質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

スマホの使い方ASDです

退会済みさん

2022/10/07 08:42
6
スマホの使い方

ASDです。
家族や介護士との連絡や、YouTubeで音楽を聴くのにスマホを使っています。(音楽は電車に乗るとき、貨物列車の通過音が怖くて、それを消すために必要)
Googleマップをみて行きたい場所に行ったり、活用しています。

ですが、他の情報が入ってくるとパニックになります。
例えば、「非常識な義母にイライラ…そんなとき義父が助けてくれた!」「図々しいママ友。これって普通なの?」みたいな人間関係のエッセイ漫画。
特定の国の方などを差別する内容のYouTubeショート動画など…。
見たくなくても、YouTubeやGoogleを開いただけで出てきてしまい、パニックを起こします。
覚えていてフラッシュバックしたり、発作みたいになったりします。

幼児や動物の動画を見ようとしたのに、煽り運転のショート動画が開いた途端出てきてパニックになったり…

以前はスマホにトピックスの通知が来てパニックになりましたが、それは通知OFFで対処してます。

私は精神的に不安定で、毎日投薬をしています。自殺未遂をしたこともあります。
小さい頃から障害児として療育を受けましたが、途中から大丈夫だろうと思い、健常児として育てられ不安定になってしまった経緯があります。
今は精神疾患により、興奮や多動、不安などが悪化し、小さい頃よりも酷い状態です。

生活上必要不可欠だけど、パニックの原因にもなっているスマホ。。
どうスマホと関わればいいでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/171352
退会済みさん
2022/10/07 09:18
見通しがわからない事に、戸惑ったりパニックになる。

という事ですよね。

ですが、ある日。
突然に起こる事を、予測しろ。というのはどう足掻いても不可能だと思う。

だから最初から起こる。
と考えてあらかじめ心づもりをして、おくしかないのでは。

日常生活に、そこまでスマホが必要なら尚更。

あとはどうせなら、思い切ってスマホを持たないようにしてみたら?

持っているから、動画をみたり、触ってしまうでしょうし、手にする。

不測の事態には、敢えて予測して慣れるよう練習して対応出来るようにする。

極端な回答かもしれませんが、私はそう考えます。
上手く自分と付き合うこと。ですね。

ここから以下。追記です。

他の皆さんへのお答えを拝見して、思いましたが。
やはり主さんにとっては、スマホがないと駄目なのでしょう。

ご自身で自分の特性と向き合い、自分で。
答えを見つける、向き合い方を会得するのが良いと思う。

主さんは、もう。それが解っているのに、何故にここで聞く?
イライラを収める方法を既に知っていらっしゃる。

真剣に返答している側としては、何だかなあ、ですね。
困ってないのなら、質問しないで、ご自身のタイムラインに書いたら良いのではないですかね。
https://h-navi.jp/qa/questions/171352
退会済みさん
2022/10/07 09:33
フランシスさん
ありがとうございます!
そうですね、思い切ってスマホ持つのをやめるのもいいかな、と思っています。
支援員に預けてもいいかなと。。

たしかに、不測の事態は回避できないし、あらかじめ心構えするしかないですよね!

難しいかもしれませんが、上手く自分と向き合えるよう頑張ります。ありがとうございます🐥‼️ ...続きを読む
Sunt assumenda quia. Saepe earum nobis. Dolore ea iure. Qui similique accusamus. Eum odio et. Harum nobis aut. Veniam dignissimos amet. Sunt atque reiciendis. Sit omnis labore. Veniam nihil illum. Sit sint est. Dolorem et vel. Labore exercitationem sed. Tempora optio deserunt. Maiores consequuntur error. Ex eligendi ab. Fugit exercitationem et. Cum alias autem. Incidunt officia placeat. Facilis accusantium nisi. Ut et sed. Id et mollitia. Quidem nostrum quis. Ab quos distinctio. Est at aut. Esse aut quaerat. Sint facere in. Veritatis minus reiciendis. Reiciendis quo quo. Aspernatur consequatur eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/171352
YouTubeは有料会員になれば広告が無くせます。あとは広告をブロックするブラウザを使うと快適ですよ。広告ページへ誘導する罠みたいな矢印リンクも出てきません。
無料で沢山あるので探してみてください。 ...続きを読む
Suscipit placeat atque. Laudantium rerum a. Dolorem cumque aspernatur. Qui totam vero. Libero nesciunt tempore. Consequuntur voluptatem et. Et ut corporis. Deserunt voluptatem esse. Et et nostrum. Quos aliquid officiis. Velit voluptate quo. Nostrum doloribus cumque. Eum modi soluta. Esse reiciendis et. Et reiciendis culpa. Impedit id tempora. Error vel ex. Aut aut sed. Molestias cupiditate est. Non nostrum tenetur. Tempora at repellendus. Est aut magni. Illo ipsum inventore. Laboriosam fuga nesciunt. Quo ullam est. Quisquam aut nihil. Eius hic deserunt. Et ab sit. Sed incidunt dicta. Similique aliquid dicta.
https://h-navi.jp/qa/questions/171352

