質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

受験に失敗した発達障害児について

受験に失敗した発達障害児について。

久しぶりにリタリコに来ました。よろしくお願いします!

小6、ASDが強め、ADHDの息子が、受験に失敗し、かなり落ち込んでいます。
パソコンが好きなので、今はパソコンに依存しています。

受験に落ちた=失敗

と捉えている息子の気持ちを和らげるように親にできることって何でしょう。

今まであまり良くない対応をしてしまいました。
*励まし→逆ギレされました
*公立があると伝える→公立は怖い先生がいて、行きたくない
(これはぱっと見怖そうな先生もいたため、思い込んでいます)
*公立でも通級や適応教室、フリースクールなどの選択肢はあると伝える→想像できないのか無視
*寮のある私立学校を進める→途中まで行く気になっていましたが、急に怖くなって嫌がる

パソコン依存もどうにかしたいのに、ここにきて受験失敗も重なってしまいました。
どうしたら良いでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2023/02/14 21:11
皆さま、さまざまなアドバイス、ご意見、経験談をありがとうございます。
まとめてのお返事にさせていただきます。

まず、私が何とかしようと言うこと自体が間違っていたということですね。
そこは、理解し、息子にも申し訳なく思い、言い過ぎたことを謝りました。

そして、そっとしてあげられなかった分、パソコンへの依存が増えていることもわかり、今は気持ちを自分で切り替えていけるよう見守っていこうと思っています。

息子も私が焦らないようにしたことで落ち着いてきて、こちらに話しかけてきたり、パソコンの手を止めてご飯を一緒に食べたりできています。

パソコン依存についても、受験においても、私が向き合ってこなかった結果なのかもしれません。
私自身、相手の立場に立って考えられないことも多いです。(考えすぎて勝手に解釈して手を出したりしてますが…)自分の特性もしっかり向き合うべきなのかと、思い始めました。

厳しいご意見もいただき、胸が痛みましたが、自分の今までのよくない子育てを振り返るきっかけになり、反省して何とか息子が息子の道に向かって進めるよう応援できる親になりたいと思いました。

未熟者ではありますが、このように皆さんに助けていただき、気持ちを切り替えられました。大変感謝しています。

おひとりずつにお返事出来ず申し訳ありませんでした。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/173391
同い年で受験を経験してないのですが、パソコン依存にならないよう時間をコントロールしてあげるだけで良いんじゃないでしょうか。

うちの子が落ち込んでる時って、気持ちを浮上させようと声をかけても反発するばかりです。
好きな献立を作って心地良い環境を作ってあげるくらいしか、できないような気がします。

親としては落ち込んでいる姿を見ていられませんが、本人が復活するしかないですよね。
https://h-navi.jp/qa/questions/173391
はじめまして

仲良しのお友達が合格したのでしょうか。
今はそっとしておく時期なのでは?
私なら放っておいて欲しいし、息子が同じ立場なら、励ましたりせず通常モードで関わります。
自分で立ち直る力を信じてあげて欲しいです。
気持ちの切り替えが出来るまでの充電期間だと思って、しばらくは好きなようにさせるかな。
経験から学び、成長していくと思います。
万が一、立ち直れなかったとしても、受け止めるしかないですよね。
ASDのこだわりが強いタイプなのでしょうか。
まだ中学生。長い人生の中で一部分です。
応援しています。 ...続きを読む
Delectus consectetur sit. Omnis animi voluptatem. Placeat et facilis. Perspiciatis dignissimos maiores. Enim laboriosam odit. Suscipit laborum rem. Aliquid impedit eaque. Qui repellat ut. Fugiat totam placeat. Dicta dolores reprehenderit. Eos voluptate aut. Neque illo ratione. Explicabo doloremque omnis. Maiores voluptate dicta. Incidunt esse dolor. Et labore dolor. Odit nemo omnis. Provident et a. Harum placeat amet. Repellat facilis aliquam. Quaerat a natus. Consequatur qui ab. Blanditiis et exercitationem. Similique aliquid quae. Laboriosam nihil eius. Necessitatibus maiores et. Repudiandae non reprehenderit. Quod repudiandae aut. Qui quis consequatur. Velit quia ea.
https://h-navi.jp/qa/questions/173391
tontonさん
2023/02/12 18:25
そうですね。同学年です。
状況は違えど、進路については悩みに悩みましたので、お気持ちお察しします。

