締め切りまで
10日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
小1の息子が、何でも口に入れて噛んでしまいま...
小1の息子が、何でも口に入れて噛んでしまいます。自閉症スペクトラムがありますが、飴の棒、ビニールの切れ端、紙、ストローやストローの袋、シートベルトや水筒の紐、タオルなどをよく口に入れて噛んでいます。爪噛みもあります。
自閉症の長男も以前、LEGOやリモコン、かばんの持ち手を食べている時期がありました。2〜3年はしてた記憶です。今も爪噛みは残っていますが、何でも口に入れるのは無くなりました。苦いマニキュアで収まった時期もありましたが、別の癖に移行すると思ってます。最近は、首振りのチックが時々出ます。
ふたりとも強く叱るのは逆効果だと思い、とても気になるけれど、注意のみでダメだよというだけにしています。首振りに関しては、注意もしません。
異物を口に入れるのは担任の先生には、命に関わることなので強く叱っていますと言われました。
確かに誤飲したら危険ではありますが、飲み込んだことはありません。
爪噛みや鉛筆を噛んだりする癖と同じジャンルだと思っていて長いスパンで見てしか治らないものだと思うのですが。どう対応するのがよいのでしょうか。
自閉症の長男も以前、LEGOやリモコン、かばんの持ち手を食べている時期がありました。2〜3年はしてた記憶です。今も爪噛みは残っていますが、何でも口に入れるのは無くなりました。苦いマニキュアで収まった時期もありましたが、別の癖に移行すると思ってます。最近は、首振りのチックが時々出ます。
ふたりとも強く叱るのは逆効果だと思い、とても気になるけれど、注意のみでダメだよというだけにしています。首振りに関しては、注意もしません。
異物を口に入れるのは担任の先生には、命に関わることなので強く叱っていますと言われました。
確かに誤飲したら危険ではありますが、飲み込んだことはありません。
爪噛みや鉛筆を噛んだりする癖と同じジャンルだと思っていて長いスパンで見てしか治らないものだと思うのですが。どう対応するのがよいのでしょうか。
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
運動したり、趣味に没頭する時間はあるのでしょうか。
ストレスはないですか。
うちの子も、もうだいぶ大きいですが、小学生位までは爪噛みや指すいありました。
ストレスもあったようです。
自分から歯科で苦いマニキュアを何回かつけてもらい、なくなりましたが。ストレスがある時は、マニキュアを塗ってもらってもやめられませんでした。
まずは、先生に強く怒られることこそがストレスになるのでは。
カウンセラーさん辺りに相談して、まずは先生に強く叱るのはやめてもらった方がいいと思います。 ...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
ストレスはないですか。
うちの子も、もうだいぶ大きいですが、小学生位までは爪噛みや指すいありました。
ストレスもあったようです。
自分から歯科で苦いマニキュアを何回かつけてもらい、なくなりましたが。ストレスがある時は、マニキュアを塗ってもらってもやめられませんでした。
まずは、先生に強く怒られることこそがストレスになるのでは。
カウンセラーさん辺りに相談して、まずは先生に強く叱るのはやめてもらった方がいいと思います。 ...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
息子もありました。
ペンダント型の大人用の歯固めみたいな商品がネットにあったので、噛む用で購入しました。
感触が嫌だったのか使いませんでした。
手持ち無沙汰やテレビを観ながらその辺にあるリモコンや襟元袖口を噛んで穴が開きました。
歯の生え替わりは関係無さそうですか?
後は、底が平らなドーナツ型のバランスボールに座らせて、動けるようにしていました。
体を動かした方が集中出来るそうです。
感覚探求?探究?でしたか脳神経の関係で理由があるようです。
今でもハードグミを欲する時がありますよ。
担任はそのような専門知識がないと思われるので、学校では噛んで良いものだけにするなど、主治医の協力が必要かも。
強く叱ってもやめられないのが障害なわけで。
お役に立てると幸いです。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
ペンダント型の大人用の歯固めみたいな商品がネットにあったので、噛む用で購入しました。
感触が嫌だったのか使いませんでした。
手持ち無沙汰やテレビを観ながらその辺にあるリモコンや襟元袖口を噛んで穴が開きました。
歯の生え替わりは関係無さそうですか?
後は、底が平らなドーナツ型のバランスボールに座らせて、動けるようにしていました。
体を動かした方が集中出来るそうです。
感覚探求?探究?でしたか脳神経の関係で理由があるようです。
今でもハードグミを欲する時がありますよ。
担任はそのような専門知識がないと思われるので、学校では噛んで良いものだけにするなど、主治医の協力が必要かも。
強く叱ってもやめられないのが障害なわけで。
お役に立てると幸いです。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
はじめましてこんにちわ。ウチの息子も色々と噛む癖はありましたが、このタオルなら良いよって感じにしたらそれだけ噛むようになりました。
今も寝る時にタオルを噛む癖が今だにあります。落ち着くようです。
確かに異物を口に入れるのは命に関わることですが、叱られると余計にストレスになり逆効果だと思いますので、長男さん同様に長いスパンで考えるのが良いかと思います。 ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
今も寝る時にタオルを噛む癖が今だにあります。落ち着くようです。
確かに異物を口に入れるのは命に関わることですが、叱られると余計にストレスになり逆効果だと思いますので、長男さん同様に長いスパンで考えるのが良いかと思います。 ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
タオルなど危険のないものに限定するといいのですね!糸を引っ張ってしまうのですぐボロボロになり辞めてほしいと思ってました。以前赤ちゃんの歯固め渡したら、嫌がられました😅
窒息や刺さるなど危ないものもありますね。
安全なものを提案してみたいと思います😊
強く注意するとストレスになると思い家では、許容範囲をかなり広くしているので何がストレスになっているのだろうと思ってしまうのですが。
外では発達障害特有の出来てないところを注意されたり、劣等感を感じたりしているせいではないかと思っています。授業参観した感覚ではいろいろと先生に結構強めに注意されている印象です。
TVを見てたり、手持ち無沙汰でリラックスしてるときに咥えている事が多いです。
のめり込みやすく趣味などはありますが、運動が得意ではないので外遊びは少ない方です。ストレス発散させるものを見つけるのもいいのですね!
