
退会済みさん
2022/10/07 08:42 投稿
回答 6 件
受付終了
スマホの使い方
ASDです。
家族や介護士との連絡や、YouTubeで音楽を聴くのにスマホを使っています。(音楽は電車に乗るとき、貨物列車の通過音が怖くて、それを消すために必要)
Googleマップをみて行きたい場所に行ったり、活用しています。
ですが、他の情報が入ってくるとパニックになります。
例えば、「非常識な義母にイライラ…そんなとき義父が助けてくれた!」「図々しいママ友。これって普通なの?」みたいな人間関係のエッセイ漫画。
特定の国の方などを差別する内容のYouTubeショート動画など…。
見たくなくても、YouTubeやGoogleを開いただけで出てきてしまい、パニックを起こします。
覚えていてフラッシュバックしたり、発作みたいになったりします。
幼児や動物の動画を見ようとしたのに、煽り運転のショート動画が開いた途端出てきてパニックになったり…
以前はスマホにトピックスの通知が来てパニックになりましたが、それは通知OFFで対処してます。
私は精神的に不安定で、毎日投薬をしています。自殺未遂をしたこともあります。
小さい頃から障害児として療育を受けましたが、途中から大丈夫だろうと思い、健常児として育てられ不安定になってしまった経緯があります。
今は精神疾患により、興奮や多動、不安などが悪化し、小さい頃よりも酷い状態です。
生活上必要不可欠だけど、パニックの原因にもなっているスマホ。。
どうスマホと関わればいいでしょうか?
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答6件

退会済みさん
2022/10/07 09:37
YouTubeは有料会員になれば広告が無くせます。あとは広告をブロックするブラウザを使うと快適ですよ。広告ページへ誘導する罠みたいな矢印リンクも出てきません。
無料で沢山あるので探してみてください。
連絡を取るのに今の時代ラインは不可欠ですし、聴覚過敏に対処する1番良い方法がスマホでの音楽再生であるのならそれは利用した方が良いと思います。
YouTubeやGoogleマップに関しては<あると便利なもの>ではあるけれど、<なくても困らないもの>に分類されると思います。
YouTubeは自分の好きな漫画を読むとか切り替え、マップは予め家で検索しプリントアウトした紙を持って移動するといいと思います。
私もライン漫画読んでますが、自分にとって不快なタイトルや見たくない気持ち悪い絵をうっかり見てしまい心臓がバクバクすることはあります。でも私にとって嫌いなものでもそれが好きな人も居るという認識を持つことでパニックにまではなりません。
自分で<そういうこともある><そういうのが好きな人もいる>と気持ちが切り替えれないのであれば自衛するしかないと思います。
Non minus quam. Ut voluptatum quisquam. Officiis et occaecati. Et architecto dolor. Occaecati et aliquam. Deleniti quo culpa. Rerum asperiores qui. Eos fuga quia. At omnis quis. Est culpa suscipit. Voluptas quas qui. Laboriosam commodi doloremque. Quo alias eaque. Et modi et. Porro ea et. Hic quia ad. Non optio pariatur. Rerum adipisci perspiciatis. Ea vel dicta. Voluptatem modi ipsum. Officiis illo voluptatem. Molestiae velit officiis. Veniam id praesentium. Voluptates unde consequuntur. Rem ipsam dolor. Ab dolorem debitis. Iste et soluta. Soluta eos sit. Debitis maiores laborum. Quo recusandae reiciendis.

