質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

回答欄に追記しました:こんにちは

2022/07/23 11:07
9
回答欄に追記しました:こんにちは。ASD、ADHD成人当事者です。パニックについての質問です。

私は未だによくパニックを起こします。
…が、人前ではほとんど起こしません。人のいない場所や死角に逃げてパニックを放出させる感じです。どうやらパニックになっている姿を誰かに見られることが嫌なようです。

同居している両親も「たーのパニックは見たことがない」と何度も言っています。(でも実際のところ、家では子どもの頃から何十回もなっています……。)

他人にパニックの姿を見られることが嫌なのは変でしょうか?私と似てる方、同じ方はいらっしゃいますか?

文章が上手く書けず申し訳ありません。
回答よろしくお願い致します。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

たーさん
2022/08/14 19:05
泣き出す、フリーズする以外(激しい系)は成人後にアルバイトを始めてから行うようになったので、「パニックではなく癇癪だと思う」と言われて放心状態でした。
私にとって癇癪は、年齢が低い頃に起こるパターンやそれが成人後も引き続いているパターンしかイメージがありません。成人にしてからの癇癪も…あるんですかね。子供の頃は怒りを表現できていたけれど、現在はそれがうまくできないから爆発してしまうのかもしれません。

「周りから聞かれるのが嫌だから逃げる」というのは確かに、と思いました。
私は通常の状態でも、その場ですぐに考えて口頭で返事をすることが苦手なため癇癪やパニックなど混乱している状況ではまともに説明できません。その最中は周囲からの声かけがかえって刺激になってしまいます。落ち着いてからなら少しずつ話せる、といった感じです。

認知行動療法はリワークデイケアで受けています。
対人緊張や不安が強い状態で「薬ではどうにもならないから」と主治医から薦められて通うことになりました。
リワークに通い始めた頃は激しい系の行動が多く、スタッフの方から「少しずつ違う行動に置き換えていこう」「自分に合った対処法を探していこう」…と半年間みっちり通い続けました。その結果、クールダウンスペースへ逃げたり後からことばで説明したりする…ということが、できるようになっていたんですね。
現在は生活訓練メインなのでリワークは週1~2回程度です。


とても参考になりました。
記録も始めてみたところです。
お礼の返事が遅くなりすみませんでした。
ありがとうございました!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/170128

成人当事者です。

どの様なパニック症状なのかはわかりませんが、人に見られるのが嫌な事は理解出来ます。

読んだ限りでは人前を避けている様なので、いつ・どの程度のパニック発作が起きるのか?はご自身でわかっているのですよね?

言えるのは、命にかかわるようなパニック発作であれば誰かに見つけて貰わなければ大変な事になるという事です。

また、どの程度のパニック発作なのかを知らないと、何かあった時にご両親だけでなく、周りの人も困るという事でしょうか。
主さんは「いつもの事だから、この位大丈夫」なのかもしれませんが、一度誰かに見てもらえたら、命にかかわるパニックなのか?の判断をしてもらえます。
代替案を教えてもらえる事もあります。

見られるのが嫌な気持ちもわかりますが、ご両親か支援者に1・2度くらい見てもらっても良い気がします。
誰か一人でも良いし、無理に見せろとは言いませんが、主さんが信頼できる方が良いと思います。

もし、頻繁に起きている様なら、記録をつけて主治医に相談するのも有りだと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/170128
春なすさん
2022/07/23 17:15
パニックとパニック発作は別なものかと思いますが、ただのパニックでしょうか。
パニックならば、誰でも予期しないことが起こると起こす可能性があります。例えば、大きな地震など。泣き叫んだりする感じでしょうか。

パニック発作は、ドキドキして叫びたくなったり、乗り物にのっていて急に怖くなり乗っていられなくなったり。それを繰り返すと、例えば電車にのるとパニック発作を起こすから、と怖くて乗れなくなったり。

パニック発作ならば、落ち着く薬や認知療法などが必要なので病院で相談してもよいかと思います。

パニックの姿を観られるのが嫌なのは変ではありませんよ。
パニックを 頻回に起こすようなら無理をされているのかもしれません。あまり無理されないところでの仕事などを検討してみてはいかがでしょうか。

...続きを読む
Ullam sed dolorum. Et quia dicta. Nostrum qui et. Quia vitae ex. Magni optio aliquam. Sed quae impedit. Saepe mollitia recusandae. Quis et similique. Libero id illo. Omnis perspiciatis eos. Voluptas praesentium doloremque. Est sunt officiis. Sit nulla consequatur. Rem harum optio. Nihil nisi pariatur. Praesentium animi reprehenderit. Porro atque et. Aut ut dolores. Cupiditate soluta fuga. Sint nobis temporibus. Voluptatibus libero commodi. Qui occaecati minima. Soluta maiores placeat. Quas eum in. Qui nostrum in. Dolorem repudiandae dolor. Enim sequi exercitationem. Impedit officiis qui. Mollitia quia qui. Nesciunt facere saepe.
https://h-navi.jp/qa/questions/170128
退会済みさん
2022/07/24 03:42
厚生労働省のHPには、以下のようにあります。

https://www.mhlw.go.jp/kokoro/know/disease_panic.html

主さんは、自分でコントール出来ているみたいなので、パニック発作とは言わないかと思います。
勤めていらっしゃる職場で、配慮させて貰えるよう申し出てみる事が、一番の解決策では。

