHDは成長とともに自己コントロールが出来るようになり、服薬しなくてもよくなると言われました。
服薬して3年、薬を飲み忘れても学校ではトラブルを起こす事もなく、テンションが変などの指摘もないようですが、家ではかなり衝動的になります。
本人は背が低いのを気にして、服薬を嫌がるようになりました。学校での生活にトラブルがない事も根拠にしています。
私と医師は自宅での衝動性を理由に継続させていますが、今後どのようにしていくか悩んでいます。
みなさまの経験を教えて下さい。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
ほんの短期間ですがコンサータを使用しました。
息子(中1)が小1のときです。食欲がなくなりほとんど食事を取れないという副作用のため中止し、ストラテラを3年服用し、現在は薬の服用はありません。コンサータは薬が切れたときに衝動や多動がひどくなる反動があると感じたのも、服用を中止した理由のひとつです。
なのでコンサータを長期服用後、止めるタイミングは分かりません(すみません)。
薬の費用については、自立支援証(薬代が1割負担になる)の対象なので取得して抑えることは出来ます。
通院は1ヶ月に1回は薬(ストラテラ、新薬の期間は2週間に1回)をもらうために行っていました。
学校では問題はないが自宅では衝動が目立つ・・・のは同じです。
というか、ADHDって自己コントロールはある程度できるけど治るわけではないし、全てがコントロールできるわけではないと思います。
学校・・・いわゆる集団の中で適応できれば、お家で衝動的でもいいのではないかなって思います。プライベートで気が緩んだときくらい、ADHDが顔を出してもいいような気がします。
その切り替えができるってすごいことですよ。
そもそもADHDが薬だけでコントロールできるようになるのか疑問です。実生活で問題が起きるからコントロール法を考えられるのではないかと考えているので。
また、息子がちゃんと根拠を持って意見してきたら受け入れると思います。親子の信頼関係を築くチャンスですから。
息子(中1)が小1のときです。食欲がなくなりほとんど食事を取れないという副作用のため中止し、ストラテラを3年服用し、現在は薬の服用はありません。コンサータは薬が切れたときに衝動や多動がひどくなる反動があると感じたのも、服用を中止した理由のひとつです。
なのでコンサータを長期服用後、止めるタイミングは分かりません(すみません)。
薬の費用については、自立支援証(薬代が1割負担になる)の対象なので取得して抑えることは出来ます。
通院は1ヶ月に1回は薬(ストラテラ、新薬の期間は2週間に1回)をもらうために行っていました。
学校では問題はないが自宅では衝動が目立つ・・・のは同じです。
というか、ADHDって自己コントロールはある程度できるけど治るわけではないし、全てがコントロールできるわけではないと思います。
学校・・・いわゆる集団の中で適応できれば、お家で衝動的でもいいのではないかなって思います。プライベートで気が緩んだときくらい、ADHDが顔を出してもいいような気がします。
その切り替えができるってすごいことですよ。
そもそもADHDが薬だけでコントロールできるようになるのか疑問です。実生活で問題が起きるからコントロール法を考えられるのではないかと考えているので。
また、息子がちゃんと根拠を持って意見してきたら受け入れると思います。親子の信頼関係を築くチャンスですから。
なすさん、はじめまして。
現在中2の娘が小3の時にコンサータ服用してました。
①コンサータを中止し、ストラテラに移行しました。
②副作用で食欲不振、胃のムカつき、頭痛が出たため。
➂小学校高学年まで、ストラテラを継続しました。向精神薬は最大で30日分までしか出してもらえないので、毎月通っていました。ただ、本人がいなくても可だったので、母だけ通院し、娘の様子を話してお薬いただいていました。
投薬の目的は、衝動性や多動、不注意になる状況をなだめ、その落ち着いた状態を本人に覚えさせることだと理解していました。
うちの娘も忘れものや、おしゃべりがだいぶおさまったので、投薬を中止しましたが、やめる決心をする時は迷いましたよ~~~。
結局は母の勘しかないかもしれませんよね。
思春期という時期的なものもありますし、特性からくるものなのか、どっちなのか、うちは娘で、基本ナマイキというのもあり、今でもタイミングがあってたのかどうかはわかりません。
学校などでは、目立ったトラブルはありません。
その代わり、家ではヒドイというのは変わりません! もう我が家でも引き続き悩み中なのですが、外で頑張っている分、家では甘えというか、反動というか・・・。
母もよそ行き顔の娘を見ていたいです!!(すいません、私も吐き出してしまいました)
タイミングについては、今まで通り、おうちの方の考えと、お医者さんと相談とで大丈夫なのではと思います。
きっとお母さま的に判断のつくタイミングがやってくると思いますよ。