お役に立つか分かりませんが。

障害のことで子供が悩んでいた時に伝えた言葉です。
「障害のことで泣くのは分かる。この先も悔しいことはたくさんあると思う。でもこの先ずっと泣き続けるか、立ち上がるかは自分で決めなさい。あなたの人生だから、泣き続けるのも良いよ。でも立ち上がるなら、親が元気なうちはその助けはしてあげる。どんな風に生きるかは自分で決めなさい」

我ながら、おっそろしいスパルタ親ですが・・・まあ、言ったからには親も泣きべそかいてないで立ち上がらないと、と思うことが多々あります。
受験も立ち上がるか否かは、お子さん次第、ということで励ましのヒントになるでしょうか?

因みに、パラリンピックの創始者の「失ったものを数えるな。 残っているものを最大限に生かせ」を子供に伝えたら、「それを言った人は障害者なの?」と返されました。

「あー、確かに支援者からの励ましね。まあ、親としてはその心づもりよ?」と答えておきました。




...続きを読む
Quis sit quia. Ut aliquid quae. Et unde deleniti. Nihil non et. Harum iusto enim. Laborum totam nam. Illum sunt cumque. Quis tempore unde. Dignissimos ut nulla. Rerum aut ducimus. Est autem vero. Similique et dolore. Aliquam architecto minus. Ut quia commodi. Repellat omnis assumenda. Sit voluptatum hic. Atque excepturi et. Ad quia quidem. Tempore aliquid earum. Voluptas saepe esse. Veniam debitis quaerat. Doloribus sit repellat. Adipisci iure quia. Sunt voluptatem atque. Quia perferendis dolores. Quae numquam eveniet. Praesentium sit quis. Provident sit qui. Dolore officia quia. Aut sit quam.
https://h-navi.jp/qa/questions/173391
YOSHIMIさん
2023/02/12 19:02
成人当事者です

万が一受験に失敗した時は、公立中に進学するなどの予定は、どの程度お子さんとお話できていましたか?

私は高校受験でしたが、第一志望校には行けず、合否を知った時は過呼吸になり、泣き崩れました
当時は未診断でしたが、志望校に落ちた=私の人生終わった、と思い込んでいたので

受験に落ちた=失敗という、白黒・0か100思考は、なかなか和らげることは難しいと思います
時間が解決してくれることもあれば、本人の気持ちの切り替え次第でもあります

長い目で見た時、人生の中で受験で志望校に合格できなかったことは、後々振り返れば全てが失敗ではないと私は思います
この先もこのような挫折は少なからずあるでしょうし

お子さんに響くかはわかりませんが
第一志望校に合格することが絶対に幸せなことだとは限りません
志望校に落ちた私は、通信制高校に進学しましたが、先生方に恵まれ、良い学校生活を送れたと思います
(余談ですが、私の同級生には私立中を受験したものの肌に合わず、内部進学しなかった子も何人かいました…どんなに受験を頑張って、念願の合格を手に入れても、そういうケースもあります)

お子さんはきっと合格に向けてとても頑張ったんだと思います、でもその"努力"が"合格"という形になって報われなかったことが"失敗"という考えになっているのかも知れません
(受験勉強の中で、"自分は絶対その学校に入る"というイメージしか描けなくなっていて、視野が狭くなっていた可能性もあります)

ご両親やお子さんの信頼している外部の大人から、"受験の失敗談"と"失敗したけど良かった話"を聞けると、良いのかな?とも思います

これは、就活などでも言われることですが、どれだけ一生懸命頑張っても、"ご縁"がないことはあります
でも受験の失敗という一見するとマイナス経験が、違った形でいつか実を結ぶかも知れません……経験談ですが