参考になりました。ありがとうございます。 ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
窒息や刺さるなど危ないものもありますね。
安全なものを提案してみたいと思います😊
強く注意するとストレスになると思い家では、許容範囲をかなり広くしているので何がストレスになっているのだろうと思ってしまうのですが。
外では発達障害特有の出来てないところを注意されたり、劣等感を感じたりしているせいではないかと思っています。授業参観した感覚ではいろいろと先生に結構強めに注意されている印象です。
TVを見てたり、手持ち無沙汰でリラックスしてるときに咥えている事が多いです。
のめり込みやすく趣味などはありますが、運動が得意ではないので外遊びは少ない方です。ストレス発散させるものを見つけるのもいいのですね!
参考になりました。ありがとうございます。 ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
放課後デイサービスの支給日数が少ない市町村に住んでいます
回答
共働きでお金があるなら、民間の家政婦やとえば済む話ではないですか?放課後デイなど格安なところは激戦ですし、月々20万も出せば民間の家政婦な...
20
今年、就学した息子7歳の事で相談があります
回答
水を撒きたい欲求を他のことで満たしてあげることは可能でしょうか?
例えば子供の支援級では畑仕事をしているので雨の日以外は毎朝水撒きをします...
6
放課後デイサービスでの過ごし方、また、やるべき事とやらせなく
回答
知的障害のない自閉症、なのですよね。
うちは人が自分より秀でていると、やるのが辛くなるタイプです。それが得意であっても、他の人が認められる...
16
【小学校/集団登校/学校は中立/トラブル/長文失礼します】切
回答
もにさんの娘さんがどうこうというより、
現班長さんが発達グレーで、その子も不安が強い。
さらに来年の班長さんも支援のお子さん。
という組み...
11
【注意の仕方を教えて欲しいです
回答
学童も、デイも同じかと思いますが、かなり騒がしいのが前提としてあると思います。
それは、利用者が児童であることや部屋が狭いことなどに起因す...
5
ASDのため様々な配慮を受けながら通常と通級に通っています
回答
ひとまず、率直に学校側に相談してみてください。
通常学級の先生だけではなく、特別支援教育コーディネーターや、通級の先生にも。
通常学級の先...
15
小学一年生になる娘がASDです
回答
こんばんは。
皆さま、貴重なアドバイスありがとうございました。回答欄にコメントしてしまいました。
7
支援級でタブレット学習している方いますか?うちの子の学校タブ
回答
本末転倒な回答かもしれませんが
不登校だったこと、漢字が苦手、完璧主義ということならば、現時点でのアプリでの漢字学習は不向きかも。
アプ...
6
6歳ADHDとASDのある子どもです
回答
ふう。さん
コメントありがとうございます。内服のことは先生にはまだお話していませんでした。各所回って教室を開いているので先生もお忙しく、個...
11
自閉症スペクトラム軽度の小2の息子がいます
回答
うちは、小さい頃から家ではゲームはしませんし、持っていません。
おっしゃる通り、発達障がいの子は依存症になりやすいです。
ユーチューブも...
3
こんにちは
回答
親の関わりを過度に要求されているのか、もしくは猛烈療育母が好む療育なのかも。
先生の指導のもと、努力して子供が良くなること、自分自身がすば...
10
知的障害(IQ60)と発達障害のある小一男児の母親です
回答
K★Tさん
「お子さんの成長を願うなら人の顔色なんて気にしちゃいられません」というお言葉にドキリとしました。
実は、この話が出る前から、交...
14
あけましておめでとうございます
回答
光る希望さん☆
コメントありがとうございます!
3年!!!
私の覚悟はまだまだな気がしてきました!
それでも、本人が安心できる、信用で...
4
いじめアンケートについて
回答
ココさん、こんにちは🐱
個人的な感想になってしまいますが💦、アンケート記載の対応については、私はそれがベストかなと思います。
中学年に...
7
感覚過敏についての相談です
回答
我慢して着るという選択をしないのが、親の考えです、と先生に話をもうされていますか?
まずは、先生に相談してください。
体育は指定のものを着...
8
ちょっとした疑問なんですが......現在小2で、年長の冬に
回答
WISKを検査する必要が、今現在。
あるのですか?
そうでないのでしたら、診察する為の費用を出す。
必要はないですよね。
発達障害の...
7
小学1年の息子(一人っ子)の学校(班登校を含む)、学童での行
回答
余談です。
困ったら先生のところに行って相談するようになっていても、自分の何が悪いのかを指摘されわかったり受け止めるだけの理解力がないと...
10
ADHDの6歳の息子が、宿題など提出物を出せません
回答
うちは、提出する物はジッパー式ファイルにまとめて提出するものと書いています。
学校の先生にも、提出するときにサポートしてもらえるよう伝えて...
10
自閉症で重度知的障がい、一年生の息子のことで相談させて下さい
回答
うちの息子の場合、一時期に「噛む」、「たたく」ことに興味を持ってしばらくやり続けたことがありました。
おそらく、他人に対する興味という部分...
4
一年生の児童が先生などの見張り役がいないといたずらをしてしま
回答
みーさんさん
解答ありがとうございます。いろいろ勉強不足ですいません。
説明不足で申し訳ありませんが、遊ぶときやふざけていい時間にはたくさ...
19