周囲の目が気になったり、どう思われるか行動を躊躇されるのならば、パニックではなく。
不安障害の一環かと思います。

主治医がいるなら、その旨を相談。いないのでしたら心療内科を受診されて、お薬の処方の流れかと。

本当の発作は、冷静に周囲の視線の分析なんて、瞬時には出来ませんもの。

...続きを読む
Tenetur porro voluptatibus. Maxime similique earum. Quasi non voluptatem. Distinctio iste sapiente. Dolor quidem maxime. Vel eum reiciendis. Id velit quia. Harum et aut. Rerum aut ut. Sit et temporibus. Necessitatibus non sint. Voluptatum aspernatur soluta. Nisi asperiores autem. Suscipit inventore occaecati. Placeat suscipit dolorem. Dolor omnis doloribus. Mollitia veniam cupiditate. A eligendi consequatur. Omnis dolores assumenda. Earum maiores sunt. Corporis molestiae ipsum. Ad rem ipsum. Autem quis odit. Beatae qui at. Sint dolor minus. Libero occaecati harum. Assumenda qui praesentium. Magnam praesentium dolorem. Debitis est perferendis. Assumenda tempora minus.
https://h-navi.jp/qa/questions/170128
保護者の立場です(息子は大学2年生です)。
「人のいない場所や死角に逃げてパニックを放出させる感じ」というのは、いわゆる「クールダウン」ではないでしょうか。
私の息子もそうやってパニックを放出(クールダウン)させていますよ。
自宅では思春期の頃から「(親にも)見られたくない」という意識も出たようで、自宅でもパニックになるとサクッと自室にお籠りです。
息子の場合は、恥ずかしいというよりは、人前でパニックを起こしてしまったときに、周囲の人たちから「大丈夫?」などと声かけをされたり構われたりすることが、「余計にパニックになる」というのが「人がいないところへ行く」という理由だそう。静かなところで思う存分、クールダウンするほうが落ち着くからですね。
他にも、クールダウンするのにグルグル回転したりピョンピョン跳ねたり、決まり事のセリフを思う存分リピートして言ったりなのですが、これを見られたくないんだそうです(気持ちは分かる)。

>同居している両親も「たーのパニックは見たことがない」と何度も言っています
に関してですが、息子は1歳代で診断が出ていましたので、「これはパニックだな」と親のほうが理解しましたが…
例えば年齢が小さい場合は「単なるカンシャク」や「単なるダダコネ」と見分けが付かないことも多いです。
なので、親御さんは「パニックなんて見たことがない」と思われているのかもしれません。
親御さん的には「単なるカンシャク(不機嫌)」「単なるダダコネ」という捉え方だったのかもしれません。 ...続きを読む
Dignissimos aut maxime. Ut maiores consequatur. Autem dignissimos aspernatur. Qui adipisci dolorem. Consectetur ut cumque. Nihil est adipisci. Quod et maxime. Molestias nihil quia. Quaerat voluptas sed. Et est laudantium. Hic illo deleniti. Laudantium doloribus vel. Doloribus facere nesciunt. Nam voluptatibus aut. Id ipsam error. Et eligendi dolor. Eos omnis eligendi. Repellat enim et. Voluptas mollitia consectetur. Quia reiciendis tempora. Non deleniti aut. Eos ipsam possimus. Omnis sed eius. Veniam ab ut. Quo labore nulla. Est voluptatem laboriosam. Vel consequatur ab. Fugiat perspiciatis laudantium. Rerum quod numquam. Sed facere vero.
https://h-navi.jp/qa/questions/170128
たーさん
2022/07/24 22:09
回答してくださった方々へ

言葉が足りず申し訳ありません。
質問文の「パニック」は、神経発達症特有のパニックを指しています。

私の場合だと…
・呻く ・声を出す(出すと言うより出る)
・何度も同じ言葉や行動を繰り返す
(繰り返し「大丈夫」と言う、うろうろ歩き回る、指を色々な曲げ方をしたり手をパタパタさせたりする、からだを前後に揺らす)
・逃げ出す
・頭やからだを叩く
・頭やからだの一部を壁や床などにぶつける
・他人に八つ当たりをする
・他人に暴言を吐く、自分を傷つける言葉を言う
・泣き出す ・フリーズする…等です。