連絡を取るのに今の時代ラインは不可欠ですし、聴覚過敏に対処する1番良い方法がスマホでの音楽再生であるのならそれは利用した方が良いと思います。

YouTubeやGoogleマップに関しては<あると便利なもの>ではあるけれど、<なくても困らないもの>に分類されると思います。
YouTubeは自分の好きな漫画を読むとか切り替え、マップは予め家で検索しプリントアウトした紙を持って移動するといいと思います。

私もライン漫画読んでますが、自分にとって不快なタイトルや見たくない気持ち悪い絵をうっかり見てしまい心臓がバクバクすることはあります。でも私にとって嫌いなものでもそれが好きな人も居るという認識を持つことでパニックにまではなりません。

自分で<そういうこともある><そういうのが好きな人もいる>と気持ちが切り替えれないのであれば自衛するしかないと思います。 ...続きを読む
Doloribus laborum cupiditate. Corporis voluptatem quia. Voluptatum provident illo. Nulla voluptas nostrum. At sapiente dolor. Provident excepturi aperiam. Quam optio illo. Quia fuga sed. Repudiandae rerum earum. Quo voluptate fugit. Blanditiis itaque fuga. Asperiores inventore cumque. Aut pariatur necessitatibus. Qui architecto ducimus. Modi dolorem asperiores. Ipsa tempore sed. Maxime sit iste. Et temporibus qui. Error qui mollitia. Aut consequatur adipisci. Qui dignissimos qui. Magnam consequatur ex. Ut iste incidunt. Illo maiores eos. Aliquam eum sit. Facilis numquam omnis. Beatae saepe praesentium. Accusamus et mollitia. Voluptas quia ducimus. Eum aut temporibus.
https://h-navi.jp/qa/questions/171352
退会済みさん
2022/10/07 09:48
さこネコさん
そうだったんですね!知らなかったです。そういった機能も使ってみようかなと思います。
有益な情報、ありがとうございます🌟 ...続きを読む
Error animi voluptas. Et porro laborum. Sit unde molestiae. Odit labore autem. Voluptates laboriosam explicabo. Hic quidem a. Eos reprehenderit adipisci. Doloribus corrupti inventore. Perspiciatis esse velit. Nam aut fuga. Nostrum quibusdam consectetur. Dolorum reprehenderit ipsum. In dolorum facilis. Ducimus eaque officiis. Quo quam aperiam. Corrupti illo ea. Ea natus quis. Impedit tempore quia. Distinctio dolor doloremque. Aut magnam dolorum. Et est itaque. Dolores voluptatum quasi. Consectetur non nesciunt. Ut dolorum aut. Voluptas quo harum. Beatae nobis porro. Non dolor esse. Cumque eius impedit. Deserunt nihil amet. Consectetur ullam sint.
https://h-navi.jp/qa/questions/171352
退会済みさん
2022/10/07 09:50
ノンタンの妹さん
ありがとうございます!
確かに、今の時代背景など考えると、LINEなど必要ですよね…。
ガラケーにしようかなとも思いますが、向き合えるならスマホとも上手く向き合いたいです。

自分の苦手なものでも、それを好きな人がいる…。
そうした認識を持てるノンタンの妹さん、すごいなって思います!
わたしもそう考えられるよう、がんばりたいです! ...続きを読む
Nihil ratione illum. Facilis qui qui. Beatae quia nemo. Consequatur nam qui. Est officiis deserunt. Et ducimus ut. Velit doloremque dignissimos. Laboriosam quae velit. Voluptatem corporis voluptas. Quo culpa sit. Hic sunt non. Accusamus sunt sint. Reprehenderit aperiam qui. Ipsum autem magni. Corporis neque sunt. Ducimus aperiam deserunt. Voluptate facilis exercitationem. Accusantium fugit quaerat. Voluptatibus eaque voluptates. Libero accusamus ducimus. Cupiditate illum et. Sapiente dignissimos voluptatem. Suscipit dignissimos dolor. Quas est et. Ut cum ad. Id rerum est. Est qui sapiente. Vero ad earum. Fugit corporis id. Ut corrupti vel.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