退会済みさん
2022/10/07 09:18
見通しがわからない事に、戸惑ったりパニックになる。
という事ですよね。
ですが、ある日。
突然に起こる事を、予測しろ。というのはどう足掻いても不可能だと思う。
だから最初から起こる。
と考えてあらかじめ心づもりをして、おくしかないのでは。
日常生活に、そこまでスマホが必要なら尚更。
あとはどうせなら、思い切ってスマホを持たないようにしてみたら?
持っているから、動画をみたり、触ってしまうでしょうし、手にする。
不測の事態には、敢えて予測して慣れるよう練習して対応出来るようにする。
極端な回答かもしれませんが、私はそう考えます。
上手く自分と付き合うこと。ですね。
ここから以下。追記です。
他の皆さんへのお答えを拝見して、思いましたが。
やはり主さんにとっては、スマホがないと駄目なのでしょう。
ご自身で自分の特性と向き合い、自分で。
答えを見つける、向き合い方を会得するのが良いと思う。
主さんは、もう。それが解っているのに、何故にここで聞く?
イライラを収める方法を既に知っていらっしゃる。
真剣に返答している側としては、何だかなあ、ですね。
困ってないのなら、質問しないで、ご自身のタイムラインに書いたら良いのではないですかね。
Accusamus doloremque porro. In qui accusamus. Et dolorum veniam. Ut aperiam ea. Laborum a magni. Sunt vero sit. Deleniti odio qui. Officia id omnis. Tenetur totam itaque. Omnis harum cumque. Expedita labore sed. In iusto aut. Quos labore tempore. Assumenda repellendus debitis. Quia voluptatem placeat. Repudiandae voluptas vel. Inventore delectus vero. Quae qui dolores. Vel non dolorum. Nihil asperiores qui. Iusto pariatur labore. Minus cupiditate nostrum. Voluptatibus fugit inventore. Odit et earum. Nobis ut animi. Fugiat aliquid occaecati. Ipsum et et. Veniam nostrum et. Autem non expedita. Earum porro optio.

退会済みさん
2022/10/07 09:33
フランシスさん
ありがとうございます!
そうですね、思い切ってスマホ持つのをやめるのもいいかな、と思っています。
支援員に預けてもいいかなと。。
たしかに、不測の事態は回避できないし、あらかじめ心構えするしかないですよね!
難しいかもしれませんが、上手く自分と向き合えるよう頑張ります。ありがとうございます🐥‼️
Architecto corrupti aliquam. Assumenda ipsam quod. Sit consequatur consectetur. Aut aut quia. Facere consequatur vel. Et distinctio consectetur. Facilis est nihil. Molestiae dignissimos ea. Impedit quas consequuntur. Quisquam eos quo. Voluptate quia sint. Earum est quas. In voluptatem qui. Dolore labore at. Voluptatem dolore porro. Iste autem animi. Voluptas tenetur est. Nihil accusantium recusandae. Ipsa omnis non. Dolorum ipsa et. Ad fuga vel. Deserunt hic repellat. Voluptates quae voluptatibus. Et quis esse. Unde officiis laborum. Ea rerum autem. Et et officiis. Earum rerum asperiores. Nam officiis sint. Dolores sint consequuntur.

退会済みさん
2022/10/07 09:48
さこネコさん
そうだったんですね!知らなかったです。そういった機能も使ってみようかなと思います。
有益な情報、ありがとうございます🌟
Architecto corrupti aliquam. Assumenda ipsam quod. Sit consequatur consectetur. Aut aut quia. Facere consequatur vel. Et distinctio consectetur. Facilis est nihil. Molestiae dignissimos ea. Impedit quas consequuntur. Quisquam eos quo. Voluptate quia sint. Earum est quas. In voluptatem qui. Dolore labore at. Voluptatem dolore porro. Iste autem animi. Voluptas tenetur est. Nihil accusantium recusandae. Ipsa omnis non. Dolorum ipsa et. Ad fuga vel. Deserunt hic repellat. Voluptates quae voluptatibus. Et quis esse. Unde officiis laborum. Ea rerum autem. Et et officiis. Earum rerum asperiores. Nam officiis sint. Dolores sint consequuntur.

退会済みさん
2022/10/07 09:50
ノンタンの妹さん
ありがとうございます!
確かに、今の時代背景など考えると、LINEなど必要ですよね…。
ガラケーにしようかなとも思いますが、向き合えるならスマホとも上手く向き合いたいです。
自分の苦手なものでも、それを好きな人がいる…。
そうした認識を持てるノンタンの妹さん、すごいなって思います!
わたしもそう考えられるよう、がんばりたいです!
Architecto corrupti aliquam. Assumenda ipsam quod. Sit consequatur consectetur. Aut aut quia. Facere consequatur vel. Et distinctio consectetur. Facilis est nihil. Molestiae dignissimos ea. Impedit quas consequuntur. Quisquam eos quo. Voluptate quia sint. Earum est quas. In voluptatem qui. Dolore labore at. Voluptatem dolore porro. Iste autem animi. Voluptas tenetur est. Nihil accusantium recusandae. Ipsa omnis non. Dolorum ipsa et. Ad fuga vel. Deserunt hic repellat. Voluptates quae voluptatibus. Et quis esse. Unde officiis laborum. Ea rerum autem. Et et officiis. Earum rerum asperiores. Nam officiis sint. Dolores sint consequuntur.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。