質問詳細 Q&A - 園・学校関連

能性小児麻痺を毎年書類提出しても義務教育9年...

退会済みさん

2023/03/23 07:21
0
能性小児麻痺を毎年書類提出しても義務教育9年イジメ/教師側も暴力(てんかん発作)🏥脳の神経に多数のシコリ(広汎制発達障害)当時の日常生活でてんかん発作が有っても後遺症を考えず性格/態度が悪いとされて相談出来ず(うつ病)中学は合併制で新たな友達を夢見るが…イジメられっ子同士で仲良く出来たが2学期始め頃.パニック(子もら帰り).出席日数の問題から特殊学級に入り自主勉で不明点は職員室に行き直接勉強しました。その時先生も分かるか?確認の問題を作ってもらい.解答したら提出する(交流.理解度の確認)自分でも「接してくれる.嬉しい.楽しい」改心して3月に普通学級に戻ると担任に言うと先生も喜んでくれて嬉しかったです。初めの(実力)テストは50位向上(230〜160位)私でも自分の成績表と思えず担任に返す等。その後の成績はやはり悪化していく状況で授業のスピードについて行けないのです。
小1の頃にでも後遺症を考えてもらってたら周りの人を怒らす事無く自分のスピードに合わせた教育で明るい生活出来たと思います。上記が明白になったのは就職後の事故.原因がてんかん発作(能性小児麻痺の後遺症)
3年以上薬飲んでも治らず専門(静岡てんかん病院)の検査で一般的に正常脳波に見えても専門医(顕微鏡のように)見方は常にてんかん脳波のリズムを取りながら上下することから(いつでも)発作しかねない/危険だとされて現在は単独行動禁止/病院の往復(近所)タクシーを使うことを指導されて.病院の先生に話と2週が1ヶ月に…3ヶ月に伸び.先生の意見では危険だと思うけど私の心理ではよけいに隔離のように思えてしまう。パニック状態?自分自身の経験です。孤立心も🐕と居ること.主人の愛情❤️‍🔥で自ら問題を起こさない努力をしています。携帯も警察登録して万一.発作等でも居場所が分かる/保護する考え

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると12人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

恐れていたことが起こってしまいました

小学5年生自閉症スペクトラムの息子です。今日プールの授業中、いつも息子とトラブルになる子とトラブルになり、パニックを起こした息子が暴れたそ...
回答
教頭先生のお話通り、お子さんが先生にごめんなさいと言えたらいいと思います。その後、電話か会えた時に親からも謝罪すれば十分だと思います。 ...
5

緘黙&通級の先生についてです

前回、息子(小4)が通級に行きたくないと言い出した件については、いろいろなアドバイスをいただきありがとうございました。その後、担任、通級担...
回答
ぶっちゃけ かんもくだけなら、うちの小学校だと通級指導を受けずに通常級でたんたんと過ごしてる子の方が多いです。話せないだけでそんなにコミュ...
6

初めまして

現在年長の娘の進学について相談させてください。来年から小学生で情緒学級を希望しています。希望している理由としては、・聴覚過敏があり、防音の...
回答
mmさん、はじめまして🐱 受けれないから結果を渡せないのに、なんともパラドックスですね💧 なお、これまでこういうケースでは具体的にどう...
10

現在、通信制高校一年生の高機能自閉症の男の子の母ですこだわり

、パニック、多弁、多動があります今年から入学しましたが、まだ入学式と始業式しか出れてません始業式も校長先生の言葉が辛く、何度もいうのでその...
回答
私の子供もグレーで今までは、色々とありました。 普通の高校に通いましたので、配慮と言うか我が家の子供はこんな所がありまして…と話ておりまし...
6

学校の担任とうまくいきません

まだまだ先が長いのに……問題が2つあります。まったく解決せず悪化してます支援学級に入ってますが、国語と算数のみになりあとは教室にいます。帰...
回答
ありがとうございます 療育先の先生は話は聞いてくださり、夏休みに1度は担任に教室を出きるときは本人が意思表示カードを提示する。先生はみんな...
24

4歳知的障害、今後の進路について

いつもありがとうございます。4月に4歳になった息子がいます。保育園(3歳児クラス)と療育園の並行通園をしています。昨年夏のK式(病院)でD...
回答
自治体で、同じような感じのお子さんは、どうされてるのでしょうか?何人か先輩ママさんにお話を聞けたら園の様子が分かると思います。また、お子さ...
13

月曜日から新学期です

いくら待っても学校から連絡がなく、3月末に教育委員会に自閉、情緒の支援学級が新設されるか聞きに行き出来ると言われました。10年目でやっとの...
回答
続きです。 私の住むところでは、小中学校のうちは精神の手帳はよほどの精神症状がない限りはあってもほとんど意味がありません。 サービスは手帳...
12

小学一年生の息子です

ちょっと愚痴になりますが、同じような経験やお知恵がありましたら教えてください。双子の息子の1人に広汎性発達障害の傾向があります。転勤が多く...
回答
皆さまありがとうございます なんだか少し心が軽くなった気がします。 本日より、終日付き添ってます。 教頭先生からは、授業に遅れが出てい...
7

初めて投稿させていただきます

3歳の発達障害グレーの男の子のママです。この春から主人の転勤で地方から練馬に引っ越し予定でしたが、以前都会での人混みで子供が自らベビーカー...
回答
くわのみさん 再度詳しい情報ありがとうございます! 民間であれば市が関係なく利用できるんですね。山形はこういったサービスがあまりないので転...
6

4歳女児のママです

自閉症スペクトラム診断受けました。幼稚園年少で、4月から年中になります。高機能自閉症の部類で、園では他の子より少し幼い感じで、コミュニケー...
回答
息子は0歳児から保育園に通っています。 昨年、3歳になる直前の夏頃に診断が付き、秋頃から月1の病院での療育が始まりました。 園長先生や担任...
29

沖縄引っ越しについて教えて下さい

小学校2年生の自閉症スペクトラムとADHDの子供をもつ母親です。息子は突然思ったことをお話をしてしまったり、授業中に机に寝そべったり、体...
回答
発達障害に理解があるかはわかりませんが、泊小学校は転勤族の方が多く、勉強に力を入れている方々は学区内に引っ越す方もいると聞いたことがありま...
3

以前も似たようなことを質問させて頂きました

今年から支援学級知的に通う四年生の子供がいます。元々、集団に入るのは大好きです。人のまねをするのも好きで、通常学級の時も頭は悪いけど、まね...
回答
息子の学校(1学年4クラス)の場合です。 やはり同じように給食を週1で一緒に食べる。イベント的に支援級の子と遊ぼう❗という交流程度で、支...
10

初めまして

来年小学入学を控えた年長の息子と三個差の次男がいます。長男は診断名はまだついてないものの、言葉が遅く2歳過ぎから言語のリハビリを受けていて...
回答
発達検査は受けられてないのでしょうか? やはり知的障害の有無は進路選択で鍵となります。 座っていられて迷惑かけなくても集団指導で勉強が理解...
5