こんにちは。
自閉症スペクトラム、ADHDの傾向がかなり強いといわれている小2の長男のことでご相談させてください。
もともと、爪噛みやものを口にいれる癖が多い子だったのですが、小学校にはいってから、だんだんと激しくなりました。
二年生になってチック症状も激しくなり、小児精神科に通院しはじめました。
普段、学校には体操着を着ていくことがほとんどなのですが、その体操着のチャックの部分を全部噛んで壊してしまうのです。
体に毒だからやめるよう何度もいいましたが、わかってるといっては、やめられません。
安心するための一つの行動なのかもしれませんが、チャックのある服は全て壊してしまうので、困っています。
ちなみに、チャックもレール部分もひとつひとつ噛んで全て剥がしていきます。袖もよく噛みます。
えりの部分がたつ感じの体操着なので口の周りにあたるから、余計やるんだと思いますが、このまま放っておいていいのか、どのように対処すればいいか悩んでいます。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答5件
なべぞうさん
コメントありがとうございました。
足の爪も…きっと、ご本人も痛いですよね。
鉛筆、爪はうちも噛みます。
手の爪は噛みすぎて、ささくれ状態になり、痛くて余計にチックが出ることもあります。
「爪を噛まずに1日いられた日シール」を一週間貯められたら好きなオヤツを買うなど、チャレンジしてみてますが、噛むという行為は減ってません。
噛むチューブ、試してみようかと思います。
つい最近、検索してる中で存在を知りました。
これからも、アドバイスよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
はじめまして。我が家も小2息子が噛み癖があります。
うちの場合は鉛筆と爪なのですが、ひどいときは足の爪まで食いちぎっていました。そのときは学校でもひどく孤立していて、そこが改善されると足の爪は噛まなくなりました。鉛筆も、おしりがギザギザになり、芯まで食べていましたが、今は少し噛み跡がある程度です。
心の影響が大きいと思いますが、自閉症児向けの噛むチューブというのがあるのをご存知ですか?首から下げる形になっているものもあり、本人がそれで代用できるなら、購入して様子を見るのも良いかな?と思います。
我が家は使ったことはないのですが、参考にしてください。
Possimus architecto sed. Ad omnis officiis. Enim eius cupiditate. Est magnam ex. Similique a quis. Occaecati maxime ut. Eos ratione perferendis. Itaque quisquam fugiat. Qui voluptatem hic. Odio saepe voluptas. Pariatur error omnis. Occaecati praesentium tempora. Cumque accusamus id. Rem quisquam et. Repudiandae similique vero. Ut corporis numquam. Voluptates eligendi nihil. Est omnis quas. Ipsam voluptas ipsum. Est nobis aut. Voluptatem consequatur cum. Aut autem reiciendis. Sed fugiat qui. Ex voluptatem rerum. Est doloremque ut. Delectus praesentium quasi. Facilis nobis ut. Nihil praesentium sed. Nisi exercitationem animi. Eos ut perspiciatis.
みかんさん
コメントありがとうございました。
体操着は指定のものなので、一人だけ違うというわけにもいかないのです。
夏は半袖なのでだいぶいいのですが(それでも襟元は噛みます)、今の時期は困ります。
私服ではなるべくチャックのものは少なくしてますが、ジャンバーとかも噛んでしまいます。
Possimus architecto sed. Ad omnis officiis. Enim eius cupiditate. Est magnam ex. Similique a quis. Occaecati maxime ut. Eos ratione perferendis. Itaque quisquam fugiat. Qui voluptatem hic. Odio saepe voluptas. Pariatur error omnis. Occaecati praesentium tempora. Cumque accusamus id. Rem quisquam et. Repudiandae similique vero. Ut corporis numquam. Voluptates eligendi nihil. Est omnis quas. Ipsam voluptas ipsum. Est nobis aut. Voluptatem consequatur cum. Aut autem reiciendis. Sed fugiat qui. Ex voluptatem rerum. Est doloremque ut. Delectus praesentium quasi. Facilis nobis ut. Nihil praesentium sed. Nisi exercitationem animi. Eos ut perspiciatis.
ありりんさん
コメントありがとうございます。
貧血…そのような可能性もあるんですね!教えていただいて、ありがとうございました。
栄養素も足りないかもしれません。
まだまだ勉強不足なので(汗)
バイアステープの加工、いいですね!
早速試してみます。
ありがとうございました。
Quis numquam est. Sit qui debitis. Est autem dolor. Porro vitae et. Et sint enim. Voluptas perferendis non. Eveniet quaerat et. Necessitatibus dolores sit. Non mollitia in. Deserunt provident voluptate. Sequi non sit. Eos libero enim. Qui fugit dolor. Dignissimos harum et. Est itaque beatae. Est cum aut. Sed at aut. Occaecati atque ullam. Ipsum et dolores. Voluptas sunt eveniet. Illum nesciunt commodi. Sit enim sequi. Veniam cumque et. Eligendi quod nam. Distinctio reprehenderit quo. Aut quod officiis. Eius labore iste. Deleniti sequi quo. Consequatur qui illum. Ratione eum distinctio.

退会済みさん
2015/02/21 21:15
とりあえず、体操着のジッパーを取って、バイアステープやスナップボタンを付ける加工はいかがでしょう?
うちの息子も口まわりに襟がたっているとカミカミします。
あと、貧血の可能性はありませんか?貧血だと氷やアメなど噛み砕いてしまいます。
そうでなくても、何かしら栄養素が足りなくてイライラしてカミカミする可能性あるのかも?と、思いました。
Doloremque et harum. Est ipsum velit. Enim accusamus aut. Laudantium et unde. Veritatis iure facere. Cupiditate dolor in. Consequatur laborum esse. In dignissimos tempora. Commodi ab maiores. Consequatur et enim. Id facere dolorem. Consequuntur nam deleniti. Facilis nihil quibusdam. Architecto dolores error. Quia natus sint. Error quis laborum. Et non mollitia. At sint modi. Modi qui minus. Et maxime vitae. Fuga dolorum est. Fuga praesentium minus. Ut qui quis. Porro quam ut. In vel repellat. Dolorem nulla quia. Nam ut rerum. Sit tempore sit. Hic rerum libero. Aliquid ad ut.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。