質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

お世話になっております

お世話になっております。毎回毎回こちらで年長男児のトイトレについて相談させて頂いております。
1ヶ月ほど前から保育園でも午前中のみですが、トレパンを履くようになり、特に小については失敗が減ってきました。保育園ではお漏らししたことは今のところありません。

しかし、先日家庭内でコロナが発症し、家で過ごすようになってから、お漏らしが続いています。
1日1回か2回。
こちらも気をつけて、声かけをしていますが、例えばYou Tubeに夢中でトイレ全力拒否などもあります。
お漏らしするならオムツ履く?と聞くと、パンツがいい、と言います。
就学のことも考え、私も焦る気持ちがあります。
でも、これだけ失敗が続くとオムツに戻したほうがよいのかとも思います。洗濯も正直大変ですし、私のメンタルもしんどいです。一方でオムツに戻すことで本人の自尊心も気になります。

同じような質問で恐縮ですが、アドバイスいただきたく、よろしくお願い致します。

※就学先は、支援級になりました。基本的にトイレは自立してきてください、と言われています。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/172258
YouTubeなどでトイレ拒否はまずどうにかしないといけないと思います。
夢中になってしまうのは特性なので仕方ないとしても、<トイレ拒否したらその分YouTubeが観れた>というのは誤学習に繋がりかねないので「トイレの時間になったら途中でもYouTubeは止めます。行けずに怒ったらもうその日はYouTube無しです」とまずは約束をする。

約束しないならYouTubeを観れない様にするだけです。
約束したらアラームをセット。時間になったらトイレに行きます!と約束をしYouTubeを観ます。
アラームが鳴ったら子供が怒ろうが止めてトイレです。
余裕があれば「あと10分で鳴るよ!」と声掛けしてあげて10分で終われる様な内容を選ばせるとすんなり終わりやすいです。
怒って暴れたら落ち着いてから「約束したよね?」という話をしてその日はもうYouTube無しです。

大事なのは親が一貫性のある行動をすることです。
一度駄目と決めたら子供が泣こうが怒鳴ろうが自傷しようが駄目は駄目で徹底です。
負けて子供の言うとおりにしたら誤学習になります。誤学習してしまったら修正するのは何倍も大変になり時間もかかると思います。
その代わりに出来た時はもうこれでもか!という位褒めます^^

春なすさんの失敗したのを自分で洗わせるのも良いと思います。
うちも就学前うんちがパンツに付いた時は自分で洗っていました。
https://h-navi.jp/qa/questions/172258
春なすさん
2022/12/04 20:14
まずはオムツに戻すのは、やめた方がよいと思います。

失敗したら、自分で洗わせるとよいと思いますよ。
自分で洗うのが嫌だ、めんどくさいと思ったら、やめるように気をつけます。
いくら、周りの人が気をつけて言ってあげても、結局お子さんが気をつけようと思わないと、中々改善しないと思います。

今回は、コロナでお子さんのペースが狂ってしまったのかも知れませんね。
とりあえず、説明して明日からでも試してみてはいかがでしょう。
...続きを読む
Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/172258
ナビコさん
2022/12/04 20:33
お疲れ様です。
りえさんは、感染されませんでしたか?
私は感染した時、すごく具合が悪くて、4~5日は子供の世話ができるような状態ではなく、子どもは放置でした💦
子供は小5だからそれでも大丈夫でしたが、同じ状況だったらオムツにするしかなかったと思います。
感染してなくても、コロナ対応で大変でしょうしね。

コロナや他感染症はなく、家庭で1日1~2回のおもらしなら、パンツのままでいさせるところですが。(私の場合)
you tubeに夢中でトイレ拒否なら、有無を言わさずタブレットは取り上げ、トイレが終わるまでは返しません。

でも自分が健康でなければ、できないですよね💦
心や体が不調なら、オムツも致し方無いです。
保育園に戻ったら、またパンツ再開ということで。



...続きを読む
Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
https://h-navi.jp/qa/questions/172258
オムツかパンツか?という問題ではなく、漏らしてはいけない。という意識がそもそもないことが問題だと考えてはどうですか?

親の方の圧には負けていて、パンツがいいということはわかっているのでしょうが

漏らしてはいけない。という大事な意識がすっぽりと欠けているので、コロナ云々が…というよりは元々そういう価値観がなく生活しているので

そこが問題だと思います。

うちの子は運良く、漏らすことを周りに吹聴され、かなり馬鹿にされたことで学べました。良い形とは全く思いませんが、そういう苛烈な体験がないと未だに怪しかったと思います。

漏らすな。ではなくて排泄はトイレでするもの。ということを改めて再度徹底していくところからではないでしょうか?