アンサーらしくない内容で失礼しました
少しでも参考になれば幸いです
...続きを読む
Delectus consectetur sit. Omnis animi voluptatem. Placeat et facilis. Perspiciatis dignissimos maiores. Enim laboriosam odit. Suscipit laborum rem. Aliquid impedit eaque. Qui repellat ut. Fugiat totam placeat. Dicta dolores reprehenderit. Eos voluptate aut. Neque illo ratione. Explicabo doloremque omnis. Maiores voluptate dicta. Incidunt esse dolor. Et labore dolor. Odit nemo omnis. Provident et a. Harum placeat amet. Repellat facilis aliquam. Quaerat a natus. Consequatur qui ab. Blanditiis et exercitationem. Similique aliquid quae. Laboriosam nihil eius. Necessitatibus maiores et. Repudiandae non reprehenderit. Quod repudiandae aut. Qui quis consequatur. Velit quia ea.
https://h-navi.jp/qa/questions/173391
ゲッソリ落ち込んでいたら、つい励ましたくなるのはわかるのですが

本人がこれまで頑張ってきたことについて、結果が出なかった時は悔しいし
それなりに泣いたり落ち込んだりするもので
そういう時間も必要な気が。
問題と向き合えないとか、問題に気づかずに平気な顔をしているよりはいいと思いますよ。
その時間を邪魔しない方がよく、一言声をかけて反応が悪かったら、その時点でだいぶやり過ぎなんですよね。

既にだいぶアタックしてしまったようなので、もう何をしても和らげることは無理。
普通にしておくことかと。

中学校について話をする必要があるならきちんと父親も交えて、今後本人がどうしたいのか?の家族会議が必要と思います。

受験しないならもう公立に籍をおいてフリースクールなり、適応指導教室なり。
するしかなく。決める他ありません。
何しろ勝手に所属は決められてしまいますしね。

そのモヤモヤした気持ちをPCで和らげるのも、ほどほどに…なのですが、
毎日1時間だけ。を1時間半にというように少し緩和して様子をみるのは悪くないと思いますが
これまでそこまで厳しくせず、野放し気味だったのなら歯止めはかからないと思いますよ。

ところで、受験に落ちたのは、失敗という認識で間違いではないと思いますが。
他に何かありますか?
何年たっても失敗だと引きずるなら問題ですが。
ご縁がなかったというような表現もあるとは思いますし、実際そういうこともあるでしょうけど。

本人が自力で結論は出しますよ。
その上で求められないなら、アレコレお世話しないこと。

PCについては、受験とは別にやっていい時間やルールを話し合ってきめるほかないような。

受験は結果はともかくナイストライ!でしたから、そのままそ〜っとしておく。
それとは別にルールを守るのは当然のことで、羽目を外すにしても節度があると思います。

それと、大変だったんてしょうけど
今回の2つの問題はそもそも当初からしっかり向き合っておくべきことだったのでは?

それが出来なかったのでしょうか?

PCですが、合格してきてもドップリだったろうと思いますけどね。 ...続きを読む
Qui nesciunt ratione. Quibusdam non earum. Et voluptas beatae. Eum quibusdam ducimus. Labore qui culpa. Nulla facere repellendus. Dignissimos consectetur qui. Quia veritatis doloremque. Quam alias accusamus. Vitae et omnis. Non blanditiis maxime. Nobis dolore quia. Eum corporis consequatur. Quia suscipit velit. Quaerat eos ut. Rerum labore sed. Officiis in laudantium. Et reiciendis neque. Accusamus voluptatum eos. Esse quasi itaque. Eveniet nesciunt est. Architecto soluta et. Nihil repellendus et. Eum veritatis mollitia. Molestiae labore omnis. Fuga voluptatem dolore. Cum fuga asperiores. Reprehenderit et optio. Inventore optio quia. Consequatur et necessitatibus.
https://h-navi.jp/qa/questions/173391
こんにちは、まさか全落ちしたんでしょうか?😭
うちも昨年失敗と言えば失敗しましたが、
全落ちはしませんでした。
今から受けられる学校はないのかな?
受験して、公立行けは厳しいと思います。
また全寮制はここですかね?
https://www.shirane.ac.jp/
説明会と体験入学をしてみたらどうですか? ...続きを読む
Voluptatem rem similique. Molestiae voluptas est. Nemo velit eveniet. Sed voluptatibus rerum. Cumque sed quis. Nihil distinctio nisi. Repellat quis in. Dolor velit quasi. Id occaecati quis. Enim totam cupiditate. Odit laborum repellat. Eveniet sunt consectetur. Ab sit tenetur. Perspiciatis sequi voluptatem. Libero tempore dignissimos. Eligendi accusamus quia. Quia a velit. Quis soluta iure. Harum totam quasi. Minus molestiae assumenda. Velit corporis omnis. Consectetur dolor et. Ea autem excepturi. Quos culpa delectus. Laboriosam possimus exercitationem. Voluptates et laborum. Nihil doloribus laboriosam. Ipsa consequuntur hic. Quidem nemo consequatur. Id consequuntur tempora.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると28人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小6(男の子)、お友達からの暴力に耐えられず、お友達の物を隠