一緒に頑張りましょうね。 ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
現在中2の娘が小3の時にコンサータ服用してました。
①コンサータを中止し、ストラテラに移行しました。
②副作用で食欲不振、胃のムカつき、頭痛が出たため。
➂小学校高学年まで、ストラテラを継続しました。向精神薬は最大で30日分までしか出してもらえないので、毎月通っていました。ただ、本人がいなくても可だったので、母だけ通院し、娘の様子を話してお薬いただいていました。
投薬の目的は、衝動性や多動、不注意になる状況をなだめ、その落ち着いた状態を本人に覚えさせることだと理解していました。
うちの娘も忘れものや、おしゃべりがだいぶおさまったので、投薬を中止しましたが、やめる決心をする時は迷いましたよ~~~。
結局は母の勘しかないかもしれませんよね。
思春期という時期的なものもありますし、特性からくるものなのか、どっちなのか、うちは娘で、基本ナマイキというのもあり、今でもタイミングがあってたのかどうかはわかりません。
学校などでは、目立ったトラブルはありません。
その代わり、家ではヒドイというのは変わりません! もう我が家でも引き続き悩み中なのですが、外で頑張っている分、家では甘えというか、反動というか・・・。
母もよそ行き顔の娘を見ていたいです!!(すいません、私も吐き出してしまいました)
タイミングについては、今まで通り、おうちの方の考えと、お医者さんと相談とで大丈夫なのではと思います。
きっとお母さま的に判断のつくタイミングがやってくると思いますよ。
一緒に頑張りましょうね。 ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
なすさん初めまして。
中1男子と母、昨年秋からの服用です。
①やめてはいませんが息子はほとんど飲めていません。
②副作用がキツイ
③息子は中学卒業まで乳幼児医療適用、私は自立支援(診断書、申請に提出する用紙2枚)の費用として6000円ほどかかりましたが、県と市で3割負担の健康保険適用で無料、薬も無料です。施設にてカウンセリングを受けていますがこちらは健康保険対応ではない為支援は受けられないので実費になります。
私達は二次障がいもあり、息子も私もコンサータ以外の薬は別ですがそれぞれ4種類の処方がされました。
いきなりこれだけのお薬りをきっちり飲んだので副作用がキツく、息子はコンサータ以外は一旦全部ヤメになりました。薬飲みたくないけど出かける時だけは絶対飲むと約束して医師からも飲める時だけでも飲んでと。
私は薬をきっちり飲むと毎日10錠プラスコンサータが切れてくる時には頭痛がありこれがキツくてロキソニンと胃の薬も飲みますので、薬漬けの生活です。今迄2週間おきの通院でしたが次回は30日後になりました。
コンサータ、私達は今18ミリを2錠で36ミリを飲んでいます。この先増えるかなぁ?とも思います。
医師からのコンサータの説明は、錠剤の見本を見せてくれ36㎜27㎜18㎜があること36㎜1錠と18㎜2錠、粒の大きさが違うのでどちらが飲みやすい?飲んで様子を見て増やす減らすは決めていきだんだん量を減らし最終的には飲まなくて済むようにしていきましょうとの事でした。
いきなり増やす、減らすではなく18㎜ずつ加減されるのだと思います。
主人から精神科の出す薬はビタミン剤だとか副作用の反応を見て毒だ死ぬと言われて悩みましたが、私達は専門家である主治医を信じて飲もうと思います。 ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
中1男子と母、昨年秋からの服用です。
①やめてはいませんが息子はほとんど飲めていません。
②副作用がキツイ
③息子は中学卒業まで乳幼児医療適用、私は自立支援(診断書、申請に提出する用紙2枚)の費用として6000円ほどかかりましたが、県と市で3割負担の健康保険適用で無料、薬も無料です。施設にてカウンセリングを受けていますがこちらは健康保険対応ではない為支援は受けられないので実費になります。
私達は二次障がいもあり、息子も私もコンサータ以外の薬は別ですがそれぞれ4種類の処方がされました。
いきなりこれだけのお薬りをきっちり飲んだので副作用がキツく、息子はコンサータ以外は一旦全部ヤメになりました。薬飲みたくないけど出かける時だけは絶対飲むと約束して医師からも飲める時だけでも飲んでと。
私は薬をきっちり飲むと毎日10錠プラスコンサータが切れてくる時には頭痛がありこれがキツくてロキソニンと胃の薬も飲みますので、薬漬けの生活です。今迄2週間おきの通院でしたが次回は30日後になりました。
コンサータ、私達は今18ミリを2錠で36ミリを飲んでいます。この先増えるかなぁ?とも思います。
