質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

中1の知的障がい伴う自閉症の息子、思春期にな...

2022/09/19 16:50
7
中1の知的障がい伴う自閉症の息子、
思春期になりこだわりと衝動性も強くなって
対応しきれません。身長も母親の私よりも大きくなり走るのも早くなって、追いかけられません。危険なとき止めることもあり、その場合はチカラ負けもしてきてます。
こだわりは、付き合える限り付き合って切り替えられることもありますが、衝動の方は追いつけずです。
服薬もしてますが、中々効果がなく家だけでなく学校でも困ってるようです。
どのような対応をしていけばよいですか??
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

あきさん
2022/09/20 20:27
お返事頂いた方ありがとうございました。

学校からの注意ばかりで
先生にこちらの伝えたことも上手くいかず
でいっぱいいっぱいになってました。
周りに衝動性が強い子がいてなくて。

就学前にペアトレをしてたのを思い出し、
再度1から対応考えていきたいと思います。

ご丁寧に詳しく教えて頂きありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/170983
年齢を考えると、知的の程度によらず、「こだわりには付き合えるだけ」というのはどうなのでしょうか?
もちろん、付き合えるものと、そうでないものをしっかり振り分けて、 ダメなものははじいているのだろうと思いますが

思春期に入ると特に衝動のコントロールが難しくなってくることはありますが、知的さんにしてはやけに思春期が早い?という印象。
実は本格的に困るのはもっと先かもと感じます。

元々同じような課題が時々起きていて、ずっと親御さんが体をはって止めていたのであれば
その方法がよろしくなかったのかもしれません。

本人は身体が大きくなって、かつ体力もついてくるのです。
つまり、特に母親が体で止められるのはギリギリ小学生までなんてす。

今までどおりになるわけはなく
体をはって止める方法がなんとかなるうちから対策しておくのがベターだったような。

とはいえ、いい感じでコントロールをなんとかしてきていても、ほんの少しのことで完全に破綻するのが中学生時代と思います。

学校さんとはしっかり話し合っては?
主治医も含めてケース会議をするのがよろしいのでは?と思います。

どのような対応が。ということですが、具体的なケースにより対応は違うんじゃないかと思いますが。

どんな場面でそうなるのか?が全く書かれてないので、対応についてのコメントは難しいです。

通院頻度ですが、今はどの程度でしょうか?
場合によっては、入院させることなども必要と思います。

それぞれの機関と一緒に考えたり、役割分担したり、足並みを揃えるところから。

私の地域では、こういうことのコーディネートは、よほどにならない限りは親が仕切って日程調整などしていきます。

学校とまずは相談してみては?



https://h-navi.jp/qa/questions/170983
退会済みさん
2022/09/20 04:21
お子さん、支援学校在籍なんでしょ。

なら、学校では先生たちが、それなりに上手な方法で対応されていると思うので。
親御さんの主さんが、先生たちがやられている事を家でも。

実践すれば良いと思いますけど?

ただ、その「拘り」に、親がいつまで、付き合うのかは、そのお子さんの成長度と物事の理解力によって。大きく違ってきますから、何とも言えません。

うちは、ほぼ、放ってましたけどね。・・親が付き合ったら、甘えてその先に、進みませんもの。

書かれている内容は、支援学校での事?

それともご自宅での事?

学期毎に、親と先生と面談があるはず。そこで、毎回。
相談し、親と先生とで、協力しあえば、道は見えてくると思いますけどね。

支援学校なら、一つボタンを掛け違えていなければ、主さんの問題は、解決する。
親が考え思っている以上に、子供は成長しているいるのですから、その成長を親御さんは認めてあげなきゃ。

主さんが、この子は〇〇する事が出来ない。と最初から決めつけている気がしました。
解らないと思っているのは、親だけで。子供自身は、朧げ、なんとなく。等。
理解しているという事のほうが、殆どだと思います。