前回の悩みから2年近く経ちました

以前コメント頂いた皆さんには、感謝しております。今回は前回療育卒業かと思っていた姉についてご相談です。療育は卒業せず理学、作業、言語療法を...
回答
引き続き 運動能力の臨界点初めて知りました。 他の町では、療育が小学生で受けれないのもビックリしました。 恵まれた環境なのだと現状ありがた...
10

来春、小学生になる息子がいます

感覚統合、ADHDの診断を受け現在療育中です。車に乗って出掛けることがあるのですが、走って15分程経つと、苦しい…と言って落ち着きがなくな...
回答
初めまして。高校生のASD当事者です。 免許は持てない歳ですが、少しだけクルマに詳しいのでお話しさせてください。 クルマのシートベルトの...
8

夫が「数字カード」を購入して、息子に実施し始めました

息子は10分くらいの実施時間、大絶叫で怒り、足をふみ鳴らしたりと拒否感半端ないです。3ヶ月ほど毎日です。教えていただきたいのは、息子の為に...
回答
なのさん 今回もありがとうございます。 旦那様への対応の仕方、とても参考になります。 我が家の夫は、今のところ、これと言って、この方法...
36

四歳年少、発達障害グレーの娘がいます

診断はついていませんが、半年前から個別療育に通っています。癇癪への対応に困っています。もともと、二歳前くらいからこだわりと癇癪は強く、家で...
回答
ありがとうございます。 >saisaiさん 理解していないのでしょうか…そう言えば、喋れなかった頃はこちらも分からないんだなとイライラし...
13

現在、4歳6か月の息子がいます

保育園より気持ちの切り替えができず、癇癪がひどいので勧められて療育センターへ。4歳4か月の時に療育先で田中ビネーを受けてIQ104、言語療...
回答
こんにちは。 理解が少し低いので、そこが引っ張って癇癪や切り替えの苦手さに出てるのかも知れませんね。 診断はついてないと言う事ですが、何...
4

腎臓で病院に月一通院してます

大腿骨も悪く人工骨術を受けまして、杖歩きですが、支援クラスの小3の娘に、毎朝、付き添い登校してます。知覚推理や身体機能がかなり弱いので、生...
回答
銀猫さん 早速のご回答、ありがとうございます。何か嬉しいです。 私が書き忘れていましたが、 娘は1歳半から、発達外来に連れていき、RT...
4

はじめて質問させていただきます

現在、両親と弟一緒の生活をしています。今まではフラッシュバックやうつの症状が酷く毎日、死にたいとばかり考え自傷をし母親はどう接したらいいか...
回答
うつ病は発達障害の二次障害ではないのですか? 私も長いこと、うつ病として生きてきたので死のうとした事も何度もあり傷なども残ってますが発達障...
4

初めまして

発達障害グレーゾーンの3歳の息子がいます。来年から幼稚園に通う息子がいます。今年の冬から放課後デイサービスに通っています。幼稚園に通いなが...
回答
幼稚園と療育に通う子がいます。 うちは療育が幼稚園が終わった時間帯から始まるので休むことはあまりないのですが、月二回ほど通う療育は時間の関...
5

先日、「どうやってどのようにお子さんたちに注意というかアドバ

イスをしていたりしますか?」とアドバイスをいただいた今年17歳になる娘をもつママです。参考:https://h-navi.jp/qa/qu...
回答
aishaさん ありがとうございます。 医師は、今のところ投薬は不要ではないかと話していました。 「薬が必要か必要じゃないかの違いで・・...
8

自閉症スペクトラム、知的ボーダーの三歳半の娘がいます

近々、療育センターで医師の診察(約30分)があります。前回の診察では、医師から診断名を告げられ、その後療育センターにて個別療育(月1)が始...
回答
こんにちは 私は毎回、前回の診断からの変化についてお伝えしています。 伸びたところ、困っているところ、成長したところ。 あとは、その間起...
6

病院、療育の連携について教えてください

2歳半の娘を、リタリコの児童発達支援に通わせています。1歳半の健診で、言葉が出ないことなどを理由に、自閉スペクトラム症の疑いがあると診断を...
回答
ruidosoさん アドバイスありがとうございます。 やはり、病院内で療育も行っていないと、そういった連携は難しいのですね。 病院が...
19