医師からのコンサータの説明は、錠剤の見本を見せてくれ36㎜27㎜18㎜があること36㎜1錠と18㎜2錠、粒の大きさが違うのでどちらが飲みやすい?飲んで様子を見て増やす減らすは決めていきだんだん量を減らし最終的には飲まなくて済むようにしていきましょうとの事でした。
いきなり増やす、減らすではなく18㎜ずつ加減されるのだと思います。
主人から精神科の出す薬はビタミン剤だとか副作用の反応を見て毒だ死ぬと言われて悩みましたが、私達は専門家である主治医を信じて飲もうと思います。 ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
貴重な経験談をありがとうございます。
実生活で薬を使っている人を知らず、医師と相談しているとはいえ、月に一回、十数分話すだけといった状況なので、不安でした。
柚の実さん
薬をやめる決断をするのとても勇気がいる事だったと思います。家での娘さんを甘えや反動として認めていらっしゃるの素敵です。
私も悩みながら母の勘で行きたいと思います。
Kaoruさん
やはり、高学年で薬をやめていらっしゃるんですね。
問題をおこしたときに対応を考えて、コントロールを身につけるという考え方も素敵です。
ただ、うちの子供は薬を飲んでいても凹みやすいので、まだなのかなと考えています。
カステラパンさん
心身ともに大変な状態の時に回答くださってありがとうございます。将来的に服薬を続けると、経済的な負担はどうなるのかな?と不安でしたが、援助があるんですね。
精神科の薬は効く効かないの個人差がとても大きいものだと思います。カステラパンと息子さんの状態にあった薬が、みつかる事をお祈りします。
遅くなりましたが本当にありがとうございました。
...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
実生活で薬を使っている人を知らず、医師と相談しているとはいえ、月に一回、十数分話すだけといった状況なので、不安でした。
柚の実さん
薬をやめる決断をするのとても勇気がいる事だったと思います。家での娘さんを甘えや反動として認めていらっしゃるの素敵です。
私も悩みながら母の勘で行きたいと思います。
Kaoruさん
やはり、高学年で薬をやめていらっしゃるんですね。
問題をおこしたときに対応を考えて、コントロールを身につけるという考え方も素敵です。
ただ、うちの子供は薬を飲んでいても凹みやすいので、まだなのかなと考えています。
カステラパンさん
心身ともに大変な状態の時に回答くださってありがとうございます。将来的に服薬を続けると、経済的な負担はどうなるのかな?と不安でしたが、援助があるんですね。
精神科の薬は効く効かないの個人差がとても大きいものだと思います。カステラパンと息子さんの状態にあった薬が、みつかる事をお祈りします。
遅くなりましたが本当にありがとうございました。
...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
薬は、必須ではない。処方箋が出されたのは1990年以降ではないでしょうか?
2000年以降一般化されたように思います
私は、それ以前に成人しているので薬は全く飲んでいません。ADHDと今では診断されますが社会人になった後も自覚はなく、周りの人間と合わないなと思うくらいで困難はなかったと思いたい。現状が世間の価値基準と一致しないので薬を飲まない方が良いとは言い切れません、
個人の能力やスキルがあれば仕事も出来ます。犯罪の危険がなければ必要ないでしょう、薬はおまじないと同じ程度で気持ちが大きく関与します。能力が低く、自信のない方が薬に依存すると考えます。ADHDは、集中できない訳ではない。興味・関心がないと集中できない、
好きな事に集中出来ます
集中力が集中しすぎて他の注意が欠如すると考えます
薬で標準の能力に維持する必要はありません、本人の優れた能力を伸ばした方が効果的です。脳科学者中野信子さんが発言しています、IQが高い方に発達障害が多く存在する
健常者の脳が、優れている訳ではない
能力と自信があれば、薬は不要です。
...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
2000年以降一般化されたように思います
私は、それ以前に成人しているので薬は全く飲んでいません。ADHDと今では診断されますが社会人になった後も自覚はなく、周りの人間と合わないなと思うくらいで困難はなかったと思いたい。現状が世間の価値基準と一致しないので薬を飲まない方が良いとは言い切れません、
個人の能力やスキルがあれば仕事も出来ます。犯罪の危険がなければ必要ないでしょう、薬はおまじないと同じ程度で気持ちが大きく関与します。能力が低く、自信のない方が薬に依存すると考えます。ADHDは、集中できない訳ではない。興味・関心がないと集中できない、
好きな事に集中出来ます
集中力が集中しすぎて他の注意が欠如すると考えます
薬で標準の能力に維持する必要はありません、本人の優れた能力を伸ばした方が効果的です。脳科学者中野信子さんが発言しています、IQが高い方に発達障害が多く存在する