拘りは、崩すように、意識する事。するか、しないか。だけでも、違う。

その子によって時間が多くかかりますが、崩す事は、可能です。

うちは、先生たちに拘りは、崩しましょう。
と、小中の頃はずっと言われ続けておりました。
今も小さな拘りは、ありますが学生だった頃よりは、緩和&消滅したかな。と思っています。 ...続きを読む
Id quae et. Voluptatem laboriosam ut. Ab expedita in. Ut itaque incidunt. Consequuntur delectus fuga. Et quae qui. Officiis dolorum consequuntur. Consectetur sed dolorem. Similique consequatur nesciunt. Et qui provident. Ratione non sunt. Nesciunt quos eligendi. Dolorem aut velit. Eos iure aliquam. Reprehenderit doloribus itaque. Hic numquam dolores. Labore velit sit. Sunt aspernatur rerum. Iste assumenda rerum. Sint aut itaque. Accusamus recusandae maxime. Et reiciendis deleniti. Alias sint distinctio. Architecto iste placeat. Amet molestias ut. Voluptas ab autem. Et aut quis. Sapiente explicabo aut. Dicta aut maiores. Enim quia provident.
https://h-navi.jp/qa/questions/170983
lilyさん
2022/09/20 12:08
学校やご家庭で行動障害についての講習を受けるか、資料等を集めてみてはいかがでしょう。

こだわりや衝動性はお薬を使用して落ち着く訳でもないです。
その行動をする理由がある筈なので、普段のご様子を細かに観察し、行動した時の前後の様子や周囲の状況等の様々な方向から理由を探ってみて下さい。

お薬を使用してみてご様子はいかがですか?
使用してることでかえって指示が通りづらいということは起きていたりしませんか?
お薬は無理に抑制することがあるので声掛けや指示が通りづらくなってる可能性がありますし、副作用で耳鳴りでも起きていると耳鳴りのせいで人からの指示が聞こえづらくなってることもあります。
どちらかというと漢方をご使用になる方をお勧めします。
漢方は種類によっては脳の緊張を緩和したり、聞こえやすくなったりの効果も期待できます。

...続きを読む
Consequuntur sunt ratione. Illo natus iusto. Aspernatur incidunt aut. Deserunt ea similique. Aliquid vel sunt. Asperiores hic qui. Repellat unde esse. Voluptates ut ab. Dicta totam quo. Accusamus est eum. Occaecati dolorem neque. Eum vel soluta. Architecto minima provident. Est voluptas enim. Deserunt aut et. Esse ducimus non. Iure amet qui. Adipisci ipsum et. Vitae ad sapiente. Aliquid sunt quam. Officiis magni dolorum. Placeat aliquid odio. Nihil sed consequatur. Tempore voluptate omnis. Temporibus similique voluptas. Sed quisquam blanditiis. Similique est facilis. Et asperiores consequuntur. Perferendis iusto sed. Adipisci atque cupiditate.
https://h-navi.jp/qa/questions/170983
あきさん
2022/09/20 14:54
たくさんのコメントありがとうございます。
言葉不足でした。
支援学校です。特に先生が対応に困られてて、こちらに連絡がきます。

家でも荒れてる時とありますが
基本危険でない限りそっとしておいてます。
先生との連携も連絡帳のやりとり
学期毎の懇談時にお伝えしてますが、
先生の体制が手薄のようで対応が難しいのか
苦戦され相談というか、困り事ということで伝えてきます。
家で対応など伝えますが、結局は落ち着いてないから薬を進めてきます。
こだわりの付き合い方は、その物事によるので、基準を決めてここまでと絵や文字、タイマーなどを使用し示して対応してます。

漢方も服用済みですが、落ち着いてないと担任に言われます。

昨年度は、こんなに言われなかったんですがー。

通院してる児童精神科の受診も同行しますとなってますが、働き方改革とかなんとかで中々担任も時間が取れないらしく延び延びになってます。

色々自分なりにしてるつもりですが担任の先生とうまく連携とれない、じっくり話し合えてないってことですねー。
実際連絡帳で伝えてるつもりですが、
伝わりきれてないのかもしれません。
また、私の方から担任の先生にご相談、どういう状況なのか?お伺いできる場を
連絡帳以外にとれたらと思います。
すいません、ありがとうございます

...続きを読む
Aut aperiam praesentium. Eveniet id sit. Aut dolor excepturi. Tenetur omnis fuga. In mollitia ipsum. Itaque maxime dolore. Aspernatur consectetur ut. Fugit aut temporibus. Mollitia harum fuga. Cum et et. Necessitatibus neque mollitia. Excepturi aut cupiditate. Deserunt iusto ut. Voluptates sed non. Sequi quo vitae. Maiores hic enim. Unde voluptas adipisci. Sint quis quasi. Est et velit. Nobis accusamus nihil. Quae alias eum. Non possimus harum. Nostrum et et. Esse quibusdam quas. Laboriosam veniam iure. Est laborum laboriosam. Cupiditate reiciendis fugit. Amet est ex. Saepe ipsam velit. Vel eum minus.
https://h-navi.jp/qa/questions/170983
お返事拝見しました。

