質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

中学2年の男子、不登校で自閉スペクトラム注意...

中学2年の男子、不登校で自閉スペクトラム注意欠如を疑われています。3歳年上の姉は弟はいままで普通だったのに中学で急に発達障害と言われても理解できず、最近の癇癪による暴力やこだわりのわがままは許せないと不仲になっています。父親が息子と殴り合いをしてから息子が暴力に訴えるようになった気がします。
優しかった姉が息子の支えでもあったのに敵対心が大きくなり困っています。対応する何かヒントを教えてください。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

かずかずさん
2022/08/21 23:58
早速にご回答ありがとうございます。
私も娘には不登校から家庭がもめて、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
暴力的ではなかった息子が、力に訴えるのは環境のせいかと大変反省しました。
息子が姉に過度の期待をしないよう、相手の気持ちをわかるよう、言葉かけを意識しようと思います。
ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/170470
お姉さん、高校2年生ですよね?

今まで、問題のないつもりの家庭や家族が普通でないと言われたら、まあ普通にそういうものに触れずに育ってきてしまうと、必要以上に混乱するのは仕方ないような。

ま、自分の幸せのことしか考えられないのも思春期ならではと思いますし
これはほっとくしかないと思います。

そもそも、こだわりのワガママに兄弟が我慢して無理矢理付き合う必要はありません。

乳幼児ならまだしも、中2なら論外。

嫌なものはイヤと思っていいと思います。

あからさまな敵対心は困りますけど、お嬢さんはそういうところで優しく気遣えるタイプでは全くないようなので、今までのようなことは期待するのはやめてあげること。

この子は自分ことで精一杯なので、優しくしてやれというのは酷。
ですが、弟への攻撃はさせないようにしたほうがいいです。

そもそも、そういう話を何の準備も土台もなく、いきなり「理解して」と言われても戸惑うのは当たり前。

次に本人の粗暴ですが、発達障害の子の多くは暴れたり怒ったり、器物損壊はあっても暴力はふるわない事も多いのですよ。

発達障害だから、というよりは生まれつきだったり、色々な積み重なりでそういう行動に出ていると思ってもらえませんか?

不登校になったわけで、今までどおりではないのですから、多少荒れたり、おかしくなるのは障害云々以前に仕方がないことだと思いますが。

暴力に屈する必要は全くありません。
ですが、腫れ物にさわるように接するのや、可哀想がりすぎるのもどうかなと。
また、そんな悩ましい人を受け入れるだけの器がないお姉さんに「優しくしてやって」と考えるのは、酷いと思います。

姉だけではなく、家族への過剰な攻撃や器物損壊を許してあげることはありませんが、本人も戸惑っていると思います。

兄弟へ同胞の傾向や障害について伝えるのは、わりとデリケートな話です。

みんな戸惑っていて、おかしくなってるので

それぞれに少しずつ寄り添う他ないと思いますよ。

対応としては、暴力や攻撃はNOですが、理解や寄り添いを求めず、それぞれに寄り添う事では?

暴力が悪化するなら、お姉さんは避難させるなども必要かもです。





https://h-navi.jp/qa/questions/170470
銀猫さん
2022/08/21 23:45
>いままで普通だったのに中学で急に発達障害と言われても
と、いうことは、ご両親が「弟は発達障害なんだから理解してやって」というような事を仰ったのでしょうか?だとしたら酷だなぁと思いました。発達障害でも何でも暴力やわがままはNGです。許せなくて当然かと思います。完全に想像でしか無く、嫌な気持ちにさせたら申し訳ないのですが、お姉さんは弟さんの暴力もそうですが、お母さんに弟さんの発達障害や不登校のことで精神的に頼られたのも嫌だったのではないでしょうか?私なら嫌だと思いました。

家の息子はまだ小学6年生で先輩ママさんに偉そうな事は言えないのですが、私自身の記憶では、高校生はもう両親がどんな人間か、人として弱い部分もある、ダメな部分もあるんだな、と心の中でジャッジのようなことをしていたと思います。反抗期も相まって、基本的に親の言うことはくだらなく思います。精神的に親を超え(たつもりになり)、巣立ちの準備段階の頃かと思います。お姉さんへの「対応」の時期は終わっているかと。