健常者の脳が、優れている訳ではない
能力と自信があれば、薬は不要です。
...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
なすさん、はじめまして
24歳、21歳のアスペな息子を持つ母です。かつてはADHDの診断もありました。
①服薬をやめるのは医師の判断なので、自己判断はやめたほうがいいです。
②薬は急激に効くものではなく、1~2か月かけて血中濃度を安定させて状態をよくするもの。
子供ですから、最低限の処方量なので、よく効く日と効かない日があっても
体を考えて、処方量を安易に変えない医師も多いです。
家で荒れるのは、それだけ学校生活がストレスになっているのでしょうね。つらいだろうな。
③大学生と社会人ですが、その年齢に応じた苦労があり、特に就労している息子はコンサータなしでは
上司の叱責、顧客のクレームなど我慢できるものではないそうです。
大学生も受験や試験がありますので、特に苦手科目の試験などすごいストレスです。
そんな子が就活に挑むのですから薬の継続はやむなしです。
コンサータにたどり着くまでかなり体に負担がかかる薬を飲んでいたので、コンサータ&ストラテラは楽だと
本人は言っています。
1か月の費用は公費補助を受けることで、通院が500円、コンサータ&ストラテラで2300円ぐらい。
本人の保険証だけですと、通院が1400円、コンサータだけで4500円ぐらいだったかな?
精神科はとても混んでいるので、なかなか予約が取れません。それに調子のいいときも知っていなければ
悪い時だけ頼っても予約も取れないし、適切なカウンセリングも処方もできません。
思春期になれば親には話したくないこともたくさんあるし、成人した年に重大事件の陪審員になり
就労できるので免除されず、裁判記録の検討はすごいストレスでした。でも、守秘義務があるので
親子でも話すことはできませんので、クリニックが唯一の吐き出せる場所でした。
理想は一人で通院できるだけの信頼感を医師と築くことです。
いつか薬のいらない生活が来ると医師はおっしゃってくださいましたが、年齢に7がけの精神年齢で
偏りがちな価値観の子が就労するのは想像以上のことです。
薬はいつか辞められるかもしれないけれど、通院は一生ものかもしれないと私は覚悟しています。 ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
24歳、21歳のアスペな息子を持つ母です。かつてはADHDの診断もありました。
①服薬をやめるのは医師の判断なので、自己判断はやめたほうがいいです。
②薬は急激に効くものではなく、1~2か月かけて血中濃度を安定させて状態をよくするもの。
子供ですから、最低限の処方量なので、よく効く日と効かない日があっても
体を考えて、処方量を安易に変えない医師も多いです。
家で荒れるのは、それだけ学校生活がストレスになっているのでしょうね。つらいだろうな。
③大学生と社会人ですが、その年齢に応じた苦労があり、特に就労している息子はコンサータなしでは
上司の叱責、顧客のクレームなど我慢できるものではないそうです。
大学生も受験や試験がありますので、特に苦手科目の試験などすごいストレスです。
そんな子が就活に挑むのですから薬の継続はやむなしです。
コンサータにたどり着くまでかなり体に負担がかかる薬を飲んでいたので、コンサータ&ストラテラは楽だと
本人は言っています。
1か月の費用は公費補助を受けることで、通院が500円、コンサータ&ストラテラで2300円ぐらい。
本人の保険証だけですと、通院が1400円、コンサータだけで4500円ぐらいだったかな?
精神科はとても混んでいるので、なかなか予約が取れません。それに調子のいいときも知っていなければ
悪い時だけ頼っても予約も取れないし、適切なカウンセリングも処方もできません。
思春期になれば親には話したくないこともたくさんあるし、成人した年に重大事件の陪審員になり
就労できるので免除されず、裁判記録の検討はすごいストレスでした。でも、守秘義務があるので
親子でも話すことはできませんので、クリニックが唯一の吐き出せる場所でした。
理想は一人で通院できるだけの信頼感を医師と築くことです。
いつか薬のいらない生活が来ると医師はおっしゃってくださいましたが、年齢に7がけの精神年齢で
偏りがちな価値観の子が就労するのは想像以上のことです。
薬はいつか辞められるかもしれないけれど、通院は一生ものかもしれないと私は覚悟しています。 ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
こんにちは娘の小4の今後の進路についてのご相談です普通級で小
回答
rasukaruさん、こんにちは。
現在普通クラスですごせているのであれば、出来る限り現状維持してください。
中学に行くと先生との人間関係...