うちの子たちは支援学校ではないので、そちらでは異なるのかもしれませんが。

しつこく学校から言われる時は、「家庭に何らかの対応を望んでいるとき」だと思います。

薬については効果がないのなら、その旨は話せば良いと思いますが
何回も同じ事を聞かれる時は、私はそれは連絡帳の何日のところにかいてあるので、そっち読んで。そこ読んだ上で何が情報として足りないのか教えて。にしてます。

それと、こっちからは「ズバり聞くけど、先生は結局のところ我々に何を望んでるの?具体的に言って。」とぶっこんでますね。

スパーンと聞いて。そこから出た答えでやり取りします。

通院に同席する場合の日程調整ですが、担任だけで来ることはこれまでありませんでしたよ。
主任と管理職もついてくるか、2人以上でした。
担任がダメなら、窓口を管理職にして日程調整をするようにしたほうがスムーズなのかもと思いました。

個人的には、そもそも薬があってない可能性もあるのかなと思います。
漢方で緩やかに対策すべきようなケースなのかな?という印象。
いたずらに薬を増やす必要は全くありませんが、私なら色々試しているかも。

それと他の方も触れてましたが、強度行動障害の心配が。
そうなると、適切な場面で、適切な評価を受け、それから支援を組み立てないと難しく、どんどん悪化します。

学校の出方待ちをして、学校とアレコレやりとりしている場合じゃないのかも。

行動障害についての治療や相談はその他は、しておられますか?

まだそこまで酷いケースにはなってないと思いますが、親御さんが既に持て余してますし、ちゃんと評価してもらっては?
なお、お子さんタイプにはあまりタイマーや絵カード等は抑制の効果はないと個人的には思います。

家では比較的本人の気持を尊重し、そっとする形で合わせておられるようなのですが、学校で同じ対応は無理かも。
周りとの相性もありますし、「今までは大丈夫だったのに。」という気持ちや、私なりにやってるのにという気持ちは完全にどこかにうっちゃった方がいいと思います。

新たな局面として、イチから対応されては?

悪化してしまったらエライことになります。 ...続きを読む
Distinctio debitis non. Hic est eum. Deserunt exercitationem rerum. Est non et. Eaque veniam id. Aut vel sapiente. Cumque unde omnis. Minus est enim. Ut qui debitis. Qui quod accusamus. Esse omnis soluta. Quia voluptates natus. Dolorem perferendis non. Non a ipsa. Consequatur est magnam. Illo impedit doloribus. Nobis laboriosam minus. Libero provident suscipit. Dolore eius alias. Asperiores assumenda ut. Fugiat alias dolorum. Perspiciatis repellat reiciendis. Qui commodi maiores. Aliquid fuga voluptatum. Est nostrum saepe. Laborum similique in. Corrupti dolor sit. Aut ratione et. Porro repellat tenetur. Aut sed fugit.
https://h-navi.jp/qa/questions/170983
退会済みさん
2022/09/20 18:54
薬で効果が出にくい時は、結局は、環境整備、睡眠時間の見直し、メディアの制限、適度な運動などが言われます。
学校から困ってます、って言われたら、家庭でできることはないですか。と聴かれてるのと同義であると思います。
もちろん薬の見直しはあると思います。でも、薬だけではおさまりきらないことが多いと思います。
障害を持った子がたのしく過ごせる余暇活動や、育成会の活動などに参加してみるのはどうでしょか。
また本人が大好きなことってなにかないでしょうか。工作や手芸、木工など。

思春期、いらいら、どんな子もかかえています。なにか、すきなこと、できれば親が口だしせず、見守れるような楽しみがあるといいなとはおもいます。水泳とか障害をもった子をおしえてくれる場所があるといいのですが。楽しいことがあれば、せいかつぜんたいが落ち着いて来るのではと思います
病院に先生の同行が難しいときは、先生に医師へ困りごとを書いた意見書をかいていただいてはどうでしょう。また、先生のお返事が書いてあるなら連絡帳をそのまま持っていってそうだんしてはどうですか。