私の個人的な話ですが、反抗期で全く家庭では声を発しませんでしたが、夜ベッドに入ると布団が干されており良い匂いがしたり、自分の洗濯物が綺麗に畳まれていたり、お弁当に好きなものが入っていたりするとシンプルに嬉しく思い感謝の気持ちが沸きました。ちなみに家の兄もかなりの粗暴で兄妹仲は最悪でした。大学生から家を出て家族と離れられたのは嬉しかったです。私は高校生の頃から母のことがあまり好きではなくなり今でも仲はよくないので、かずかずさんと娘さんが仲良し母娘であれば的外れな意見だと思います。スルーしてください。 ...続きを読む
Maiores dolor quia. Rerum aliquid quae. Ut ea ut. Dolorem expedita id. Quo veritatis nulla. Dolorum iste inventore. Id sint quasi. Quaerat provident placeat. Molestias itaque aut. Culpa mollitia ut. Quaerat porro mollitia. Nisi doloribus ut. Aliquam sunt et. Error qui asperiores. Aut blanditiis eum. Quisquam est non. Velit quod facere. Dignissimos autem doloribus. Et voluptas rerum. Voluptatum ratione veniam. Ut est et. Dolores ut architecto. Itaque voluptates eaque. Rerum ea deserunt. Adipisci non dolorem. Illum qui deleniti. Assumenda rerum vero. Praesentium aperiam et. Voluptas ab itaque. Itaque aut vel.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
4日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると37人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

ADHD・ASD(投薬治療中)の子供が、私立進学校(特進科)

に進学することになりました。親として心構えておくべきことを、何でも結構なので、アドバイスをください。診断は中1の末、投薬治療を始めるも中2...
回答
こんにちは。まずは受験、お疲れさまでした。 我が家には、公立高校二年・普通科の娘(ADHDASD知的障がい無しのグレーゾーン)がいます。...
5

親の会、発達障害に関するコミュニティ(インターネットではない

)のようなものはどのように探されましたか?小6の息子がいます。未診断ではありますが、診断がつく子だと思っています。最近子供について色々なこ...
回答
こんにちは。 まずは、おなかすいたさんご自身がお辛いのなら、お母さまのカウンセリングをお勧めします。もしくは、市の相談センターで、ご相談し...
8

ASD、ADHDの中1息子は勉強に興味が無く、集中も長続きし

ません。家庭教師を考えていますが、おすすめ所があれば教えて下さい。川崎市多摩区在住です。
回答
地域を特定されやすい場合は回答がつきにくいです。 このサイトの検索機能→家庭教師と入力すると過去コラムが出てきます。 リタリコが推奨してい...
1

子供への投薬管理の相談です

(長文になってしまいました。失礼します)高二女子・ADHDASD知的障がい無しで、公立高校の普通科に通っています。診断は小一で付きましたが...
回答
ぷぅちゃんさん、コメありがとうございます。 先程、娘と「服薬管理」の話をしました。 娘は「自分でやれるから、いい」と言います。 でも、今...
7

「学校のプールの授業に出たくない」と言われました

ADHD、自閉スペクトラム症の中学1年生の女子、支援学級に所属しています。中学校でプール学習の時期になり、事前に水泳学習への参加の調査票が...
回答
水着は、形に指定があるのでしょうか。 支援学級の先生に掛け合って、ラッシュガードの水着か、下も競泳選手が着るような足首までの長い水着を使...
5

高校生の子供の話です

子供が何かやらかした時、旦那はアイツはバカだからしょうがないわ。と、言って全てを終わりにします。しょうがないけど、だったらどうしたら良かっ...
回答
うちの子は外のことは言わないので、外で解決してもらっています。 私は外のことはわかりません。 学校の先生やデイの先生に任せています。 家...
4

ADHD.ASDの高校生の息子がいます

いま定時制高校に通っています。先日、息子の前髪を切りすぎてしまい本人のこだわりの眉毛が隠れる長さより短くなってしまいました。そのため今は外...
回答
それは、拘りという特性なのだと思いますが、そもそも。 もう高校生。親が髪を切るのではなく。 美容院や床屋さんに、行き切って貰うほうが良い...
6