8
小4の子供の相談です長い話になるので前もってお詫び申し上げま
回答
rasukaruさん
公文が療育をしているわけではないと思いますが、発達障害や知的障害があってもできる限り受け入れる方針はあるようです。...
6
自閉症スペクトラムの診断が降りている小3男子です
回答
こんにちは😊お辛いお気持ちお察し致します。
しかし「レアケース」って、ごめんなさい、ずっこけてしまいました。息子の担任もズッコケワード多...
33
私と娘は情緒Asdを持っております
回答
成人当事者です
私もシフォンケーキさんと同じ意見です
手帳の申請に不利なことは多くなく、むしろ周りの理解を得る、ヘルプを求める上ではプラス...
9
ADHD・ASD(投薬治療中)の子供が、私立進学校(特進科)
回答
うーん。
スミマセン。これは自慢話ですか?と尋ねたくなるような内容です。
イジワルで言っているのではなくて、お子さんですが、高校受験に...
5
中1長男、155センチ56キロ自閉スペクトラム症、ADHD(
回答
梛丹さん
ご回答ありがとうございます。
返信が遅くなり大変申し訳ありませんでした。
長男のチックへの配慮について。
家でも学校でも、制...
7
子供への投薬管理の相談です
回答
「できる/できない」の二項対立にしちゃうと、めんどくさくなりそうです💦
うーん、ちょっと今の部屋で渡しちゃうと、クスリが行方不明になりそ...
7
ASDとADHDの息子小学4年生の事で質問させて下さい
回答
小学校普通級って本当に厳しいところだと思います。毎日、つまらない授業を聞き、合わない友達と話をし、いやなクラスメートとグループ学習。もう、...
5
学校の行き渋りがあり、どうすればいいか悩んでいます
回答
ハサミも閉じ込めも泥まみれにさせられるも、ちょっとやりすぎな印象を持ちました…
先生も謝るばかり、というのは逆に考えれば、先生はこむすびさ...
16
こんにちは、17歳男の子の母親です
回答
お近くに職業安定所はありませんか?
すぐ就労できなくても、職業訓練についての相談や、若い世代の引きこもりや就労の問題を扱う施設への案内はし...
10
中学2年生の男の子のことで相談にのってください
回答
こんばんは
テストの点が取れなくても、学校で楽しいことを見つけることはできなかったのでしょうか?お友達とのやりとりはどうですか?
中学生...
11
小4息子軽度知的(境界域)、ADHD、自閉症、発達協調性運動
回答
横レスになってしまいますが
朝の学童保育は実施している地域がまだまだかなり限られると思います。
私の市や近隣地域、勤めている地域でも実施...
23
頑張ることに疲れました
回答
イケダ様
こんにちはー!
自分を変えるために必死で努力したこと、
懸命に取り組んできたこと、痛いほど
文章から伝わってきました。
その事は...
10
小4男児、今年から支援級(情緒級)になりました
回答
こんにちは。
法事は初めての経験ですか?
年齢を考えると、今後のマナーの為に経験させたいですよね。
息子さんは参加を何ておっしゃっていま...
14
こんにちは
回答
お薬のことはとっても難しい話題なので、あくまでも経験談や、一個人の意見・感想として読んでくださいね
個人的には、発達のお薬は病気の治...
3
はじめまして
回答
もう、生きてるの楽しくなくなっちゃってるようですが、ゲームができてるのって救いなの気づいていますか?
学校を休んだ日のゲーム禁止は、まだ...
19
年長6歳の息子で、自閉症スペクトラムとADHDの診断あり、2
回答
ruidosoさん
とてもたくさんのご回答をいただきありがとうございました。
質問の中にはすべて書ききれませんでしたが、もちろん息子の気持...
20
中2男子、過敏性腸症候群の下痢型です
回答
私自身が中学から18歳くらいまで過敏性腸症候群に悩まされました。息子さん、頑張ってますね!
そして現在小1の息子はADHDとASDがありま...
5
発達障害の28歳の長女のことです
回答
そんな器用なこと、あんたにできっこないでしょ?
ここで大事なことはまず、しっかりお断りすること。
相手を傷つけないのも大事なことだけど、い...
1
こんばんは、初投稿します
回答
うちもコンサータを飲むと頭痛がすると言われたのでストラテラに変えました。
コンサータは大きさが確か2種類だけだと
思ったので小さい黄色い方...
5