その上で、失敗した保険としてオムツを履いてもらう。

あとは、生活の節目でトイレに必ず行かせる。

入浴中、食事中、外出先でタイミングの悪い時などに排泄に行くことを避けるため、必ずその前にトイレに行く。

そこで出なくてもオッケーですが、オムツや失敗があればおかしいてすよ?という事で教えていることに一貫性も出ます。

前進、成功、失敗、後退に一喜一憂するのではなくて、排泄はトイレで何が何でもやる。失敗はしてはならぬ。

という価値観を植え付けると考えてゆっくり取り組んだ方がいいと思います。

...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/172258
オムツの方が楽なら、家ではオムツでいいのでは。
それか、尿パット。

お子さんには、
まるまる君はパンツの方がいい、たぶん大丈夫なんだよ!でも本当にゴメン。ママが心配だから、ゴメンやけど、家ではオムツでもいいかなあ?
ただし、オムツでもパンツでも、同じようにトイレでオシッコもウンチもしてね。ママもまるまる君がオムツでもパンツでも、同じように、今までと同じ、トイレ行こうねって声かけするし。

オムツでも全然失敗しない!って安心なったら、家でもパンツにしよう。
洗濯が大変なのよ。

どうかどうか、今だけ、ママを助けると思って、今だけ家ではオムツにしてください。
お願いします。
保育園では、パンツで頑張って!

、、、って、お子さんに頼み込んだらいいと思います。

それで、お子さんがOKしたら、
ありがとーありがとー!大好きまるまる君!
って、ぎゅっと抱っこ。 ...続きを読む
Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
https://h-navi.jp/qa/questions/172258
sacchanさん
2022/12/05 07:22
こんにちは、小3の息子がいる者です(普通級在籍、ADHDとSLDの診断あり)。

うちの子も気持ちの切り替えが苦手で、トイレ拒否ありましたよ~。
実は私自身も子ども時代はそうだったので(マンガ読んでてギリギリまでガマン→結局ちびる)、気持ちは分かるんですよね…😅

お子さん、保育園では失敗しなくなってきてるんですよね。
だったら心配しなくていいですよ。どんと構えましょう👌
いま崩れてるのは、コロナでの生活の急な変化による一時的なものかも知れません。

トイトレは「3歩進んで2歩下がる」みたいなことが続いて終わりが見えない感じがしますけど、大人になっても今のままってことはないですから大丈夫です。
本人もパンツがいいという意志はあるようですし(これ大事!)、一度できるようになったことは、その後一時的にできなくなる時期があっても、またちゃんとできるようになります。

ちなみにうちの場合、小1の時に学習支援も兼ねてタブレット(amazonのfire HDのキッズモデル)を買い与えたのが良かったです。タブレットでYOUTUBEを見るようになってから、トイレに行きたくなったらタブレットを持ってトイレに行くようになったので、トイレの行き渋りは解決しました😅💦💦

YOUTUBEをテレビで見てる場合はテレビをトイレから見える場所に移動するとか、トイレの時だけ携帯を貸してあげるとか、トイレでも動画を見れるようにするのもひとつの手かなと思います。

あとは、漏らしたら後片付けは自分でやってもらう手もあります。
実際には親が手伝って一緒にやることにはなりますが、それでも自分で片づけてもらうことで親のイライラも減りますし、本人も「自分でお片付けするの嫌だ!」となればトイレに行くかも知れません。

それと、息子のお友達でも小学校入学してからもおむつ着用のお子さん、いました。
小の方は問題なく学校のトイレでできるんですが本人に不安感がある(おむつだと安心する)ということで、入学後も学校生活に慣れて落ち着くまではおむつで過ごしてたようです。
学校だって、入学後におむつを使ってるからといって咎めてきたりはしませんので、入学までにおむつ卒業が間に合わなかったとしても大丈夫ですよ。

お子さんとりえさんに合った方法がみるかるよう、祈ってます✨ ...続きを読む
Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると9人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

年長男児保育園加配付き

こちらで何回も相談させていただいております。地域の支援級に進学予定です。知能検査では凸凹ありつつ、100前後です。未だにトイレが自立せず、...
回答
うちの子の場合は、保育園ではほぼ自立 家では怖がって一人で決してトイレには行けませんでしたが ついて行けば大丈夫なので、家や外出先では必...
11

長文4歳3ヶ月の娘のことで子育てに疲れています

3歳8ヶ月の時に発達(主に発語と癇癪)が気になり療育センターで検査。結果、発達障害グレーとのこと。特に言語の部分が1歳8ヶ月、他はまぁまぁ...
回答
発達が遅かったけど、追い付いたということは良かったですよね。 問題は、癇癪と落ち着きのなさ、ということでしょうか。 療育には、結局通ってい...
13