...続きを読む
Distinctio debitis non. Hic est eum. Deserunt exercitationem rerum. Est non et. Eaque veniam id. Aut vel sapiente. Cumque unde omnis. Minus est enim. Ut qui debitis. Qui quod accusamus. Esse omnis soluta. Quia voluptates natus. Dolorem perferendis non. Non a ipsa. Consequatur est magnam. Illo impedit doloribus. Nobis laboriosam minus. Libero provident suscipit. Dolore eius alias. Asperiores assumenda ut. Fugiat alias dolorum. Perspiciatis repellat reiciendis. Qui commodi maiores. Aliquid fuga voluptatum. Est nostrum saepe. Laborum similique in. Corrupti dolor sit. Aut ratione et. Porro repellat tenetur. Aut sed fugit.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

いつもお世話になります

感覚過敏の子供ですが、視覚過敏が最も顕著ですが、他にも聴覚、嗅覚、味覚は現在は何とかやり過ごす事が出来ていますが、この季節になると手袋が出...
回答
我が家は、1サイズ大きいジャンバーにして袖の長さで手袋代わりにしています! うちも手袋はしたがりません。 さすがに雪を触る時には手袋をして...
8

こんばんは

中学2年男子、高機能タイプASDの母です。ADHDの衝動性もありです。小学6年より不登校になりその時に診断されました。市の適応指導教室には...
回答
こんにちは。 うちの息子も似たような感じで暇暇言ってます。 学校に行って放課後に用事がなければ友達と遊びます。 それでも家に帰れば「暇〜...
13

自閉症スペクトラム、ADHDある娘です

現在通信制の高校に在籍だけはしています。衝動性、不安が強く、言葉のこだわり、NGワードもたくさんあります。精神障害者手帳は持っていますが、...
回答
成人当事者です 療育手帳はグレーゾーンのために取得できず、精神保健福祉手帳を所持して、障害者雇用のパートで働いています。 福祉的就労や支...
4

閲覧ありがとうございます

どうしてもモヤモヤする出来事があったので皆様のご意見を聞かせていただきたいです。初めての投稿ですのでお手柔らかにお願いします。私は15歳、...
回答
お互いに特性がある者、同志、 ぶつかったり、言葉の行き違いが起こってしまうのは致し方ないんじゃないですか。 後悔されておられるのなら、...
7

私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです

私は幼少期に、知的障害のない発達障害と診断されました。詳しく言うとASDとADHDの混合で、当時はPDDと呼ばれていました。発達障害の方は...
回答
初めまして、30代ASD当事者です。 私だけおかしい?とおっしゃっていますが、そんなことはないと思います。たまたま主様のいる環境にそんな人...
8

ADHD、ASDあり

知的な問題はなしの小学一年生です。通級あり(開始はGW明けなので、まだ始まってません)で普通学級へ行ってます。衝動性やこだわりが強く、入学...
回答
お返事拝見しました。 主さんはちょっと勘違いされていると思いますが 集団行動や約束を守る、立ち歩かない、ヘラヘラしないなど社会性は具体...
14

お世話になります

同じような方が居られたらご意見頂けたら嬉しいです。子供の障害から10年以上が経過して当初の二次障害は治まりつつありますが思春期に入り対人関...
回答
親にだけ弱みを見せるんじゃなくて、外で過剰適応しすぎず、周りに助けを求めることができたら、楽になるような気もします。 でも周りに知られたく...
4

転院について悩んでいます

知的な遅れはありませんが、中度の自閉症スペクトラムでエビリファイを服用しながら支援学級に在籍している中学一年の息子の病院についてです。通院...
回答
転院できると思います。 小児科より精神科の方がいいと思います。 うちは精神科の病院を転院しています。 最初の病院には入院施設が無かったの...
8

中学3年のASDの息子がいます

知的遅れがないので普通級です。小学生の頃は、とにかく色んな事への知識が凄く多弁で、一見頭がいい子に見られました。なので常識が理解出来ず空気...
回答
こんばんは! 個人的には、内申点で評価される事で、びっくりするくらい落ち着いたり、 他害が一切なくなったり、なかなか世渡り上手だと思いまし...
6

ASDを抱えている中学2年男子の母です

以前ゲームやパソコンのことでこちらでお世話になりました。こだわりが強め、言語能力高め、世間に文句が多く学校も不適応ですが、行政の適応指導教...
回答
こんにちは。 私もお小遣いやお年玉で購入する以外は、許可しません。 親のクレジットカードを貸すということですか? 近隣の小学校で親のク...
17