しました。初めて投稿させていただきます。長文になります。拙い文章で恐縮ですが、お知恵のある方、ご教示いただけると幸いです。小6男児です。息...
回答
わたしなら、A君のものがなくなって、罰が当たったって話を聞いた時点でやったんじゃないかとおもいます。 自分のやった悪いことを、他人がやった...
7

初めて相談させていただきます

■息子(10歳)軽度アスペルガーとにかく頑固でめんどくさがりすぐ拗ねる衝動的に手が出る事がある為インチュニブ服用中(服用してから他害はほぼ...
回答
片親だから~はあまり関係ないです。実際、役に立つ父親は少ないです。 なので、そこは気にしなくても良いです。 うちの子と同じような感じです。...
33

小6年女子、アスペルガー傾向の娘の母です

私自身不安障害?があるかなぁって感じです(未診断)娘の発達障害については小6の6月に診断をもらいました。最近ですが、娘が前の席の女の子とL...
回答
補足。 LINEのグループですが 書き込みをしないこと、誰が誰だかわからない名前にしておくと、誘われなくなっていきますよ。 そもそも、...
6

小学校5年生、発達凸凹の男児です

体重減少について教えて下さい。数週間前からクラスの人間関係が上手くいかず悩んでいる様子でしたが、先週は無理をさせず3日続けて欠席しました。...
回答
あんさん、優しいお言葉をありがとうございます。身に沁みます。ほんと、高学年での引っ越しは大変だと思います。自分自身も子ども会や保護者会の輪...
10

登校班のトラブルと保護者同士の付き合いについて

ごめんなさい、長文です。小学二年生、4月で三年生になる息子がいます。WISCでは作業に関する部分が低く、書字困難があると見ています。ノート...
回答
こんばんは。お気持ち、とても分かります。私も息子が小学生当時は登校班や学校で色々トラブルの経験があります。 私の息子も少人数の学校だった為...
9

初めまして

うちには小5でADHDとアスペルガーを持った子がいます。2学期頃から反抗期というのか、思春期というのか、以前あんまり感じられなかった、反抗...
回答
こんばんは😃🌃 辛い 死にたい 親からすると辛いですよね うちの娘も小5くらいから思っていたと言われました 助けてのサインですよね そ...
9

小5でアスペルガー+ADHDの息子が7月末に林間学校(日光)

に行く予定です。在籍校は息子のことを気にかけてくださって今年度は加配の先生を1人追加で予算を組んでくださいました。大変ありがたいです・・が...
回答
うちの場合、小4の宿泊訓練は主人が付き添いました。 事前に宿泊所の見学も山登りや沢登りも体験させたのですが、 学校側が親が行かないと参加さ...
12

保護者の皆様にお伺いします

学校の先生ではなく「塾講師」という立場の人間から、遠回りでも指摘を受ける事は侮辱(極端ですが)に感じますか?おなじ「先生」として見て頂けな...
回答
困難を伝えることは問題ないと思います。 どのみち、通常に教育したところで、成果が出るとは思えません。 成果が出なければ、結局はあの塾は~と...
13

ASDとADHDの息子小学4年生の事で質問させて下さい

今年の1学期の初め頃から不登校になりました。理由はクラスメイトと初めは楽しく付き合っていても何かのきっかけで友達が冷たくなり次第にクラスに...
回答
小学校普通級って本当に厳しいところだと思います。毎日、つまらない授業を聞き、合わない友達と話をし、いやなクラスメートとグループ学習。もう、...
5