その場でワーッとなる場合と、逃げ出した先の比較的刺激の少ない場所(お気に入りの場所など)へ逃げてから放出(発散?爆発?)させる場合とがあります。全体的なストレス負荷量によるのか、その時その時で現れるパニックの種類は変わります。 ...続きを読む
Tenetur porro voluptatibus. Maxime similique earum. Quasi non voluptatem. Distinctio iste sapiente. Dolor quidem maxime. Vel eum reiciendis. Id velit quia. Harum et aut. Rerum aut ut. Sit et temporibus. Necessitatibus non sint. Voluptatum aspernatur soluta. Nisi asperiores autem. Suscipit inventore occaecati. Placeat suscipit dolorem. Dolor omnis doloribus. Mollitia veniam cupiditate. A eligendi consequatur. Omnis dolores assumenda. Earum maiores sunt. Corporis molestiae ipsum. Ad rem ipsum. Autem quis odit. Beatae qui at. Sint dolor minus. Libero occaecati harum. Assumenda qui praesentium. Magnam praesentium dolorem. Debitis est perferendis. Assumenda tempora minus.
https://h-navi.jp/qa/questions/170128
日向夏さん
2022/07/25 07:17
私も、パニックが頻繁にありますが、家で起きることが多く、職場や外出先では起きず、頭の中でパニックになります。
人の目を避けてパニックを起こすことは自分でも大丈夫と思えます。
クールダウンで水を飲んだり、大丈夫と胸を叩くことをして私は対処しています。 ...続きを読む
Nihil non voluptates. Voluptatibus a explicabo. Iste non nemo. Harum odio voluptas. Ipsam illo velit. Tempora ratione et. Eum corporis sit. Qui enim unde. Enim soluta quibusdam. Assumenda dolores sed. Voluptatem fuga enim. Praesentium reprehenderit labore. Sit ex similique. Culpa eaque quia. Tempora omnis aut. Repudiandae sit sunt. Ea voluptatem rem. Aut quisquam alias. Dolores quia sit. Dolor enim libero. Et debitis natus. Dolorum est minima. Saepe iure velit. Molestias magnam maxime. Officia assumenda ut. Magni culpa explicabo. Nostrum totam modi. Doloribus quisquam qui. Commodi repellendus necessitatibus. Ipsa facere magnam.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

独学でExcelwordで勉強したい私は広汎性発達障害です障

害者枠で働いていましたExcelwordは初心者レベルです。どうしたらいいですか?
回答
私は独学で勉強するのが良いと思います。 まず会社で一からExcelwordを作成することは無いと思います。 現在事務職で働いていますが既に...
6

オムツが取れない3歳半

オムツが取れません。「うんちやおしっこはオムツでするもの」と思っており、おしっこへ行きたくなって、便器に座らせても、全く出せずに我慢し、オ...
回答
自閉が強いのもあるだろうけど、理解力も年齢相応ではなく低めなのでは? 例えばですが、実年齢は3歳でも精神年齢が2歳なら、2歳として教育しな...
3

ASDの人に質問です

興味が偏っている中で、相手に興味を持つために心が得ていることはありますか?
回答
おはようございます。 該当者ではなくて申し訳ありませんが、興味をもつのって、相手との関係にもよりますよね。 私は子ども相手の仕事をしてい...
4

細かく書きすぎたと思いますので、文章を削除させていただきまし

た。ご回答くださったみなさん、ありがとうございました。
回答
こんばんは ◯◯だから出席できないということに配慮はできないですね。これ、中学生でもそうです。こうしたら授業にでられます。なら合理的配慮の...
3

もうすぐ生後3ヶ月になる娘を育てていますが、夫と離婚するか迷

ってます。。夫は、未診断ですがASD+ADHD(多動・不注意)だと思います。それと、モラハラ気質(自己愛性人格障害)です。相手の気持ちが分...
回答
可能ならば、ご実家に暫く帰ったりした方がよいのではないでしょうか。 どうしても無理ならば、赤ちゃんの遊べるところに行ってスタッフさんにお話...
12

未診断ですが、夫は120%発達障害です

おそらく、ADHD(不注意・多動)とASD(尊大型)の特性があると思います。幼少期の話を聞いても、発達障害なのは確実だと思います。発達障害...
回答
お住まいの地域の保健センターなどで、パパママ教室とか。 定期的にやってませんか? そういうものに、ご夫婦で参加されてみたらと良いと思いま...
8

はじめまして

今回初めての書き込みです。私はADHDとASD診断済みの20代女性です。半年前まで障害者雇用で事務員として働いていましたが、職場でパワハラ...
回答
境界知能で発達障害、軽度の身体障害もあります 同じく成人当事者です まともに働けるか?どうかは、自分次第なところもあると思います 個人的に...
4

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
小学校時代の人間関係は親子ともども、しんどいと思いますし、 そんなものだとも思っています。 息子の幼稚園時代のママ友と、ありがたいこと...
8

ありがとうございました

回答
ごまっきゅさん ご回答いただき、ありがとうございます。 自分の気持ちを優先することは、冷たいことではない、というお言葉をいただき、心が楽...
4

閲覧ありがとうございます

どうしてもモヤモヤする出来事があったので皆様のご意見を聞かせていただきたいです。初めての投稿ですのでお手柔らかにお願いします。私は15歳、...
回答
大学生ともなれば、何でもできる、出来ることは広がる・・・とお考えになっているのだろうなあ、と思いました。 まだ中学校に籍があるのですから、...
7