5歳の息子(年中)が自閉症スペクトラム障害です

1歳半検診までは数語言葉を話しており、異常なしの結果でしたが、2歳を過ぎてから発達の遅れを感じ受診し、2歳半で診断されました。発達検査を半...
回答
4歳自閉症ADHDの息子がいます。2歳から睡眠導入剤のロゼレム、3歳後半から夜中起きにくくするリスパダールを飲ませてます。そうしないといつ...
4

うちの子は年中で加配もついています

今度バス遠足があります。2回下見に出かけてみましたが展示用の消防車や救急車が「こわーいこわーい」とその場所をを避けます。抱っこも拒否。あと...
回答
厳しい言い方になりますが、友達とのお出かけ体験の段階にないのではないかと思います。 怖い車や嫌な砂場を吹き飛ばすくらい大好きなお友達がい...
10

【トイトレ便座が怖くてオムツです】五歳になる息子について

家や保育園では、布パンツで過ごせているのですが、外出先のトイレに関しては怖くて怯えてしまうので困っています。便座のフタのパッキンが顔に見え...
回答
人間、点が3つあれば顔∵に見えてくるそうです。 お子さんは、いつどこに顔が見えてくるかわからないお化け屋敷のような大変な日常を過ごしている...
3

自閉症グレーの五歳男の子です

トイトレについてなのですが、昼間のトイレは保育園でも出先でも行けていて布パンツでした。もともとトイレを怖がっていたので、何年もかけてゆっく...
回答
トイトレの一進一退はままあることです。 園の先生は何と仰ってますか? 入学までまだ時間もありますし焦らなくていいです。焦らない方が良いと思...
1

もうすぐ5歳になる息子に毎日怒鳴ったり冷たく当たってしまいま

す。ASD+ADHDの診断を受けたIQ高めの息子がいます。療育に週3通っています。もう息子と一緒にいるのがしんどいです。多弁多動暴言暴力に...
回答
身も蓋もない言い方をすると、るかしさんがどれだけ息子さんを思いやったとしても、それは「るかしさんの考えた思いやり方」であって、「息子さんが...
6

自閉スペクトラム年長男の子の母です

1ヶ月程前から保育園に行きたがらず原因を探りながら模索しています。普段オシッコを漏らす事がないのですが、たまたま保育園でトイレに行こうとし...
回答
余談です。 年長さんになると、まいってしまうお子さんって多いんです。 今回原因と親御さんが考えているのはただのキッカケにすぎず、色々な...
6

いつもお世話になっております

年中1月生まれの長男のことでご相談させてください。(半分母であるわたくしの頭の中の整理もあり、申し訳ありません)長男はまだはっきりとした診...
回答
初めまして。我が家の息子は現在小2で通常学級と知的特別支援学級に在籍しております。加配はついていませんが、検討中です。ことばも運動面も全体...
13

来年小学生になる自閉症の男の子がいます

療育も3歳から頑張っておりまして、できることも増えてきてます。小学生になるにあたり不安な毎日です。小学生になるまでに最低限出来ないといけな...
回答
小学校の進路は決まっているのでしょうか。 支援学校ならば、トイレはある程度先生が手伝ってくれるので、大丈夫かと思いますが。 毎回言っても...
7

子どもと自分の仕事で悩んでいます

いま療育に週二回通っている娘。今はわたしが育休中なので親子通園のところに行っていて、決まってはないですが、来年からは毎日通園のところに行く...
回答
仕事との両立は悩みますよね。 うちは、何とか生活していけるので、正職員を辞めて、その後パートや単発の派遣社員として、ずっと働ける時だけ働...
8

一部の看護師が、怖くてどうしたらいいかわかりません

ごはん前に、トイレ行きたくて。うんちの方ですが我慢してよ!言われましたが我慢できずにベッドでもらしてしまいましたが、ごはん終わるまでそのま...
回答
今日はお休みだけど、大好きな看護師さんがいて、その大好きな看護師さんはまたシフトについてくれるね。 怖い口調で話した看護師さんから聞いたこ...
2

「二人目の出産間近

聴覚過敏がある五歳娘と赤ちゃんの泣き声について。」自閉症スペクトラム傾向有り、主に発達性協調運動障害、聴覚の感覚過敏が強くある5才娘(第1...
回答
ペンギンさん ありがとうございます! 我が家も六歳と結構はなれているので、一人っ子時間が長くて…荒れないか心配です。 発達凸凹児でなく...
15